『音質とナビ性能を両立した製品』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『音質とナビ性能を両立した製品』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

音質とナビ性能を両立した製品

2014/01/02 10:45(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:38件

サウンドナビが一度、候補に挙がったんですが車に詳しい知人に相談したところ、音質は良いものの、ナビ性能がクソだと聞き、却下。

おすすめは世界で一番優れた性能を持ち、国内で手に入るサイバーナビしか無いと言われたのですが、音質とナビ性能がきちんと両立できている製品がサイバーナビしか無いと言う事でしょうか?

ちなみに10万ぐらいから手に入るようですが、サイバーならエントリーモデルでもそんなに大差無いのでしょうか?

書込番号:17025335

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2014/01/02 10:57(1年以上前)

サイバーといっても7のほうじゃなく9の方
ナビ性能は1番音質はサウンドナビの次。
で、ZHよりVHの方が音質はわずかに上。

7はパイオニアの方針でHDDナビはサイバーにするといってHDD楽ナビの延長。
楽ナビ対比ではいい音だけど同じサイバー同士だと天と地の差。

書込番号:17025379

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/01/02 13:51(1年以上前)

>音質とナビ性能がきちんと両立できている製品がサイバーナビしか無いと言う事でしょうか?

そうだと思います


7モデルは外部アンプ用のプリアウトが無いとか5.1chサラウンドに非対応とかで9モデルと比べるとランクは落ちます
どこまで拘るのかにもよりますが、7モデルにして後悔するよりも最上級の9モデルにされた方が良いのでは?と思います

お勧めは、データ通信専用の通信モジュールがセットになったZH(VH)0009CSモデルです。

書込番号:17025851

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2014/01/02 14:00(1年以上前)

通信モジュールは何か契約が必要なのですか?出来れば無料で簡単にアップデートできるといいです。

書込番号:17025875

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/01/02 14:16(1年以上前)

http://pioneer.jp/carrozzeria/products/nd_dc1/
データ通信専用の通信モジュール「ND-DC1」は3年間の通信料金を含んでいます
3年後からは有料での通信の様ですが、「ND-DC1」を買換えした方が安上がりなのかも知れません。

書込番号:17025912

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2014/01/02 14:33(1年以上前)

北さんありがと!!

書込番号:17025957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2014/01/02 18:58(1年以上前)

AS-Pさんも有力な情報ありがとうございました!

書込番号:17026758

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング