『両親にプレゼントするコンデジ選び』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『両親にプレゼントするコンデジ選び』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

両親にプレゼントするコンデジ選び

2011/01/13 11:48(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 萬願さん
クチコミ投稿数:14件

今まであまり写真を撮ることのなかった両親なのですが、
現在10ヶ月になる子供を連れて行くと写真を撮ってくれるようになりました。

しかし非常に古い機種で手振れがひどいため、買い替えを検討しています。
(私も試してみましたが、撮影対象が子供だということを差し引いても手振れを感じます。)


撮影対象:主に子供(屋内、たまに屋外)、極たまに犬
予算 :20000円まで(安ければそのほうが)

その他 :設定、操作が簡単なほうが良い


使用頻度、用途ともに少ないためスペックは最低限でいいと思っています。
今回の用途ではもっと予算を抑えられますかね?

本来は候補の機種を挙げて質問したほうが良いのかもしれませんが、
今の古い機種に比べると、現行機種であればどれでもいいのかなと考えると絞れずにいます。
まずは今回の用途ではどのあたりの価格帯で絞ればよいのかアドバイスいただければ嬉しいです。

もちろんピンポイントでおすすめ機種をアドバイスいただければもっと嬉しいですが。

書込番号:12502299

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 萬願さん
クチコミ投稿数:14件

2011/01/13 11:58(1年以上前)

補足です。

ビデオカメラは所有しているため動画性能にはこだわりません。

書込番号:12502323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2011/01/13 12:00(1年以上前)

コンデジは2台しか使っておらず、説得力ゼロではありますが、現在使用(昨年11月購入)しています「SONY DSC-WX5」をおすすめします。

おすすめ理由は、デジカメど素人の私でもそれなりの写真(自己満足ですが)が簡単に撮影出来ること。
設定変更はほとんどしなくても大丈夫です。

書込番号:12502330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/01/13 12:08(1年以上前)

わたしもソニーのWX5をおすすめします。理由は、設定をしないで綺麗に撮ることができるというのがいいと思います。満足度の高いカメラです。

書込番号:12502363

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2011/01/13 13:09(1年以上前)

どちらかと言うとカメラが古いから手ブレするというよりは、無理にフラッシュを使わないという撮影法に問題があるのかもしれないですね〜。
現行機種でもフラッシュを使わない撮影をしようと思えば一定時間完全静止する必要があり、何故そんな難しい撮影法をわざわざするのか疑問かも?

書込番号:12502619

ナイスクチコミ!1


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2011/01/13 15:14(1年以上前)

ご予算、対象の被写体から考えるとソニーのWX5かキヤノンのIXY 30Sが良いのではないでしょうか。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000126218.K0000109822

どちらもズーム倍率は低いですが、あまり遠くから撮影すると言うこともないでしょうし、明るいレンズですから室内撮影などには威力を発揮すると思います。

オーソドックスなのはIXY 30Sの方で、普通にサクサク撮れます。
WX5は連写合成が売りで、連写合成することにより、暗い場面(室内、夜景など)でもノイズが少ない写真(暗い場面でのノイズの少なさについてはコンデジの中でダントツ)を撮ることができますが、最初異和感を感じるかもしれません。

両機種を店頭で試されてみるのが良いと思います。

書込番号:12502977

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/13 19:56(1年以上前)

明神さんおすすめのIXY30Sに1票入れます。
それに明るいレンズの上に優秀な手ぶれ補正。

書込番号:12504008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:12件

2011/01/13 20:08(1年以上前)

父にIXY30Sを贈りました。

>撮影対象:主に子供(屋内、たまに屋外)、極たまに犬

うちと同じですね。
再生してみると孫と犬の写真ばかり…。

撮影写真を見ましたが失敗写真はだいぶ減っていましたよ。
(以前は手ぶれ補正の無いPowerShot S45を使っていました)

WX5とも悩みましたがホールド感や操作性重視でIXY30Sを選びました。

書込番号:12504059

ナイスクチコミ!0


スレ主 萬願さん
クチコミ投稿数:14件

2011/01/13 21:45(1年以上前)

たくさんのご返答ありがとうございます。
皆さんの経験なども教えていただき非常に参考になります。

「WX5」と「IXY30S」の2機種がお勧めのようですね。
複数の方がお勧めのようですので、この2機種を軸にクチコミなどを調べてみたいと思います。

先程、早速近所の量販店にて皆様におすすめしてもらった2機種を触ってきたんですが、
そこで寄ってきた店員さんに用途を説明すると「COOLPIX S5100」と「LUMIX FX70」をすすめられました。

推薦の多い「IXY30S」は第一候補なのですが、「FX70」は1410万画素で「IXY30S」は1000万画素ですよね。
画質は画素数だけで決まるわけではないと聞きますが、
素人的にはどうしても画素数を基準にしてしまいたくなります。
このあたりにコメント頂けると非常に助かります。

どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:12504588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/01/13 21:52(1年以上前)

>使用頻度、用途ともに少ないためスペックは最低限でいいと思っています。

WX5でいいんじゃないの
裏面照射で室内や暗所での撮影に強いし、マニュアルとか絞り優先とかのカメラ通が使うようなモードはないけど、そこが逆にシンプルで良いかも
でもオートならシーンモードとか各種揃ってる

書込番号:12504631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/13 21:54(1年以上前)

1000万画素ならA4くらいまでOKですよん。
https://kitamura.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/56

書込番号:12504648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2011/01/13 22:00(1年以上前)

この辺の機種(スレ主さんの絞り込まれている機種)になってくると、多少の一長一短はあれ、致命的欠陥は無いと思います。
皆さんに笑われるかもしれませんが、私が最後にこれと決定したのは、娘の一言。。。「これがおしゃれ!」です。

書込番号:12504682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2011/01/13 22:44(1年以上前)

WX5は機能を理解してないと失敗写真を連発する可能性があると思います。
動いてる子供を連射重ね取りしちゃったりね…
IXY30Sはカメラの基本的な動作で撮影出来ますので、余計な事を考える必要はないでしょうし
今まで使ってたカメラの延長線上という感じで使えると思います。

連射重ね取りの手持ち夜景とかなんてのが、説明して設定とかも含めて使いこなせるくらい
カメラなどの設定が出来るんであればWX5でもいいと思いますけど…
プレミアムオートにしておけば大丈夫なんて無責任な説明はご遠慮願います。

今回は余計な機能は無しの方がいいと思います。

画素数ですが、このクラスですと無闇に画素数を増やすと感度の面で不利になってきますし
レンズ自体が画素数に追いついてこないと思います。
最近ではハイエンドコンデジと言われる機種でも1000万画素程度に抑えてありますので…

書込番号:12504979

Goodアンサーナイスクチコミ!1


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2011/01/13 23:45(1年以上前)

>そこで寄ってきた店員さんに用途を説明すると「COOLPIX S5100」と「LUMIX FX70」をすすめられました。

お店の場合、売りたい商品とか薦める傾向がありますから話半分に聞いておいたほうが良いかも。

画素数が多いという説明をする店員は本当にカメラの事を知っているとは思えませんので要注意です。コンデジの場合、あんまり画素数が多くても撮像素子がとっても小さいので良い事ではないと思うのですが。

各メーカーは画素数競争に走っていますね。画素数が多い方がすごいと一般消費者は思ってしまうからなんでしょうね。これ以上増えてもファイルが重くなって大変なだけなんですけど。

1000万画素あればA2にしても大丈夫なくらいのレベルです。こんなに引き伸ばしたりはしないですよね?

書込番号:12505343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2011/01/14 09:37(1年以上前)

>私も試してみましたが、撮影対象が子供だということを差し引いても手振れを感じます。

主に室内撮影との事ですので、手ブレの可能性もありますが、被写体ブレの可能性もあります。
手ブレは手ブレ補正搭載機ならかなり軽減できると思いますが、被写体ブレを抑えるには速いシャッター速度で撮るしか方法はありません。
速めのシャッター速度で撮るにはレンズが明るく(F値が小さい)、優れた高感度画質が必要です。
予算内だとWX5かIXY30Sの2択になると思います。

センサーサイズが同じ大きさなら、画素数が増えると一つ一つの画素サイズは小さくなります。
そうなると感度が低下し、画質面では悪影響も考えられます。
レンズ性能や画像処理にもよりますが、必要な画素数を満たしていれば画素は少ない方が良いかも知れません。

WX5は広角24mmなので広範囲を写しこめますが、その反面、広角特有の画像の歪みが顕著です。
四隅周辺に写ったものが四隅に引っ張られたように写ります。
30Sにもあると思いますがWX5の方が大きいと思います。
また広角端が広いほど広範囲を写せますが、逆に言うと被写体が小さく写るということです。
広角端のままである程度の大きさで被写体を写すには、その分近づく必要があります。
近づくと広角歪みは更に目立ちます。
それを避けて距離を置いてズームするとレンズが暗くなるので、レンズの明るさの恩恵は小さくなってしまいます。

WX5は色味の設定がないので、その色味が好みに合わない場合は基本的には調整できません。

30Sはピント合わせがちょっと遅めなのが気になります。
またコントロールホイールに機能アイコンが表示されていないので一見戸惑うかもしれませんが、ホイールに触れるとモニターに機能アイコンが表示されます。

書込番号:12506435

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2011/01/15 01:21(1年以上前)

主に子供・室内なら
IXY 50Sの方がいいような気がします。

50Sは電池も持ちが少ないようですが、利用後毎に
充電すれば問題ないと思われます。

書込番号:12510010

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/01/15 14:45(1年以上前)

こんにちは。萬願さん

僕もソニーのWX5かキヤノンのIXY 30Sが良いと
思いますね。

書込番号:12512038

ナイスクチコミ!0


スレ主 萬願さん
クチコミ投稿数:14件

2011/01/15 22:20(1年以上前)

皆様たくさんのアドバイスありがとうございます。

お勧めいただいた@IXY30S AWX5の2機種を両親と見に行って決めたいと思います。
気持ちの中ではIXYが優勢なのですが、各機種の掲示板などを見てもう少し勉強してみようと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:12514195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:12件

2011/01/16 14:19(1年以上前)

>IXY30S WX5の2機種

操作性に関してですが
写真再生の方法についても店頭でチェックされると良いです。

IXYの場合ですが
「再生ボタン」を押すと自動的に電源が入り写真を再生できます。
そして再度「再生ボタン」を押せば自動的に電源を切ることが出来ます。

DSC-WX5の場合だと
「再生ボタン」を押すとIXY同様に電源が入り写真を再生できますが、
電源を切るときは上部の「電源ボタン」を押さないといけません。

書込番号:12517621

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング