現在僕は特別気に入った写真ですが、ボード印刷しピクチャーレールを使用しています。
又はHPにupしたりもしています。
後は家族で出かけた写真はA3のテンプレートで複数印刷し額に入れ替えています。
多くの方がスマホで写真をみせたりしているとおもいますが、
皆さんはどのようにして写真をみせていますか?
書込番号:17621332
2点
大画面テレビで家族に見せるという手もありますよ(*´ω`*)
書込番号:17621351 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
デジタルフォトフレームを使ってます。
余り大きくないので遠くに置くと、よく見えないので食卓に置いて食べながら見てます。
写真を見ながら会話が盛り上がったりするので意外に重宝してます。
書込番号:17621401 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
誰に見せるのか?
芸術作品としてなのか、反省会なのか?
主として後者が目的の私は自宅でPCサーバー動かして
そこに貼っています。
構図確認用に格子描画して、輝度ヒストグラムと断面輝度グラフ
を描いて、EXIFを展開してと。
本業がIT系なのでそちらのテストを兼ねていますが。。。
書込番号:17621428 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
3月に買ったスマートテレビ。
USB端子が2個付いています、HDDを1台つないでいるので1個あまっています。
HDMI端子も複数付いているのでカメラの接続もできるのでしょうね、バッテリーが気になるのでやったことはない。
先日ふと気がついた、USBのカードリーダーがつなげるじゃないかと。
ということでカメラからSDカードを抜いてカードリーダーに挿してテレビにつなぐと、再生できる。
これでテレビで簡単に見ることができた。
静止画だけでなく動画も見れます、便利なものです。
32インチテレビの価格は3万7800円でした。
書込番号:17621440
1点
プリントして壁にペタペタ貼ってます。ほとんど子供ですが。(汗)
書込番号:17621456
2点
PCの壁紙にもするのですが、やはり発色や画素数に不満があるのでL版、2L版に焼いてコルクボードに留めたり大判で額にいれたりします。
書込番号:17621463 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
t0201さん こんにちは
写真展などに使う写真は A3ノビのペーパーを使い半切ぐらいのプリンとしていますが それ以外は 2Lサイズにプリントし ファイリングし保存しておきます。
その中で 気に入った写真を 6切りの額に2Lの大きさにマットを切り写真をいれ飾っています。
最近は パソコンなどディスプレーで見ることも多くなっていますが やはり写真はプリントして見るのが一番です。
書込番号:17621475
![]()
3点
他人に見せることはほとんどないですね。
というか、良く考えると自分でもあまり見ないわ。。。(笑)
撮影すること自体が楽しみなので、撮影後に家に帰って一度見たら目的完了という感じですわー。
プリントなんて全くしません。紙とインクがもったいないので。(爆)
書込番号:17621603
3点
こんばんは
私の場合、撮影後液晶TVで再生して家族に見せています。
で、その後気に入ったものだけピックアップして編集
その後2Lにテストプリントしてチェックした後,A4に印刷して
コンテスト等に応募。
此処迄が集中力のピークで、後は自宅用のプリントはしていません
以前は額に入れて飾ったりしてたのですが・・・
プリントと言う作業自体はすごく好きです。
印刷後、時間の経過と共に色が落ち着いて来るのを見てるとわくわくします(笑)
書込番号:17623396
2点
PCモニタで等倍で見てニヤニヤします。
自分の目で捉えきれない情報をカメラが記録してくれるのがたまりません。
中判デジ万歳!(^o^)
書込番号:17623695 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
A3ノビでプリントして額装。
そしてたまにA2。これは店に依頼しています。
ですが、それとは別に私が人に見て貰うのに未だに結構利用するのは、紙の表紙のアルバム。
キタムラでプリントすれば昔は無料、今は有料の、皆様おそらく御存知のあのアルバムです。
キタムラでプリントする機会は今はほぼ無くなってしまったのですが、あのアルバム(KG判)だけを買いに行ったりします(;^ω^)
それに撮影旅行の写真を収めて、会社の同じ部署や他部署の知人間で回したりします。
何て云うんでしょうかね、格好付けない、あの素っ気無い感じが良いと云うか。
写真と云えばあのアルバム、というのが刷り込まれているのかも知れません。
額もシンプルなデザインの物が好きで、一番使うのはフジフイルムのA28ブラック。
写真が引き立つように思います。
書込番号:17623759
1点
基本、パソコンで選定、現像した写真をスマホに入れて見せてます。
自分は保険も兼ねて1シーンに何枚か撮るので、
選定前の写真はカメラ内でしか見せません。
前まではiPadでも見せていましたが、スクリーンミラーリングで
スマホの画面をテレビでそのまま見れるようになりましたので、
今は家で家族には42型のテレビで見せてます。
一覧性や操作はスマホ、かつ無線で繋がるので、かなり快適です。
書込番号:17623825 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
例えば旅行写真やイベントの場合、
サービスプリントかハガキ大位のおおきさでプリントし
市販の薄い40枚くらい写真が入るものにいれ
お土産の包装紙やお土産を買ったときに貰う袋や
イベントのチラシなどで
カバーにして高級感、満足感を出します。
暇が有ればA4厚紙に包装紙を張り
ブック状に重ねて、チェキサイズ(L判の半分)にプリント
(編集ソフトなどで2枚1組にして出力後断裁)し
レイアウトを考えながら写真を貼ります。
包装紙は柄がいっぱいあるので写真に合わせたものを
選ぶとベター!
動物園、植物園などで貰うチケットの半券は
しおりになります。
デジタルフォトフレームを持っていますが
電源を入れた後見続けるのも面倒なので、
基本はプリントアウトですね
書込番号:17624533
1点
こんにちは
皆さん有り難うございます。
僕も友達にあげるのは2Lですね。みやすいので。
大きめのコルクボードにはラミネートして貼付けていますが、ほとんど入れ替えませんね。
大抵は自室のモニターで見ていますが、リビングに持ち込んで見せたりします。
主に父親に見せたいので、A3に複数の写真(日にち別)をプリントします。
基本的な目的は思い出話です。
書込番号:17625801
2点
スレ主さんは、プリントの話になるといつも全紙かA3なんだよな
良いなあ、貼れる様な広い壁の有る家に住めて
思い出話する為だけに、A3みたいな贅沢プリントした事ないや(笑
書込番号:17627505
3点
クラウドサービスにアップロードして、スマホやタブレットで鑑賞……というのが増えました。
書込番号:17632282
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/09 15:20:25 | |
| 6 | 2025/11/09 14:22:27 | |
| 26 | 2025/11/09 15:11:56 | |
| 24 | 2025/11/09 15:05:45 | |
| 0 | 2025/11/08 18:57:46 | |
| 3 | 2025/11/09 15:07:20 | |
| 6 | 2025/11/08 23:18:23 | |
| 3 | 2025/11/09 15:16:39 | |
| 0 | 2025/11/08 15:16:09 | |
| 11 | 2025/11/09 15:05:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと9時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






