




富士通のFMVのCIX40Lc(Celeron TM 400)を使っています。メモリは128MBに
増設済みでCPUのアップを考えています。Celeronの500以上のCPUの交換が出
来ますか?ベストPCの7月号のLOAD&LOAD TESTですとFMV C/40Lの事は書い
てますがCIX40Lcだと同じに交換できますか?機械的な事が分からないので情
報お願いします。CPUアクセラレーターは予算的にチョット。
書込番号:16536
0点


2000/06/16 08:00(1年以上前)
CPUの換装は、メーカー保証外のことなので、自己責任になります。設定はケースの中を見れば見つけられるとは思いますが、機械的な事が分からない人には無理だと思います。もう少し勉強してみるといいと思いますよ。C/40Lとはマザーが異なりますよね?
書込番号:16542
0点


2000/06/16 10:55(1年以上前)
大手メーカー品は、とかく改造しにくい物です。CPUを取り替えただけで、あっけなく改造成功の例もありますし、電圧を変えても何をしてもNGと言う例もあります。機械に詳しくないのならやめておいた方が良いのでは…。みよさんもおっしゃってますけど、メーカーの保証外ですし、だから説明書にも(詳しくは)書いていないはず。それでも交換するのなら、Celeron533MHzまでですね。533Aとそれ以上の物は規格が違うCeleronなのでキツイと思います。
書込番号:16567
0点


2000/06/16 12:02(1年以上前)
FSB周波数&倍率の設定が専用になってなければ、
交換はできるかもしれませんが・・・
期待通りのクロックで動作できるかは・・・
533A以上は絶対にやめておくべきです。
買ってきたものが一瞬にしてただの石になりそうですので。
理由は、新しいCPUは低い電圧で動作するためです。
書込番号:16575
0点



2000/06/17 12:45(1年以上前)
みよさん、まるきさん、BIBLOさんからの情報を読みいろいろな事が分かりました。これからPCの勉強しチャレンジしたいと思います。
ありがとう御座いました。
書込番号:16852
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPU > インテル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2025/09/12 19:47:02 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/08 21:11:04 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/08 0:38:28 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/02 23:26:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/17 2:09:14 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/14 8:18:20 |
![]() ![]() |
51 | 2025/08/17 19:16:51 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/08 11:08:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/26 18:49:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/27 21:20:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





