『ATAカードの装着』 の クチコミ掲示板

『ATAカードの装着』 のクチコミ掲示板

RSS


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ATAカードの装着

2001/05/08 12:54(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

スレ主 FC.DoOk16さん

PromiseのUltra66カードがバルクで安かったので衝動買いしたのですが、デバイスマネージャでは!マークが付いていて認識されて無い模様です、また機動直後の画面でもBIOS上でドライバがインストールされてませんと言うコメントがでます、恐らくは古いカードなのでBIOSのアップデートが必要と思われますがやり方が判りません、どなたか方法を知っている方がいたら教えてください、一応海外のPromiseのHPでドライバをDLしまして英語のマニュアルを読みましたが良く判りません。なにか参考になるHPでもありましたら教えてくださいお願いします。MBはAX3SPro CPU はP3 800MZです。よろしくお願いします

書込番号:161267

ナイスクチコミ!0


返信する
誤算15さん

2001/05/08 12:57(1年以上前)

このスレッドのコメントを見る限り、『ドライバはちゃんと
インストールしました』とか『した筈です』等々、それに類似する
語句がどこにも無いんですが……(汗)。

書込番号:161273

ナイスクチコミ!0


ほい2さん

2001/05/08 13:14(1年以上前)

OSは何?

書込番号:161282

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/05/08 14:33(1年以上前)

AX3S ProはもともとATA100をサポートしているはずですけど…
BIOSの設定はどうなさっていますでしょうか?

書込番号:161322

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/05/08 17:03(1年以上前)

ドライバをインストールしてないだけじゃないですか?

書込番号:161397

ナイスクチコミ!0


ft100+dtlaさん

2001/05/08 20:06(1年以上前)

PTIFLASHというツールでカードのBIOSを更新してください。
使い方は一緒にダウンロードされたReadmeファイルを辞書を片手に読んでください。
BIOS上で設定し、その後Winのドライバをインストールしていただければ宜しいかと。
頑張ってくださいね。

書込番号:161479

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング