


ドコモ 加藤社長の最近の発言 随分言いにくい事をさらっと
「(国内メーカーは)3〜4年、同じことを繰り返してきた。(端末を)作った、売れない、故障する、評判が悪い。ぜひ、ツートップに入るぞという気合を持っていただくとありがたい」
蛇足(ドコモが芸能プロダクションだとしたら)
ドコモはガラケー時代から国内携帯メーカーと蜜月関係、2人3脚の様に見えていました。でも本当は国内メーカー保護の
お上の圧力の元、契約したくない不人気タレント(携帯メーカー)ともいやいや契約(例え)を更新してたが
他のプロダクション所属の超人気タレントiPhoneの煽りでプロダクションの業績が悪化。
結局売れてる2人以外はプロモーションは止めて「引退するか芸を磨いて売れるかあなたが自分で決めて」というところ
でしょうか。
因みに加藤社長によると今後は「電池が3日程度持つ、画面がきれい」を重視して次の一押し機種を選定、チャンスは
全員に与えるから実力で勝ち取れという事ですね。
またiPhoneに関しては「全体の販売数の2、3割がiPhoneというならありうる」
アップルは携帯事業者と契約するとき「スマホ販売数の2分の1がiPhone」というノルマを課すようですから(噂)、これがドコモiPhoneの最大ネックかもしれないですね。
書込番号:16434809
1点

>ドコモ 加藤社長の最近の発言
みーーーんな思ってた事だし、事実だから仕方ないわww
こっちが思ってるほど、ドコモの首脳陣はバカでもなけりゃ世間知らずでもないって事じゃね?
GalaxyやXPERIAはそれなりに時代を築いたけど、国内メーカーはその間何してたかね?
時代を築いた二社の影で、不良品の山築いてただけじゃんww
>「電池が3日程度持つ、画面がきれい」
スマホじゃ無理だわwwついにガラケー専業宣言か?ww
>これがドコモiPhoneの最大ネックかもしれないですね。
だ〜か〜ら〜。
どこぞの新聞がいつも飛ばし記事出して煽るけど、ドコモからiPhoneは出ねーって。
どこのキャリアよりもしがらみが強いのに、そのしがらみを全て取っ払うiPhoneなんか採用出来るはずがない。
土管屋に徹する事を一番嫌ってるドコモが、「大人しく土管屋に徹してろ」なんて思想のアップルと相容れるはずがない。
iPhoneが出る出ると夢見るのもいいけど、いい加減ドコモ信者は現実見ようぜ…。
書込番号:16434852
2点

今までメーカーが好き勝手に端末を作ってきたならわかるけど、実際にはキャリアの開発の意向が反映されたラインナップなのに、「なにを言ってるの?」と私は思いますが。
キャリア(特にドコモ)が開発費補助という名目の歪な構造を作り上げておいてよく言うよな。
それにずっぶりと浸かってきたメーカーも自業自得だが。
書込番号:16434955 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あのー 私はau iPhone5 32G使用中でドコモiPhoneには関心無いどうでもいい派です
寧ろiPhoneはドコモから出るまで買わないというドコモ信者さんには違和感感じてます
どっちも俺が俺が同士で話がまとまる訳ないですが、ジョブス無きアップルは先進国でのシェアー急降下もあって
途上国特に中国では卑屈なまでに低姿勢ですね。(不良互換充電器で感電死した案件も真摯に対応するんだとか。
普通却下だと思う)
書込番号:16434971
1点

この発言が本当なら許せないなぁ 過去3~4年、6~8期ほどは故障するようなメーカーの製品を知っていて売っていたということだろう? 多くの人はDSに行って薦められて買った→ドコモは故障するような製品を知っていて売ったという構図
元々、税金で内部資産を貯めた会社だよね 自覚なし
書込番号:16435494 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まぁ発言に関しては本当のことだからしょうがないとしても…
社長「酷い端末を売ってくれって言い寄られたけど全部断った( ・`ω・´)b」
とかいう実績があるなら全面支持しますけど実際は黙認でしょ?
今まで私は知りませんって顔して売ってたのに今になって手のひら返したって使い物にならない端末を買っちゃった人の心境は複雑なままだと思うんだけど(´・ω・`)
言葉悪いですけど不安定な端末にドコモのゴミアプリ入れて産廃スマホになってるという事も忘れちゃいけないですよ。ルートとったら安定してるスマホはたくさんある。
ドコモのメールアプリだけでも被害は相当あると思うからメーカーもキャリアも一緒にごめんなさいしないとね。
わたし的にはメーカーだけに責任押し付けるのはしちゃダメだと思う。
書込番号:16445882
0点

シャープなんか他社既存製品のマネしてもしょうがないということで、
付加機能つけて結構頑張ってきたんですけどね。
ツートップに入るぞどこか、斜めあさっての製品。
ロースぺのCPU、メモリ時で奮闘してたと思います。
付加機能省いてノーマルandroid作ってたら楽だったんでしょうが。
メーカー独自開発のスマホを受け入れてたのか、
ドコモ要求の付加機能付を無理してたのかで話が違ってくると思います。
後者だったらヒデー社長だ。
3Dなんかは要請なかったのはわかります。
ドコモからリンゴは出ないでしょうね。
3社でリンゴ出したら、一気に興ざめ、価値がなくなると思います。
書込番号:16446284 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

因みに加藤社長によると今後は「電池が3日程度持つ、画面がきれい」を重視して次の一押し機種を選定、チャンスは
全員に与えるから実力で勝ち取れという事ですね。
これが本当であれば、今回の夏モデルでバッテリーの持ちが悪かったサムソンは、冬モデルは厳しいですね。
省電力という国内メーカーの得意な条件をあえて選んでいる気がします。
となると、順当に行けば、「シャープ・富士通」でしょうか?
社長もなかなか考えますね。
書込番号:16448889
0点

>チャンスは全員に与えるから実力で勝ち取れという事ですね。
世の中そんな甘くないと思います。
書込番号:16450761
1点

また自分への返事?
でも、「チャンスは全員に与えるから実力で勝ち取れという事ですね。」
はスレ主さんの書き込みなので、スレ主さんへの返事か。
書込番号:16451479
0点

ドコモも悪いとは思いますが、ドコモだけ悪いとも思いません。
auもSBも、iPhone出してなかったらドコモと状況は変わらないと思います。
日本のキャリア全体の問題だと思います。
管轄している総務省も同じ。
書込番号:16451549
1点

本気で売りたいならどうして国外他社も買わないんですかね
IphoneよりHTCやモトローラが欲しかったんですけど。
auは通信費が高いから仕方なくdocomoでgalaxy使ってますよ
ファーウェー?なんだそれ、読み方すら知らなかった
書込番号:16511982 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/09 17:43:48 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/09 17:47:52 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/09 17:26:30 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/09 16:25:15 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/09 16:21:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/09 13:00:03 |
![]() ![]() |
13 | 2025/10/09 15:39:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/09 9:26:45 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/09 13:10:48 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/08 23:15:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





