『子ども、ペット、風景撮りにオススメのコンデジ選び。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『子ども、ペット、風景撮りにオススメのコンデジ選び。』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。
はじめまして。

タイトルの通り、
主に子ども、ペット、風景の撮影を目的とした
コンデジの購入を考えています。
初心者すぎて何を重視して購入すればいいのか、
考えれば考えるほど迷子になってしまいました…。

今のところ、
画質やバリアングル液晶を考慮して、
オリンパスのXZ-2が第一候補になっているのですが、
ちょっと重たいのと、光学ズームの倍率の低さが引っかかって
購入に踏み出せずにいます。

上記のような目的で使用する場合、
他にオススメの機種があればお教えいただけませんでしょうか?
予算は5-6万までで考えています。
どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:17513922

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/05/14 13:19(1年以上前)

XZ-2はズームは低倍率ですが、画質は定評があります。

2台買うというのもいいかもしれません。
画質重視でXZ-2を購入し

ズーム倍率重視で、
パナソニックTZ60
ソニーHX50V
キヤノンSX700
の中から1台選ぶというのもいいように思います。

もっともズーム倍率を我慢できるのでしたら
さらに画質の有利なソニーRX100を購入するのもいいと思います。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000532639_K0000386303_J0000011718_J0000007855_J0000011838

書込番号:17513985

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/05/14 14:03(1年以上前)

バリアングル液晶の部分を割り切れるなら、パナソニックのDMC-LF1はどうでしょう。コンパクトな高画質機としては192gと軽く、無理のない12.1Mの1/1.7インチセンサー、最広角で開放F値2.0の明るいレンズ、そして光学倍率は7.1倍あります。動画も綺麗に撮れますね。

書込番号:17514080

ナイスクチコミ!0


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件

2014/05/14 14:17(1年以上前)

S120か、XQ1がコンパクトでいいよ。

書込番号:17514121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/14 14:22(1年以上前)

ご予算がそこまであるなら私だったらRX100MK2にすると思います。
私はバリアングル必須じゃなかったのと、画質より高倍率を重視、あと予算の関係wでTZ60にしましたが。

お子さん撮影の部分でどの程度の望遠が必要か、それとボカシなどのポートレイト風な作風の必要性、風景の画質。
加えて動画性能の諸々。この辺で上記機種かなと思います。

お子さんを撮るなら動画性能は重視した方が良いし、コンパクトでスマホみたいに常に持ってる状態にすることが重要だと思います。

小学生二人のパパとしての意見でした。

書込番号:17514130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:609件

2014/05/14 14:42(1年以上前)

2台に分けるなら
オリンパス
XZ2+SH60(バッテリーが共通なのは強いです♪)

…まぁ組み合わせの一例です(笑)
メーカー各種で組み合わせる事は出来ると思います

一台で…なら
STYLUS 1 とか

…が、良いかなぁ?
…と 思います

書込番号:17514168

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/14 16:43(1年以上前)


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2014/05/14 17:00(1年以上前)

お子様の年齢とかによっても違うのですが
先日4歳になったうちの娘の場合、カシオ以外のカメラでは
まず チャンスを捉えられません

逆に風景などを撮る場合は レスポンスの良さとかは不要なので
キヤノン(S110とか、SX280 など)を持ち出します

さらに飲み会など暗い室内とかは ソニー機の圧勝です

というわけで、各社各様 なかなか絞り込めないのですが
私が買うとすれば カシオ EXILIM EX-10 にすると思います

書込番号:17514477

ナイスクチコミ!0


fumi_kunさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/14 17:02(1年以上前)

お子さんが小・中学生で運動会や発表会も撮りたいということでしたらLUMIXのDMC-FZ200がお勧めです。

24倍の高倍率で運動会で離れた所からでも撮影できますし、レンズも明るいので室内の発表会にも向いていると思います。

ただ、コンパクトでは無いのでかさばりますが(^_^;)

書込番号:17514483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/05/14 17:20(1年以上前)

皆様ご丁寧に解答ありがとうございます!!
こんなに沢山ご回答頂けると思っていなかったのでとても嬉しいです。

補足としては、
子どもはこの夏出産予定です。
沢山写真は残してあげたいものの、
残念ながら主人は写真に興味がなく…笑
私自身が撮影することが多くなりそうなんです。
本当はデジイチが欲しいところですが、とてもそんな余裕はないだろうなと…。
画質の面ではXZ-2は申し分ないようですが、実際使い始めたら重く感じるのかなー?と
ちょっと怯んでしまいました。
バリアングル液晶は子ども撮りに便利と聞いていたので条件に入れていたのですが、
それほどでもないのでしょうか??

個別のお礼はまたゆっくりさせていただきます!
申し訳ありません。
皆様本当にありがとうございます!

書込番号:17514522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:609件

2014/05/14 17:57(1年以上前)

夏に出産ならば高倍率はまだまだ要らないと思います(o^∀^o)

ハイハイをしだしたら稼動液晶は便利かもしれません♪

一眼が重さやサイズで難しいならば奨めませんが…
値段でしたらば、予算内でも考えうるかと存じますよ♪

今選ぶなら
PL5レンズキット(約3万5千円)なんて良いなぁ〜と思いますし
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000418146
これに単焦点もつけちゃったりして(^皿^)
シグマ μ4/3用19mm(約1万5千円)
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000476453

富士フィルムやソニー、パナソニックのミラーレス一眼も良い(予算的には選べる)と思います

…一眼レフは流石にお荷物になってしまうかもしれませんので割愛します(笑)

書込番号:17514615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/05/14 22:28(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
私一人ではとても思いつかないような、様々な視点からのご意見が聞けて大変参考になりました!
頂いたご意見を参考に再検討させていただこうと思います。

>フェニックスの一輝さん
2台持ちは考えつきませんでした!
たしかに、引っかかってる点で大きな部分は
画質とズームなので、予算の範囲内で2台購入も可能ですね。
ソニーRX100も候補の一つに上がっていたので迷うところです><
ありがとうございます。

>sumi_hobbyさん
バリアングル液晶をどれほど活かせるかによりますよね…。
これを絶対条件に入れると、機種はかなり絞られますものね。
ある意味、迷わなくていいのかもしれないのですが^^;
もう一度検討してみます!
ありがとうございます。

>ryo78さん
両機種拝見いたしました。
どちらもバランスの良さそうなカメラですね〜!
やっぱりバリアングル液晶を死守するかどうかがネックになりそうです…。
もう少し検討しますね。
ありがとうございます。

>るーぱおさん
実は最初はRX100M2が第一候補だったんです^^;
なので、一応予算は5−6万としているのですが、
やはりコンデジの中でもお値段が張るので、
使いこなせるのか???という迷いが出てしまい…。
お値段半分になるのなら、XZ-2もありなのかなぁと…。
子どもを相手しながらだとやはりコンパクトさは大事ですよね〜><
もう少し考えます!
ありがとうございます。

>ほら男爵さん
2度に渡ってご回答ありがとうございます!
確かに…子供が小さいうちはズームはあまり重要じゃないですね…笑
予算内でミラーレスが選べてしまうのもある意味残念なんですよねー^^;
幅が広がってしまって…。
最初はミラーレスも候補に入れていたのですが、
やはりかさばるかなぁと外した次第です。
オリンパスで揃えて2台持ち、バッテリー共通のメリットは思いつきませんでした!
確かにそうですよね。
もう少し考えてみますね!
ありがとうございます。

>じじかめさん
確かに…。
どの機種拝見しても重たいですね^^;
この重さを許容範囲にできるかどうか…ですね。
比較表大変参考になりました!
ありがとうございます。

>kaonoiさん
メーカーでそれほど違いが出るものなのですね…。
やはりカメラは奥が深いです^^;
EXILIM EX-10は全くノーマークでした!
メーカーごとの特性大変参考になりました。
含めて再検討させていただきますね。
ありがとうございます。

>fumi_kunさん
この値段でこのスペックのカメラが買えるだなんて、
もうずいぶんカメラを買ってなかった私はただただビックリです。笑
このズームは子どもが少し大きくなったらとても重宝しそうですね!
たしかに、ちょっとかさばりそうなので、今は難しいかな^^;
2台目として魅力的な機種になってくれそうです。
ありがとうございます。

書込番号:17515801

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング