α NEX-3NL パワーズームレンズキット
ズームレバーを搭載したエントリー向けミラーレス一眼カメラ
【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 3月 8日



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-3NL パワーズームレンズキット
先日、実機を触ってきました。
背面の AVC HD の表示が気になりました。
既出だったらごめんなさいm(_ _)m!!
AVC HD の HD は、(フル) ハイビジョンの事だと思っていますが …
このミラーレスの動画での最高画質は (約30fpsの?) 1080×1920 px
なのでしょうか?
α37 など d-SLR の (60fpsの 1080×1920 px) フルハイビジョンと
違って、フレームレートが低い代わりに 録画される動画ファイルの
サイズは小さくなるのでしょうか?
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000006247_K0000376653_K0000353883_K0000281269_K0000140388_K0000109847&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17,102_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14,105_5-1-2-3-4-5,103_3-1-2,104_4-1
書込番号:16322863
0点

NEX-3Nの動画のサイズはメーカーの仕様表に書かれていますよ
http://www.sony.jp/ichigan/products/NEX-3N/spec.html
>動画記録 撮影モード(AVCHD)
>1920 x 1080(60i, 24M, FX) (30fpsイメージセンサー出力) Approx.24Mbps(Average bit-rate)
>1920 x 1080(60i, 17M, FH) (30fpsイメージセンサー出力) Approx.17Mbps(Average bit-rate)
>1920 x 1080(24p, 24M, FX) Approx.24Mbps(Average bit-rate)
>1920 x 1080(24p, 17M, FH) Approx.17Mbps(Average bit-rate)
書込番号:16322969
1点

ああ、すみません、レスありがとう御座いますm(_ _)m!!
Nikon D90 60th で AVI形式で撮った動画ファイルならホームページに
載せた事があるくらいで、全然詳しくはないのです。
見慣れない「1920 x1080 (60i, 24M, FX) 30fps イメージセンサー出
力 」なんとなく直感ですが、60i って インターレースの意味で 実質
30fps ( ? ) なのでしょうか ( ・ ・ ; )
書込番号:16325132
0点

質問者の知りたいことあまり答えられていないようなので
AVCHD は世界の動画関係のものリードするソニーとパナソニックが定めた規格で今のビデオカメラはほとんどこの規格に合わせて作られています
しかしカメラメーカーが作っているデジタルカメラの動画にはあまり採用されていません、それはAVCHD使うには使用料払わないといけないし、また動画に関するノウハウがあまりないのでソニーやパナに負けてしまうということと、デジカメでは動画はおまけというものだからです
質問者さんはなじみがない言葉のようですが、今動画関係でAVCHD抜きには考えられない状態ですし編集などもAVCHDが中心に考えられています
>60i って インターレースの意味で 実質 30fps ( ? ) なのでしょうか ( ・ ・ ; )
そのように考えられていいと思います、普通の人が使うのにはあまりインターレースがどうのこうの考える必要ないと思います
AVCHDは圧縮率の高い今の時代にあった規格だと思います、圧縮率が高いのでファイル容量は少なくてすみます、ただ業務用などにはソニーもパナソニックも圧縮率の低い別のやり方のビデオカメラ等用意しています
書込番号:16335865
2点

ありがとう御座いますm(_ _)m!!
カタログを貰ってきました。
動画記録時間 ( 累計, 4GB SD card)
1920 x 1080(60p, 28M, PS) 約28Mbps : 約 15分 (α NEX-7/6/5R)
1920 x 1080(60i/24p, 24M, FX) 約24Mbps : 約 20分
1440 x 1080(30fps) : 約 40分
640 x 480(30fps) : 約145分
だと分かりました。
書込番号:16336493
0点

個人的には 動画は 9:16 のアスペクト比にこだわっていますし、初代
α NEX-3の 720 Fine (約30fps) ハイビジョンがいまでも好きだと感じ
ます。
(60fps / 30fpsの) 1080 フルハイビジョンとは違って、録画される動画
ファイルサイズが小さくて済みますし ここのレビューや掲示板に一分
以上の動画を楽々アップ出来るのも理由の1つ。
一番の理由は、私が使っているスマートフォンの解像度が720×1280px
で Xi 非対応だから … 720/1080の選択肢がないのは 寂しいと思います。
勿論 α NEX-3N は USB2.0 , HDMI の他 マルチ/マイクロ端子が新設され
たから 座ったままMOVIEが簡単に押せて便利になったのは魅力です。
書込番号:16346503
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α NEX-3NL パワーズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2018/05/27 10:32:38 |
![]() ![]() |
2 | 2017/05/02 20:03:03 |
![]() ![]() |
7 | 2017/04/09 8:46:31 |
![]() ![]() |
9 | 2015/06/06 21:29:08 |
![]() ![]() |
3 | 2015/04/06 14:43:04 |
![]() ![]() |
19 | 2015/01/16 20:55:11 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/15 13:38:50 |
![]() ![]() |
6 | 2014/06/16 11:09:33 |
![]() ![]() |
11 | 2014/06/02 17:11:25 |
![]() ![]() |
12 | 2014/05/24 12:09:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





