『MP3をMDに録音』 の クチコミ掲示板

『MP3をMDに録音』 のクチコミ掲示板

RSS


「サウンドカード・ユニット」のクチコミ掲示板に
サウンドカード・ユニットを新規書き込みサウンドカード・ユニットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

MP3をMDに録音

2001/05/25 04:12(1年以上前)


サウンドカード・ユニット

こんにちわ。MP3をMDにデジタル録音しました。しかし、ノイズやらまざって音がよくありません。CDへ録音する時ぐらいに音は良くならないものなのでしょうか?ボードはSBLive、録音機器はソニー製ミニコンポを使っています。よろしくお願いします

書込番号:175107

ナイスクチコミ!0


返信する
R72でRAID&DUAL LCDさん

2001/05/25 05:52(1年以上前)

私はカノープスのDA PORT USB と ソニーのMDS-PC3使っていますが両方ともきれいに録音することができますよ。

書込番号:175120

ナイスクチコミ!0


スレ主 映じさん

2001/05/25 07:22(1年以上前)

さっそくのレスありがとうございます。私は光ケーブルを使用しているので、やっぱケーブルが問題なのかもしれませんね

書込番号:175140

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/05/25 07:36(1年以上前)

お使いのサウンドカードは何でしょうか?
私はSBDA2と1000円ほどの光デジタルケーブルでこれの逆をしましたが、それほどノイズは入りませんでした。

もともとのMP3ファイルが悪いなんてことはないでしょうか?

書込番号:175143

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/05/25 07:37(1年以上前)

あ、逆だけじゃなくて両方あります。
MP3→MDもしたことありますけど、ノイズが乗るということはなかったです。

書込番号:175144

ナイスクチコミ!0


スレ主 映じさん

2001/05/25 11:50(1年以上前)

レスありがとうございます。同じMP3ファイルをCDに録音したら綺麗に聞こえるんです。MDも小さな音で聞いたらそれほどめだたないのですが大音量で聞くと、なんか(サーッ)というような音が混ざってしまいます。

書込番号:175273

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/05/25 16:55(1年以上前)

サウンドカードのせいだと思われます。

書込番号:175413

ナイスクチコミ!0


ピー坊さん

2001/05/25 18:36(1年以上前)

たしかSB Live!の光デジタル出力は48KHz固定だったと思います。
MDは44.1KHzなので、サンプリングレートコンバータを通します。
ここで音が劣化します。

うちでも、MDに光デジタルでの録音はかなりが悪くなります。

書込番号:175467

ナイスクチコミ!0


スレ主 映じさん

2001/05/26 13:05(1年以上前)

なるほどそーなのですか。勉強になりました。ありがとうございます。

書込番号:176242

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る