『充電のトラブル(市販の充電式単3乾電池+USBコードの方法にて)』のクチコミ掲示板

Optimus LTE L-01D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月15日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.5インチ 内蔵メモリ:ROM 4GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh Optimus LTE L-01D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『充電のトラブル(市販の充電式単3乾電池+USBコードの方法にて)』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optimus LTE L-01D docomo」のクチコミ掲示板に
Optimus LTE L-01D docomoを新規書き込みOptimus LTE L-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:143件

昨日市販の充電式単3乾電池X2本をUSBコードでつないで充電する方法(USBコードを変えることでiPhoneや他の機器にも使用可能なもの)で何%くらい充電できるのか試すために使用してみました。

起きている時間にやればよかったのですが、充電したまま寝てしまい(充電開始時は40%程度でした)、5時間後に起きて携帯を見てみると電源オフに。電源を入れてみたが全く無反応。おそらく充電が空になったと思い、携帯に付属の100V+USBコードをつないでそのまま3時間ほど放置。

さすがに充電は50%以上あるだろうと電源ONを試みるが、全く反応せず。その後試しに別のUSBコードで充電1時間ほどしてみるが、同じく電源は入らない。電池パックとUIMカードを取り外ししてみるが、効果なし。

完全に故障かと思い、ドコモショップに行く準備をして最後に念のため再度USBコードを指して電源を入れてみると。。。なんと電源が入った!気になるバッテリー状態は1%でした。4時間以上も充電したにも関わらず。。。初めの10分程度、SPモードが使えなかったがその後回復して全ての機能がおそらく大丈夫になりました。

結果として電池充電のさしっぱなしでのトラブル(電池が切れた時点で外していれば問題は起こらなかった)かと思うのですが、充電量が0になるのは理解できますが、その後正規の方法にて4時間以上の充電にも関わらず充電量が1%だったのを考えると、0ではなく、マイナス50%にでもなっていたような気がします。ちなみにこの機種の前はiPhone 3GSを使っていましたがこのようなトラブルにはなりませんでした。

追加情報ですが、充電式電池での充電中、電源はオン、ネットワークはオン(東京でLTEエリアです。たまにH表示になることもありますが)、その他Wi-Fi, Bluetooth, GPSはオフ。常駐は多少ありますが、タスクキルは特にしていませんでした。このような状態なのでバッテリーは1時間に10%ほど減るような環境です。だから起きた時に充電0なのは予想できましたが、その後に正規品にて充電したにもかかわらず、あまりにも長い時間電源がONできなかった理由が不明であり、知りたいです。

このような状態は当然の結果でしょうか?電池の充電機の問題?それとも本体にも問題あり?なんでも結構なので情報があればお願い致します。

※追記 いつもこちらの書き込みには大変お世話になっております。L-01Dに決めたのもこちらのサイトでの評判を参考にしました。有益な書き込みをしてくださる皆様には大変感謝しております。いつもありがとうございます。


書込番号:14175775

ナイスクチコミ!2


返信する
affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/02/19 17:39(1年以上前)

スレ主さんは、i phone をお持ちの様子なのでご存知のことだろうとは思いますが書いてみます。

i phone(3なのか4なのかは忘れました)の場合、充電に1000mAが必要だったと思います。
純正品以外のUSBコードや充電器は1000mAより足りないため充電できない、という現象があったと思います。L-01DがいくつのmAが必要なのかわかりませんが、今回、お書きになられているのは、同様なことなのではないかと思いました。

あと私が読んだことあるのを記すと、どこのメーカーでキャリアだったか忘れましたが、完全に放電した端末にはUSBコードでは充電できない仕様というのもありました。L-01Dも該当するのかなあ、と拝読して思いました。

書込番号:14176121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2012/02/19 22:30(1年以上前)

> affordさん

アドバイスありがとうございます。
iPhone 3GSですが、一度も充電が0になったことはありませんが、知識としては知っています。

>おそらく充電が空になったと思い、携帯に付属の100V+USBコードをつないでそのまま3時間ほど放置。

これは完全に純正品を使いました。3時間以上です。

>完全に放電した端末にはUSBコードでは充電できない仕様というのもありました。

付属品自体が100V用の変換機+USB充電コードなのでそれ以外の選択肢はないと思うのですが。

書込番号:14177707

ナイスクチコミ!1


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/02/20 00:25(1年以上前)

ダメもとで書いてみましたが、スレ主さんのお役には立たなかったようですね。

以前、充電ができないことがあるというスレが立っていました。
きっと、このスレはそれとは異なるものなのでしょう。

純正のものを使用して充電できないのであれば、ドコモショップがよいのではないでしょうか。
スレ主さんのケースに限らずまた自身も使用している本機以外でもトラブル情報をここの掲示板を通じて拝読していますが、androidは奥が深いなあと思っています。

書込番号:14178374

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/20 08:50(1年以上前)

私の場合、純正の充電器を使用しても本体が熱くなるばかりで全く充電されない現象がしばしばあります。一度DSに持っていこうと思います。また購入時にもらった補助充電器でも同様の現象がありました。充電器を差し込んでも本体の充電マークが付かないこともままあるので注意しています。

書込番号:14179095 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/02/20 10:19(1年以上前)

類似することがあれば、次回は一旦電池パックの再セット→充電を行ってみては?
もしかしら、素早く充電開始ランプが点灯するかも。
※TVリモコンからのイメージで。無反応→電池を再セットすることで反応することがあるので。

まあ効果は別としてこの時期は、おまじないで電池パックを数分間、体温で温めてあげる。ナンテネ

書込番号:14179341

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/02/20 10:31(1年以上前)

私はよくminiUSB/USB→USBメス/ACアダプタで充電してますが(800円位)

先日、また1個 購入しましたが全然充電されず?

また安いアダプタで充電してみますとOK

購入したアダプタをよく見たらiphone ipadなどって書いてありました。

似たような充電機でも使用出来る有無があるようです。

参考まで



書込番号:14179372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2012/04/29 16:25(1年以上前)

返信が遅くなり申し訳ありません。

その後は乾電池式の充電はちょっと怖いので一度も使用していませんが、あれ以来はスマホ本体はトラブルなく使っております。結局のところ、原因ははっきりとはわかりませんが、乾電池式の充電器は使えるが、からになったまま何時間も放置したのがなんらかの悪影響、原因になったのかと思います。

回答頂いた、affordさん、けどよんさん、缶コーヒー大好きさん、チェンゲさん、有難うございました。

書込番号:14499042

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus LTE L-01D docomo
LGエレクトロニクス

Optimus LTE L-01D docomo

発売日:2011年12月15日

Optimus LTE L-01D docomoをお気に入り製品に追加する <282

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング