


設置場所の制約で、窓際にスピーカーをしぶしぶ置いている人はいると思います。
かく言う私もそのひとりですが、紫外線(日焼け)対策はしていますか。
まだ冬なので季節はずれの話題なのは承知の上です。
PCスピーカーのときはまあいいやと思って放置してきましたが、
貧乏性なので、高いスピーカーだと長持ちさせないといけない気がします。
冬は1時間ほど、夏は3時間ほど西日が直接射しこみます。
そばが背の高い雑木林なので、普通よりは陽が射す時間は短いですが。
UVカットフィルムかスプレーを使おうと思いますが、
季節はずれなので近所のホームセンターでは売っておらず。
たぶんネットで買うことになると思います。
スプレーなどガラスに塗布するタイプは効果が短いのかな。
書込番号:15806081
2点

カーテンを閉めるか使わないときは布で被せるか
書込番号:15806163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
こんにちは。
私は内装、家具、電化製品の色褪せを嫌い、高層ビル用のフィルムを
サッシ屋に依頼して工事しました。
高価でしたが、色褪せは皆無です。
書込番号:15806180
0点

> ひでたんたんさん
布の袋をかぶせるのは考えました。
しかし猫がいるので、逆に爪とぎされる危険性が。
かぶせるなら、爪とぎされないビニール系の素材かなと思っています。
> typeR 570Jさん
たぶんフィルムを貼るのが一番良いのでしょうね。
最初は大変ですが、あとのメンテナンスはしばらくしなくともよいでしょうし。
フィルムを貼るとしたら、高いのは嫌なので自分で貼ります。
市販のフィルムの耐久性が気になります。
書込番号:15806228
0点

Honiさん、はじめまして。
車用のフィルムだと、耐久性は問題無いと思いますよ。
フィルムの濃さも選べますし、楽に貼れます。
書込番号:15814700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

∞LSD∞さん
はい、車用とどちらにしようか迷いました。
結局無難に住宅用のフィルムを買いましたよ。
ひとまずガラス1枚にのみ貼って様子をみています。
手順を一部無視して適当に貼ったのではがれるかも。
書込番号:15817497 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
こんばんは。
光量の変化はないフィルムを貼っています。
外部から見れば虹色に多少見えますが、優秀な性能です。
価格を抑えるならば車のフィルムで良いかと思います。
価値観が違うので、アドバイスが合わないので申し訳ありません。
書込番号:15817563
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/27 20:06:56 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/27 10:24:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 12:53:41 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/28 6:10:14 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/26 20:25:42 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/19 22:05:52 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/21 11:53:21 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 16:07:40 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/18 14:42:25 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/28 23:25:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





