『パーソナルプロテクトで定期バックアップがOFFされる』のクチコミ掲示板

ELUGA X P-02E docomo

ドコモスマートフォン2013春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 1月30日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2320mAh ELUGA X P-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『パーソナルプロテクトで定期バックアップがOFFされる』 のクチコミ掲示板

RSS


「ELUGA X P-02E docomo」のクチコミ掲示板に
ELUGA X P-02E docomoを新規書き込みELUGA X P-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:1354件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

今日試しにパーソナルプロテクトなるアプリを利用(といっても登録しただけで、実際にプロテクトするようなことは何もしてません)して、アプリ画面を閉じると、ドコモのSDカードバックアップの定期バックアップをOFFする表示が出て、設定画面を確認したらOFFされてました。

一応、再度ON(週一で日曜にバックアップ)設定しましたが、パーソナルプロテクトを起動し(何もせずに)閉じると、やはりバックアップOFFにした表示が出てきます。

こんなことなら使わなければ良かった…。
パーソナルプロテクトはアンイストールできないし…。

一応、日時を今日にして定期バックアップが無事できたので、パーソナルプロテクトを起動しなければバックアップもOFFされずに正常に動作するみたいです。しばらく様子見です。

同じような方いませんか?

バックアップはドコモのアプリ、パーソナルプロテクトはパナの独自アプリとのことで、アンイストールもできないプリインソフトなら、せめて相互動作の確認ぐらいして欲しかったなぁと思うし、もしそういうことが起こるのであれば、説明書にでも書いて欲しいです。

初期化すればパーソナルプロテクト利用前の状態に戻れるとは思うけど、いまさら他に不具合もないのに初期化はしたくないし、とりあえずこのアプリは利用しないで済まそうと思ってます。

書込番号:16072881

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:21件

2013/04/29 17:07(1年以上前)

同じですね!
パーソナルプロテクトをいじると、SDbackupが停止されます。
なぜ停止されるのか謎ですね!

書込番号:16073301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1354件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/04/29 18:08(1年以上前)

同じ症状の方がおられたのですね。
個体差ではなく、どうやらアプリ干渉による弊害なのかな、と思ってます。

パナもこのアプリを使うことでSDバックアップがOFFされるのは想定外だったのかな?
最初から把握していれば、説明に記述があるだろうし、もしくは回避対策していたような…。

ドコモからしたら、ドコモのプリインでない以上、パナ側のアプリの問題ってことになるから、どうにもならない。使わなければ大丈夫みたいだけど、どっちのアプリも使いたい場合は困っちゃいますね。
いちいちバックアップを再設定するのも面倒だし。

書込番号:16073576

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:21件

2013/04/29 21:04(1年以上前)

でも、ドコモのプリインじゃないとしても、どちらも最初からプリインなので干渉するのも考えてほしかったですね〜!

書込番号:16074303 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/04/30 12:45(1年以上前)

ドコモバックアップは確かに変な動きしますね。
勝手にオフにされるのは私も悩まされています。
前回のアップグレードで直ったかと思いましたが直らず寂しい思いを私もしています。

書込番号:16076663 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/01 16:07(1年以上前)

パーソナルプロテクトがこれに該当するかわかりませんが、ドコモのホームページにプライバシーモードにした場合はバックアップ対象外との記載がありました。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/backup/app/index.html#p01

書込番号:16081385

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:21件

2013/05/01 22:06(1年以上前)

そういうことですか!少し納得しました!

書込番号:16082745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1354件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/05/02 01:15(1年以上前)

ドコモリンクありがとうございます。

この注意書きについては、プライバシーモード(P-02Eではパーソナルプロテクト)にて、プロテクトしたデータに関してはバックアップ対象外、ないしは動作保証の対象とならないということみたいですね。

ただ、パーソナルプロテクトのアプリを起動しただけで、(実際は何のファイルもプロテクトにしていないにも関わらず)アプリを終了すると、定期バックアップそのものが解除されるのはちょっと微妙な感じがします。
定期バックアップは作動するものの、プロテクトかけたデータはバックアップ対象外となるのなら、確かにこの注意書き通りって感じがしますけど。

書込番号:16083573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/06/30 04:18(1年以上前)

6月25日のP-02Eのアップデートで、パーソナルプロテクト起動後もドコモのSD定期バックアップが停止されなくなりましたね。
やはりバグだったのか。でも直って良かった。

書込番号:16310735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1354件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/06/30 13:21(1年以上前)

mindgaterzさん

今回のアップデートで、このパーソナルプロテクトを含めて、下記の点も改善されています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005886/SortID=16179118/#tab

私自身、この2点についてはショップ、センター(電話)でも症状の再現も確認できており、ドコモもしくはパナのプリインアプリということもあって、問題の認識及び報告(今後の改善への含み)しますという対応でした。
また、パナの操作上のサポートにもメール問い合わせした際も、やはり同様の回答をもらっていました。
こうした問題の指摘は私以外の方からもあったのでしょうが、きちんと改善してくれたことはすごくありがたいと思ってます。ただ、更新時の改善点に表記しないのが少し不満です。
たまたま試したので改善が確認できましたが…。
まあ、気づいていない人にはあえて細かい改善は表記しない方が得策という考えが、ドコモかパナ、もしくは双方にあるのかなとも思ってしまいます。
それとも表記しきれないほどのたくさんの改善項目があったのかもしれません。
改善するとはいえ、これまで気づいてない不具合をあえて公表するのも…ということがあるのかも。だったら、問題点を指摘ないし困っていたことで相談した人には最低限知らせるべきだと思うんですけどね。

参考:アップデートの更新後の口コミ
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005886/SortID=16293004/#tab

書込番号:16311995

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ELUGA X P-02E docomo
パナソニック

ELUGA X P-02E docomo

発売日:2013年 1月30日

ELUGA X P-02E docomoをお気に入り製品に追加する <490

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング