『イヤホン使用にご注意を。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『イヤホン使用にご注意を。』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

イヤホン使用にご注意を。

2011/10/18 21:23(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

今夜の9時からやっているニュースにて
自転車の集中取り締まりを行っており、
取り締まりを始めてから1時間かそこらでイヤホンをしながら自転車を運転し、
注意?警告された人が9人と報道されています。

集中取り締まりの経緯としては、
罪の意識が軽く、何度注意しても直らない人がいるためだからとか。

価格comでも度々「自転車に乗りながら使用する場合、このイヤホンは〜」
というように質問する方に対し、「自転車に乗りながら使うのはダメだ」という風に、
皆さん注意しているのを度々目撃してはいますが、
最近だと遮音性に定評のあるSHUREのSE215などが売れ行きが好調なのもあり、
ホント危険なので自転車に乗りながらの使用は控えていただきたい、
というかやめてくださいお願いします(−−;)

ニュースで「そこのメガネに黒いスーツの人、確保!」みたいな感じで止められて
あとで署にくるように言われ、色々聞かれてる映像もあったんで・・

短時間で検挙量が多く、
検挙率上げようと警察が全国的に本格的に始める可能性もありますし、
今回は都心部の報道でしたが、やめたほうがいいと思いますホント。

書込番号:13645487

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1642件

2011/10/18 21:37(1年以上前)

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20111018/t10013336731000.html

ちなみにそのニュース記事です↑

書込番号:13645560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:104件

2011/10/18 21:43(1年以上前)

後ろから車が来た時やコードがひっかかたりしてバランスを崩すなど事故の元ですからね。

書込番号:13645599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2363件Goodアンサー獲得:31件

2011/10/18 21:50(1年以上前)

イヤホンだけでなく禁止行為はそれだけある 

自転車の禁止行為
   自転車に乗るときは、次の行為が禁止されています。
  ◆ 飲酒運転
  ◆ 二人乗り
  ◆ 並進
  ◆ 運転中の携帯電話・傘差し運転
  ◆ 運転中のヘッドホンなどの使用

取り締まりのきっかけを作ったビストバイクは当然、危険以外の何者でもない

書込番号:13645646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:14件

2011/10/18 23:27(1年以上前)

後は歩道の走行とか
実はスピード違反も在るらしい

テレビなどで騒がれる前にやってた身からすると耳が痛い(もうやってませんが)

流石にイヤホン挿して携帯見ながら走ってる人を見ると呆れますが
死にたいのかと

危険ですから絶対に止めましょう!

書込番号:13646306

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:83件

2011/10/19 09:18(1年以上前)

趣味でロードその他に乗ってます。

○イヤホン、ヘッドフォン。
○無灯火
○携帯いじったり、電話しながら
○逆走
○傘差しながら
○飲酒

上記は事故の原因なので、個人的には殺意が湧きます 笑
個人的にはバシバシ取り締まって欲しいぐらいです。


○歩道走行
○並走

本当は危ないから止めて欲しいけど…

一番安全なのは道交法守っての車道走行かなと(歩行者との事故が減る)


速度違反は…

30キロ制限で40キロぐらい出せば…捕まるのかな?

ママチャリだと…

かなりがんばれば捕まるかも?


40キロ制限道路だと、原付きが30キロまで、自転車が40キロまで…だったかな?


もう、日本の道路行政、無茶苦茶…


皆様、自転車だからとナメずに安全運転を…

書込番号:13647164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2011/10/19 11:20(1年以上前)

自転車乗ってて怖いのは車道を逆走してくるヤツですね〜

一見して20万オーバーのロードにちゃんとメットも被って格好は一端のロード乗りなのに、車道を右側走行とはアホなのかと。

軽快車(いわゆるママチャリ)ならまだ相対速度も低いし、
乗ってるのもただの無知だからと仕方ないと思いますが。
にわかでも自転車好きなら「道交法知りませんでした。」なんてただの恥晒しだと認識して欲しい。

件のピストだって前後ブレーキ付けて練習してから乗れば特別危険ではないし楽しい乗り物です。
カッコを気にするならシマノやカンパなどの良いブレーキを付ければ良いじゃないか。

私はドロハンにもベルまでちゃんと付けてる。
カッコも気にするからエアロベル。
実用上でも法規上でも必要な物は付けて当然。
どうせ付けるならこだわった物。

周りに迷惑を掛けるなんて最悪にカッコ悪い。
モラルとレギュレーションの中で最大限に楽しむ。
それが本物の道楽だと思う。

書込番号:13647520

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング