『Windowsメモリ診断ツールについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Windowsメモリ診断ツールについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Windowsメモリ診断ツールについて

2013/01/30 18:48(1年以上前)


メモリー

クチコミ投稿数:447件

Windows7付属のWindwsメモリ診断ツールについて教えてください
このソフトはメモリ2枚挿したパソコンでも動きますか?

メモリを2枚挿したパソコンでこのソフトが動作しなくて困っています

使用しているパソコンはレノボ製ThinkPadX230(23062NJ)です
増設したメモリはレノボ純正メモリ2GB(03X6560)です

このパソコンはメモリ4GB標準搭載されていますが
これにメモリ2GBを増設した(4GB+2GBの合計6GB)ところ
メモリ診断ツールが動作しません
パソコンが自動的に再起動された後で画面が真っ暗になります

BIOSやWindows上ではメモリ容量6GBと表示されています
メモリをそれぞれ1枚だけ挿した状態ならメモリ診断できます

書込番号:15692837

ナイスクチコミ!1


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33875件Goodアンサー獲得:5787件

2013/01/30 19:05(1年以上前)

メモリーがどういう風になっていようがWindowsに違いは判りません。
色々なパターンのデーターでテストしないと出てこないエラーもあるので、気休め程度に考えてください。
むしろWindowsメモリ診断ツールでテスト出来ないメモリーがあるなら、それはWindowsでは扱えないメモリーだと考えてください。

書込番号:15692904

Goodアンサーナイスクチコミ!0


siku89さん
クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:28件

2013/01/30 19:09(1年以上前)

http://www.pc-master.jp/sousa/windows-memory-s.html

多分↑これ検査できるメモリが4GBまで
いまどき4GBまでなんて・・・

書込番号:15692920

ナイスクチコミ!0


siku89さん
クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:28件

2013/01/30 19:12(1年以上前)

メモリテストしたいなら
定番のmemtest86+ですかね

http://pctrouble.lessismore.cc/software/memtest86+.html

書込番号:15692935

Goodアンサーナイスクチコミ!2


沼さんさん
クチコミ投稿数:28151件Goodアンサー獲得:2468件

2013/01/30 20:15(1年以上前)

やっと使える様になった!「memtest86」をどうぞ!!!
http://www.memtest86.com/

書込番号:15693184

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2013/01/30 20:35(1年以上前)

ありがとうございます

メモリ自体が故障していることも考えられますね
別のメモリーでも試してみました
トランセンドのJM1600KSN-8GK(4GBの2枚組みセット)です

やはり2スロットにメモリーが装着されている状態だと
診断ツールが動作しません

本来はメモリ2枚挿したパソコンや4GBを超えるメモリでも
診断ツールが動作するものなのでしょうか?

書込番号:15693270

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33875件Goodアンサー獲得:5787件

2013/01/31 11:13(1年以上前)

全く問題なく動作します。

スロット2にだけメモリーを入れた状態では動くのですか?
起動までは最小限のメモリーしか使わないので、スロット2のメモリーを使っていない可能性もあります。
それぞれのスロットを試したかどうかが書かれていません。

自作の世界では特に信頼のあるテストプログラムということでもないので、Memtest86+等を使った方がいいでしょう。
複数のテストで失敗するのなら、メモリー関連の異常ということで構わないと思います。

メモリーも壊れますし、スロット側が使えなくなることもあります。
CPUにメモリーコントローラーがあるので、CPU異常も原因となります。

書込番号:15695894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2013/01/31 19:37(1年以上前)

ありがとうございます

スロット2(標準メモリが装着されていたスロットではない)
に1枚装着でも診断ツールは作動します

メモリが2枚装着された環境でのみ発症するようです
(メモリ入れ替え、トランセンドと純正メモリの組み合わせでもダメ)

uPD70116さんの環境ではメモリ2枚でも問題ないということですので
私のパソコンに問題があるのかもしれませんね
メーカーのレノボへ問い合わせてみます

皆さんにおすすめして頂いたmemtestも試してみます

書込番号:15697567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2013/02/10 17:12(1年以上前)

レノボに問い合わせたところ修理対応になりました

修理報告書にシステムボード交換と記載されていたので
パソコン本体に問題があったようです

今回の症状はメモリ増設していなかったら発覚しませんでした
メーカー保証期間内に気付いて良かったです

念のためこれからmemtest行うつもりです

皆様ありがとうございました

書込番号:15744428

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「メモリー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
2025年11月初旬DDR5メモリ価格の急騰中に購入 1 2025/11/14 9:20:11
ドスパラ札幌店で 0 2025/11/12 0:08:47
初期不良? 5 2025/11/12 0:23:47
この値段! 3 2025/11/11 9:27:34
何故この子は売れ残っているのだろう 11 2025/11/13 21:45:13
DDR4でメモリトレーニングしてみた 0 2025/11/05 21:20:00
互換性について 9 2025/11/06 10:15:09
メモリ交換(DDR4) 3 2025/11/04 12:51:27
メモリーの上位互換性と下位互換性 4 2025/11/02 12:40:57
お値段がΣ(゚∀゚ノ)ノ 1 2025/11/02 12:08:18

「メモリー」のクチコミを見る(全 82548件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング