『静音計画の軽カーでの使用は効果あり?』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『静音計画の軽カーでの使用は効果あり?』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

静音計画の軽カーでの使用は効果あり?

2011/05/29 15:29(1年以上前)


自動車

スレ主 光虹さん
クチコミ投稿数:1009件

カーショップで売っている『静音計画』という風切音防止ゴムやエンジン音やロードノイズ低減シートなど自分が乗っている軽カーで低減マットを使用しても効果はあるのでしょうか?軽カーには効果はありませんか?効果があるものないものはありますか?実際に愛車の軽カー使用している方の印象を教えてください。

書込番号:13066753

ナイスクチコミ!1


返信する
32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:93件

2011/05/29 17:27(1年以上前)

軽自動車は軽量である事が命のために遮音には全くコストをかけていません。このため、あちこちから音が侵入しており、絶対的に静かなクルマに仕立てるのは困難でしょうね。

ただ、ご自分の気になる音源をある程度カットする事は可能だと思います。
特に、ボンネットに貼り付けるシートは、効果があると言っている方を知っています。
また、ドアの隙間には、わたしの所有するトヨタ車には最初からゴムの緩衝材が組み込んであることから想像すると、ここら当たりもロードノイズや風きり音の低減に有効のように思いますね。

まあ、多少自己満足的な部分もありますが、上手にツボを押さえて施工すれば、効果はありだと思っています。

書込番号:13067314

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:33件

2011/05/29 22:46(1年以上前)

前のスレの方が言うように効果あるだろうけど、費用を考えると高くついた割には、あまり効果がないというのになりかねないことは思っておいたほうがよいと思います。施工前と施工後を雑誌の特集記事で音量の差が載っていましたが、たしかに低減してましたが、された方が満足するかです?私も一時期考えましたが、費用のわりには効果が薄いというのを聞きやめました。

書込番号:13068836

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 光虹さん
クチコミ投稿数:1009件

2011/08/03 20:03(1年以上前)

やはり軽カーでは効果はでないのでしょうかね?無駄金の消費ですかね?コメントありがとうございました。

書込番号:13331568

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ルームランプの動作について 4 2025/09/27 21:34:03
e:HEVの充電メーター 4 2025/09/27 19:46:05
e-boxerのエンジン再始動時の異音について 6 2025/09/27 20:49:00
4WDの走破性について 10 2025/09/27 23:15:36
プロパイロット1.5について 1 2025/09/27 14:38:34
350Fスポーツがデイリーオーダー化 4 2025/09/27 23:15:25
電気自動車の普及にブレーキ 8 2025/09/27 22:53:29
静粛性について 6 2025/09/27 18:41:06
エアロ部分 9 2025/09/27 23:58:58
スマホホルダ探しの旅 5 2025/09/27 18:43:51

「自動車(本体)」のクチコミを見る(全 2579171件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング