『犬の撮影に』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『犬の撮影に』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

犬の撮影に

2013/06/16 05:33(1年以上前)


ビデオカメラ

クチコミ投稿数:321件

アジリティという、ドッグスポーツの撮影したいです。
犬がすごいスピードで走り回るやつです。
たまに静止画も撮影したくなるかもしれません。
動画から静止画を切り出せるなら必要ないですが。

できれば、4万前後までで購入考えています。
ビデオカメラは買ったことないので何がいいのか良く分かりません。
メーカーにもこだわりないので、おすすめがあったらお願いします。

書込番号:16258529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2013/06/17 00:15(1年以上前)

>アジリティ

普通の動画撮影であれば
それなりの照度がある屋外で
ある程度ひいて、犬を追いかけて撮ることになるでしょうから
条件的に特に問題となるようなことはないと思われます。

なので、ご予算内でなるべくグレードの高い(と言っても初〜中級機ですが)ものを選べばいいのではないかと。
(あまり安いと画質的に劣ってきます)

ただし、動画から静止画切り出しとなりますと
被写体ブレを防ぐために高速シャッタースピードが必要になります。
反面、高速にすると動画としては不自然にパラパラ見えるため
普通は1/60〜1/250ぐらいに抑えます。

この折り合いをどうつけるかが問題になります。

静止画も重視したいとなりますと、ネオイチのパナFZ200が定番になります。
動画もそこそこの画質ですし、シャッタースピード等の制御も可能です。
EVFがついているので、明るい屋外でも見やすいというオマケもあります。
そして何といっても600mm/F2.8というスペックは貴重かと思います。

個人的には静止画はデジイチに任せて、動画は専用のビデオカメラに役割分担させた方が望ましいとは思いますが
1台で楽に済ませたい場合はデジカメの方が便利ですね。

書込番号:16262377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2013/06/17 08:56(1年以上前)

動画からの静止画切り出しですと、プログレッシブ記録できる機種が有利になります。

価格コム表示で5万円以内のビデオカメラですと以下の機種あたりです。
パナ:V620、V700、V520、(ネオイチのFZ200もプログレッシブ記録可)
ビクター:G5
ソニー:CX430、GW66(防水仕様)
キヤノン:R42、M51(この機種だけはプログレッシブ記録に未対応ですが画質が良い)

予備バッテリーが必要ですとその分、本体価格を抑えないといけなくなります。

書込番号:16263072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件

2013/06/17 20:29(1年以上前)

>なぜかSDさん
ややこしくなるかと思って現状と将来的展望を省いたのですが、それによって少々誤解を与えたかもしれません。
現在、オリンパスのフォーザーズ機E-5を所有しています。
しかし腰や肩の痛みが出てきたのでこの重さがネックとなり持ち出すのが億劫になってしまいました。そこで、ミラーレス一眼の購入を考えています。
オリンパスの防塵防滴のミラーレス一眼を検討していますが、購入はまだ先になります。
ですが、7月にアジリティの競技会がありますので、動画を撮りたいのです。
動画はやはりビデオカメラの方が優秀だと言われた事がありまして、いつかはビデオカメラを買いたいと思っていました。
ですので、ビデオカメラでの静止画撮影はあくまで一時的なものであり、それほど枚数を撮る予定はありません。

書込番号:16264913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件

2013/06/17 21:00(1年以上前)

CX430の空間手ブレ補正ってすごそうですね。
すごく魅力的です。
GW66の防水防塵もすごく気になりますが、手ブレを極力軽減して撮影したいので、やはりCX430がいいでしょうか。
V620の傾き補正もいいですね。
近いうちにカメラ店に行って実物を見てきます。
ありがとうございました。

書込番号:16265022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2013/06/17 21:16(1年以上前)

書いている途中で書き込みがありましたがそのままアップします。

過去スレは拝見しており、OM-D(でしょうか)購入までのつなぎ、あるいはサブとしても使えるので
ネオイチをおすすめしました。

ほぼ動画専用としてお使いになるのであれば
画質優先でキヤノンM51。
センサーサイズ(スチル用のカメラと違って、実面積と実効面積が大きく異なることがありややこしいです)が
ご予算の中では一番大きく、また画素ピッチも広いので(と言ってもデジイチと比べると豆粒ですが)
基本画質が優れています。
ただ、すでに生産完了しており、一時期に比べるとかなり高くなってしまいました。
今更買うのはどうかなとも思いますが、何れにしても性能は高いです。

防塵防滴のデジイチを選んでいるので、ビデオカメラにも防水機能を求めるのであれば
ソニーのGW66。
実は、中身はCX430よりも格上です。

空間手ぶれ補正は、アジリティのように常にカメラを振り回して撮影する場合はあまり恩恵はないかもです。
広角で歩き撮りとか、望遠にしてなるべく動かないようにしたい時などに威力を発揮します。
空間手ぶれ補正機種と他の機種で走り回る犬を撮影していますが、
こういう場面では特に差を感じません。

同様に傾き補正も、補正傾斜角が極少ないので期待しすぎない方がよいです。
むしろ水準器を画面に出せるのでこちらの方が便利かも。
パナの600/700系は望遠に強いことが特徴です。
離れた場所からの撮影を余儀なくされるのであれば候補になると思いますが、
アジリティですのでそれほど必要はないのかなと。

あと、上にも書きましたが晴天屋外では液晶モニターはまずほとんど見えなくなりますので
勘で撮ることになります。それでも結構上手くいきますが。
ファインダーが欲しければ、ご予算を上げて上位機種か、ネオイチになってしまいます。
(あるいは液晶フードをつける)

書込番号:16265094

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件

2013/06/17 22:28(1年以上前)

何度もありがとうございます。

ネオイチは昔フジフィルムのを使った事があります。当時は今より更に初心者だったのでコンデジとの違いを感じられずすぐに手放してしまいましたが・・・。
アジリティの動画&静止画は、選手として参加しながら合間に撮影するものですので、出来るだけコンパクトで持ち歩けるものがいいのです。
砂地の上にテントをたて、その中のテーブルの上や折りたたみ椅子の上にカメラを置く事があります。テントに戻ってすぐに撮影出来るようにバッグ等には入れない事が多いです。
なので防塵防滴の製品の方が安全で壊れにくいと思っています。
E-5もこのように使われています。なるべく丁寧に扱っていますが・・・。

GW66はまだ発売されてないのですね。
お値段的にも手ごろなので、発売されたらお店に見に行ってみます。

書込番号:16265483

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング