アクア 2011年モデル
671
アクアの新車
新車価格: 169〜258 万円 2011年12月26日発売〜2021年7月販売終了
中古車価格: 28〜231 万円 (6,045物件) アクア 2011年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アクア 2011年モデル絞り込みを解除する
自動車 > トヨタ > アクア 2011年モデル
少しずつこちらでも納車報告があり、毎日拝見しております。
先行予約・契約された方、発売後契約された方、様々だと思いますが2/1の「一部のグレード・オプションの選択によっては工場出荷の時期が異なります。」告知ですが、何が原因になっているのかディーラーから情報をいただいてる方がいましたら教えていただけませんか?
当方契約のディーラーでは把握していないようで…
書込番号:14120311
0点
アルミを頼んでいる人が全体的に遅れているのでしょうか。先行契約者の中でも、アルミをOPに組み込んでいたら遅れるひとがいるようでした(ディーラーからの話です)。ディーラーOPのナビも怪しいですね。寒冷地仕様とシートヒーターはどうなのでしょうか?
書込番号:14120418
![]()
1点
コミックガンガンさん、こんにちは^^
お久しぶりでございますm(_ _)m
早々の回答ありがとうございます。
やはり「アルミホイール」が怪しいのですね。
当方は該当しないはずなんですが…
ビューティーと寒冷地なんでやはり「シートヒーター」か?と勝手に思っていました。
他スレで騒がれていたテールランプはどうなったんでしょうかね〜(悩
せっかくETC、ナビ、カメラと着々と準備が進んでいるのに車両が無い(>_<)
書込番号:14120454
0点
みなさん、ご無沙汰しております。
先日、登録に必要な書類など営業マンに渡し
今月27日に納車と決定しまして、あとは今の車の売却など
進めないといけないと思っていたところでしたが、今ほど営業マンから電話があり
納期が1ヶ月弱伸びると連絡がありました。
まだ、詳細は出ていないようですがお客様に第一報ということで
とりあえず電話ということでした。
理由に関しては、はっきりしていませんが「排気熱回収装置」が
関係しているようだとのこと・・・・。
今の、車の車検が3月5日までなのでちょうど間に合うように発注しなのが
仇となったようで、確実に間に合わなくなってしまいました。
とりあえず、代車を借りたい旨希望しましたが相談して
連絡するということになりました。
アルミが原因との書き込みもありましたが、私は選択していませんので
アルミだけでなく排気熱回収器でもなにか遅延があったということのようです。
半月以上代車もちょっと厳しいですよ・・・トヨタさん。
ま、ここまできたらジタバタしても仕方ないのでトヨタ側の善処に期待します。
書込番号:14120606
![]()
1点
M,S.Cさん、こんばんは^^
お久しぶりでございますm(_ _)m
「排気熱回収装置」ですか…
それも27日納車予定が一ヶ月延びると。
う〜ん、なんか1つだけが原因じゃない様な気がしてきました^^;
もし、3月いっぱいに間に合わなかったら減税の問題も出てくると思いますが、そこら辺はお話しされているのでしょうか?(取得税・重量税は減額で支払済!?)
書込番号:14120673
0点
トヨタもいい加減に生産ラインを増強したらどうだね?
納期が半年なんて馬鹿げている。
所詮、受注が減った時のことを考えてのことだろう。
在庫を置きたくないカンバン方式の弊害だな。
書込番号:14120803
1点
>トヨタもいい加減に生産ラインを増強したらどうだね?
国内の生産ラインは設備過剰が問題になっているくらいです。国内の生産台数が落ちているので、ダイハツなどに生産委託していた分も回収して、必死で稼働率を上げようとしていますね。
納期が遅れているのはいわゆる「ボトルネック」が原因だと思います。
組み立てラインは幾ら能力が高くても、残念ながら特定の部品供給が間に合わない・・・サプライヤーや下請け会社に無理難題を押し付けてきたツケですかね。
人気車種がハイブリッドに偏っていて、同じ部品を大量に必要とすることも一因なのかもしれません。
書込番号:14120879
2点
unagi100さん、こんばんは^^
>在庫を置きたくないカンバン方式の弊害だな。
私は出来れば在庫車買いたくないです…
書込番号:14120894
1点
りょう@はやぶささん、こんばんは^^
>残念ながら特定の部品供給が間に合わない
なるほど。
車って色んなパーツの集合体ですからね…
納車して即ぶつけて修理に出したは良いが「部品が無い」とかなったらそれはそれで問題の様な^^;
書込番号:14120918
0点
私はディーラーで1番で申し込みましたが,納期が遅れると昨年連絡がありました.
理由はオプションのシートヒーター(排気熱回収装置)とアルミとのこと.
お正月明けの11日に担当者から以下のメールを受けています.
**********
アクアの生産状況の件ですが、
本日メーカーより連絡がありました。
現在のシートヒーター、アルミホイール付き仕様ですと、
2月10日前後完成予定、オプションを外した仕様ですと、
1月25日前後完成予定になります。
**********
シートヒーターは後からつけられないので,2月納車の予定にしました.
書込番号:14121097
![]()
3点
突然の生産トラブルがあったのでしょう!
納期が伸びるのは、本当にがっかりですね。
予定が狂いますね。
今後のスケジュールが上手にいくことを願ってます。
にょろにょろ
書込番号:14121177
1点
アルミホイールはタイで生産の為洪水の影響と思われます。Dに本社に聞いてもらったところ
3月以降でないとアルミは入らないとの事。当方アルミをキャンセルしオーダーを入れな直しました。
書込番号:14121376
1点
ぽるたぼさん、こんばんは^^
情報ありがとうございます。
両方とも原因だったのですね^^;
当方もビューティー選択したので延期確定ですね…
書込番号:14121405
0点
もぐらまんさん、こんばんは^^
今更キャンセルは出来ないでしょうから気長に待つしか無いですね(>_<)
書込番号:14121414
0点
はるぽん1221さん、こんばんは^^
アルミキャンセル→予約入れ直しでも後回しにならなかったと言う事でしょうか?
書込番号:14121421
0点
スティッチMk-IIさん
アルミ付きでは3月1日以降でないと生産出来ないし本当に3月1日から生産出来るかも未定らしいです。オーダー後の生産日は金曜日にわかるのでアルミ有りにするかなしにするかは金曜日以降に決めます。
書込番号:14121458
1点
はるぽん1221さん、ありがとうございますm(_ _)m
シートヒーター・アルミホイール・排気熱回収装置で遅れるのならば、あわよくばグレード変更かパッケージの追加をしたいなぁと言うのが本音でして^^;
また情報あったら教えてくださいね^^
書込番号:14121604
0点
スティッチMk-IIさんこんばんは。
当方、早ければ2月末の納車予定でしたが、4月第一週の生産になるとの連絡が、先週入りました。
シートヒーター・アルミホイール・排気熱回収装置、いずれも選択していません。
ラインの立ち上がりで、何か問題が出たとしか思えません。
書込番号:14122118
2点
PTA副会長さん、こんばんは^^
お久しぶりですm(_ _)m
えぇ〜2月末→4月ですか…
うちも2〜3月納車だったんですが、先月中旬に「2月10日にならないと全く解らない」と言われたっきりで…
>ラインの立ち上がりで、何か問題が出たとしか思えません。
テールランプ生産の下請けの問題が他スレで出ていますが、こればっかりは調べ様が無いですものね(>_<)
10日になったらディーラーに問いつめてみます。
書込番号:14122307
0点
スティッチMK-Uさん
ご無沙汰でした。
自分も 排気熱回収 ヒートシート アルミホイール全て付けてのオーダーです。
しかも 今の車は既に売ってしまい
今 代車生活中です。
こんな酷い目に会うなんて…
今後トヨタ車はもう
乗らないと思います。
書込番号:14122455
1点
2月2日 アクアS納車されましたが、注文していたDOPナビ(エクシード)も遅れており、現在はディーラーの方で他のナビを用意してもらい仮に装着して正規ナビを待っています。いまのところ、18日位には入荷する予定ですが、他の種類のDOPナビにも遅れが出ているものがあるそうですよ。
書込番号:14122516
1点
私はディーラーで昨年の12/4に申し込み、納車予定が2月中旬予定でしたが、
先週土曜日に納期が遅れますの連絡を受けました。
理由はオプションのシートヒーター(排気熱回収器)との事でした。
アルミも遅れているのですか〜
私は、アルミは付けていないので、1ヶ月以内の遅れぐらいにして欲しいですね・・・
皆さん、納車が待ち遠しいですね(^^ゞ
書込番号:14122676
1点
コーラはZEROさん、おはようございます^^
お久しぶりですm(_ _)m
今回はタイ水害があったとはいえ後手後手でしたね…
きちんと「何が原因」かを公表すれば納車遅れでやきもきする事も無かったのに。
TMSに合わせる為に発売を早くしたのも仇になったんじゃないかなぁと思います。
はじめの報道通り1月の発売にして、十分なストックを生産してからだったらこんな事にならなかったのかと…
パッケージ販売も問題ですね。
他メーカーは恐らく同じ轍は踏まないでしょう。
書込番号:14123409
1点
RTkobapapaさん、おはようございます^^
納車おめでとうございます♪
>他のナビを用意してもらい仮に装着
配慮が行き届いたディーラー買われましたね。
結局、ディーラー次第ってこよなんでしょうね。
店舗によってはいち早く情報収集し客に説明してるはずですから…
書込番号:14123419
0点
hirokiyo20050905さん、おはようございます^^
hirokiyo20050905さんにも納車延期のご連絡があったのですね。
原因は恐らく当方と同じオプションのシートヒーター(排気熱回収器)との事。
うちにはまだ何も連絡はきていません…情報収集が出来てるディーラーで買われたようで羨ましいです。
書込番号:14123431
0点
こんばんは、シートヒーターの遅れについては1月中旬頃アクアの各掲示板で話題に出てきており、私も1月19日完成予定と聞いていたので心配になりディーラー担当者の方もその事を存じておらず至急確認してもらったところ、確かにシートヒーターの欠品により2月完成予定車の納期には影響が出るようですが、1月完成車は予定通りです・・との返事を聞き安心し、無事2月2日納車となりました。ただし、DOPナビは代替品での納車となりましたが・・。その他にもOP用品の遅れ等の情報も販社より早くネット上で出ており、販社の方が後手後手に回るといった状況がみられました。これは、メーカーが正しい情報を販社に流していないためと推測されます。そういった意味では購入者はもちろん販社も被害者側といえるのではないでしょうか・・・。
シートヒーターの使用経験を述べさせて頂くと確かに良いと思います。多少の納期の遅れで済むならがまんしてでも待つべきだとアドバイスさせていただきます。もう一台所有している30プリウスには2年前にOP設定が無かったので装着できなかったこと後悔しきりです。MC後はOPあるのでしょうか?
書込番号:14126608
2点
RTkobapapaさん、こんばんは^^
詳しい情報をありがとうございます。
シートヒーターの後付けを日産車でされている方を見た事は有ります。
ただ、スイッチ等は自作になると思いますし、配線の太さの問題やシート自体の値段の高さ等を考えるとアフターもののシートマットを使われる方が良い様な気はします。
書込番号:14126724
0点
スティッチMk-Uさん、こんにちは。
まとめると、アルミ、DOPナビ、シートヒーター、寒冷地仕様装着を希望した人が遅れているようですね。全く先行予約の意味がありませんね。これらを選択しなかった、後で購入予約した人が先に納車されるという屈辱は、耐えがたいものがありますね。
うちのD(ネッツ)は、2/10ぐらいに納期がわかるだろうと言ってましたが、私と同じようにDに納期問い合わせをした人が多く、対応に苦慮しているようでした。2/5時点で、生産ラインにのっていませんと言われました。
当方としては、1ヶ月遅れるようなら、キャンセルして二度とトヨタでは買わない腹づもりでいます(`へ´)。明記されている2月納期を守らなかったのはDおよびメーカーですし。
ホントに、現行プリウスのときに出てきた納期長期化をはじめとする諸問題を全然生かさないメーカーですね。今回の件に関しては、呆れてものが言えません。メーカーから、何々が原因で納期が延びていますと発表されれば納得するかもしれませんが、HPには型どおりのことしか書いてない。
そして、今年秋のMCで出てくると噂されるフィット 1.5Lの新型HVを待ちます。今までのIMAで使用されていたものよりも強力なモーターになるようですし。
書込番号:14128683
7点
コミックガンガンさん
キャンセルされたらどうでしょうか?
まだまだ、これから、良い車が登場しますので、
その車を契約して、そして、また、納期遅れで
キャンセルして、その繰り返しなんてどう??
気に入らないのはわかりますが、いつまでたっても
買えないですよ!笑
書込番号:14130138
1点
コミックガンガンさん、こんばんは^^
当方も明日(2/10)、納車の日取りが決まると思います…
まぁ、また延期でしょうが…
コミックガンガンさんと同じで3月中に納車されないのならばキャンセルしたいなぁと家族と話している所です。
半分以上の入金をすませているのでどうなるかが解りませんが…^^;
書込番号:14130467
1点
もぐらまんさん、こんばんは。
ちぃっと言葉が過ぎると思いませんか?
貴方には誰も迷惑掛けて無いと思いますよ。
納車予定日を次から次へと延ばされちゃ〜買う身としては不安ですよ。
書込番号:14130487
4点
車買う時ってさ〜イケイケで買っちゃうよね!
でも納期が予想より伸びたりするとテンションが一気に下がり、イザ納車された時は
感激も薄れる?
自分も2月納車予定で連絡まだですが、今週連絡なかったらキャンセル!と心に決めた途端
先程2月○日に車完成します!と連絡あり。
でもすでにテンション下がっちゃって・・・何だかな〜〜
書込番号:14130582
1点
tyu-sanさん、こんばんは^^
納車予定日が決まったようで良かったですね♪
おめでとうございます。
書込番号:14130653
1点
いや〜人から祝福されると又テンション上がっちゃたりして! (*^^*)
でも完成予定日だけの連絡で実際の納車日は決まっていません(悲)!
今のトヨタを見ているとどんでん返しがあるかも?と不安で・・・・
書込番号:14130687
1点
スティッチMk-IIさん こんばんは!
プリウスCのスレの時から首をなが〜くして待ってましたからねぇ。
納期が遅れるならホント、理由を公表してくれればちょっとは納得するのですがね...
おいらも製造業なんで、納期遅れで部品メーカーの人達は大変だろうなぁ〜と同情してしまいます。
お気持ちはわかりますが冷静にね!
(そういう私もヤキモキしてますけどね〜)
でも、納期遅れの間に他に魅力的が車が出てきたら困っちゃいますが(笑)
ちなみに私は12月11日の契約で2月中の納車という話で、まだ納車の予定日は知らされてないです。
Gに怪しいとされるシートヒーター・排気熱回収装置・DOPナビを付けてますが、今のところ延期の話はされてませんが...
あと、地中に潜ってる方は相手にしない方がいいですよ。
常連さんならわかってると思いますが(笑)
書込番号:14130701
1点
みなさん。久しぶりにここを覗いてビックリしてます。
納車が遅れてるようですね。
私は、昨年の12月4日にSグレードを契約して、2月11日の納車です。
MOPは、テンパータイヤとアルミホイール、例のごとくスマートエントリーパックのみです。
DOPはナビとETC、サイドイザー、マット、ナンバーフレームです。
契約時、3月までに納車見込みがない場合は契約しないとよと冗談交じりで言ってましたが、
ディーラーさんより1月中旬に2月中旬に納車出来ますと連絡がありました。
その後、1月下旬に車庫証明を取り2月11日納車の運びとなりました。
1月に電話があった時にHDDの純正ナビで欠品が出ていると言っておられましたが・・・。
オプションをいっぱい付けてもらってるユーザーの納車が遅れるというのは、やはりおかしいですよね。
書込番号:14130719
2点
tyu-sanさん、車さえ完成すればこっちのもんですよ^^b
書込番号:14130772
1点
TeamOyabakaさん、こんばんは^^
お久しぶりでございますm(_ _)m
いや〜自分に向けられた言葉ならどうでも良いのですが、自分がたてた書き込みで悲傷中傷の書き込みは許せないっす^^;
そうですよね〜たった一言、トヨタが何が原因なのかを公表するだけで良いと思うのですが…
理由を公表してくれればちょっとは納得するのですがね...
放置は嫌いっす(笑
明日、きちんと説明が有ると思うので…まぁ無かったら…(大笑。謎
書込番号:14130811
1点
貧乏オヤジノ助さん、こんばんは^^
11日、納車ですか!
おめでとうございます♪
それもアルミ付き。
ひょっとしたら販社の力?(謎
とりあえず連休明けは1000km点検ですね(笑
まぁ一ヶ月で12万台ってちょっと受け過ぎの様な…未だにCM流してるし(悲
「車はすぐ作れないけど買ってください」って言うのはなんか違う様な気がします。。。
書込番号:14130843
0点
スティッチMk-II さん こんばんは
プリウスCの掲示板からよく見させていただいていました。
同じような状況になったので書かせていただきます。
本日ディラーより連絡があり。オプションのアルミホイールが欠品しており、そのままの契約内容では4月以降の納品になります。と伝えられました。(ちなみに、契約は12月9日、契約時の納車予定は2月7日でした。)ディラーよりの連絡で、アルミホイールを注文のお客様すべてにディラーオプションアルミホイールではなく、その形状に似たアルミホイールと交換することで対応させていただきたいとのことで、そうすることで、3月前半の納車に間に合わせたいとのことです。この対応はいかが思われますか?
書込番号:14130907
1点
7月仮予約
12月初旬契約
グレードG
MOP スマエン アドバンスディスプレイ スペアタイヤ そして問題のアルミ
DOP フロアマット サイドバイザー コーティング
納期予定 1月30日
2月4日 Dより連絡あり 生産日未定のままのため
販社に連絡してもらいアルミが欠品が判明
2月7日 アルミなしのオーダー発注
2月10日 生産予定日連絡もらう予定
その後アルミ有りとを比較をし決定するつもり
今の状態では生産日が出てもまったく信用できません
書込番号:14130931
1点
さびしい中年さん、こんばんは^^
対応自体はすばらしいと思います。
ただ…その事実を隠していた事をトヨタは謝罪するべきだと思いますよ。
「知らなかった人までが知る」事を恐れるのは解りますが…(株価に影響しますからね)
「その形状に似た」…怖い表現だけど(笑
代替えアルミホイールのデザインが気に入ればその案を受け入れても良いかと思います。
自分でしたら『アルミだけキャンセル』させてくださいって言いますね。
ツーパケの人は明らかに困りますが^^;
書込番号:14130990
0点
はるぽん1221さん、こんばんは^^
ひ…7月の仮予約だったんですね^^;
それでもまだ納車日が確定しないと…いやはや。
キャンセル出来るなら、MC後プリウスかカローラHVを買いたいです。
きちんと予定通り納車出来る事が前提ですが…(笑
書込番号:14131020
0点
納期が遅れて、かなり気がたっているのでしょうね。
早く、納車されるといいですね。
疑問ですが、キャンセルと言われておりますが、
キャンセルはスムーズにできるの??
書込番号:14131149
0点
>>ツーパケの人は明らかに困りますが^^;
はい!ツーパケの人です(^^;
あ、でも1月の新春セールで契約しまして納期の予想が4月下旬と説明受けましたので
悲観するほどでも無いかもしれない…かな?事前にサバを読んだセールスマンの勝ちでしょうか?
書込番号:14131189
1点
>もぐらまんさん
簡単に出来る訳有りません。
注文書出てますから。
書込番号:14131343
1点
633爆撃隊さん、こんばんは^^
初商契約、4月下旬なら早い方だと思います♪
多分、サバは読んでないかと…^^;
その頃ならアルミホイールの増産も出来てるでしょう。
まぁ結局「売れ過ぎ」が原因なんでしょうね(笑
書込番号:14131374
0点
>簡単に出来る訳有りません。
>注文書出てますから。
その注文書の裏には
「納車・登録・架装に着手する時点まで契約は成立しない」
と明記されているはずで、ラインに乗る予定すら立っていない車のキャンセルなどノーペナルティで容易に可能です。
しつこいようですが・・・
書込番号:14131442
1点
335i.f355さん、こんばんは^^
ハイ解っております。
その論争は出来れば止めましょう…
法律上の問題でディーラーと揉める気有りませんから…
私がキャンセルするなら『納車が約束の期日を過ぎた(もしくは明らかに過ぎる)』場合です。
まぁそれなりの配慮をしていただけるならちょっと(さらに一ヶ月)位は待つでしょうね(笑
書込番号:14131534
2点
皆さんこんばんわ
車が完成してから納車まで数日でも早く納車してもらえる裏技?があります。完成から納車まで通常なら1週間〜10日(私が住んでる中国地方では)かかるところ今回アクアは岩手県で生産されており、余分に1週間〜10日かかると言われました。しかし、私の優秀な担当者のおかげで通常通りの日数で無事納車されました。そのわけは、ディーラーまでの完成車の輸送方法に通常と特送の2種類あるそうで私の場合後者の特送にしてくれたそうです。これは、担当者の自主的な判断でしてもらったもので、私はそんな手段があることすら知りませんでした。車検切れが近いとか、前車を既に手放しているなど少しでも納車を急がれてる方はディーラー担当者の方にお願いしては如何でしょうか?ただし、車両が完成してから納車までの期間短縮の手段ですが・・・。ひょっとして、私が住んでる県の販社独自のものであったらゴメンナサイです。
書込番号:14131701
2点
RTkobapapaさん、こんばんは^^
なるほど〜そのような方法が有るんですね♪
勉強になります。
書込番号:14131836
0点
スティッチMk-IIさん おはようございます。
正確なスレ管理お疲れ様です。頭が下がります。
プリウスc掲示板で契約情報まで書かせて頂きました。先行予約組でG+15インチアルミです。
ここに来て、皆さんと同じような状況かもしれない?確認中です。
先日、営業さんと話をして納車遅延に関しては末端営業まで何の情報もなく
自分たちもネットで騒がれていることしか知らないようでした。
念のため、確認してもらったら、端末に「アルミ欠品による納車遅れ」に関する
文章があり、見せて頂きました。
さびしい中年さん 14130907 の書き込みの通りの文章で、トヨタ本社から各販社宛のPDF
通知文章です。
しっかり内容は見ていませんが、12月下旬オーダーの段階でアルミ欠品により4月以降納車
が確定しているようです。欠品理由は書いてありませんでした。
営業さんも初めて気づいたらしく、明日以降販社本社と確認するとのことでした。
また、他県の営業所でアクア試乗車のアルミが夜間盗難にあったようです。こんなことが
影響しているのでしょうか。。。
書込番号:14133109
1点
>Diamond Dreamsさん
やはり アルミホイールに関して
トヨタは隠蔽したのですね。
酷い話ですね。
私も製造業に携わってますが
普通の感覚ではないですね。
ん〜
なんか アクア欲しくなくなってきました。
キャンセルしようかな…
書込番号:14133914
1点
Diamond Dreamsさん、こんにちは^^
お久しぶりでございますm(_ _)m
さびしい中年さん(14130907)の書き込みの通りのPDF通知文章がトヨタ本社から各販社宛に着ているのですね。
う〜ん・・・やはりHPでいち早く公表するべきだったんじゃないかな〜って思います。
本日、当方も家族がディーラーから何らかの情報を貰っているはずなのではっきりした事が解り次第書き込みますね。
アルミ盗難は今回の件とは関係ないと思います。
アクアのサイズなら普通のコンパクトカーは問題無く履けるでしょうからただの盗難じゃ無いでしょうか?
でも、ずさんな店も有るんですね。
書込番号:14134347
0点
ここで、ご確認ですが、今問題になっているのは、
単品オプションの15インチアルミか
それとも、ツーリングパッケージの16インチアルミか
皆様、どちらのオプションを選択されていたのでしょうか?
書込番号:14134623
1点
こんばんは
>コーラはZEROさん
世界最大級の製造業TOYOTAとしては、何が予想外の事態なのか?腑に落ちませんね。
>スティッチMk-IIさん
営業さんは何か情報持っていましたか?
販社宛の文章では、12月27〜8日?のオーダー時点で、アルミが欠品確定、4月納車になる・・
旨の文章でしたが、いつまでのオーダーなら計画通り納品確約なのか記してありませんでした。
さびしい中年さんのように12月9日契約分まで4月納期なら?早期予約分も該当するのか?
つまり、早期予約し12月10日頃契約した私たちは、基本3月までの各県割り当て分を確約されているはずだが、その分まで影響が出ているのか?
それが該当し、3月納車が不可能になるなら話は難しくなりますね。
また、アルミをOPにされた方すべてが該当するのではなく(既に納車された方も見える)、後半のオーダー分(いつから?)が該当する?
各県販社からのオーダー順位が微妙に影響しているのでしょうか。。。
よくわかりません。営業さんもまだ情報持っていないようでしたが、心配ですね。
>いのさまさん
私は単品15インチですが、トヨタ本社からの通知にはアルミとしか記載がなかったと思います。すみません、はっきり覚えが無くて。。。
書込番号:14135328
1点
本日Dより連絡がありアルミオプションで17日に工場出荷される事になりました。
アルミが欠品中にもかかわらずなぜアルミ付きが生産出来るかは不明ですが
なんとか一月遅れで納車になりそうです。
書込番号:14135416
1点
私はツーリングパッケージ入れています、例のごとくスマートエントリーあと寒冷地仕様もしました。
10月中旬に先行予約し12月3日に本契約しましたが、年末にD営業から連絡があり納期が3月になるとのことでした。
また余談ですが、後にモデリスタのエアロを付けたくなって当初注文していたクールソーダメタリックでは塗装済設定色でないことから、1月22日に色変更したいとD営業に相談したところ。
少し困惑しながら本部に連絡・・・するとお客様は先行予約していますので変更大丈夫と言われ、ライムホワイトパールに変更しエアロも注文しました。その時点でも3月中の納車は変わりませんと言い切られました。
それからは、いまだ納期の予定日など連絡は一切ありません。
書込番号:14135427
1点
遅れるのはツーリングパッケージのアルミですね。
メーカーの説明で今現在ツーリングパッケージ付きオーダーで8〜9月の納期目安らしいです、
通常の納期目安が7月以降なので、ツーリングパッケージ付けるとプラス1〜2ヶ月
長い待ちになってしまいますね。
書込番号:14135933
1点
Diamond Dreamsさん、こんばんは^^
遅くなりすみませんm(_ _)m
家族に聞きましたが『何が遅れの原因か』の情報は一切出さなかったそうです。
また、来週末に完成するかも…と返事があったそうです。
ただ、ラインにのせる日にちに関しては回答が無かったとの事なので、正直、完成の日取りも現時点での予測かと…
ナビの注文も保留中なのでちょっと困りますね^^;
書込番号:14136464
0点
はるぽん1221さん、こんばんは^^
完全に確定されたようでおめでとうございます♪
それも…アルミ装着の状態で!
もしよろしかったら皆さんの為にどのアルミを選択されたのかも書き込んでいただけると幸いです^^
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:14136480
0点
9月頃先行予約(営業所、販社内でほぼ一番)
12月11日正式オーダー
ツーリングパッケージ、シートヒータ等オプションのS
1月中旬頃、ヒートシータ付きは、早くても2月以降との連絡をもらいながら
1月24日工場出荷となり、2月8日最短で納車。
当方、愛知県
書込番号:14136494
1点
jxxsk795さん、こんばんは^^
今までの情報からすると「アルミホイール」が納車延期の理由っぽいですね。
jxxsk795さんはボディカラーの途中変更もされたのですね。
他のスレで「端末打ち直しになるが途中変更出来る事もある」と見ましたが、実際に受けてもらえたんですね^^
う〜ん、アクアに関してはかなり柔軟な対応ですね。
書込番号:14136519
0点
ハイライトセブンさん、こんばんは^^
これから注文される方の為にとても有益な情報をありがとうございますm(_ _)m
16インチのアルミホイールは後でどうにでもなりますが「専用ステアリングアシスト特性」は捨てがたい方も多いですよね^^;
書込番号:14136538
0点
いのさまさん、こんばんは^^
情報ありがとうございますm(_ _)m
納車ももうすぐですね〜
ツーパケのアルミも間に合ったようで、おめでとうございます♪
書込番号:14136564
0点
スティッチMk-II さん
アルミは15インチの純正アルミです。誰かがキャンセルしたのが回って来たのかもしれません
書込番号:14137091
1点
はるぽん1221さん、こんにちは^^
情報ありがとうございますm(_ _)m
と、いうことは…やはりツーパケの16インチだけが在庫無しなのかもしれませんね^^;
書込番号:14137903
0点
スティッチMk-II さん
15インチ純正も欠品してるらしいですよ。
なぜ自分のオーダーのアルミがあるかはDも首をかしげてました。
書込番号:14138080
1点
納車延期はアクアだけじゃ無いようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000262701/SortID=13711618/
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100210664/SortID=13706813/
こちらではホンダ車には二度と乗らないと 似たようなコメントがあります。
http://www.asahi.com/business/update/1124/TKY201111240383.html
部品メーカーの中にはいまだに震災から立ち直りできていない
協力会社もあるようですし、タイの洪水も
部品の供給需給バランスを崩す原因になりますから 直接で無くても
影響は知らないところで出ているのでしょう。
車ではありませんが NAS用の補修ハードディスクを発注したら
1月以上待てとのことでした。ハードディスクを使っているカーナビも
同じような状態なのでしょう。
特にトヨタはサプライチェーンに余裕が無いので
歯車が狂うと大変だと思います。
しかし、キャンセルして 新しいのを発注して また遅延でキャンセルなんて
へんなスパイラルに陥らないように。
待つのもこれは楽しいことと 私はプリウス納車前3月前に前車を車検にとおして
気長に安気に待ちました。
書込番号:14138215
2点
秋葉原市民さん
アクアで問題になっているのは納期の遅れだけでなくメーカーの対応です。
納期遅れに対してまったく連絡がなかったり契約時に洪水の影響によりオプション選択での
納期遅れが有るかもの説明等がなかったからです。
書込番号:14138261
3点
>はるぽん1221さん
たまたまラッキーだったのですね^^
他の方にもそのラッキーが伝染するといいなぁ〜
書込番号:14138395
0点
詳細を伝えてなくてすみません。
アルミのオプションは15インチアルミです。
契約に関しては、私がその営業所で2番目といことらしいです。
よって、以後のアルミオプション(ツーリングパッケージ分が含まれるかは不明)の契約者すべてが対象と聞いています。
日が空きましたが、その後のディラーとのやり取りに関して、
15インチアルミの契約をいったん解除し、改めて契約しなおすことにより、ラインが進むと言っていましたので、現状で15インチアルミをオーダーしている契約者の発注はストップしたままになっているような印象を受けました。当方はすすめられた通りにさせていただきましたが、納車日は3月前半がめどということで、確約はもらえませんでした。
交換のアルミに関しては、あまりこだわりはありませんでしたので、提示されたアルミでOKしました。(一応アクア用のアルミ となっていましたが?)
書込番号:14138424
1点
秋葉原市民さん、こんにちは^^
フリードHVもシャトルHVも凄い売れ行きですよね♪
当方も最後までフィットHV/フィットシャトルHVと悩んだ末にアクアにしました。
それ位、興味をそそる完成された車だと思います。
フリードHVは乗員をたくさん乗せれるのが魅力ですが、ちょっと高齢者には不向きだと感じました。
乗り込むステップがちょっと高く感じましたので…
書込番号:14138448
0点
さびしい中年さん、こんにちは^^
入荷先の下請けの生産能力を大幅に超えちゃったんでしょうね〜^^;
でも、代替えのアルミホイールのデザインも気に入り無事にラインが進むようで良かったですね♪
今回の情報はこのスレの多くの方の助けになったと思います。
情報ありがとうございましたm(_ _)m
トヨタもさっさと告知してきちんと代替えの説明すりゃ良いのに〜^^;
書込番号:14138480
0点
ここのスレの情報だけで行くと、15インチアルミホイル以外の人が、繰り上がり生産で納期が縮む…といいな。とか思ってしまう、スチールホイル発注者の独り言でした。ごめんなさい。
衣替えまでには来るかなー。
書込番号:14138581
1点
本日試乗(3回目)の為ディーラーに行ってきました。
駐車場にアクアS(シトラスオレンジ)とプリウスα(黒)が止まっていました。
本日納車(ご夫婦で1台づつ購入)の品です。
Sにはスタッドレスタイヤ(15インチアルミホィール)装着済みでした。
上記のため15インチアルミホィールOP車と思われます。(私の担当セールスではないので
詳しくは聞けませんでした。)
12月発表前の予約だそうです。
セールスに聞いたところメーカーよりの遅延情報はMOPでは15インチアルミホィールのみ
との事でした。
DOPのナビの1部にも遅延ありとの事です。
私は1月9日にS(クールソーダー)でオーダー(スマエンP・ADP・ツーリングP・シート
ヒーター&排気熱回収装置付)でゴールデンウイーク明け頃の納車との事です。
「納期遅れはなさそう。」との事でした。
シトラスオレンジは実車で観るといい色ですね。
写真とは全然違い落ち着いた色をしています。
納車が待ち遠しいです。あと3か月・・・。
書込番号:14138586
1点
1月注文分の製造予定表見せてもらいましたが、私の日にちは6月になっていた・・・1月14日にSを注文
まあ同じ日にちでも S が5月で G が6月の予定もあったし。。
各社の3月登録枠終わってから注文したので待ちますが・・・印鑑証明書まだ取りに行けないです。
最近の商談は、10万円のエコカーは確実では無いと話してるそうです
書込番号:14138642
1点
さびしい中年さん
私もさびしい中年さんと同じく15インチアルミオプションで納期延期になってましたが
アルミなしで再度オーダーを7日に入れてもらい10日に27日出荷と連絡をもらいましたが
もともとアルミありのオーダーがなぜか動き17日出荷で確定しました。
Dにはさびしい中年さんが言っていたよく似たアルミ?と聞いたら何も聞いてないので
純正だと思いますと言われました。
書込番号:14138698
1点
確かに,エコカー補助金が決定して,各社販売に力入れてますからね。だいぶ売れ行きが良いのかもしれませんね。アクアは今から注文を入れると補助金が終わっているかもしれないというころに納車することになるかもしれないので,販売店も先手を打っているのでしょう。
書込番号:14138722
1点
ディーラーが概ねの納車予想を納期と混同するような言い方をしたとしたら
ディーラーの問題だと思います。
メーカーとしては生産に入った段階で 納期が確定するので
それまでは納期は言えないと思います。
http://toyota.jp/information/nouki/index.html?ptopid=rec
せいぜい納車目処としか言いようがないと思います。
私はプリウスでしたが 発表前に仮予約し 納車は4月後の8月末でしたが
担当セールスは概ね7月には納車できるかもしれませんが確定できません。
7月納車の場合は自動車税は○○円 8月納車の場合は○○円 9月の場合は
○○円と3月分を計算してくれましたし かりに9月納車でも下取り金額は
変更しない約束をしてくれました。
私の場合は 担当者がちゃんと説明してくれたので
7月の納車の期待が 遅れてもああそうかと理解できました。
ディラーの担当者も生産ラインにのるまでは 何も言ってきませんでした。
いうべき内容が無いのでしょうが無いと思っていました。
それは 他の納車待ちの人にとっては 売りっぱなしという風に思えた
らしいのですが、「まだ納期が確定しません」と何回かいわれても
おもしろくはありませんし 「そんなことはいわなくてよろしい」と
私は言ったと思います。
価格コムのプリウスの掲示板では 発売日に各ディーラーが一斉に
コンピュータで発注をかけるため、全くつながらなかったディーラーも
あったそうです。
従来のディーラーのトヨペットが早いとか新参のネッツは遅いとか
あまり合理性を感じない意見もありました。
プリウスのときは赤の納車が早いという書き込みもありました。
あまり受注数の少ない色の方が早いんだという話でしたが真偽はわかりません。
私の場合はオプションの関係で2つ発注をかけたらしいのですが
キャンセルした方は瞬時に次の注文者が確定したそうです。
書込番号:14139270
3点
スティッチMk-IIさん,こんにちは。
プリウスCではお世話になりました!
私はネッツで12月に予約をお願いしましたが,東北在住なので,納車は3月末でお願いしました。
そのためディーラーからは正式な契約は2月で,と言われました。ずいぶん予約が殺到しているようで心配していたのですが,今日正式に契約してきました。
今日の契約で,納車は3月中旬と言われました。1週間から10日程度で,正式な納車が生産ラインから伝えられるのだそうです。
納車の遅れについても話題にあがったのですが,私の場合はアルミホイールをお願いしていないので,3月に大丈夫だと言われました。
さらに1月に大体の内容を詰めていたのですが,1月に言い忘れていた,シートヒーターも頼みました。納車遅れの原因か?とのことだったので心配していたのですが,ディーラーさんがその場でどこかに確認してくれて,シートヒーターだけなら大丈夫と言われました。
寒冷地仕様だとダメらしいとのことでした。
私がオプションでお願いした主なものは,シートヒーター,ナビレディパッケージ,スマートナビです。
ご参考までに。
書込番号:14139362
1点
本日アクアの1000`点検のためディーラーに行ってきました。そのとき担当者の方からアクアのアルミホイール(夏用のため準備)をどこで入手したかをきかれました。担当者が言うには『他のアクア契約されているお客様でアルミホイールを探してるんだけどネットで探しても在庫切ればかりでみつからないから探して欲しい・・』と頼まれたらしく、みつからなくて困ってる様子でした。聞けばアクアのホイルでどこかのサイズが少し特殊なものらしく、既存するサイズではかなり希少なサイズでなかなか出回っていないようですね。アルミホイールの欠品状況はDOPだけではないようです。
当方は、昨年11月には取引のあるタイヤ屋さんに頼んで確保してもらってましたので現在アクア標準タイヤをセットして倉庫の中で活躍できる日を待ってます。タイヤ屋さんに言わせれば国内有数の某B社のエコホイールは中国産だけど、このメーカーのエコホイールは国産で、より軽量で強度も強くチョーお勧め品とのことでした。ちなみに、プリウスにも昨年春から履かせており十分満足しております。とにかく、注文が殺到し関係部品の欠品がいたるところで生じているようですね。
書込番号:14140382
1点
しゅがあさん、こんばんは^^
一日でも早く生産日が決まると良いですね♪
書込番号:14140411
0点
sawandoさん、こんばんは^^
15インチアルミホイールだけが遅延の原因なんですね。
また、一部のナビがまた入荷が滞っていると…
新しい情報をありがとうございますm(_ _)m
シトラスオレンジは実車が映えますよね☆
書込番号:14140431
0点
じゅるる♪さん、こんばんは^^
メーカー自体が補助金の件、HPで告知していましたね^^;
アクアだけでは有りませんが、かなり新車が売れている様ですね〜
書込番号:14140448
0点
mari30さん、こんばんは^^
お久しぶりでございますm(_ _)m
先行予約組で今月契約→3月納車なんですね♪
ちょっとびっくりですが、かなり早い納車で羨ましい限りです。
当方は12月末までギリギリ引っ張って(実車を見たかったので)契約→納車は…確定じゃ有りませんが今月?来月?^^;
廃熱回収装置で延期!?…ここに来てまた新しい情報ですね^^;
情報ありがとうございますm(_ _)m
や・は・り、トヨタにはっきりと発表して欲しいですね(>_<)
書込番号:14140498
0点
はるぽん1221さんこんばんは^^
契約後もオーダー変更による抜け道が有りそうですね…^^;
配送も裏技が有る様ですし(うちは船かな〜)
書込番号:14140522
0点
しかむらもんどさん、こんばんは^^
正直売れているのでしょうが…今回のアクアの売り方で多くの批判もあったかと思います。
αに続き、こんな売り方ばかりしていたらトヨタから離れる人も少なからずいるかと^^;
批判的な意見になりスミマセン。
書込番号:14140541
0点
さびしい中年さん、こんばんは^^
マルゼンと言えばホイール販売では大手ですね♪
リンク先の製品は自社開発・製造しているアルミホイールなんですかね?
書込番号:14140550
0点
秋葉原市民さん、こんばんは^^
>発売日に各ディーラーが一斉にコンピュータで発注をかけるため、
>全くつながらなかったディーラーもあったそうです。
アクアでも同じ現象がもちろんあったのでしょうね〜
営業マンが貫徹すると言った所もあった様ですし…^^;
書込番号:14140574
0点
RTkobapapaさん、こんばんは^^
社外ホイールまで欠品が出ているのですね…^^;
何もかもがアクアに引きずられ国内需要が活性化しそうですね♪(ホンダもかなり頑張っているので実は嬉しい^^)
書込番号:14140611
0点
スティッチMk-IIさん,こんばんは。
ちょっと言葉足らずだったようで,済みません。
私はシートヒーター&排気熱回収器をメーカーオプションでお願いしました。
ですから,排気熱回収器は問題ないようです。
ディーラーが言っていたのは寒冷地仕様だとダメらしいとのことでした。
オプションとしては寒冷地仕様のほうがお安いのに,特殊なんでしょうね。
それに先に予約しても,何をつけるかによって後から注文した人に先に届くこともあると言っていました。
10月から相談を始めて12月の先行予約だったのですけど,なかなか正式契約とディーラーが言わないので,
本当に3月に間に合うのか焦りました。今もちょっと不安デス^^;
実際は発注しないと分からないのでしょうから。
実は雪が確実に降らない4月で,とお願いしましたが,減税がどうなるかわからないから
ディーラーとしては3月中に確実に登録したいと言われました。
でも納車日はお客様の都合で大丈夫です,と言われたので,4月まで預かってもらおうかとも思っています^^
書込番号:14140929
1点
1月16日契約で、オプションは
アルミ・ナビ・スマートエントリー・バックカメラなどで
問題のシートヒーターは頼んでいませんが
営業マン曰く、「納期はまったくわかりません。月に1度連絡します。」
って、事でした。
@神奈川県
書込番号:14141787
0点
mari30さん、こんにちは^^
えぇ〜寒冷地仕様ですか^^;
あっ、自分家も言われましたよパッケージ(MOP)によって納車の順番が変わると…
もう、ここら辺は以前からの事なんである程度は割り切れますが、部品が無いって言うのはちょっと解せません(笑
『部品無いんだったら注文受けんじゃねー』と叫びたい気分です(大笑
ディーラーは年度内登録を済ませたいはずですからね^^
一日でも早く雪が溶け納車されると良いですね♪
P.S.愚痴が混じってしまいスミマセン^^;
書込番号:14141999
1点
児海老さん、こんにちは^^
sawandoさんが[14138586]で一部のナビにも遅れが…と情報下さってます。
2/1の「一部のグレード・オプションの選択によっては工場出荷の時期が異なります。」告知の前にもトヨタHPで発表があった(1月上旬に有りましたが内容は覚えていません)ように「何かが原因」で遅延遅延ですから…
「何が原因」か、はっきりして欲しいですよね〜^^;
書込番号:14142027
0点
さびしい中年さん、こんにちは^^
理解が足りず…m(_ _)m
代替え分があちらのデザインになるんですね♪
個人的には『アクアEV』が好みです^^
掃除はかなりめんどくさそう(笑)ですがTOM'Sのデザインに似ているなと思いました。
書込番号:14142051
0点
皆様、たくさんの情報をありがとうございましたm(_ _)m
ベストアンサーが3名しか選べなかったのが非常に残念ですが「質問」として板をたててしまっていたので一旦解決済みにさせていただきます。
これからもこの板を皆さんが有効活用してくださると嬉しく思います。
いただいた情報から…
・廃熱回収装置
・アルミホイール(15,16インチとも)
・一部のナビ
・シートヒーター
が影響している事が解ります。
これから契約される方はじっくりと考えパッケージの選択をされてくださいね。
ただし…後から変更出来ない・追加出来ないパッケージ(OP)もあるので営業マンに色々と質問し吟味されてくださいね^^
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:14142206
5点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > アクア 2011年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/09/03 8:39:41 | |
| 8 | 2024/11/28 17:14:51 | |
| 10 | 2024/06/09 12:23:16 | |
| 11 | 2024/02/27 17:32:00 | |
| 5 | 2023/11/16 17:36:32 | |
| 7 | 2023/01/31 13:45:41 | |
| 7 | 2022/03/26 20:13:02 | |
| 7 | 2022/03/06 7:47:04 | |
| 32 | 2022/02/16 19:26:37 | |
| 3 | 2022/02/12 0:12:36 |
アクアの中古車 (全2モデル/7,466物件)
-
アクア G ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ ワンオーナー 記録簿
- 支払総額
- 153.7万円
- 車両価格
- 146.3万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.4万km
-
アクア Sスタイルブラック メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ
- 支払総額
- 140.7万円
- 車両価格
- 132.0万円
- 諸費用
- 8.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 108.3万円
- 車両価格
- 99.0万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 9.7万km
-
- 支払総額
- 159.5万円
- 車両価格
- 148.9万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜435万円
-
25〜799万円
-
12〜306万円
-
18〜418万円
-
14〜172万円
-
47〜335万円
-
116〜348万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)















