『JAF Mateで販売されてる[ドラドラDD-01]は、何処のOEM?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『JAF Mateで販売されてる[ドラドラDD-01]は、何処のOEM?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダー

安心マネジメントの[あんしんmini]から、JAF Mateの[ドラドラDD-01]へ買い換えた者です。

JAF通販で代引き手数料込み[\23,520円]で購入したんですが、その実力に驚いています。
しかし、見た目が、破綻した「マルハマ」製と似ているので、今後が心配になって、質問させて頂きました。

http://www.jafmate.co.jp/dr/index.html

工場出荷時(高画質)の設定で、QuickTimeプレーヤーでナンバープレートまでクッキリ見えるし、音声も聞ける。(mp4形式)

あんしんminiでは、ナンバーがボケて確認出来なかったし、「コーデックが足りません」とエラーが出て、音声が出なかっただけに、驚愕の実力!!!

本体に「日付時間表示」がないのが、唯一不満かな?

こりゃ、スゴイでっせ!

書込番号:12638082

ナイスクチコミ!4


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/02/11 12:32(1年以上前)

安心miniユーザですw
私が気になってるアイツはこれ
http://www.umazone.jp/Page/GOODSDETAIL-255

マルハマ倒産前から売ってるしそれほど似てないような気がする。

書込番号:12638287

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:93件

2011/11/27 01:26(1年以上前)

たまたま通りかかって見つけたので、書込みさせていただきます。

CBA-CT9Aさんが書込みされている物を、1ヶ月ほど前に値段に惹かれて購入しました。
本体の取付けは吸盤式でとてもかんたんに取付けできるのですが、ナビのテレビが電波がちょっと悪い所では、地デジからワンセグに落ちてしまう、ワンセグの場所は映らなくなってしまう・・・
ラジオはノイズが増えて聞こえ難くなるし、レーダーは誤反応を頻繁に起こすようになってしまい、ETCは開閉バーが開かなくなることが不安で、ドライブレコーダーの電源を直前でOFFにしています。
私としては、皆さんにお勧めできない商品だと思います。

書込番号:13817705

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2887件

2013/10/11 16:27(1年以上前)

ん〜、情報が得られないまま、故障してしまいました。(泣)

と言っても、完全に壊れてしまった訳ではありませんが、「エンジンを切った後、ランプが点滅しながら約15秒間SDカードへ書き込む動作をしなくなった。」というものです。
ただ、確認するとSDカードへの書き込みは完了していたので、通常(通電中)の録画時の動作は正常なので、その都度、書き込み動作をしている時にエンジンを切らなければ、このまま使い続ける事は可能のようです。

一応、分解してみたら、中のボタン電池(CR2032[3V])が2.98Vだったので、新品(3.3V)に替えてみましたが、効果なし。
このボタン電池は、あくまで本体のデータ保持用みたいで、SDカードへ書き込む為の別の回路があり、それが壊れてしまったようです。


3回の夏を越すのが精一杯なのかな?
う〜ん残念!!!

あっ、そういえばポラーグのイエローフォグのバルブ・・・まだ切れてないわ。
そっちの方は、期待以上の長寿命。(笑)

書込番号:16692715

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ドライブレコーダー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング