『USB接続でストレージ』のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW13F au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS Z ISW13F auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『USB接続でストレージ』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS Z ISW13F au」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z ISW13F auを新規書き込みARROWS Z ISW13F auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

USB接続でストレージ

2012/10/04 22:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:3件

USBでPCと接続して画像や音楽をやり取りしようと思ったんですが、
PCはリムーバブルと認識してディスクを入れた下さいとポップUPが出てしまいます。
前に使っていたIS12SHでは、USBケーブル接続・スマホをストレージ接続選択にすると
普通にアクセスできてフォルダーが表示され自由にファイルのやり取りが出来ました。
今回の事象をサービスに連絡したところ「初期不良です。」との回答で交換する事になりました。
みなさんはISW13FをUSB接続でPCに繋ぐとマイコンピュータでISW12Fと表示されますか?
また画像やmp3音楽ファイルのやり取りできますでしょうか?
交換してもまた同じ症状が出るのではないかと不安です。

また、着うたには設定できるのにLISMOプレイヤーで表示されないので聞けない曲も多いです。
LISMOプレイヤー→ストアーダウンロードした曲はLISMOプレイヤーに表示されるのですが、
レコ直などのサイトから買った曲はLISMOプレイヤーで表示されませんし聞けません。
でも着うたでは登録できます。

同じ症状の方、解決策をご存知の方は是非ご教授お願いします。

書込番号:15161761

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/05 09:07(1年以上前)

window7での環境ですが
繋ぐとパソコンではたしかISW13Fという名前でメディアプレーヤーとして認識されます
その中を覗くとフォルダが本体とSDとで別れています。

特にドライバは入れてないですがやり取りは可能です。
繋いだ状態でマイコンのスクショがあるとどうなっているかわかりやすいです。

書込番号:15163288 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2012/10/05 12:07(1年以上前)

PCと接続すると画面上部にUSBのマークが出ます。
この通知領域を引き下げて設定を確認。
マークが出ない場合は設定→ストレージ→メニューキー→USBでパソコンに接続をタップして設定を確認。

曲に関しては著作権保護されているとダウンロードした機器、またはプレイヤーでなければ再生出来なかったり、正規の手順で転送すると再生出来る曲などがあります。
詳細は該当するサイトで入手出来ると思います。

書込番号:15163814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/10/05 20:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

秋一番さん、Toytoyhoosaさん相談に乗って頂き有難うございます。

使用環境はXPのSP3です。
サービスで同じ環境を再現してテストしてもらったのですが、
そちらではマイコンピュータでISW13Fと表示され
フォルダー内のファイルにもアクセス出来るそうです。

でも私のPCではマイコンピュータに表示されません。
ISW13とPCをUSB接続すると、左上にUSBマークが出て
「メディアデバイスとして接続します」と出ます。
その時の画面は(1枚目)。
何もしないを選択しマイコンピュータを表示したのが(2枚目)で、
ISW13Fの表示はありませんが、下にMPTデバイスとして
本体とSDカードが表示されます。
ともにクリックするとフォルダーは表示されるのですが(3枚目)

すべて中身は空っぽの表示でファイルは何一つ見つかりません

ひょっとしてUSBのドライバーが古いのでしょうか?

着うたに関してはISW13Fでレコチョクから購入した曲も表示されません。
LISMOストアーから購入する時の購入先もレコチョクなのに…。
また自分でニコニコ動画やYouTubeやiTunesから落としてmp3変換し、
IS12SH時にSDに入れた着うたも着信音設定画面では表示され聞けるのに
LISMOプレーヤーでは表示されません。

電気屋さんに行ってWIN7ではどうなるのか試してみたところ、
WIN7ではISW13Fと認識されフォルダーや中のファイルまで表示されました。
どうやらわたしのPCが古い+USBドライバーも古かったようです。

とりあえず明日初期不良交換してもらってからまた色々試したいと思います。

書込番号:15165305

ナイスクチコミ!0


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2012/10/05 22:50(1年以上前)

xpでもUSB接続は問題ないはず、というか最新のLISMOはドライバをインストールしなくても大丈夫という説明が公式サイトにあったような気がします。
バージョンが古いとosがドライバを持ってない可能性があり、インストールが必要かもしれません。

LISMOは使ってないので良く分からないのですが、電話番号が変わるなどしてSIMが変わると再生出来ない仕様のようです。
以前の機種で使用していたSDカードをそのまま差し替えて使う場合色々制限が有るようなので、auの公式サイト等、よく確認した方が良いと思います。

まあ私は使ってないので詳しくはお答えできませんが、端末が正常である事が前提で書いてますので念のため。

http://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/riyo/

書込番号:15166041

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/10/06 23:15(1年以上前)

今日、交換に行ってきました。
そして思い出しました。
LISMOプレイヤーを最初に立ち上げた時の事を…。
mp3が再生できない理由はLISMOプレイヤーの更新です。
今回も交換したISW13HにSDカードを入れてしばらくすると、
「LISMOプレイヤーの更新してください。」のメッセージが…。
今回は無視して更新してないので曲名も表示されちゃんと聞けます。
機種変更で舞い上がってましたが前回も最初はLISMOプレイヤーで
ちゃんと表示されてました。
更新後、問題の消失現象 LISMOプレイヤーの更新が元凶だったようです。
そしてUSB接続でISW13Hと表示されないのは私のPCが原因のようです。

お騒がせしましたが、お二人とも親切に教えて頂いてありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:15170349

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS Z ISW13F au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS Z ISW13F au
FCNT

ARROWS Z ISW13F au

発売日:2012年 7月20日

ARROWS Z ISW13F auをお気に入り製品に追加する <379

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング