『詳しい方教えてください』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『詳しい方教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 詳しい方教えてください

2011/09/24 22:42(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 nausica☆さん
クチコミ投稿数:8件

この度新たにビデオカメラを購入しようか検討中です。

機械オンチで何がいいのか分からず今までも撮れればいいみたいなかんじで日立のW00を使ってました。

今もたいしたこだわりもなくどれがよいかもイマイチわかりません。

しいてあげるなら
@暗所でも撮影可能

A運動会や学校行事撮影にむいている

です。

予算は3万5千円程度


何かオススメありますか?とにかく機械オンチで店頭で説明聴いても決められません。

よろしくお願いします

書込番号:13543498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:65件

2011/09/24 22:53(1年以上前)

@Aを満たして、その予算だとキヤノンのM41 がベスト。(^^)d
次点でCX180でしょうか。(^^)d

書込番号:13543557

ナイスクチコミ!0


スレ主 nausica☆さん
クチコミ投稿数:8件

2011/09/24 23:07(1年以上前)

あなたが決めるんですさん、早々に教えていただきありがとうございます。キャノンはまだ見てみなかったです!検討してみます。

書込番号:13543618

ナイスクチコミ!0


スレ主 nausica☆さん
クチコミ投稿数:8件

2011/09/24 23:14(1年以上前)

決めるのはあなたですさん、ネーム間違えてごめんなさい。
大変失礼しましたf^_^;

書込番号:13543654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:162件

2011/09/25 01:36(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。

予算が3万5千円程度ということであれば、CX180をお勧めします。

>@暗所でも撮影可能
暗所に向いている
http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-CX180/feature_1.html#L2_10

>A運動会や学校行事撮影にむいている
高倍率ズームがあると便利でしょう。 光学30倍ズームが使えます。


CX180は、小型軽量・広く撮れる・高倍率ズームで遠くのものを撮れる、が揃ってます。
(250g・広角約30mm・光学30倍ズーム)


特に、「大きさや重さ」は、ネットの画像で判断するよりも、ここで機種名をメモしていき、実際にお店で触って確認することをぜひお勧めします。
小型軽量だと、タンスの肥やしにならず、持ち出す機会が増えます。
ビデオ機材よりも、持ち出す機会が増やせること、記念映像を多く残せることを、お考えになると良いかと思います。


(もう1機種上げるなら、同じような性格の機種である、TM45も検討されても良いかと思います。 こちらは更に軽量です。  http://kakaku.com/item/K0000218278/

ご参考にして下さい。

書込番号:13544261

ナイスクチコミ!0


スレ主 nausica☆さん
クチコミ投稿数:8件

2011/09/25 09:05(1年以上前)

Image And Music さん、とても解りやすく教えていただきありがとうございます。おっしゃるとおり店頭で実際触ってみますね!

書込番号:13544926

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2011/09/25 10:30(1年以上前)

>光学30倍ズームが使えます。

「望遠」としては「どれぐらい」になるのですか?

書込番号:13545206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/09/25 10:51(1年以上前)

もうひとつ質問。

>暗所に向いている

なのになぜTM45が出てくるのでしょう?

書込番号:13545276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:65件

2011/09/25 17:37(1年以上前)

学校行事等でビデオカメラを使用するなら、バッテリーも考えなければいけません。(^_^;)
(どのメーカー、どの機種も付属バッテリーは1時間程度しか持ちません。)

付属バッテリーの倍の容量のモノが各メーカー1万円位します。
それを含めると35000円程度の予算だと正直まともなモノはありません。(^_^;)

あとはメディア(BDかDVD)にする手段はありますか?
BDレコーダーが一番簡単。あとはスペックがそこそこあるPCがあれば良いですが。
無いとBDレコーダーの購入を考えなければいけなくなるかもです。(^^)d

書込番号:13546519

ナイスクチコミ!0


スレ主 nausica☆さん
クチコミ投稿数:8件

2011/09/26 09:39(1年以上前)

決めるのはあなたです!!さん、残念ながらどちらも持ってないです(ToT)今までのビデオカメラはDVDだったんでそのまま本体をテレビにつないで見てました。編集したことはないんですf^_^;すすめて頂いたのはSDカードなんですか?ほんとオンチでごめんなさい(>_<)あとバッテリーですね!検討してみます。ありがとうございます。

書込番号:13549382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:65件

2011/09/26 15:32(1年以上前)

今のビデオカメラは、フラッシュメモリ内蔵(取り出せないSDカードみたいなものが入っていると考えてOK)タイプです。SDカードのポートも最低1つは付いています。

そんなに撮ることも無いし、SDカードをテープみたいな感覚で使うなら、それが一番簡単です。が
SDカードはあくまでもデータの一時保存先※。大容量なデータの安全な保存先としては、ブルーレイディスクかハードディスクが一般的です。(^^)d 
(ハードディスクも10年程度で壊れるかもしれない心配は必要、より確実なのは複数保存です。)

内蔵メモリ、SDカードの映像データをTVに直接つないで観ることも出来ますが、データの消失を避ける意味でも、BDで保管用、観賞用と2枚に焼く方が無難だと考えます。(^^)d

「今のビデオカメラは安いな〜」と思っても、保存先を持って無い方、バッテリーやSDカードを考えていなかった方は、「騙された感」を感じます。(^_^;)
全く0からの方は、ビデオカメラ+3〜5万円の予算を組み直さなければいけません。(^_^;)

M41を薦めた理由として、
フルハイビジョン目一杯の画質で、AUTOで簡単。
望遠寄りの画角で、暗所性能も高いので、学校行事向き。
ビューファインダー(覗いて撮れる窓?)があるので、運動会等の昼間の屋外で液晶が見え難くてもへっちゃら。
学校行事に便利な大容量の2時間バッテリーを付けても、バッテリーが出っ張らず使いやすい。
等々です。(^^)d

欠点は、ボディが大きめな事と、狭い室内では他機種より撮りにくい、事です。(^^)d
この2点が許容出来るのであれば、非常にコスパに優れた製品で、お買得です。(^-^)v

検討(健闘)を祈る!(^_^ゞ

書込番号:13550249

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:65件

2011/09/26 16:16(1年以上前)

SDカードはあくまでもデータの一時保存先※。

SDカードのデータ保持の保証期間は、5年程度です。(^^)d

書込番号:13550347

ナイスクチコミ!0


スレ主 nausica☆さん
クチコミ投稿数:8件

2011/09/26 21:44(1年以上前)

決めるのはあなたですさん、ほんとに感謝します。
機械オンチのこの私がビデオカメラについて主人に説明し納得してもらえました(≧∇≦)

とても解りやすく教えていただきありがとうございます。

実際、店頭に見にいって+αも検討してみます!

書込番号:13551642

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング