『5.5kwのパワコンに太陽光5.59kwか5.80kwどっちをのせるべき?』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『5.5kwのパワコンに太陽光5.59kwか5.80kwどっちをのせるべき?』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

クチコミ投稿数:30件

パナソニックのHIT233×28枚のる屋根に太陽光を設置予定です。
しかし、28枚だとパワコン2台になってしまうので、5.5kwのパワコン一台分の太陽光をのせるつもりです。

メーカーパンフでは5.5kwパワコン1台に最大26枚接続可能と書いてあります。
でも、うちは1列4枚のる屋根なので、26枚だと中途半端な形になってしまいますし、5.8kwと容量多めになりますが、一方で屋根の形状が北西5度の向きなので、発電量は南向きの15%減です。

5.5kwのパワコンに対して、北西5度の屋根には太陽光5.59kwか5.80kwどっちをのせるべきでしょうか。

書込番号:15813603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2013/02/25 00:10(1年以上前)

パワコンはVBPC255A4です。

書込番号:15813810

ナイスクチコミ!0


ussy155さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:243件

2013/02/25 04:16(1年以上前)

kw単価が高くならないのならより多く載せる方がいいですね。
パワコンはマルチストリングス型だと最大26枚と記載がありますが、集中型なら一台でいけるかもしれないので業者と相談して問い合わせてみて下さい。
二台になってkw単価が結構変わるなら見た目を妥協できるかどうか、自分なら将来的に強制循環式太陽熱温水の集熱パネルを置こうとか考えてしまいますが普通は微妙ですよね。

書込番号:15814360 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2013/02/25 18:37(1年以上前)

業者さんに確認したところ26枚だと昇圧をかけねばならず、効率が悪いそうです。
25枚載せる事もできるそうですが、25枚は直列数が5枚ずつの5回路で24枚は6枚ずつの4回路、6個直列できる24枚が一番効率がよいとのことでした。

屋根の形にもあった24枚というチョイスに納得したので、24枚にします。

ご回答していただきありがとうございます(^^)

書込番号:15816438

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)