『〜プラッタ』 の クチコミ掲示板

『〜プラッタ』 のクチコミ掲示板

RSS


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

〜プラッタ

2001/05/06 22:17(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

30GBプラッタとかどんな意味があるんですか?

書込番号:160080

ナイスクチコミ!0


返信する
ほい2さん

2001/05/06 22:28(1年以上前)

コストが安くなる。
シーケンシャルアクセスが早くなる。
なんとなくすごそう。

の3点でしょうね。

書込番号:160099

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/05/06 22:38(1年以上前)

プラッタというのは板という意味。
HDDのディスクそのものはプラッタと読んでいます。
そのプラッタ1枚の書き込める容量を指して***GBプラッタなどと呼びます。

書込番号:160107

ナイスクチコミ!0


スレ主 !?さん

2001/05/06 22:40(1年以上前)

皆さん詳しいですね。
かなわんです。

書込番号:160110

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2001/05/06 22:41(1年以上前)

ま、おなじ回転数ならば、大きい方が速いということでしょうね。
一概には言われませんので、念のため。

書込番号:160112

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/05/07 00:30(1年以上前)

八甲田さんってもしかして阿蘇さんでしょうか?以上ごみレスですごめんなさい

書込番号:160269

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2001/05/07 00:37(1年以上前)

> かなわんです。
Youth is possibilityなりよ。人生まだまだこれからさぁ〜♪

書込番号:160277

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/05/07 00:38(1年以上前)

>あもさん
そうです。 ここに詳細が載っていますよ。 
http://www.kakaku.com/bbs/res.asp?FileName=HandleView1.asp&ParentID=159762&BBSTabNo=0

書込番号:160278

ナイスクチコミ!0


スレ主 !?さん

2001/05/07 21:04(1年以上前)

レスっていったい何?
カキコってこと?

書込番号:160756

ナイスクチコミ!0


う゛ぁいおさん

2001/05/07 21:30(1年以上前)

レス=レスポンス=返信

書込番号:160775

ナイスクチコミ!0


スレ主 !?さん

2001/05/07 22:14(1年以上前)

IBMろWDはどちらがお勧めですか?
皆さんの意見を聞かせてください。
できれば理由も♪←ずうずうしいかもしれませんが。。。(^^;

書込番号:160828

ナイスクチコミ!0


スレ主 !?さん

2001/05/07 22:16(1年以上前)

別にIBMとWDじゃなくてもいいです。
お勧めだったらMaxtorなどでもいいです。
できるだけ17000円で買えるぐらい

書込番号:160830

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/05/07 23:57(1年以上前)

15Gプラッタ7200rpmだと、DTLA307030が13000円ほどで買えると思います。
20Gプラッタ5400rpmだったら、DTLA305040が14000円ほどで買えます。

書込番号:160958

ナイスクチコミ!0


スレ主 !?さん

2001/05/08 22:50(1年以上前)

それではMaxtorとWDとIBMってどれが皆さんの経験上お勧めですか?

書込番号:161614

ナイスクチコミ!0


tabibito0517さん

2001/05/08 23:00(1年以上前)

IBM DTLA307045が半月ほどで昇天してしまいましたので、
マクスターMX5T040H4(40GB/7200rpm/U-ATA100)を1ヶ月前に買い
今のところ、快適に使用できています。
爆速(20GBプラッタ)と静音が両立した名機ではないかと
勝手に思いこんでおります。

…でもIBMの20GBプラッタの新製品も欲しい事は欲しい!正直言って!
つまりごっちもええんじゃー!って感じです…。

書込番号:161620

ナイスクチコミ!0


ほい2さん

2001/05/09 04:27(1年以上前)

>それではMaxtorとWDとIBMってどれが皆さんの経験上お勧めですか?

どれも壊れる時には壊れます。(WDは買ったことがないけど)
QuantumのSCSI-1の180Mはかれこれ14年動いてますけど(笑)。
店員の推薦する物を素直に買います。
最近はIBMかMAXTORを薦められますね。

書込番号:161852

ナイスクチコミ!0


倫悟さん

2001/05/12 00:58(1年以上前)

こんにちは。
ぼくは、DTLA307030は2回続けてハズレをひいてから、なんとなくパスしてます。
SCSIの頃から、ここぞって時は、Quantumにする癖がついちゃってます。

書込番号:164050

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/05/12 01:27(1年以上前)

今までIBMのHDD8台使ってますが、いずれとも元気に動いております。
(売り払ったのも含めて)

でも今度Maxtorに浮気してみようかな〜なんて思ってますけど。

書込番号:164067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/05/12 09:28(1年以上前)

IBM2台使ってますが今のところ快調です。
最近、気まぐれで富士通の5400回転の20GBを買いました。
かなり静かなHDDでした。

書込番号:164220

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング