『intel SC5250-Eのケース』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『intel SC5250-Eのケース』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

intel SC5250-Eのケース

2003/05/22 00:32(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 ROAさん

intelのSC5250-Eのケースを購入したのですが、パワーLEDとかの端子がなんか違うみたい(ドライブに刺す板状のケーブルになってる)で、マザーボードにさすことができません。
お店の人は切って刺すといってたのですが、どこの穴がパワーでリセットでというのがわからないので、すっかりお手上げの状態です。
□□□□ □□□□□□□□□□□□
□□□□ □□□□□□□□□□ □
こんな感じの穴です。

書込番号:1597951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/05/22 03:30(1年以上前)

ばらして、根本までたどって調べてからつなぐ。面倒だが、がんばれ。

書込番号:1598299

ナイスクチコミ!0


スレ主 ROAさん

2003/05/22 08:48(1年以上前)

それがわかりにくくて困ってるんです。
パワーLEDはわかったのですが、そのほかがさっぱりなんです。

書込番号:1598497

ナイスクチコミ!0


BnBさん

2003/05/22 09:38(1年以上前)

もとは、Intelサーバーソリューションに位置する製品ですから、該当するマザーを参照するのが早いかと。
例えば、、、
Intel(R) Server Board SE7505VB2 技術仕様書 の、PDFの資料を落としたりして参考に。
http://support.intel.co.jp/jp/support/motherboards/server/se7505vb2/tps.htm
これなら、59ページの「Front Panel Connector」辺りかな?
# link切れてたら繋いでね。
# 後はご自分で。尚、英語は、、、とかは無しね。(^_^;)

書込番号:1598561

ナイスクチコミ!0


スレ主 ROAさん

2003/05/22 12:14(1年以上前)

そうか!その手がありましたね。
じゃー今日は普通のコード買ってきます。
半田付けは得意なんで。
問題解決です。ありがとうございました。

書込番号:1598758

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)