『NCヘッドホンブーム?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『NCヘッドホンブーム?』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NCヘッドホンブーム?

2012/04/06 19:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件

AKG K495 NCが予約受付開始との事
http://www.phileweb.com/sp/news/audio/201204/06/11891.html

昨年秋以降、Soul by ludacris、FANNY WANGといった新興メーカーだけでなく古豪Klipshまで参入してきた市場にAKGが高価格帯のNCモデルを投入
正直ポタホンは外部の騒音や音漏れで使いにくいと感じている私なんかは、NCモデルの方が気になったりする訳で。
騒音下でのポタホンはポタホンより音悪いと言われるNCモデルより悪いと感じているのは私だけですかね?

ヘッドホンユーザーの増加?でやはりNC良いじゃん?って事の表れか?
QC15の様に装着感に1万、NCに1万、アフターサービスに5千円、音に1万5千円出してんだよって位置(個人の感想です)から
音だけでも3万円出してやんよ!ってNCモデルがでて来る事を期待してます…

書込番号:14400788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2012/04/07 00:48(1年以上前)

電車でもQC15は時々見かけますね。
私個人としてはQC15は装着感2万円、音1万円、NC1万円と考えて使っていますが、音を3万まで持っていこうとすると相当お値段が張る気がします。
NC機を購入する動機や層からして、電車内のために7万とか10万近くを出そうとする人はそうそういなさそうなのでそういうコンセプトは望み薄かもしれませんね。

個人的にはそれよりQC15と同等の装着感(軽さ含む)を持った上でNC機能なし、音質をハイエンドクラスに高めた密閉機種が欲しいところです。SONYあたりがやってくれないでしょうかねぇ

逆にNCであれば音が鳴らない構造にして、その上で全ての音域をキャンセル出来る機能を着けた生活音遮断用のヘッドホンが欲しいです。生活騒音に悩む方の救いになることと思います。
(音を流せてしまうと外で使う人が出てきてしまい危ないため音は絶対に流せないようにしておく)

いずれにせよまずはQC15を超えるNCヘッドホンが出ることを期待しておきたいです。
勿論NCの機能も、装着感も、音質も超える機種を。

書込番号:14402355

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング