Intelがオンボードビデオを省いた、815Pチップセットを発表しました。
Pentium IIIとCeleronに対応し、システムバスは66/100/133MHz、メモリはPC100/133をサポートする。EではないのでATA 66です 必要ありますかね?
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010326/intel.htm
書込番号:131662
0点
2001/03/26 15:43(1年以上前)
>必要ありますかね?
この部分は自作ユーザーに対してです。815EPより安いなら、メーカーにはいいと思います。
書込番号:131669
0点
2001/03/26 16:16(1年以上前)
あまり欲しいとは、思いません
ATA66でしょ...
メ−カ−なら確かに良いと思いますが
書込番号:131689
0点
「マザーボード」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/22 22:08:15 | |
| 19 | 2025/11/23 0:56:39 | |
| 11 | 2025/11/22 1:05:09 | |
| 19 | 2025/11/22 20:31:55 | |
| 12 | 2025/11/21 2:57:06 | |
| 12 | 2025/11/21 1:07:50 | |
| 18 | 2025/11/20 16:59:50 | |
| 2 | 2025/11/17 14:58:28 | |
| 5 | 2025/11/18 20:51:30 | |
| 7 | 2025/11/18 19:42:48 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





