


皆様こんばんは。
お引越ししてきました〜
大きな台風が近づいています。
災害が起きないことを祈ります。
・・で、台風一過で梅雨明け〜・・・とならないかなあ? お気楽にと思っています^^
7月半ばになりますのでそろそろ青い空が欲しくなりますね。
梅雨空をブッ飛ばすような爽快な作例をお願いします。
ここで一句
”梅雨明けで オヤジの好きな 夏が来る〜”
お粗末でした
書込番号:17712149
7点


Football-mania会長&ご参集の皆サマ,
こんばんは(^-^*)/。
先回PART151の扉は「まさかの」会長の「撮り鉄」で,
UPした私の写真ジャンルと逆でした^^が,
今回もガラになく旬の被写体をUPにて・・・
書込番号:17712200
6点

あ,
これも旬な風景の中を@130キロで疾駆する近鉄特急もノートリ・Jpeg撮って出し^^にてUPして,
会長の「ユル鉄撮り写欲」に拍車をかけて?,
PART152新規御開設のお祝い貼り逃げとさせていただきま〜す♪
(ボソッと・・・縁側覗きにお越しください(^−^ゞ)
書込番号:17712207
6点


こんにちは〜、もう時期に梅雨明けですね〜
明ければ明けるで死ぬほど暑いですね(^^;
写真は、山の中のアスレチックのひとコマです。
AF.C流し撮り〜。
昨夜の雨で、至るところぬかるんでいて、かなりスリリングでした(^-^)
書込番号:17712241
6点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは〜。
PART152お引っ越しおめでとうございます!
早いもので今年も半分終わってしまいました。
こちらの板も順調そうで何よりです。
前板でレスいただいた方、ありがとうございました。m(_ _)m
返レスできず、もうしわけありません。
巨大な台風が接近しているようです。
通り道に在住の方、どうかお気を付け下さい。
書込番号:17712273
7点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま こんばんは
超強力な台風8号が近づいていますね〜!
超警戒です!!
わが家はあばら家なので吹き飛んだらどないしよう!(^^;
まずカメラバッグを抱えて避難ですね!
預金通帳と食いモン、水パックと三脚も忘れずに〜^^
あと忘れモンはないかいな?
ああ、嫁はん忘れたがな〜! まあいいか! お気楽じじいだから!
お引越しおめでとうございます^^
まずはお祝いのご挨拶を。
ゲゲっ! 茶碗が飛んできたあ〜! まだ台風が近づいてないのになあ〜???
書込番号:17712366
9点

Football-maniaさん、みなさん おめでとうございます
立川駅は青春時代に、過ごしましたので、最近でも行ったのは、
20年ほど前かな?、ありがとうございました。
引っ越し祝いに、また来ましたが、なんだかなぁーな?
コンデジで、花をどーぞかな??
貼りのみで失礼します。
書込番号:17712367
6点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954718/
ビルに写る、金色の雲が良いですよね。
その横のう○ちではなく。(*^^*)
それでは、横レスです。
ma7さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954743/
素敵ですね。
初めまして、よろしくです。(*^^*)
超THE BEATLES ファンさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954754/
水田が良いですね。
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954758/
お花、どうも。(*^^*)
昨日の川、撮られました?
私の職場の真ん前でしたが、帰る頃には、ほぼ終わってました。
( ;∀;)
写真は光あん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954766/
アスレチック、息子に思いっきり押したら、落ちて、嫁と嫁母にむっちゃ怒られました。(*^^*)
初めましてですね。
よろしくです。(*^^*)
nanablueさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954788/
確かに、おっさんだ。(*^^*)
じーじ馬さん、こんばんは
確かに
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954821/
素敵な誘惑ですね。
茶碗は、似合いませんね。(*^^*)
x191300ccさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954813/
面白い花ですね。ありがとうございます。
初めましてですね?
よろしくです。(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:17712542
7点


会長 みなさん こんばんわ
そろそろ青空が恋しいぞ〜
私もそう思いますが
梅雨のさなか
みなさん青空は撮れてないと思いますので^^;
曇り空をど〜ぞ^^
貼り逃げです
スタコラサッサ=ε=ε=ε=ε=ε
書込番号:17712832
6点

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。
梅雨の晴れ間で箱根に行きました。
台風が来ているので、皆さん気を付けてください(*^_^*)
書込番号:17712864
6点

買い物途中で一枚…
たまにはドラマチックトーンでも使ってみた
現像後に覆い焼き、焼きこみとレタッチもしてますが(笑)
17mmレンズしかつけてなかったのでちょっと小さいな…
書込番号:17712869
6点

皆様こんばんは!!
新板です^^ 台風が来ていますのでご注意くださいね!!
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
金メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954742/
おお〜・・・髪の毛が伸びてお兄ちゃんらしくなってきましたね。
ドボンはダメよ〜!!
★ma7さん
銀メダルおめでとうございます!!
初めまして。 お気楽板にようそこお出で下さいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954743/
うまく太陽を取り込まれましたね。
出来ればEXIFを残していただいて、機種やレンズ名がわかるとありがたいです。
>こちらの写真のレベルも高いですねー
スレ主はド素人なんですが、レスしてくださる方々の写真は素晴らしいです。私が一番勉強になっています^^
いつでもお越しくださいね!!
★超THE BEATLESファンさん
銅メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954748/
みずみずしくて艶めかしいですね。 蓮の花の色も素敵です。
>先回PART151の扉は「まさかの」会長の「撮り鉄」で,・・
あはは・・・私はユル鉄が好きなのですがなかなかいいロケーションが近場にありません。
これからも時々撮りに行くかと思います。
>今回もガラになく旬の被写体をUPにて・・・
いえいえ・・・ミッシェル・・・が頭に浮かびました^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954756/
近鉄もこんな色の電車があるんですね。・・・・って以前にも貼っていただいたかな?? すぐ忘れちゃうんで^^
>会長の「ユル鉄撮り写欲」に拍車をかけて?,
ありがとうございます。 またユル鉄撮るぞ〜!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954758/
真っ赤なバラですね。 カルメンが咥えていそうな・・・
真っ赤なバラを加えて踊るカルメン・・・・色っぽいですよね。
★写真は光さん
初めまして!!
お気楽板にようこそおいでくださいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954766/
スピード感ありますね。 近くの公園にもあるんですが、小さな子たちで混みあっていますので親父には無理です^^
>明ければ明けるで死ぬほど暑いですね(^^;
そうですね。 台風8号が去ったら一気に梅雨明け〜・・・となるような気がしています。
暑いのは大好きなので夏が待ち遠しいです!!
いつでもお越しくださいね!!
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954785/
このハチ君・・・バケツを持っていたらまさにハッチの絵とそっくりですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954788/
レインボーオヤジムシ??? なんだろうと思ってググってみたら・・・
なんと・・nanablueさんのこのレスが一番にヒットしました(笑)・・・・で、なんですか? ハエ??
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954819/
わあ〜・・・・憎いなあ^^ 前ボケを使って・・・これは素晴らしい!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954830/
ん〜・・・・相当にお熱が上がっていますね^^
お豆はんに熱覚ましを作ってもらわなきゃあ〜
>わが家はあばら家なので吹き飛んだらどないしよう!(^^;
>まずカメラバッグを抱えて避難ですね!
さすがですね。 まずはカメラ・・・・ん? 奥様は???^^
>ああ、嫁はん忘れたがな〜! まあいいか! お気楽じじいだから!
あ〜あ・・・そんなこと言って。 知らないよ〜・・・・(-。-)y-゜゜゜
>ゲゲっ! 茶碗が飛んできたあ〜! まだ台風が近づいてないのになあ〜???
ほうら・・・・^^
台風よりも奥様の方が怖いですよね〜・・・・距離が近い分(爆)
★ x191300ccさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954815/
真っ赤なバラ・・・いい色ですね〜
>立川駅は青春時代に、過ごしましたので、最近でも行ったのは、
>20年ほど前かな?、ありがとうございました。
そうでしたか。 私は住んだことはないのですが今回用事で出かけました。
雨だったので駅の周辺だけ(ビックカメラ含む)の散歩でした。
>引っ越し祝いに、また来ましたが、なんだかなぁーな?
ありがとうございます。
いつでも貼りに来てくださいね。 お待ちしていますよ!!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954909/
カマキリ君が優雅に踊っているようですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954718/
>ビルに写る、金色の雲が良いですよね。
>その横のう○ちではなく。(*^^*)
あはは・・・撮っているときには気が付きませんでした。 う〇ちばかりに目が行って・・・・
確かに金色の雲ですね。
この日は午前中(立川)が雨、午後(浅草)は曇り・・・・この時だけ青空が顔を見せてくれました。
観光船も走って・・・ラッキーでした。
★うさらネットさん
初めまして!!
お気楽板にようこそおいでくださいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954961/
こういうの好きです。 ここは都電荒川線??
天気が悪いとサンデーカメラマンは辛いですね。
雨上がりのうちに何でも撮っちゃえ〜・・・
そんな気持ちになります。
いつでもお越しくださいね!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955026/
俯瞰の構図がいいですね。
>梅雨のさなかみなさん青空は撮れてないと思いますので^^;
でも今日の静岡は日中はいい天気でした。 雨のつもりだったのでカメラを持っていなかったのが悔やまれます。
まあ・・そのうち青空は見えますので^^
ここで一句
“梅雨だって 突然青空 見えるんだ”
お粗末でした
書込番号:17712876
8点


またまたこんばんは!!
★R259☆GSーAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955043/
箱根登山鉄道ですか。 ここ良いロケーションですね。
お題通り・・・青空が素敵です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955045/
ここはスイッチバックの場所かな?
思いっきり傾けて・・・これも面白いです!!
★あふろべなと〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955046/
ドラマチックトーン・・迫力ありますね〜
これから何かが起こる・・・そんな雰囲気を感じさせてくれる空に仕上がりましたね。 お見事です!!
★花とオジさん
初めまして!!
お気楽板にようこそおいでくださいました!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955058/
夕暮れのマジックアワーは時間との勝負ですね。
ほんの少しの時間であっという間に空が変わります。
これも写真の楽しみ方ですね。
またいつでもお越しくださいね!!
ここで一句
“さて寝るか 明日の朝も サッカーだ”・・・またかみさんに文句言われそう(^_^;)
お粗末でした
書込番号:17712931
4点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
葛城山と同じ水越峠から行く
金剛山ダイヤモンドトレールから
超軽量^^ 超〜便利ズームの
MINOLTA 24-85mm F3.5-4.5NEWです^^
また曇り空です^^;
また貼り逃げ〜〜〜〜〜=ε
書込番号:17712982
3点

Football-maniaさん、みなさん、またまた、こんばんは〜。
明日のサッカー観たいけど、厳しいかなぁ〜。(^-^;
☆Football-maniaさん
> レインボーオヤジムシ??? なんだろうと思ってググってみたら・・・
> なんと・・nanablueさんのこのレスが一番にヒットしました(笑)・・・・
あら、本当ですね。なんということでしょう〜♪
> で、なんですか? ハエ??
調べたら本名はアオメアブって言うそのまんまの名前らしいですが、ツマンネーってことで、初見で頭にぼーんって浮かんできた
「レインボーオヤジムシ!」を自分的には採用しています。(笑)
☆とうたんさん
> 確かに、おっさんだ。(*^^*)
この後に、このおっさんが両手を振って「見てんじゃねーよ」みたいなリアクションもされたんですが、被写界深度薄過ぎでピント合わなかったのでボツになりました。おしぃ〜。
書込番号:17713025
6点

お気楽大魔王閣下さま、みなさん、こんばんは。
PART152お引っ越しおめでとうございます。
在庫からバラの花をアップします。
ここから前スレへのレスです。
●Football-maniaさん。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1950339/
>この灯台は登れるんですか?
はい登れます。本州の端の潮岬のさらに沖側になりますので180度以上の水平線が見られます。
>MacってLANケーブルだけでお引越しができるんですか? それは良いなあ〜
Thunderboltのケーブルが一番早いですがまだあまり普及してませんし、LANケーブルならパソコン使ってるひとなら大抵持ってますから便利で簡単です。
>>そろそろ次は蓮の花ですかね?。
>そうですね。 そろそろです。 今年は朝早く撮りに行きたいなあ〜
こう書いておいて気づくと自宅の花は一輪散ってました。
いつの間に咲いたんや?。(^ ^;
●BMW 6688さん。
ご無沙汰しています。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1951797/
あ、トルコ航空機だ?。一方的に親近感持ってます。
液晶ビューファインダーは日差しの強い時には重宝しそうですね。
●大和路みんみんさん。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1952976/
絵画のようですね?。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1950339/
>いい色出てますね♪
>ツァイスでしょうか^^
はい、ツアイスです。ヤシコンのバリオゾナーです。
ツアイスは古くても色ノリがいいです。
>ワイルドて名前がいいですね♪
>是非行きたいです
>高野山とセットでいかがですか^^
そうですね?。龍神村ワイルドライフ?護摩山スカイタワー?高野山と言う所でしょうか。
>私はここ半年で7kg落としました
>腹筋も100回やってます^^
みなさんやってますね?。
私は腹筋20回も無理ですね?。(- -;
書込番号:17713396
7点

Football-maniaさん、みなさん 、こんにちは
■とうたん1007さん、面白い花ですね。ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954813/
コメントありがとう、和名:キツネユリ(グロリオサ)です。
レンズ:Ai AF85mmf1.8D/AF-S 18-70mmf3.5-4.5G
貼りのみで失礼します。
では。。また。。。
書込番号:17713668
3点


会長さーん!お気楽板のみなさーん。おはようございます。
新スレ開設おめでとうございます。& 有難うございます。
本スレでも宜しくお願いいたします。
さて厄介な台風が接近して来ているのは気になりますが、今回も元気出してゆきましょう。
☆会長さん
>一瞬どこにいるんだあ〜・・・って探しちゃいました^^
はい!コゲラは木の幹の上では保護色のため、見にくいですね。でもこの鳥私好きです。
>まあ東京駅なのであそこが妥当かな? やっぱりいい感じの色ですね〜
お世辞でも何でもないです。あのファーストショットは素晴らしいの一言です。いやほんま。
>ワゾワゾワ・・・・\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ? モウナニガナンダカ・・・・^^
ニッゲロ〜 ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
まぁ、商品に魅力があるのならば今すぐとは言いませんけど、いつかは欲しいレンズだと思います。
これはカメラ(レンズ交換式)を趣味としている以上、沼であり且つ面白さでもありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1954959/
これは私も公園などで幾度か経験しています。めちゃたくさんいると少し怖いです。
>わあ〜・・・これは見事な葉っぱです。 透過光が効いていますね。 水滴もスイテキです^^
これは鳥撮影で現地に到着してからすぐに撮ったものです。綺麗な葉っぱが朝の光に輝いていました。
何気なくどこに焦点を合わせたのかも記憶にないのですが、帰宅して見ると水滴にもピンが来ていて
感動しました。感動の色・・Fujiカラーです。
>水滴にジャスピンですね。 これはAFで撮られましたか??
タムQちゃんは最初の試運転以外、すべてMF撮影です。
この時は雨上がりの水滴を狙って、三脚使用して液晶ビューファインダー装着し、なおかつピント面拡大機能で
念入りにピン合わせしたものです。
狙い通りで快感です。
もっとも5D3では普通に100Lマクロとファインダーで撮れる写真なんですけどね・・・。あはは。
☆じーじ馬さん
>わが家はあばら家なので吹き飛んだらどないしよう!(^^;
>まずカメラバッグを抱えて避難ですね!
>預金通帳と食いモン、水パックと三脚も忘れずに〜^^
>あと忘れモンはないかいな?
>ああ、嫁はん忘れたがな〜! まあいいか! お気楽じじいだから!
>ゲゲっ! 茶碗が飛んできたあ〜! まだ台風が近づいてないのになあ〜???
朝からおもろすぎます。しばらく笑いが止まれへんかったわ!!あははは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954816/
良く見つけますね。性能の良い被写体レーダー装備されていますね。おっとHサーボも・・・。
☆KDN&5D&広角が好きさん
>あ、トルコ航空機だ?。一方的に親近感持ってます。
そうなんですか?トルコのお風呂によく行かれていたとかではないんですよね・・・・??
>液晶ビューファインダーは日差しの強い時には重宝しそうですね。
はい、その他手ぶれ防止にも結構役立つと思います。眼鏡をかけたままでもOKでーす。
ピンの精度も当然すごく良くなりました。MFが楽しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955207/
おう!こりゃまたしびれるような描写ですね。世の中には良いレンズが多すぎます。
ほいじゃぁまたぁ!!
今回はやまちゃん(山翡翠)の飛翔シーンです。
書込番号:17713721
4点



会長 みなさん こんばんわ
今回は
この日曜日に行きました
宇陀郡御杖村は岡田の谷から
半夏生(はんげしょう)です^^
夏至から数えて11日目を半夏生ということから
またその頃 葉が半分白くなる(半化粧)ことから
ハンゲショウと名付けられたそうです
初めて行って 初めて見ました^^
青空でなくてすんまそん^^;
返レスは後ほど
書込番号:17714874
2点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
仕事に行く前に撮りました
真言宗豊山派総本山 長谷寺から
バリオゾナーがケーキなら
ミノルタズームは和菓子かな^^
MINOLTA 17-35mm F3.5Gです^^
ちょっと青空が^^
それでは丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1951269/
いい色ですね♪
秋を感じます^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1951149/
>おお〜・・・露出バッチリですね。
露出はカメラまかせです^^
SS1/10秒なので手振れに気を使いました
α900のカメラ内手ぶれ補正が助けてくれました^^
>いつもの公園のいつもの場所・・・誰のチャリかわかりませんが、たいていおいてあります。
>人工物を入れるのも好きなんで、必ず撮っちゃいますね。
私も^^
ちょっと人間臭いのが好きです^^
>いえいえ・・・・たまには貸してあげますが基本的に私が使います。
>悪魔でも・・・言い訳です。 だって趣味なんですから好きなカメラで撮りたいです。
>それで良いわけなんです・・・(爆)
最初からそう言えばいいのに〜^^
じゃまくさ(笑)
>手に入れた時のレスで書いていますが、X-Trans CMOSセンサーを試したかったんです。
ハイハイ
ローパスレスが欲しかったんですね^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17714936
2点

とたん1007さん
ありがとうございます
こちらこそよろしくお願いします。
Football-maniaさん
よろしくお願いします。
すいません、二次使用等の事からEXIFは消す様にしています。
機材は
一枚目
OM-D E-M10/ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye
二枚目、三枚目
OM-D E-M1/ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5
となります。
で今回は
三枚とも
OM-D E-M10/M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8です。
このレンズ3万円もしないのに、これだけの写真を撮らせてくれるので
一時は扱いが難しく、苦手でしたが今はどうにか克服しようと努力している最中で
けっこうなお気に入りレンズです。
書込番号:17714950
4点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
APS−Cのα900こと α700と
とろ〜り とろける
STFです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪BMW 6688さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1951795/
M-1を凌ぐシャープさですね♪
開放ばかりなんで
絞ったのも見てみたいです!
>唐招提寺は、ほぼ一年に一回くらいのペースで訪れますね。薬師寺とペアで・・・。
>この日は小雨が降っていて、大気も落ち着いてしっとりと撮影できました
大気と言われるのが
流石大陸を股にかける方ですね^^
>ご推薦有難うございます。Fujiを導入したので検討中です。FujiのRAWが扱えるそうですので。
フジのソフトはめんどくさそうです!
AM-SさんもLR5で現像されてます^^
>ひゃーSTFだぁ!スタコラサッサ〜〜〜。
逃がさへんで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!
早よ買いや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:17715035
3点

Football-maniaさん、みなさん 、こんばんは
きょうは、朝から小雨が予報では午前中から、日がでしたが、台風の影響が?
列島駆け抜ける様ですが、皆さん念の為、備えだけはやりましょうね。
NHKのサイエンスZEROで見たけど、地球温暖化(太平洋・海水温度)なのか、今後30年以内に風速85m級の
日本列島にとの事です?
レンズ: AFーS 60mmf2.8G
ばら。。バラ。。貼りのみで失礼します。
では。。
書込番号:17715063
3点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま こんばんは
台風は勢力が少し減退しましたね! しかし油断はできませんが。
災害のないことを祈ります。
強い風で花がやられる前にと、ラベンダーが見頃とのことで三重県のメナード青山リゾートのハーブガーデンに、嫁さん監視付きで行ってきました(^^;
我が家から車で約1時間30分、着いたときは太陽も時折り顔を見せ、高原なので涼しいし絶好のコンディションでしたが、12時過ぎから一転にわかに掻き曇り、どひゃ〜と豪雨のような大粒の雨が降ってきました!
傘でカメラやバッグを守るために服もズボンもびしょ濡れで靴の中まで水が入ってくる始末!
雷も鳴り始めて屋根だけの休憩小屋に避難・・・しばらくしてハーブガーデンのおじさんがマイクロバスで迎えに来てくれて駐車場へ送ってくれました。
雨降りやまず・・・やけくそで青山ホテルのレストランで“ステーキ重”を食ってしまいました(笑)
二人分払ってからよく考えたら、またレンズ資金の目減り!!!
くっそ〜! 食う前は腹が減っているので思考がダウン状態!
あああ・・・レンズがかすんでいく〜〜〜!!
エヘヘ・・・やけくその貼り逃げです(笑)
書込番号:17715110
4点

皆様こんばんは!!
台風が近づいてきましたね。間もなく九州上陸のようです。
そのあとは速度を上げて列島縦断・・・災害にならないことを祈るばかりです。
今日の静岡は暑かったです。夕方から雨になりましたが、真夏のような一日でした。
今日は朝からサッカーを見ていましたが・・・凄い試合でした。 ブラジルがあんな負け方をするとは・・・
明日のオランダvsアルゼンチンも楽しみだなあ〜
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955089/
雲の中ですね。
雨男が近くにいるんですか?
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955108/
低音で・・「ネジネジなんだよ〜」っていうオッサンが出てきそうです^^
>明日のサッカー観たいけど、厳しいかなぁ〜。(^-^;
私が起きた時にはすでに5−0でした (^_^;)
>調べたら本名はアオメアブって言うそのまんまの名前らしいですが、ツマンネーってことで、初見で頭にぼーんって浮かんできた
>「レインボーオヤジムシ!」を自分的には採用しています。(笑)
おお〜・・・名付け親というわけですね。
図鑑に申請してみたらいかがでしょうか??(笑)
★KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955208/
あらら・・・色っぽいぜ〜^^
>本州の端の潮岬のさらに沖側になりますので180度以上の水平線が見られます。
地図で確認しました。 本当に先端なんですね。 180度以上の水平線・・・見たいなあ!!
>LANケーブルならパソコン使ってるひとなら大抵持ってますから便利で簡単です。
そうですね。たいてい余分に置いてあります。まあ、買っても安いですが・・・
Winもお引越しを簡単にできるようにしてほしいなあ〜
★x191300ccさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955247/
赤いバラがきれいですね〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954813/
>コメントありがとう、和名:キツネユリ(グロリオサ)です。
キツネユリですか。 これは見たことがありませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955259/
バラですよね。 花びらの数がすごいなあ〜
ぎっしり詰まったレタスみたい (^_^;)
★ BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955264/
おお〜・・・・テイク・オフ!! カッチョイイですね〜
>まぁ、商品に魅力があるのならば今すぐとは言いませんけど、いつかは欲しいレンズだと思います。
そうなんですよね。作例を見せられると描写の良さがわかります。
16-50もキットにしては良いレンズですが、さすがに単とは比べられません。
せっかくのローパスフィルターレスですので・・・・あっ! そんなこと考えちゃイカン!! (笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1954959/
>これは私も公園などで幾度か経験しています。めちゃたくさんいると少し怖いです。
ヒッチコックの「鳥」という映画を思い出しますね。
>この時は雨上がりの水滴を狙って、三脚使用して液晶ビューファインダー装着し、なおかつピント面拡大機能で
>念入りにピン合わせしたものです。
EFマウントのタムキューですね。 三脚で撮るんだったらピントはじっくり追い込めますね。
>もっとも5D3では普通に100Lマクロとファインダーで撮れる写真なんですけどね・・・。あはは。
あはは・・・簡単にできることを工夫してやるのが楽しいんですよね。 だって趣味なんですから・・・柱|-^)v
★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955296/
こういう被写体はDPシリーズの独壇場ですね。
青も綺麗に出ていますし鉄塔の描写もクリアで素晴らしいです。
>新潟では珍しい、快晴の空をアップしました
今日はかなり雨が降ったようですね。 大丈夫だったでしょうか??
ここで一句
“撮りたいな 台風一過の 青空を”・・・災害なく過ぎ去ってくれ〜
お粗末でした
書込番号:17715401
4点

続きます!!
★花とオジさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955459/
この時間でこんなに晴れていましたか。 静岡では雨が降っていました。
そうなると静岡の雨は梅雨前線の雨かな??
>デジ一は普段は持ち歩かないので・・・
私も同じです。 だいたい鞄に入りません。 普段はRX-100を持ち歩いています。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955465/
奥の方の少し霧がかかったようなのがいいですね。 ちょっと神秘的な森に見えます。
>夏至から数えて11日目を半夏生ということから
>またその頃 葉が半分白くなる(半化粧)ことからハンゲショウと名付けられたそうです
白くなるのは半分なんですね。不思議だなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955477/
朝のお勤めの時間でしょうか?
アジサイの花が静けさを感じさせてくれますね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1951269/
>いい色ですね♪
>秋を感じます^^
いつもの公園の垣根みたいな気がありまして、ここの部分の葉っぱだけは一年中赤いんです。
他の場所では赤くなっていません・・・・不思議です。
でも夏ですよ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955507/
背景のボケもダリアでしょうか? いい色ですね〜
>フジのソフトはめんどくさそうです!
それ言えます。 やってみましたがかなりめんどくさいです。
やっぱりJPEGで撮るのがいいようです。
★ma7さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955489/
チューリップですね。 爽やかな明るい色がいいですね〜
>二次使用等の事からEXIFは消す様にしています。
そうでしたか。 了解です。
機材を教えていただければいいですよ〜 せっかくなのでいろいろな機材の描写を楽しみたいですから。
>このレンズ3万円もしないのに、これだけの写真を撮らせてくれるので
>一時は扱いが難しく、苦手でしたが今はどうにか克服しようと努力している最中で
>けっこうなお気に入りレンズです。
単焦点ですよね。 やはりズームと比べると一皮むけたような感じがしますね。
ぜひいろいろ撮って楽しんでくださいね!!
★x191300ccさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955520/
花びらがぎっしりですね〜・・・・レタスの輪切りみたい^^・・・・あっ! 失礼しました〜 <m(__)m>
>NHKのサイエンスZEROで見たけど、地球温暖化(太平洋・海水温度)なのか、今後30年以内に風速85m級の日本列島にとの事です?
地球の気候が変わってきているようですね。
私が子供の頃って、冬になったら田んぼは凍っていました。
温暖化は進んでいるんでしょうか?
台風の備えはしっかりと・・・ですね!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955538/
ん〜・・・・爽やかな青空ですね。 気持ちよさそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955545/
おお〜・・・・サーボだサーボだ^^ あっこばあばあさんに気がつかれなかったですか?
>高原なので涼しいし絶好のコンディションでしたが、12時過ぎから一転にわかに掻き曇り、どひゃ〜と豪雨のような大粒の雨が降ってきました!
あらら・・・・それは大変でしたね。 サーボを聞かせた直後でしたか^^
あっこばあばあさんの怒りかも・・・(笑)
>傘でカメラやバッグを守るために服もズボンもびしょ濡れで靴の中まで水が入ってくる始末!
福は選択して乾かせばもと通りですし、自分の体は風呂に入れば元通り・・・・カメラだけはそうはいきませんから・・・
私も一番にカメラを守るなあ^^
>雨降りやまず・・・やけくそで青山ホテルのレストランで“ステーキ重”を食ってしまいました(笑)
>人分払ってからよく考えたら、またレンズ資金の目減り!!!
サーボの復讐かも・・・・・^^
奥様の前でサーボを効かせちゃいかんということですね(笑)
私も気を付けよう!! 柱|-^)v
ここで一句
“台風よ 梅雨前線 連れてって” どうしても日本縦断するんでしょうから、せめて梅雨前線も連れてって欲しいなあ〜
お粗末でした
書込番号:17715406
5点

会長 みなさん こんばんわ4
昨日の夜は甲子園に行って来ました
阪神VS広島観戦して来ました^^
ラッキーセブンまで見て
阪神が勝ってるとこまで見て帰って来ました
球場で飲むビールは格別な物がありますね^^
丁寧な横レス続きます^^
♪BMW 6688さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1951829/
タムキュー富士用でしょうか?
>この花シモツケというのですか。有難うございました。小さなあじさいやなぁって思っていました。あはは。
>気候はよく似ていますが、大陸性の影響で寒暖の差が激しいかな。
上海の方が温暖と思ってましたが
大阪と気候が近いのですね
寒暖の差はあるでしょうね^^
>へ〜〜〜い。鋭意努力中です。でもボディがあらへんからね。
口ばっかしやったら
信用なくすで〜!
売ってるとこ連れて行ってあげるから〜^^
早よ買いや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!
♪みなさん
このへんで
失礼します
台風の準備しなあかんな
書込番号:17715434
4点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955041/
お饅頭買いました?(*^^*)
どぼーーーんは、会長のためですよ。(*^^*)
カマキリ君、立派に育ってくれれば良いんですけどね。
ちと、目立ちすぎ。(*^^*)
観光船とか列車とか、ラッキーアイテムですよね。
雰囲気が変わりますし。
それでは、横レスです。
うさらネットさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954963/
素敵な所ですね
どちらでしょうか?(*^^*)
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955030/
紫陽花、まともに撮れなかったなーー
今年は。
R259☆GSーAさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955043/
素敵なスナップ
良いカットですね。(*^^*)
あふろべなと〜るさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955046/
雲が、怖い。
でも、好きですね。この雲。
花とオジさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955058/
私も、コンデジ好きです。
Fujiも流行ってきましたよ
初めまして、よろしくです。(*^^*)
nanablueさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955116/
子育ても終って、ほっと一時?(*^^*)
そんな、ボツも見たいです。
では、裏にて。(*^^*)
KDN&5D&広角がすきさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955207/
良いボケですね。
台風、来るようですね。
x191300ccさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955246/
しっとりと、濡れてて良いですね。
キツネユリ?って言うんですね。
騙すのかな?
派手なダークライかと。(ポケモンです。)
BMW6688さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955266/
模様とか、そっくりなんですね。
haghogさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955294/
良い青空。
等分、見れそうにないですね。
ma7さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955489/
ライト感が良いですね。
ローキー野郎からは、出てこないです。(*^^*)
じーじ馬さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955538/
本当に、良い天気ですね。
また、雲が楽しいですね。
台風来ましたね。土日は、一過の青空となれば良いのですが。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:17715640
7点

football-maniaさん、皆さん こんばんは
台風8号が南のほうで猛威を振るっていますね。
直接の風雨だけでなく、梅雨前線を刺激しての被害も相当出ているようです。
勢力はだいぶ衰えてきたようですが、まだまだ危険です。
十分にお気をつけください。
また、すでに被害に遭われた方には、お見舞い申し上げます。
関東も、明日夜から明後日朝にかけて風雨が強まりそうです。
2日間会社が休みになってくれればいいのですが、、、無理ですかね。
あ、遅くなりましたが、Part152お引越しおめでとうございます。
引き続き、よろしくお願いします。
お題はちょっと置いといて(笑)紫陽花の写真をペタさせていただきます。
前板の横レス失礼します。
★AM-Sさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1950018/
ふんわりと浮かび上がるようできれいですね〜。
> 今日は代休で朝から古代蓮の里に行ってきました。
> ここは晴れると激暑なので、梅雨明け前に行っておいて正解でした^^
古代蓮の里に行かれましたか。
晴れの日に行くと大変なことになりますからね〜。
私も行きたいんですが、あのプチオフ以来行っていません。
>> 明治神宮の中にも菖蒲が咲いているんですね。
> しっかり別に料金取られます^^
そうなんですか。しっかりしていますね。
初詣のお賽銭だけでも相当な収入だと思うんですが、、、
> 一時期、清正井がパワースポットだとかで行列できてましたが、
> 今は閑散としています。
そうでしたね〜。1〜2年前でしたよね。
今から行ってみるかな(笑)
> カワセミもオオタカもいますから、大砲持ってる人も
> 結構見かけます。
そうなんですか。知りませんでした。
秋以降に行ってみるかな。
> ホント軽いって素晴らしいですね^^ 最近は画質より軽さ優先です。
大魔王様のお言葉とは思えませんが、、、
まあ、3kgなら軽いということかもしれませんが(笑)
> 456もそろそろ新型でしょうか?キヤノンは毎年「レンズの年」って
> 言ってますが、どうなんでしょうね^^
どうですかね。まず今年は100-400Lでしょう。
456の新型はいいですが、値段が上がっちゃうんでしょうね。
ひょっとすると、ISもつくのかな?
★花撮りじじさん こんばんは
> 関東の方は天候が急変したりして雨が良く降りますね〜 こちらは
> 空梅雨状態でして、2日ほど前に愛知県東部では節水しないといけな
> いけない状態のようですよ。
今度は台風ですね。相当大きな台風のようですから、お気を付け下さい。
> 時々写真を撮りに行っていらっしゃるようですね。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1950426/
> 200mmで撮っていらっしゃるのですね。 紫陽花の花は大きな花をつけ
> ますので、少し離れて200mm位のレンズで撮るのがいいですね。
そうですね。背景の処理もしやすいので、ついつい使ってしまいます。
> その他に50Lでf5.6に絞って撮っていらっしゃるのですね。
> 参考になりました。
そんな、お恥ずかしい。
目で見ることのできない写真ならではの捉え方と、人が目で見たように写真を写す。
今更ですが、両方とも面白いと思い、設定を変えていろいろ楽しんでいます。
> 今年も山紫陽花の花を撮りに何回か行きましたが、私は135+テレプラスで
> 189mmで撮って楽しみました。
これは鉄板ですね。
135Lが2倍楽しめますね。
★football-maniaさん こんばんは
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1950428/
> おお〜・・・スポ〜ットライト!! これは良いですね。
ありがとうございます。
この日は日差しが強く、日蔭で撮るか、木漏れ日をスポットライト風に撮るか
しか、考えられませんでした。
> >でも、シグマにつづき浮気をしてたらPCがすねちゃいましたか(笑)
> あはは・・・凄いタイミングでPCがぐずりました^^
PCにcanon以外の画像を見つけると駆除しようとする防衛本能が埋め込まれているのでは?(笑)
> あっ! そういえば・・・・X−M1用のソフトをまだインストールしていなかった。
> RAWで撮ったら使いますから・・・これからインストールしておこう!!
これは危険です。フォルダーごと削除されちゃうかも(爆)
続きます。
書込番号:17716175
7点

連投失礼します。
★BMW6688さん こんばんは
> >鳥取砂丘や出雲大社にも行ってみたいなぁ。
> 山陰はメジャーな観光スポットよりも、何気ない海岸や村が素敵ですよ。
う〜ん。よさそうですね〜。聞いているだけでますます行きたくなっちゃいます。
でも、老後の楽しみにとっておきます。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1950426/
> 70-200と傾向は似ていますがすっきりしていますね。
切れとか解像度ではかなわないかもしれませんが、いい味だしますよ〜(笑)
★じーじ馬さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1951869/
う〜ん。うまいなぁ〜。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1950426/
> 淡いブルーの紫陽花、さわやかで梅雨のうっとうしさを吹き飛ばしてくれます^^
ありがとうございます。
でも、ムシムシして鬱陶しい梅雨はこれからなんでしょうね。
>> こちらで、レンズ2〜3本買って、請求書を回しましょうかね(笑)
>>> そういうところはシビアに行きます。 (爆)
>> あれれれ、だめですか。残念。
> 会長の懐具合ですからあきらめてください(笑)
> たまりばさんに送るより、レンズ一本買い足す方を優先するらしいです(爆)
むむむっ、これはいけませんね。
では奥様にお願いして、防湿庫の一番奥で寝ているレンズを一つ
宅配便で送ってもらっちゃうかな(笑)
★football-maniaさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1952293/
このファーストショット、サムネイルで見ると、新しい鍋敷きに見えちゃいました(笑)
★kiki.comさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1953098/
これは迫力ありますね。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1950426/
> 228で綺麗にボケてますね!
ありがとうございます。背景のボケ方が気に入っています。
> ようやく関西に戻ったので、街を徘徊したいのですが
> 自分の自由時間が無くて大変です^^
岐阜で遊びまわったつけが、、、、冗談ですよ、冗談(汗)
> >日本酒がバーボンに代わるぐらいでしょうか(笑)
> まさにそうでしたので、見られたのかと思いました!!(爆)
やっぱりでしたか。
ユーチューブにUPされてましたよ〜(笑)
★football-maniaさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1953912/
立川に来られたんですか。でも雨だったようですね。
そういえば、前回昭和記念公園に来られた時も雨でしたね。
相性が良くないのかな(笑)
それでは今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい
書込番号:17716188
5点

Football-mania様 皆様 こんにちは!!
会長さん 何時のように遅くなりましたが、新しいPART152への
お引っ越しおめでとうございます。
以前のようにはお邪魔出来ませんが、出来る限りお邪魔したいと思いま
すので、お付き合いの程宜しくお願いします。
昨日あたりから台風8号の報道が激しくなり、規模が大きいので大きな
被害が出るのではないかと心配していました。
今朝には鹿児島に上陸、横断して午後には四国海上を東の方向へ向って
いるようです。
東海地方は今夜の午前0時頃には愛知県の南を東へと通過していくので
はないかと思われているようです。
大分勢力も衰えてきているようですので少しホッとしていますが、まだ
油断は出来ないようです。
一応念のために家の前の庭の鉢植えの花を風が当たらない場所へと移動
させました。 家内が大事にしている鉢植えの花ばかりですので命令
通り、雨の中汗だくになりながら風が当たらないようにしました。
今日は何時も行きます関市の運動施設へは行かないで、テレビを見たり
PCに向かったりしています。
一昨日、家内の使用しているスマホーの電池が半日も持たない状態にな
りましたし、料金体系を見直しをすると同時に家内のスマホーをアップ
ルのihone5cに機種変更しました。
各種設定を家内が出来ませんので、帰宅後全部設定を新たに行ったり
連絡先などを全部バックアップしたりしました。
IDやパスワードをいくつか設定したり、メールアドレスを変更したり
と大変でした。
家内は何だか顔色が良くなり、機嫌がいいです。 娘との連絡を盛んに
やっていて、分からない所を聞いて来ますのでまた教えるのが大変です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954718/
いい天気だったですね。 Fuji X-M1でバッチリと収めていらっしゃい
ますね。 この光景はバスの中から見たような気がします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955632/
浅草寺、相変わらず大勢の観光客でいっぱいですね。空の色が少し赤味が
かかっていませんか。 RAW現像の時にこの色になったのでしょうか。
一寸気になりました。 何時もの会長さんの色と違いますね。
● とうたん1007さん こんにちは!!
御無沙汰ばかりしています。 ぼんたん相変わらずお元気のようですね。
ああそれから試験合格おめでとうございました。 段々と自由が利かなく
なりそうですね。
>息子に思いっきり押したら、落ちて、嫁と嫁母にむっちゃ怒られました。
こんな事もあるのですね。 間もなく学校が夏休みに突入しますね。
我が家も、夏休みに入ると孫の森を毎日のようにしなければならず1カ月と
少しの間大変苦労します。
● じーじ馬さん こんにちは!!
台風8号が四国沖の海上を東に向かっているようですが、奈良県の近くを
通過する可能性もありそうですね。
>わが家はあばら家なので吹き飛んだらどないしよう!(^^;
>まずカメラバッグを抱えて避難ですね!
>預金通帳と食いモン、水パックと三脚も忘れずに〜^^
>あと忘れモンはないかいな?
>ああ、嫁はん忘れたがな〜! まあいいか! お気楽じじいだから!
思わず笑ってしまいました。 まだまだ健在ですね。
じーじ馬さんは優しいですから茶碗などは飛んで来ませんよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954830/
さりげなく「じーじ馬さんのお豆茶〜ん」を口走ってみたりして・・・・
池の片隅で綺麗な姿を見せていますね。
● BMW 6688さん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955264/
山翡翠ですか。 翡翠の姿は多くの方々が撮られていますが、山翡翠が
見られたり撮られたりする人は少ないのではないかと思っています。
動きものが極めて苦手で特に翡翠の様な早い動きをする鳥さんを撮った
経験が御座いません。
長いレンズが欲しくなるそうですので興味を持たないように避けています。
● じーじ馬さん 再度です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955548/
目の方もまだ健在ですね。 麦畑の中に赤いポピーを見つける事が出来る
視力をお持ちなんですね。 面白い組み合わせですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955545/
しっかりサーボ効いていますね。 このレンズが欲しいです。私はまだT型
を使用中です。 孫の姿を追いかける時に必須のレンズです。
7月19日には孫二人のホッケー試合を見に行き写真撮影して来ますが、天
気の方が心配です。 滋賀県米原市まで遠征試合に行きます。
● たまりばさん こんにちは!!
台風8号が現在四国沖の海上を東に向かって進行していますが、関東[東京]
には明日の正午頃に通過しそうですね。
かなり勢力を落とし、スピードが上がっているようですがまだまだ安心できな
い様ですが、東京方面へ着いた頃には大分勢力が衰えている事を願っています。
>2日間会社が休みになってくれればいいのですが、、
残念ですが、おそらくは会社が休みにはならない程度で終わりそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955902/
このような作風が私は好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955903/
バックの水車の姿がどうしても目がいきますが、面白い作風ですね。
珍しくL100マクロでの撮影なんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955905/
秋に向けて緑葉のモミジを撮られているのですね。 私の場合はもう少し後
秋雨前線が洗われるようになったらと思って楽しみにしています。
書込番号:17717650
3点

