


PC何でも掲示板
以前から動画投稿をやってみたいと思っていましたが、どうも要領がわからない。
一度も投稿しないのも寂しいので、思い切ってやってみることにしました。
ゴミをアップすることになるかもしれませんが、ご勘弁を。
※今回は36MBのファイルです。アップロードに5分かかりました。
書込番号:15507713
0点

こんにちは。
動画投稿ね。この掲示板へ。
OSはWin7ですか。
線路がクネクネうねっているのは何故ですか?
故意にやっているのでなければ、失敗ですね。
”π焼き”とかもやったようで、
このためスペック不足で、そのクネクネ出現でしょうか?
書込番号:15509117
0点

ぺちゃぱい君♪さん、こんにちは。
返信ありがとうございます。
うねっているのは動く壁紙を使っているからです。
紛らわしくてすいません。
それは置いといて、分からないのは「投稿手順」の部分なんです。
アップロードに5分、それまで投稿完了出来ないけど、その間みなさんじっと我慢しているのかな?とか
やはり光回線じゃないとキツイのかな?とか、その辺の話題がまったく見当たらないんですよね。
画像投稿と違ってアップロード完了まで時間が掛かるので、成功しているのか失敗しているのか
ものすごく不安でした。
今回投稿を経験したことで、次回からは余裕を持って出来ると思います。
次は掲示板に表示された後の部分です。
今回1344x760のサイズで上下左右に黒枠が出たので、黒枠を無くすなら1920x1080サイズですかね?
早速試したいんですが、何回もゴミ動画を投稿するわけにはいきませんから投稿ネタが出来るまでお預けですね。
今回はとりあえず「ベンチマーク動画だよ」とかで無理やり言い訳出来るかな。
まだまだ謎はあります。
投稿動画の中には「HD」「SD」表示される物がありますが、投稿時にオプション設定のボタンがあるのかな?とか
容量の大きい動画だったら自動でなるのかな?などなど。
投稿のやり方を見ても基本的なことしか書いてないので初心者には難しいです。
何回もやっていれば分かってくると思うのですが、そんなにネタは出てこないのでいつになることやら・・・。
書込番号:15510186
0点

こんにちは。
ほう、クネクネ壁紙ですか。
なんだか変な壁紙ですね。
作者があほと思います。
36MBファイルを5分ですか。そりゃおかしいね。
アップロードに速度どれくらい出ていますか?
書込番号:15510301
0点

ぺちゃぱい君♪さん、こんにちは。
>作者があほと思います。
そうなの?
>36MBファイルを5分ですか。そりゃおかしいね。
>アップロードに速度どれくらい出ていますか?
BNRスピードテストの結果では次の通りです。(上りも測定出来る所をあまり知らないので)
下り:4.38Mbps
上り:857.76kbps
投稿した時がどのくらいかは分かりませんが、似たようなものだと思います。
他の人の投稿アップロード時間がどのくらいなのかも話題に出ませんので、
要領が分からない一因ですね。(私にとって)
書込番号:15510438
0点

こんにちは。
36MBファイル、5分の原因がわかりました。
下り:4.38Mbps
上り:857.76kbps
これですね。計算したら5分が出てくると思います。
回線はADSLですか?いまどきひかり回線が基準なので。
Webサイトの設計もひかり回線が基準になっています。
書込番号:15513464
0点

ぺちゃぱい君♪さん、こんにちは。
事情があっていまだにADSLなんですよ。(泣
書込番号:15515154
0点

約5MBぐらいのファイルならADSLでもアップロード時間は我慢出来るかな。
A.640x360(4.44MBで1分8秒の動画)
B.1920x1080(5.23MBで23秒の動画)
多分Bに「HD」「SD」マークが付くと思うんだけど・・・。
動きが密集している所では画像が荒くなるけど、ファイルサイズを考えたら
このくらいで妥協ですね。
さてさて、両方とも黒枠が出ないようにアップロードされてるのか?
元ファイルと比べてどのくらい劣化してるか?ドキドキだな〜。
考えているのと違っていたら一から出直し!
※アップロード時間
Aが45秒
Bが50秒
書込番号:15526503
0点

あれ〜〜、黒枠は無くなったけど「HD」「SD」マークが出ないでござる・・・。
私のスキルでは無理でした。おやすみなさい。
書込番号:15526546
0点


こんにちは。
「A]を見てたらLGA:775とか出てきたような。
メーカー製ならメーカー型番をどうぞ。
書込番号:15531985
0点

ぺちゃぱい君♪さん、こんにちは。
自作PCを使っています。
CPU:Core 2 Quad Q9650
M/B:G45M-FIDR
グラフィックボード:ZT-98GEY3G-FSL
OS:windows7 HP x64
古いけどまだまだ現役。
それにしてもHD画質?の投稿はうまくいかないですね〜。
YouTubeなどだったら詳しい投稿方法がすぐ検索できるんですが、価格.comでの詳しい
投稿方法がなかなか出てこないですね。
画像投稿と違って敷居が高い高い。
書込番号:15532747
0点

>A.640x360(4.44MBで1分8秒の動画)
>B.1920x1080(5.23MBで23秒の動画)
1920x1080ドットはフルHD画質を言います。
つまり解像度のことです。
一方画面サイズの意味で使う場合もあります。
アプリの設定場面で違ってきます。
そこのところをはっきり区別して於くように。
回答者がどちらの意味なのかわからなくなるので。
書込番号:15533771
0点

ぺちゃぱい君♪さん、こんにちは。
解像度と画面サイズを理解していないレベルの初心者です。
うーん、押入れにあるGV-D4VRを出してこなければ。
これだったらとりあえず「HD」マークを出すことが出来るのかな〜。
書込番号:15534232
0点

ビットレートが一番肝心なんですかね。
失敗しても今回で最後にしたいと思います。
なにがなにやら分かりませんでしたが、動画投稿をやってみていろいろ勉強になりました。
ぺちゃぱい君♪さんをはじめ、視聴してくれた方、どうもありがとうございました。
書込番号:15538106
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/11 9:12:02 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/08 10:27:43 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 8:20:04 |
![]() ![]() |
22 | 2025/10/08 20:33:47 |
![]() ![]() |
17 | 2025/10/10 8:25:52 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/08 20:41:27 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/06 17:26:32 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/05 13:22:09 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/04 18:08:09 |
![]() ![]() |
20 | 2025/10/05 7:10:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)