


現在auのガラケーを利用しています。
そろそろ機種変更をしたいので、次はスマホをメインに考えているのですが
現状の利用方法は、ほとんど外出しないのとパケット代節約の為
自宅ではWifi通信、外出先ではメールのみの利用です。
で、スマホでも同じ使い方が出来るのか。又は出来る機種があるのかをお聞きしたいのですが。
1、自宅ではWifiのみで、外出先では3Gでメールの送受信のみ行いたい。
2、メールは自動受信したい。
3、アプリはインストールしたいのですが、3G通信での自動通信はOFFにしたい。
4、アプリの自動通信はWifi環境のみで3G通信は常にOFFにしておきたい。
こんなことは可能でしょうか?
自宅でipod touchを使用している為、特にスマホに憧れはないのですが
最近はガラケーの選択肢も少ないですし、せっかく機種変更するならスマホにしたいな〜程度に考えているので
パケット代を数千円まで払ってまで、
又は別のWifiを契約してまでスマホにしたいとは思っていません。
ご存じの方、ふいの3G接続でパケット代が発生してしまった経験のある方等おられましたら
ご意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:15212341
0点

基本的にどれも可能です。
常時、データ通信をオフにしておけば、どういう状況でも、いわゆるパケット漏れは発生しません。アプリのインストールや利用はWiFi経由で可能です。
他方、メールだけ限定してパケット通信を通すことは、基本的に不可能です。とはいえ、メールの受信告知は、データ通信をオフにしても来ます。外で使うときには、受信告知後にデータ通信をオンにして受信を手動で行えばよいでしょう。バックグラウンドでの通信を禁止しておけば、そうした場合でも、それ以外のソフトが通信を行うことは基本的にないです。
"シュパッと"のような制御ソフトを使えば、データ通信はワンタッチで切り替えられます。
ただし、なんらかのパケット定額は設定しておかないと、なにかあったときにとんでもないことになります。
ちなみに、auの場合、毎月割を受けるには、5,460円のISフラットへの加入が必須です。docomoの月々サポートは、FOMAなら2100円のパケホーダイダブル2でも適用され、基本料金からも引いてくれます。月々サポートの額が高い機種を選べば、機種代を除く月額料金は、通話料金以外、ほぼ0円に抑えることも可能です。ソフトバンクは月390円のパケットし放題Sでも月月割が適用されますが、基本料金(980円)は引いてくれません。
このあたりの選択次第では、2年間トータルの維持費は、十万円程度違うこともありますから、十分検討した方がよいです。
書込番号:15213254
2点

P577Ph2mさん
さっそくの返信ありがとうございます。
3G回線OFFでも受信通知は届くのですね!
これだけでも大変ありがたい情報です。
その際には送信者まで通知されるのでしょうか?
それが出来ればかなりスマホに心が傾くのですが。
パケット通信の件は、現状でも保険としてパケホーダイスーパーライトに入っています。
このプランでは毎月割は適用されないのは承知していますので
機種変更の際は、家電屋での一括購入か中古の購入を考えております。
家族間通話や固定回線、仕事で使用しているメールアドレス等の縛りもありますので
キャリアはau限定で考えております。
ちなみにガラケー利用者が中古のスマホで機種変更する際は
SIMロックの解除料とスマホ用のSIM発行手数料の4200円が発生するとの認識でよろしいのでしょうか。
重ね重ねの質問、恐れ入りますがよろしくお願いいたします。
書込番号:15213842
0点

キャリアメールは届くのが当たり前というのが前提ですから、送信者に告知のようなものは届きません。これはガラケーでも同じでは?。
なお、データ通信オフ時には、メールが届いたことだけが通知され、誰からのメールなのかなどの詳細は分からなかったはずです。Cメールに転送しておくと、タイトルや差出人なども分かるので、そうした使い方を覚えておくとよいかもしれません。
http://xperiko.seesaa.net/category/12029402-1.html
手数料についてはauショップなどで確認した方が確実です。
書込番号:15214339
0点

すいません。
私の文章がわかりにくかったみたいで…
メールの通知があった際に、そのメールが誰から送られて来たかがわかるかが知りたかったのです。
現在、パケ代節約の為
アドレス帳に登録されていないアドレスからのメールは自動受信しないように設定しているのですが、本文や添付ファイルは自動受信しませんが
誰から送られて来たかは表示されています。
それと同じ事が出来ればと思った次第ですが
Cメールの設定で出来そうなのですね。
ありがとうございました。
後はメール受信の際にバックグラウンド通信がされないかどうかなのですが
これってアプリごとの設定なのでしょうか
iPod touchでは設定出来ないアプリも沢山あるので…
書込番号:15214368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


P577Ph2mさん
SCスタナーさん
貴重な情報をありがとうございました。
スマホを使いながらも極限までパケ代を抑えての利用は可能ですが
一回のミスで努力が帳消しになることも覚悟しておかねければならないんですね。
受信はお教えいただいた、Cメール転送で使えそうですが
送信はWifi環境下で行わないとパケ代の定額上限が怖いですね。
このプランではau Wifi SPOTも使えないですし。
DocomoならイオンのWifiとかで上限も安く抑えられそうですが
機種変更をしたあとで頻繁にパケ代が定額の上限まで行かれても困りますし
そうなった時にポケットWifiに切り替えるのも悔しいので
もう少しガラケーの利用を続けてみたいと思います。
スマホへの機種変更を迫られた際には
今回のお二人のアドバイスを参考にプランを検討したいと思います。
このたびはありがとうございました。
書込番号:15215034
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「au携帯電話」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/07/25 16:42:59 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/11 3:09:27 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/08 12:12:28 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/09 15:20:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/28 17:04:01 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/02 18:50:58 |
![]() ![]() |
6 | 2025/05/29 20:35:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/17 17:55:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/08 8:40:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/02 12:13:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)