


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
私は去年4S発売日にSoftBankのiPhone4S16GBを契約使用してますが、みなさんは今回のiPhone5に機種変更しますか?
私は今回は見送ろうかと悩み中でまだ予約もしていません。
こちら田舎なので、LTEの電波もまだ始まったばかりだし、パケット使用料も5460円今よりトータルで1000円弱上がりますよね、んー悩みます。
書込番号:15069527
3点

その悩み、よく解ります^^;)
SoftBankの料金プラン等、変更や追加プランなど発表される可能性があるかも知れないので(あくまで私見です)
ここ1週間位要チェックです^^
私は4なので5決定ですが、スレ主さんの立場ならば見送ります
(4→4s見送りましたので)
書込番号:15069584
1点

私も昨年11月に4Sを手に入れました。4Sは当時では非常に完成度が高い機種と評価され、今でも、その評価は変わらないと思います。3GSや4を使用されている人なら機種変する価値はあると思いますが、4Sを使用している人は、機種変する価値はあまりないように思います。月額料金も上がるわけですし。
とはいえ、店頭で新機種を手に取ることは間違いないでしょうね(;^_^A
書込番号:15069586
2点

こんばんわ。
自分はiPhone4持ちです。
4sが発売されてからMNPで4を買いました。
乗り換えキャンペーンで10ヶ月間基本料金分980円
を割り引いてもらっててそれが10月まで
なのでこれを機に機種変することにしました。
メインで使ってるわけではないので、
定額ではなく、2段階定額で契約予定です。
書込番号:15069652
1点

4S持ちです。
今回はスルーです。
理由は、まだまだLTEのカバーエリアが狭い、通信料金が高い、4Sとやれることはそんなに変わらないことなどです。
あと1年は4Sで十分だと感じています。
5に買い換えるお金をiPad mini(噂)にとっておく予定です。
書込番号:15069694
1点

スレ主 みるく1312002さん、
私も去年4S発売当時にSoftBankのiPhone4S16GBを契約使用してますが、
おそらく5は見送りそうです。
悩みましたが、下取りプログラムは12,000円(1,000円×12ヶ月)にしかならないし、
約1年間分4Sの機種代残債が毎月1,480円かかりますし、
6,255円+1,480円−1,000円=6,735円が当面最低でも請求されることになります。
月額料金は1,000円いや2,000円前後上がることになりそうです。
SoftBankの料金プラン(プログラム)がこのところ変更されていて落ち着きません。
21日の5の発売日までには落ち着くんでしょうけど、
テザリングができないとか、LTEの回線の質やエリアがどうなのかとか、
いろいろ魅力が薄いです。
LTEが本格運用されて1、2年経過して安定したときに機種変更でも良いのかなと・・・
でも、auで35,000円とか45,000円とかMNP対象の多額のキャッシュバックがあれば心が揺らぐと思いますが・・・
書込番号:15069717
1点

悩みますよね
なるほどと思う記事があったので貼り付けておきます
http://www.computerworld.jp/topics/581/204857
内容は、4S持ってる人はスルーって感じですね
でも・・・。
書込番号:15069726
2点

自分も4S持ちですので、とりあえずスルーします。
5S?待ちでしょうか。
4Sでかなり用は足りてます。
LTEなど高速通信は自分の使い方だとほとんど不要です。
動画などは家でのWi-Fiでの接続でしか観てません。
書込番号:15069749 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お邪魔いたします。去年4Sの発売時にMNPでドコモから乗り換えました。
今回の5に関しての4Sから5へ機種変の大きなインセンティブは「新しい機種が欲しい」というのみで、いわゆる物欲以外には意味が無いものと思います。
iOS6が配信開始になれば4Sも対応してますし、しばらくはまったく不自由なくiPhone4Sが運用できそうです。
今のところSBで5に機種変しようという魅力的な施策は無いですね。テザリングも解禁してしまえば回線事業者としては一手販売のiPadもWi-Fiモデルしか売れなくなりますよね。まぁそれはいいですが、LTEも全国津々浦々までインフラが行き届いているわけでもないのにこの値段設定はちょっと承服できかねます。また4S下取りキャンペーンもヤフオクなどで売却したほうがよっぽどいいです。
SBからAUへMNPが増えてくればSBも何か手を打たざるを得なくなるでしょう。それを期待しつつ、5はスルーの方向でおります。
書込番号:15069948
1点

仲間発見! (^^)/
私、auのiPhone4S持ちなんですが、
auのiPhone5に同じようなスレを立てました。
auとSBMでは多少事情も違うでしょうが参考になさって下さい。
書込番号:15069978
1点

私は4所有で2年縛りも終わるので、迷うことなく予約しました。
4は手放さずにiPodとして使います。
書込番号:15069991
1点

こんにちは。
iPhone5自体は事前にリークされてたとおりであまり新鮮味がありませんでしたね。
国内に限っていえば、テザリング解禁したauにいくかどうかが決め手なのでしょうか。
個人的には現在4S使用していて特に不都合はないのでしばらく様子見します。
それにしてもauの今回のテザリング解禁はソフトバンクだけでなくSIMフリーでDOCOMO回線を
使うメリットもなくなってしまったため、両者に大打撃なのではないでしょうか。
書込番号:15070031
3点

私はまだ6月に4Sに替えた(MNPで)ばかり
ですので、4Sにベタ惚れです。
パケットもスマホBB割を使ってるので、
2年間は4000円以下で運用され、非常に助かります。
機種変は、iPhone 6が出た頃じっくり考えると思います。
書込番号:15070061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

pokosukaさん、
>国内に限っていえば、テザリング解禁したauにいくかどうかが決め手なのでしょうか。
テザリング解禁は魅力的です。
>両者に大打撃なのではないでしょうか。
テザリング自体を知っている人が多くはないだろうからと、当面は楽観視という意見もありますが、
auがこれを契機に、テザリングを強調するようなiPhone5のコマーシャル作りをした場合、
黙ってはいられなくなるかもでしょうね。
書込番号:15070265
1点

pokosukaさん
今のドコモの状況を良くご存知無いようですね!
確かにわざわざXi回線のSIMだけを契約してSIMフリー機を使用するメリットは無いかも知れませんが
たっぷり月々サポートが有るMNP契約のXi回線を持っていれば充分にSIMフリー機のメリットを享受出来ます
書込番号:15070413
3点

サフィニアさん
こんにちは。確かにauがどういう広告をうってくるのか、気になりますね。
あと、実際のところauのLTEテザリングが実用に耐えうるのかどうか、エリアは大丈夫なのか、等少し様子を見るつもりでおります。あと、バッテリーの持ち(LTEエリアに穴が散在するとXiのようにもの凄い電池喰らいになる危険性もありますし)も気になります。
ソフトバンクはインフラに期待して使用するというよりもWifiメインで安く使いたいというひとにはauとくらべてメリットがあるのかな、という気がします。
@ちょこさん
こんにちは。ご指摘の通り、DOCOMOはなりふり構わずMNP特典でユーザー流出を引き留めようとしているようですね。
少し気になるのはナノSIMカードになって↓のような記事もあるので、SIMフリーのiPhone5はもう少し状況を見てからかなあ、なんて思っています。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/107/107391/
いずれにせよ4Sで満足しているひとは少し様子見のほうが無難なのかなあ、と思います。
いまはぐっと我慢しております。
2年縛りがなければ行ってたかもしれませんが(笑)。
書込番号:15070543
1点

私はマカーなのでSBM4SとXi機と2台持ちしていますが
思いきって4Sのsimフリー機を買ってXiで運用しようかと考えています
携帯「電話」ってやはりつながってなんぼ…だと思うのと
かなり公衆無線LANが充実してきてテザリングもかなりの田舎かバスや電車内での
アクセスくらいしか思いつかないからで要するに非常手段という位置づけです
そして非常手段ならたとえ3Gでも安定しているdocomoが一番だと考えました
それから…画像しか見ていないのですが僕は4Sがかなり気に入っています
6がdocomoから出るまで(出ないかもしれないけどね)僕は4Sで行こうと思っています
たぶん…SBMとはさよならですけど…
書込番号:15070807
1点

auの4S持ちですが、スルーですね。買ったばっかりですので、ってリーク(噂)を信じて「これなら4S買っておこ」と思ったからです。次は5Sか6になるかわかりませんが後1年待っても遅くないですよ。特段の理由やビッグウェーブに乗りたい“人柱上等の新し物好き”でない限り焦る事ないんでは?
今の4Sって見劣りしないぐらい良くできてますよ。
書込番号:15070858
1点

4持ちです。
私は10月まで保留組wです。
次期iPadの動向が気になるので。
LTEやauのテザリングの実測値も値上げに相応しいか見極めたいしね。
ナゼか今回は落ち着いていられる。(笑)
書込番号:15071818
2点

iPhone4s持ちで、5買いたいところですがしばらく様子見します。
書込番号:15071827 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり、4Sから5へは当面スルー、様子見の人が少なくないですね。
毎月支払う料金が値上がってしうことと、4S一括購入でない場合の残債がネックですよね。
実質無償機種キャンペーンか相応額のキャッシュバックでもないとキツイですな・・・
書込番号:15072285
1点

私も4S持ちですが、暫く様子見です。
まだ確かではないですが、シャープが新しい液晶パネルのIGZOをアップル向けにやっと出荷開始したというニュースがありますので、このパネルがiPhone5に搭載されていることが確認できてからでも遅くはないと思っています。ただ、入手可能な時点でもそのモデルがIGZOパネルになっているかどうか確かめるすべがあるかまだ分かりません。
あとは、SBのLTE自体がまだ全くどうかわかりませんので、一応評判をじっくり見てからからでも遅くはないでしょう。また年末ごろには新なキャンペーンなどの可能性もあると思います。今回は、テザリングや、回線品質ではAUがかなり優位ですから。
書込番号:15072319
1点

>また年末ごろには新なキャンペーンなどの可能性もあると思います。
iPad miniとiPhone5の抱き合わせキャンペーンとか妄想します^^;
書込番号:15072350
1点

AthronXPさん
シャープの経営危機が取り上げられている状態でAppleほどの会社が
サプライヤとして採用するでしょうか。
仮に採用したとしても全世界で出荷しているiPhone向けなら複数の
サプライヤの内の1社でしょうから、シャープの部品が載っているものが
あっても一部じゃないでしょうかね。
書込番号:15072777
0点

皆さんたくさんのご回答どうもありがとうございます。
確かに4S使っていて不自由は全くないですよね、4組は2年縛りも終わり5に、4S組みは残債も関係して待ちが多いようですね、あとキャンペーンで下取りはあまり魅力的な内容ではないですよね、確かにインフラ面でパケ代値上げに相応するメリットが、あるかが気になります。
テザリングは個人的にそんなに魅力的だと思わないですが、一部の方には、相当魅力的な機能みたいですね、しかし電池の持ちはどうなのでしょうかね?
SoftBankはもっと既存客が驚くようなキャンペーンを発表しないとテザリングの件もありますし2年縛りが終わる方はauに流れて行きそうですね、ここはSoftBankに頑張ってもらいたいです。
引き続き、皆さんのご意見宜しくお願いします。
書込番号:15073880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SBiPhone4からauiPhone5へは、迷わずMNPでどうぞ
SBiPhone4SからiPhone5へは、もうすこし動向見よう
という感じかも。
書込番号:15074403
0点

SBiPhone4からiPhone5へは、もうすこし様子見、
SBiPhone4SからiPhone5へは、迷わず見送り かと。
書込番号:15084494
0点

コメントを書いた9月15日の時点ではSBMはテザリング不可とのことだったのですが
孫社長の英断で状況が変わりましたね
結局10年使ったdocomoからMNPでSBMのiPone5を購入しました
今は12月15日からのテザリングを楽しみにしています
一応ご報告させていただきました
書込番号:15178170
0点

>結局10年使ったdocomoからMNPでSBMのiPone5を購入しました
英断かと思います。
書込番号:15178871
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 5 16GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2019/10/28 13:24:20 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/19 20:34:11 |
![]() ![]() |
5 | 2016/10/18 11:18:44 |
![]() ![]() |
5 | 2016/07/23 21:39:54 |
![]() ![]() |
4 | 2016/04/06 23:36:47 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/25 14:04:44 |
![]() ![]() |
6 | 2016/01/04 14:41:59 |
![]() ![]() |
12 | 2016/01/03 21:42:08 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/11 4:07:11 |
![]() ![]() |
11 | 2015/12/02 13:55:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





