


ロックを高級スピーカーで鳴らしたものをバイノーラル録音しました
diffuse-field equalizationに準じたHD800やT1等のフラットな特性のヘッドホンを推奨します
イヤホンはER-4B(ER-4Sはまあまあ)がお勧めです
スピーカーで再生すると、音場がセンターに固まります、音色の違いくらいは分かると思います
WMVに圧縮すると音質がかなり悪くなったので、出来ればこっちを聞いて下さい
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/133736
AとBどちらが好きですか?
お気軽に答えていただければ嬉しいです
書込番号:14881592
0点

お早う御座います。
録画した物が市販の物だと著作権絡みでアップできないことが多いですよ。
著作権フリーとか、自作物でないと。
あとファイルの種類も受け付けない物があるようですよ?
書込番号:14882164
1点


今度はちゃんと聞こえました。
PCモニター内蔵のヘボSPでは「A」の方が迫力あるように聞こえます。
ちゃんとしたSPで聞いたら、「B」の方が好みかも知れません。
済みません、PCをアンプで聞く環境が無い物で、参考にはならないでしょう!
書込番号:14883000
1点

浜オヤジさん
私もノートパソコンのスピーカーで聞いてみました
近づくと音色や伸び方が結構違い出てました
Aですね、ありがとうございます
書込番号:14883129
0点

RME BabyFace + AKG420 で聴いてみました。
迫力はA、音のディテール・奥行きはB と感じました。
好みとしては B ですね。
ところでこれは、ステッペンウルフのハイウェイスターでしたっけ?
(イージーライダーの間奏曲だったかな・・・?)
間違っていたらごめんなさい。
書込番号:14883356
1点

GR1ファンさん
Bですね、感じた印象もありがとうございます
CDは多分そうです
適当にロックをって言ってかけてもらったので分からないです(笑)
書込番号:14884024
0点

ハイウェイスターはディープパープルですね!
Bはボーカルが前に出てきている感じで奥行き感が出ているのかな・・・?
私の好みはAです。
使用機器 PC→DCDSA1→C-2110→Q701
書込番号:14884177
1点

いちごかすまきさん
Aですね、ギターのところキレがあってかっこいいと思います
ありがとうございます
書込番号:14884191
1点

AはJBL 4338 BはDALI EPICON 6でした
スピーカーの雰囲気の1割でも感じ取って頂けたら幸いです
書込番号:14884583
1点

今晩はです。
迫力なら「A」 ただしバランスが良いと感じるのは「B」でした。
ロックとか元気の良い曲は「A」で、クラッシックなどは「B」で聴きたいかな。
ちなみに、オーテクのATH-A900で聴いて見ての感想です。
書込番号:14884610
1点

あれ?ダリの方が好きなはずなんだけどな;;
決め手はイントロのギター、フレッド移動のキュッって音が聞こえるか、と2分10秒あたりのソロの感触でした^^
書込番号:14884639
1点

JBLはもうノリノリで踊りだしたくなるサウンドでした、クラシックもキリリとイケますよ、音に対して安いです
DALIのロックも良いです、バスドラの重さと弾み方、叫び声の伸び、ギターの浸透性←意味分からない表現ですいません
ダリに洗脳されてるので+補正がどうしても入ってしまいます(笑)
書込番号:14885595
1点

う〜ん、一番びっくりしたのが、みんなパープルを知らないと言うところ。
Made in Japanの録音はいいですね。
音に関してはPCで聴く限り、大差ないけど、Bの方がクリアですね。
ただどちらも、オルガンはいいけど、ドラムとベースが軽いです。
この手の曲は、スーパーウーハー付き、カーオーディオで、
窓が震えるくらいの大音量で、聴きたいですね〜。
書込番号:14890574
0点

Kyushuwalker さんいらっしゃいませ〜
サブウーファーの30Hz以下や生演奏を知ってるとどうしても音が軽いですね
想像で補いながら聞いてるんですが、実際にサブウーファーを付けると全然違うんだろうなあ
書込番号:14891477
0点

いまさらですが、面白そうなので、、、
これは、Deep PurpleのMachine HeadというアルバムのHigh Way Starという曲です。Remixじゃないほうの。
私はLive in Japanのテイクが好きですけどね、、
うーん、、圧倒的にBですねー。
Aはハイウエイスターに必要なスピードがない。もたってる。
多分原因はドラム、ベースの音。特にドラム。
圧倒的にBがいい。
YUさんの推薦のER4Sで聞きました。
私この曲演奏したことあります。
書込番号:15053560
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/13 14:53:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/13 12:28:40 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/11 21:06:36 |
![]() ![]() |
15 | 2025/10/13 9:02:11 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/09 11:20:03 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/09 16:51:56 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/10 10:14:00 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/06 16:03:39 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/04 12:56:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/03 20:34:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





