


Android版Viberアプリで「VIBER OUT」を使って一般の電話に掛けた場合、相手の端末には登録電話番号(090-XXXX-XXXX)ではなく、8190-XXXX-XXXXと表示されてしまい、相手がこちらにかけなおすことができません。
本来の090-XXXX-XXXXで表示させることはできませんか?
書込番号:17264324 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

本来の090-XXXX-XXXXで表示させる方法ではないですが・・・
8190-XXXX-XXXX は、正しい電話番号表示なんですが・・・
+81は国番号で日本の事です。
90は090の0(市外発信を指定する0)を外した番号。
つまり、相手に表示される8190-XXXX-XXXX は、海外からスレ主様の携帯へ掛ける場合の正しい電話番号です。
日本の携帯の090-XXXX-XXXXの番号という意味です。
海外から自宅に電話する場合、03-5432-1234 の場合、国際電話会社番号 +81-3-5432-1234 と掛けます。。。。
ViberはVoIP電話(インターネット電話)なんで、実質的に常時国際電話をかけているようなものですから
相手に 8190-XXXX-XXXX が表示されるのだと思います。
もし、相手に 090-XXXX-XXXX と表示されたら、アメリカの090-XXXX-XXXXかイギリスの090-XXXX-XXXXか
区別がつかなくなるので、日本発信を示す+81が付加されるのだと思います。
どうしても 090-XXXX-XXXX と表示させる場合、相手の電話帳に8190-XXXX-XXXX = 090-XXXX-XXXX
と記録してもらうと見かけ上、 090-XXXX-XXXX と表示されると思いますよ。
書込番号:17264440
4点

>New-Mixiしゅうmobileさん
自宅の固定電話はNTT東日本(ナンバーディスプレイ契約中)ですが、Viberから自宅に電話したら自宅の電話機の表示はやはり「8190-XXXX-XXXX」になりました。
着信履歴から8190-XXXX-XXXXへ掛けた場合、国際電話料金になるのですよね?
国際電話料金は高くないでしょうか?
書込番号:17268479 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

実験しました。
うちはKDDIの光電話なんですが、どうやっても国際電話回線経由ではかかりませんでした。
ただ、もしかしたら、うちは国際発信を止めた状態で契約しているかもしれません。
(電話開設が昔で忘却してます。インターネットがダイヤルアップだった時代に勝手に外国へ
掛けて課金されて問題になった時代があったので、不必要な国際ダイヤルは発信禁止にした
記憶があります。)
なお、+81-90の前に電話会社番号と国際ダイヤルを示す番号010をダイヤルしないと国際発信しません。
契約先がNTT東日本の場合、NTTコミュニケーションズが県間通話及び国際電話を取扱いします。
NTTコミュニケーションズ=0033、010は国際ダイヤルを示します。
0033+010+国番号+0を除いた相手の電話番号です。
0033+010+81+90-xxxx
KDDIの場合、KDDだったころの001(ゼロゼロワンダフルってCMがありました)を使います。
001+010+81+90-xxxx <===無理やりかけたが番号が間違っている、取扱いしていないとアナウンス
ですから、折り返しで掛けても、電話会社番号と国際ダイヤルを識別する010が無いのでかからない
のではないでしょうか?
(マイライン登録していれば、電話会社番号0033や001をダイヤルしなくても010だけでかかります)
また、別の電話からやってみないと判りませんが、日本から日本への国際ダイヤルは電話会社側で
許容していない気がします。
(無意味ですし、誤課金によるクレームが来るより発信を規制しておいた方が何かと良いと思います。
そもそも、課金するにしても日本発日本着という料金テーブルが存在し無い気がします。)
書込番号:17270093
4点

>New-Mixiしゅうmobileさん
わざわざ実験ありがとうございます。
なるほど、そのままではかけ直し(コールバック)できないようですね。
楽天はViber買収金額についてリーズナブルと言ってましたが、このへんの不具合を治すことから始めたほうがよいでしょうね。
ところでViberの電話番号登録についてSMS機能無しの電話番号(固定電話やIP電話)でも登録できるみたいですね。
試しに予備のスマホを使って自宅の電話番号で登録しようとしたところ、自動音声(英語)で電話がかかってきて認証コードを読み上げるはずですが、いくら待っても電話がかかってきません。
別のIP電話の番号で試しても同じです。
Viberの自動音声による認証コード読み上げは使えないのでしょうか?
書込番号:17271977 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Viberの電話番号通知には
1)非通知
2)+81−90−XXXX
の2タイプがあるようです。
2)の場合はちゃんと番号が通知されています。
+81の問題は、Viberがそもそもイスラエル/キプロス/ベラルーシと主に海外で制御している
国際電話サービスの為、致し方ないかと思われます。
+81−90を090と表示させるには発信者も着信者も日本である事(同一国)を認識して
着信側で090に戻して電話会社に電話番号情報を通知する必要があるかと思います。
1)の非通知や圏外は、電話が中継される途中で番号情報が受け渡し出来ない理由があるから
だと思います。Viberだけの問題ではなく、接続している相手側の電話会社の問題かもしれません。
登録画面上に電話(通話)でコードを通知する為のボタンはありますか?
SMSが使えない場合、ボタンを押すと他の口コミに書いてあります。
書込番号:17273243
0点

Viberから自宅へ電話した場合、昨日は「8190〜」の番号表示されましたが、
今日は何故か非通知でした。会話は正常に出来ます。
> 登録画面上に電話(通話)でコードを通知する為のボタンはありますか?
スマホの画面をUPしました。
画面1で「通話するにはこちらをクリックしてください」をタップすると
ブラウザが立ち上がり、「Get Code」ボタンを押すと画面2になります。
英語で「Viberから自動音声の電話がかかってくるのでお待ちください」
の意味の文章が出ますが、いくら待っても電話がかかってきません。
Viberを登録したスマホからは自宅電話へ正常に着信するので
予備スマホからの自動応答電話のみ駄目みたいです。
何か解決策はありますか?
書込番号:17273463
0点

非通知拒否はしていますか?
自動音声は非通知でかかってくる事があります。
書込番号:17277323
0点

Viberからスマホに登録したIP電話(FUSION IP-Phone SMART)に電話を掛けると
正常に着信します。(画面1)
「応答」をタップすると通話できます。(画面2)
ところがViber未登録端末から同じIP電話の電話番号で登録を試みましたが
自動音声が着信しません。
FUSION IP-Phone SMARTは初期状態で「非通知ガード」はしてません。
画面1を見ると電話の送信者は「Anonymous」と表示されています。
これは「匿名」の意味のようですから非通知のことでしょう。
ところで今気付いたのですがViberからクレジット購入無しでIP電話に
電話をかけることが出来て正常に会話出来ました。
無料キャンペーンは固定電話宛だけでなく050のIP電話に対しても
無料なのですね。楽天は太っ腹ですw。
ただ、通知番号が非通知になったり「8190〜」などかけ直し不可の番号で
通知されたりするのは感心しませんね。
楽天が本気でViberを普及させたいと思っているならこの不具合を
直さなければ駄目でしょうね。
書込番号:17278383
1点

スレ主はもう見てないかもしれませんが...。
Viber outの番号通知について、携帯電話3キャリアで実験してみました。
ちなみにViber Outで登録してある(=発信時通知される)携帯番号は、0803XXXXXXXです。
Viber Outで発信、ドコモで着信
→「通知不可能」と表示された
→当然、折り返しで電話できず
Viber Outで発信、auで着信
→81803XXXXXXXと表示された
→折り返しで電話しようとしても、つながらず
(「おかけになった電話番号は現在使われておりません。番号をお確かめの上、おかけ直し下さい」とアナウンスが流れる)
Viber Outで発信、ソフトバンクで着信
→0803XXXXXXXと表示された(電話帳に登録してあれば、その名前で表示された)
→折り返しで電話して、相手と通話できた
私自身のブログの方に機種やSIM条件なども記載しましたので、参考まで.
http://chiaki3.at.webry.info/201405/article_7.html
書込番号:17568702
2点

>chiaki3さん
> スレ主はもう見てないかもしれませんが...。
新規書き込みがあると価格コムより通知メールが来るので大丈夫ですよ。
実験ありがとうございます。
ドコモのみ非通知になり、auとソフトバンクで通知されるというのはLINE電話と同じですね。
ソフトバンクで受けた場合、海外電話ではなく国内の正規の電話番号(080〜)と言う表示になるのは恐らく端末側で処理しているのでしょう。
Viberからある企業の顧客窓口にかけたら「海外からお電話ですか?」と言われて驚きましたが多分、その事務所の電話機の表示が8180〜になっていた可能性があります。(正規番号へ自動変換されない)
自宅電話は現在ナンバーディスプレイ解約したので番号表示されず、確認ができません。
ところでLINEではSMS無しの電話番号(自宅電話やIP電話)でも登録できますが、Viberも出来る筈なのですがやってみると駄目なのですよね。
[17273463]で申し上げた内容です。
やり方お分かりになりますか?
書込番号:17570666
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/08/18 15:52:05 |
![]() ![]() |
1 | 2022/08/18 15:25:30 |
![]() ![]() |
11 | 2022/08/18 15:49:52 |
![]() ![]() |
2 | 2022/08/18 15:18:10 |
![]() ![]() |
0 | 2022/08/18 13:08:34 |
![]() ![]() |
0 | 2022/08/18 12:40:31 |
![]() ![]() |
5 | 2022/08/18 15:10:54 |
![]() ![]() |
5 | 2022/08/18 12:34:36 |
![]() ![]() |
1 | 2022/08/18 7:48:20 |
![]() ![]() |
3 | 2022/08/18 11:16:35 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月18日(木)
- 高音質で視聴する方法は
- インスタ投稿向きカメラは
- モニターの電源について
- 8月17日(水)
- ボケ感重視のカメラ選び
- WiFi環境の改善について
- チャンネル設定の不具合
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





