どなたか教えてください。
TV⇔アンプ⇔BDプレーヤー(レコーダ)
とHDMI接続を考えています。
手持ちでお気に入りのスピーカが2組あります。
これらを接続、選択して使用したいのですが、
良いアンプはあるでしょうか?
使い方としては2chオンリーです。
書込番号:13978695
0点
どの程度の音質を求めているのかにもよりますが、HDMIということはAVアンプですかね?それでしたら
http://kakaku.com/item/20721310061/
のようなスピーカーセレクターを導入すればよろしいかと。ただ2chのみでいいなら、私なら音声はアナログor光デジタル接続のプリメインアンプへ、映像はHDMIでTVへ直接接続しますね。プリメインアンプでしたら上位機種はスピーカー端子が2系統あるものも多いですし、下位のものでも同額のAVアンプより音質は断然上ですので、それに上記セレクターを組み合わせてやればいいと思います。
書込番号:13978740
![]()
2点
2ch限定で構わないのなら、マルチゾーン機能が付いているAVアンプで対応できないですかね?
ZONE1(通常通りフロント2ch)、ZONE2(本体側の操作でサラウンドLR等と切替)というような
スピーカー端子がアンプ裏側についているものです。
(本来は「別の部屋でも楽しめます」的な機能ですけど)
マルチゾーン対応は各社ミドルクラス以上なら付いていたような記憶があります。
例えばPioneerですが・・・
http://pioneer.jp/components/avamp/1021/various.html
マルチゾーン対応、2ゾーン対応などの機能が付いているAVアンプをリストアップし、想定用途
に適しているかメーカーに問い合わせてみてはいかがですか?
書込番号:13979653
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AVアンプ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/22 16:31:12 | |
| 0 | 2025/11/21 14:55:25 | |
| 4 | 2025/11/21 18:13:22 | |
| 6 | 2025/11/19 16:28:19 | |
| 10 | 2025/11/13 18:08:03 | |
| 12 | 2025/11/17 14:24:08 | |
| 2 | 2025/11/06 15:13:20 | |
| 0 | 2025/11/03 14:17:00 | |
| 17 | 2025/11/03 11:48:14 | |
| 3 | 2025/10/30 9:53:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)






