


今auのガラケーを使っていてスマホに替えようと思っています。
MNPでdocomoかauに替えようと思っているんですが、そもそもiphoneとandroidの違いって何ですか? 僕が買い替える際に重視したい機能としては 1.電池持ちがいいもの 2.webがサクサクつながるもの 3.画面やメールのレスポンスがいいものです。これをなるべく満たすとしたらiphoneとandroidではどちらがいいんですかね? 一応docomoだったらXperia acro HD SO-03D ARROWS X LTE F-05D MEDIAS ES N-05D iphoneだったらiphone4sを候補として考えてます。これ以外でもっといいのがあるのであれば教えてくれたらうれしいです。
ご意見の方お待ちしております。
書込番号:14526034
0点

OSの違いです。iPhoneはiOS、AndroidはAndroidOSで、それぞれ機能性は似たり寄ったりですが、それぞれ専用アプリでないと動作しませんので、やりたいことに適したアプリがどちらかにしかない可能性があります。これは調べてみないとなんとも言えませんが、例えばゲームなんかは、明らかにiPhoneの方が優秀なものは多いです。
またiPhoneのiOSはAppleの一社独占ブランドですが、GoogleのAndroidOSはフリーウェアですので、色々な製品が出ています。Appleのポリシーも大きいですが、ハード面では色々出しているAndroidの方が、色々ついているものを多く出ています。例えば電池交換、外部スロット、赤外線通信、おサイフケータイなどは、iPhoneにはありませんがAndroidにはあるものもあります(当然ないものもありますが)。
よってAndroidでは電池性能、レスポンス等々機種により大分差があります。提示された機種ならまず問題はなく、iPhone4Sと大差があるわけでもないと思います…が、iPhoneは基本的にWebブラウザーがFlashに対応しておりませんので、サイトによっては一部見れないものもあり、他のアプリ経由でないとニコニコ動画といったFlash動画も見れません(YouTubeは専用アプリがブラウザ内でも働きます)。
なおOSの特性上、タッチ操作の快適性というか、追従性(指に吸い付く感じ)や拡大、縮小といったピンチアウト操作はiPhoneの方がなめらかです。このなめらかさは、一度体験すると多くのAndroid機に不自然さを感じてしまうことも少なくないため、とりあえずは一度触ってみたほうがいいと思いますよ。
ちなみにですが、わかりやすさでは断然iPhoneですので、初スマートフォンならこちらにしておいた方が無難だと思います。Android機はできることが多い半面、わけがわからなくなりやすく、機種ごとスペックが違うということもあり、トラブルが起こった時など対処しにくい側面もありますので。
書込番号:14526245
0点

ありがとうございます。ちなみに書き忘れていましたがipod touchはもっており
家に無線LAN環境があるためアプリはしようしたことがあります。
そのため、androidも使いつつipodtouchはテザリングを使用しようとおもっているのですが、候補としているdocomoのARROWS X LTE F-05D MEDIAS ES N-05Dはここの評判を見る限り
どちらも電池もちが非常に悪く不具合だらけでおすすめできないとあったため買うのに躊躇してます。
Xperia acro HD SO-03Dは比較的評判がよいのですがXi対応では無くテザリングをすると料金が非常に高くなるためどうしたらよいか分からず困っています。
ここはテザリングを諦めてXperia acro HD SO-03Dかiphone4にするべきでしょうか?
後、家の近所がxi対応エリアでは無く2012年9月末までの拡大予定エリアにも入っていません。ですが学校の周辺はXi対応で契約期間の2年間の間に家の近所も対応するようになるんでしょうか?そこまでXiにこだわらなくてもいいんですかね?質問ばかりになりすいません。
書込番号:14527555
0点

>docomoのARROWS X LTE F-05D MEDIAS ES N-05Dはここの評判を見る限りどちらも電池もちが非常に悪く不具合だらけでおすすめできないとあったため買うのに躊躇してます。
電池の減りが早いのはどの機種を選んでも感じると思います。
特にXi端末は早いでしょうかね。
N-05Dが不具合だらけというのはどの辺りでしょうか?
カメラの不具合はあるようですが、スレ主さんが仰っているほどひどくはないかと思います。
現状のスマホであれば多少なりの不具合は起こるものだと思っておいた方が良いかと考えます。
安定性を求めるのであればiPnoneをお薦めします。
>家の近所がxi対応エリアでは無く2012年9月末までの拡大予定エリアにも入っていません。ですが学校の周辺はXi対応で契約期間の2年間の間に家の近所も対応するようになるんでしょうか?そこまでXiにこだわらなくてもいいんですかね?
Xiエリアについては2014年までにはほど全地域で対応となるでしょう。
Xiにこだわるかどうかはエリア以外であれば、
@電話を掛ける相手がドコモの人が多い場合はXiカケ・ホーダイで無料になる。
Aテザリングが定額で行える(7GB/月の制限はあります)
購入を急いでいないのであれば、今月半ばくらいにドコモより夏モデルの発表があります。
リーク情報では7機種のXi端末も含まれてくるかと思いますので、それも踏まて検討してみてはどうでしょうか?
http://juggly.cn/archives/58983.html#more-58983
書込番号:14527819
0点

ありがとうございます。ARROWS X LTE F-05DとMEDIAS ES N-05Dの違いって何なんですかね?
後夏モデルは5月中に発売しますかね?MNPの期間が5月までといわれたんで、できれば
5月までに買い換えたいんですけど・・・
書込番号:14531331
0点

>ARROWS X LTE F-05DとMEDIAS ES N-05Dの違いって何なんですかね?
一番の違いはXi端末かそうでないかでしょうね。
スペックなどの細かい点は下記を参考にしてみてください。
F-05D
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/f05d/spec.html
N-05D
http://www.nttdocomo.co.jp/product/with/n05d/spec.html
実際にショップで両機種を触ってみるのが良いですよ。
持ちやすさ・操作感などは見てみないとわからないですからね。
>後夏モデルは5月中に発売しますかね?
それはないですね。
発売は早くても7月辺りからになるでしょうね。
>MNPの期間が5月までといわれたんで、できれば5月までに買い換えたいんですけど・・・
スレ主さんは学生でしょうか?
5月までというのは何かキャンペーンがあるからでしょうかね?
書込番号:14531433
0点

あっすいません・・・MEDIAS LTE N-05DじゃなくてMEDIAS LTE N-04Dでした・・・
ARROWS X LTE F-05Dとこれとでは何か差はありますか?
はい。学生です。詳しくは覚えてませんが確か何かが5月を超えると割引されないと言われました。MNPのキャンペーン自体7月に出る新機種が発売してもあるのでしょうか?
書込番号:14533055
0点

N-04Dでしたか。
基本的には大きな違いはスペック上はないかと思います。
確かN-04Dには伝言メモ機能がないはずです。
ショップに行って両機種を触ってみるのがいいかと。
学生さんであれば今月末までならば、応援学割2012が適用されますね。
新製品が発売されてもキャンペーンはあるかと思いますが、今の段階ではどのような施策がでるかはわからないですね。
値段重視であれば、この2機種で絞るのもいいかもしれませんね。
書込番号:14533411
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/16 0:28:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/15 19:54:42 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/15 23:32:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/15 17:29:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/15 16:52:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/15 16:51:50 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/15 17:20:13 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/15 16:24:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/15 21:46:29 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/15 14:52:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





