


今現在ウォークマン→Dockケーブル→ポータブルヘッドホンアンプ→ヘッドフォンで音楽を聴いていますが、K701を購入にあたり家の中の音楽環境を整えようと思っています。
据え置きのアンプとDACの購入を検討しているのですが、二つ同時は金銭的に厳しいのでまずはどちらか一つの購入を考えています。
まず買うとしたらどちらがいいのでしょうか。
また、今持っているポータブルヘッドホンアンプをつなぎとして利用できるのでしょうか。
ポータブルヘッドホンアンプ:D12 Hj
ヘッドホン:k701、ATH-ES10
購入を検討しているアンプとDACはValveX-SEとDAC-1000(S)で、それについての意見もよろしくお願いします。
書込番号:15151939
0点

とりあえずの現況の予算は5万円位ってところでしょうか?
DACとアンプを購入するとのことなんで再生装置はPCって事で宜しいでしょうか?
予算が追い付くまでの構成を
DACをD12、アンプをValve-x
DACをDAC1000、アンプをD12
のどちらか、と問われますと、前者
アンプをvalve-xですかね。
K701はポータブルと据え置きアンプなら結構な差を感じます。
私は使ってないのですがvalve-xはK701と相性良いとよく言われてますので、先に大きな変化感じる意味でもアンプが先のように感じます。
書込番号:15152031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>また、今持っているポータブルヘッドホンアンプをつなぎとして利用できるのでしょうか。
>ポータブルヘッドホンアンプ:D12 Hj
はい使えます。D12HjはPCでDACとして使え繋ぎとして使えるのでアンプが先じゃないでしょうか。
ValveX-SEは低音が厚く力強く元気な音で、かつ軟らかさと艶と潤いを併せ持つ音です。
空間は広めで元気な鳴り方をすることがK701とは相性が良くて、
低音に稀に不満が出るK701では心地よく聞けます。
D12をDACに使うということはそれとValveX-SEを繋ぐ為のステレオミニ⇔ステレオRCAのケーブルが必要ですね。
書込番号:15152115
1点


「ヘッドホンアンプ・DAC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/06 21:59:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 19:47:50 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/02 17:47:13 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 20:05:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 19:43:42 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 23:09:06 |
![]() ![]() |
28 | 2025/09/22 10:16:24 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 13:49:35 |
![]() ![]() |
23 | 2025/09/16 19:02:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:04:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





