


PC何でも掲示板
OS Windows7 Ultimate(64bit)を使用しているのですが
問題が有り スタートアップ修復 を実行、問題が1点あると
出て修復を選択しその後不具合は出ていないのですが
起動時に W7とVistaのOSの選択画面が表示されるように
なってしまいました。
このPCにはW7しかインストールされていないしVista
からのアップグレードでも有りません何故選択画面が
表示されるようになってしまったのでしょう?
書込番号:13773948
0点

しゃんめーさん こんばんわ。
>起動時に W7とVistaのOSの選択画面が表示されるように
>なってしまいました。
インストールしてもいないOS名が表示されるなんて、不思議な現象ですね。
まあ、それは兎も角として、対策として、システムのプロパティで起動OSを[Win7]に、時間を[0秒]に設定するのも一つの方法です(これが一番安全です)。
もう一つの方法は、[easy BSD]というフリーソフトを使って、ブートマネージャから[Vista]を削除する方法です。
削除するOSを選択して、[Delete]をクリックし、[Save Setting]をクリックすると削除されます。
何方もレスされないので、小生がお節介を。
書込番号:13775059
0点

失礼しました。
正 easy BCD
誤 easy BSD
書込番号:13775095
0点

お節介爺さんアドバイスありがとうございます。
説明が不足していて申し訳ありません、起動時間を0に設定は既に実行しています、
一瞬選択画面が出ますが許容範囲です。
只インストールしていないVistaの選択画面が出るのが不思議で同じ様な経験者が
居られるかなと思い投稿しました。
ドライバーが対応していない機器の関係で一時Vista を使用していた事があり
是が関係しているのでしょうか?
Windows7 を入れる時にCドライブをフォーマットしてからインストールしたので
関係無いと思っていたのですが?
書込番号:13775594
0点

フォーマットじゃなくて、パーティション切りなおさないとダメですね。
先頭に100MBほどのパーティションがあると思いますが、そこに入ってるようです。
書込番号:13776079
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/12 15:59:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 12:14:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 11:21:56 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/13 17:48:46 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/08 10:27:43 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 8:20:04 |
![]() ![]() |
22 | 2025/10/08 20:33:47 |
![]() ![]() |
17 | 2025/10/10 8:25:52 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/08 20:41:27 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/06 17:26:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)