


ストリームZSグレード(RN6)に乗っています。
この度、サマータイヤを買い換えるにあたりインチアップを考えています。
純正サイズ205/65/R15 ロードインデックスLI94です。
いろいろカタログを見ていると、「インチアップの際は、純正タイヤのLIを下回らないこと」との記載があります。
当初、RSZの純正サイズの205/55/R17を購入しようかと思ったのですが、LIが91となり、ZSのLIを下回ることになります。
でも、もともとは同じクルマ!?
たまたまタイヤサイズの違いによるものだけなのか、もう少し理由があるのか…
ロードインデックスなんて言葉も初めて聞いたに等しく、
よくわからないので質問させていただこうと思いました。
・上記のタイヤは装着しても問題ないのか、
・装着する場合、何か気をつけることはあるのか、
基本的すぎる質問なのかもしれませんが、よろしくお願いします。
書込番号:15915456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ロードインデックスとはタイヤの負荷能力の事です。
しかし、車のグレード等によりタイヤサイズが異なり、結果タイヤのロードインデックス(負荷能力)も変わってしまうのです。
現行ストリームは車重1460kgの1.8L 4WD(RN7)や車重1480kgの2.0L 4WD(RN9)でも205/55R17 91のタイヤが装着されています。
従いまして、車重がRN7やRN9より軽いRN6に205/55R17 91のタイヤを装着しても何ら問題無く、車検も通ります。
書込番号:15915499
0点

スーパーアルテッツァさん、ありがとうございます。
なるほど、納得です。確かにそうですよね。
ちなみに今回買い替えにあたり、コンフォート性能を求めたいと考えてLE MANS4あたりが予算的にもいいかなと思っています。
静粛性を求めれば、REGNO GR-XTやADVAN dBあたりとも思うのですが、純正同等のサイズを選ばなければいけないのと、価格も上がるし…
(私のストリームでは偏磨耗が見られないので、ミニバン専用にこだわらなくてもいいかなと思っています。)
スーパーアルテッツァさんのLE MANS4のレビュー拝見しましたが、実際にその後使用していくなかで、性能の変化はいかがでしょうか?
少し話題がそれますが、参考までにお聞かせいただけますか?
書込番号:15915807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たとばこんぼさん
我が家のフィットにLEMANS4 LM704を装着して1年以上が経過しました。
静粛性等の快適性能の変化(悪化)は特に感じていません。
ドライ&ウェット性能はフィットでは攻めるような走りを基本的に行いませんので、変化があるのか無いのか分かりません。
書込番号:15916110
0点

スーパーアルテッツァさん、ありがとうございます。
私も、普通に運転するだけですので大丈夫です。
なるほど、参考にさせて頂きます!
書込番号:15916192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

純正でLIが違う場合は指定空気圧が高いと思います。
書込番号:15916818
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/09 1:13:07 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/08 23:31:58 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/08 22:12:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/08 18:43:26 |
![]() ![]() |
21 | 2025/10/08 23:36:01 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/08 21:48:45 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/09 0:37:53 |
![]() ![]() |
13 | 2025/10/08 21:47:33 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/08 23:21:23 |
![]() ![]() |
13 | 2025/10/08 23:52:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





