


すみませんが、皆様にお伺いさせて戴きたく、ご対応の程、
宜しくお願い致します。
所有のデジカメが老朽化、故障に至り、新たにデジカメを
購入しようと思っているのですが、余りにも機種が多過ぎて、
分からなくなりました。
以下の使用用途から、お勧めのデジカメを教えて戴きたく、
宜しくお願いします。
・ 被写体は子供。
・ 連写出来るもの。(走り回る為、何時もシャッターチャンスを
逃がしてしまう為。)
・ 連写の有効画素数があまり落ちない(良い)もの。
・ ポケットに入るもの。
・ 価格は3万円以下
以上の条件でお勧めのデジカメをヨドバシカメラさんで、
伺った所、CASIOのEX-FH100を勧められました。
EX-FH100以外でお勧めのデジカメがあれば、皆様にお伺い
させて戴きたく、宜しくお願い致します。
書込番号:12469821
0点

パナソニック
LUMIX DMC-TZ10などいかがでしょうか?
夜間の撮影では裏面CMOSに分がありますが、トータルバランスの優れた良いカメラですよ。
http://kakaku.com/item/K0000083223/
安くなってきていることもあり、私は先日購入しました。
書込番号:12470056
0点

望遠は必要ですか?必要だったらソニーのHX5Vはどうでしょうか。
書込番号:12470272
2点

>連写出来るもの。(走り回る為、何時もシャッターチャンスを逃がしてしまう為。)
HX5Vは連写は速くて良いですが撮影後のデータ書込みにかなり時間が掛かりますね。
その間に次のシャッターチャンスが来ると何も出来ません。
同様に書込みが遅いTX5を使っていますが、後先考えずに連写を使って、一番のシャッターチャンスを逃してしまった事もあります。
でもフルHD動画のHX5Vなら、動画で撮って後から静止画を切り出すという方法もありますね。
お子さんを撮影する状況が室内なのか屋内なのか、動き回るのかじっとしているのか、それらがフラッシュOKなのかNGなのか、ズーム倍率が大きい方が良いのか、でもお勧めが違ってくると思います。
屋内で動き回る被写体はかなり厳しい状況なので、例えばキヤノンS95、IXY30S、ソニーWX5などがレンズが明るく高感度画質も良いので有利だと思いますが、望遠は強くありません。
望遠を重視するとレンズの明るい機種は現行ではありません。
(海外発表されたソニーのWX10はWX5を強化して7倍ズームのようなので急ぎでなければ検討しても良いかも?国内で発売されればですが)
書込番号:12470345
1点

・ 連写出来るもの。(走り回る為、何時もシャッターチャンスを逃がしてしまう為。)
・ 連写の有効画素数があまり落ちない(良い)もの。
・ ポケットに入るもの。
ここから、HX5VまたはWX5をお薦めしておきます。
両者とも最高画素数のまま10コマ/秒の高速連射ができますし、
高速連射が間に合わないとき動画もフルハイビョン(1920×1080、60fps)で綺麗に撮れます。
いずれも後継機が発表されたためグンと安くなっており2万円程度あれば買えると思います
両機の違いはズームの長さ(25-250mm、24-120mm)と、レンズの明るさ(F3.3-5.5、F2.4-5.9)です。
120-250mmの望遠が欲しければHX5Vを、120mmあれば足り明るいレンズで室内で動く子供撮りにシャッター速度を稼ぎたければWX5がいいと思います
なおTZ10はカタログ上は一見同じ10コマ/秒みたいに見えますが、実は最高画素の連射は画素数がガクっと落ちる(3M-2Mになる)(最高画素だと1.8コマ/秒と鈍臭くたった5枚でストップ)うえに、動画も小さいうえ30fpsでカクカクしてショボイくスミアも出ます
そのうえ薄く軽くてお洒落なWX5やHX5Vと比べれば、ポケットに入れるには分厚く重くゴツイです
書込番号:12470360
1点

画像は、小さくなるが、高速連写40枚/秒のFH-100は良いと
思います。
望遠が不要ならば、WX5も選択出来ます。
書込番号:12470414
1点

デジタル一眼レフは候補に入らないですか?
動き回る子供を捉えるにはいいものです。画質もコンデジより格段にきれいです。
まずポケットには入らず、値段もちょっと高いですが。
書込番号:12470487
0点

皆様、早急なるレスを戴きまして、誠に有難う御座います。
まさか、こんな短時間に沢山のレスが付くとは思いませんでした。
皆様にレスが遅くなり、申し訳、御座いませんでした。
・ Red Cross様
機種名は分からないのですが、LUMIXって、室内撮影すると、全体的に
赤っぽくなりませんか?
先日、妻の友達の結婚式で友達が所有するLUMIXで写真を撮って貰い、
写真を戴いたのですが、殆ど、全体的に赤っぽく、ピンボケが
多かったのですが・・・。
所有者の設定?能力?不足かもしれませんが・・・。
・ ひろジャ様
今の所、望遠は不必要と考えております。
でも、HX5Vは悪くないですね。
・ 豆ロケット2様
どちらかと言いますと、室内撮影4:室外撮影6の割合で撮影しているのが現状です。
でも、運動会や学芸会等、撮影場所が設定されている場合を考えますと、
ズーム倍率が大きい方が良いと思います。
ただ、子供は5歳の為、じっとしている事より、動き回っている方がやはり、
多いです。
・ God_Hand様
・ 今から仕事様
HX5V、WX5、FH-100も購入検討対象機種にしたいと思います。
・ kantarou7様
デジタル一眼レフは良いのは分かっているのですが、気軽にポケットから、
取り出し、すぐに撮影出来る状態であって欲しいので、今回は
コンデジの購入を考えております。
現在の所有しているデジカメが重く、大きくて、持ち運びに不便さを
感じておりますので・・・。
ご紹介戴いたにもかかわらず、申し訳御座いません。
書込番号:12471491
0点

スレ主さん、画質や画像に関してですが、TZ10のクチコミに投稿されている画像も参照してみてください。
そのような「全体的に赤っぽく・・ピンボケ」に対する意見も、実際に使っている方々、私だけでなく広く聞けると思いますよ。
私はこのパナの発色が気に入ってTZ10使っています。
(他メーカーのカメラも使っていますし、使っていましたが)
買うまでは色々と検討するのも楽しいですよね。
書込番号:12473144
1点

Red Cross様
レス戴いたにもかかわらず、返信が遅れまして、
申し訳御座いません。
先程、LUMIXの所有者と会って来ました。
話を聞くと、当日撮影した写真はLUMIXを買って、2日しか経っておらず、
マニュアル自体、殆ど、読んでいなかったそうです。
* 当日は撮るだけで精一杯だったそうです。
本人曰く、設定?が変?だったので、写真が赤っぽくなったりした様です。
(まだ、よく分かってないみたいです・・・。)
現在、当方は購入しておりませんが、Red Cross様にご紹介戴きました
機種も含め、購入検討させて戴きたいと思います。
ご指導戴きまして、誠に有難う御座いました。
書込番号:12483588
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/12 10:40:32 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/12 0:06:41 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/11 12:01:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/09 12:09:06 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/09 8:49:22 |
![]() ![]() |
108 | 2025/10/12 14:58:48 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/08 15:00:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/06 6:41:19 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/12 12:58:19 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 23:17:07 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