こんにちは、とにかく台風弱まって
通り過ぎました。
長野とか新潟あたりが雨の被害ですね
こちらは被害なくセーフでしたがまだ8号。
15−20号くらいが怖いんですよ。
書込番号:17718132
3点

会長 みなさん こんばんわ
今回は
仕事に行く前に撮りました
真言宗豊山派総本山 長谷寺から
円形絞りで 超〜ボケきれい!
70-200mmF2.8Gです^^
それでは丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです^^
♪会長ーー
会長ーー
ナイスのポチ忘れてますよ
0点では寂しいので
よろしくお願いします_^^_
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1952293/
おーーーーーーー
歴史的な一枚ですね〜♪
あんなにWマウントはしないと公言してたのにーーー^^
なかなかいい色です!
Jpegカメラ内現像ブラビアでしょうか^^
書いといてくれへんかったら
わからへん^^;
等倍で拝見しましたよー^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1951547/
>おお〜・・・雲の合間からの光がきれいです。
天気が悪いので
これくらい撮らないと
お題に沿えませんね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1951569/
>早朝の景色ですね。 爽やかな空気感がいいですね。
綺麗な爽やかな空気です!
思い切り深呼吸しました^^
早朝は気持ちがいいです
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17718325
3点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
仕事に行く前に撮りました
真言宗豊山派総本山 長谷寺から
バリオゾナーがケーキなら
ミノルタズームは和菓子かな^^
MINOLTA 17-35mm F3.5Gです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1952294/
>解像感・・・DP-1Mと比べたら可愛そうです^^
1600万画素だからこんなもんですよ^^
高級単焦点レンズにすれば変わるでしょうね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1951600/
>蕊のつやつや感がいいですね〜
ピーカンなのでコントラスト強すぎますけど
百合の特徴ですね^^
>はいっ! でもこれは透過光。 葉っぱのスポットライトは透過光がいいですね。
なるほど〜
こんど真似して撮ってみます^^
>身体の前後ブレが原因です。 AIサーボで連写すればいいんですが、ついそのまま撮っちゃいます。
最短とおっしゃってましたね
AIサーボでも最短より近いのは
サーボしないと思います^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1951647/
>背景のトロトロ感がいいですね。 これだけトロけてくれたら処理も楽ですね。
ど〜ぞ STF お買い求めください!
♪みなさん
このへんで
またアップします
お風呂です^^
書込番号:17718401
3点

皆様こんばんは!!
台風が近づいてきましたので早めに帰ってきました。
静岡はこれから明日の明け方にかけて雨が強くなるようです。
進路にあたる地域の方々は十分にお気を付けください。
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955626/
あら可愛い〜・・・何見ているのかな? 蝶々でも飛んでいるのかな?
>球場で飲むビールは格別な物がありますね^^
阪神戦だけに、飲み過ぎて大トラにならないようにしてくださいね^^
今そちらは台風の真っただ中でしょうか? お気を付けください!!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955710/
おお〜・・・キノコのお家だあ〜^^
こんな所で遊んでいるとコロボックルになった気分でしょうね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955041/
>お饅頭買いました?(*^^*)
仲見世でキビ団子を食べました。 暖かくておいしかったあ〜
>どぼーーーんは、会長のためですよ。(*^^*)
いえいえ・・・これ以上のどぼーーーんは・・・(^_^;)
>観光船とか列車とか、ラッキーアイテムですよね。
観光船が来たので慌ててシャッターを切りました。
そのせいで少し傾いています^^ ま、いっかあ〜 (笑)
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955900/
いいなあ〜・・・スポットライト。 すっかりお株を奪われちゃいました^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955903/
こりゃあいかん・・・私もスポットライトを徹底的に探そう!!
>2日間会社が休みになってくれればいいのですが、、、無理ですかね。
長野では大きな災害になっているようですね。
静岡は明日の午前中には抜けてくれるようです。
会社は休みになりません・・・・(^_^;)
>456の新型はいいですが、値段が上がっちゃうんでしょうね。
>ひょっとすると、ISもつくのかな?
まだ噂の段階ですよね。でもきっとISはつくと思います。超望遠ですからISの恩恵は大きいですよね。
>PCにcanon以外の画像を見つけると駆除しようとする防衛本能が埋め込まれているのでは?(笑)
あはは・・・でも本当に困りましたよ。
なんとか修復できたのでよかったですが・・・・あと1,2年したら買い換えかなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955907/
おお〜・・・
サーボだサーボだあ〜・・・・西でも東でもサーボが活躍中!!
>立川に来られたんですか。でも雨だったようですね。
>そういえば、前回昭和記念公園に来られた時も雨でしたね。
そういえば・・・オフ会の時以外はテルテル坊主君にお願いしていませんので・・・
まあ降ったら降ったでいいやと・・・^^
ビックカメラにも行けたし・・・(^_^;)
飯だよ〜・・・と呼ばれましたので^^
また後で!!
ここで一句
“明日こそ 台風一過で 日本晴れ”・・・・ってなるかな? 災害は勘弁です。
お粗末でした
書込番号:17718456
4点

一枚目 OM-D E-M10/ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye
二枚目 OM-D E-M1/ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5
三枚目 OM-D E-M10/M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
Football-maniaさん
10万円超級の3から4倍のズームですとズームとはいえさすがの描写になりますが
単焦点とはいえこの値段には少し驚いています。
OLYMPUSの良心ですね(笑)
じーじ馬さん
初めましてこんばんは
素晴らしい写真堪能ささていただいております。
ぶしつけだと思いますが質問させてください
「ラベンダーの咲く丘」はプライバシー等でまえにピントを合わせていると思っておりますが
「麦とポピー」は、なぜ開放で撮影されいるのか
その意図を教えて頂けるととてもうれしいです。
とうたん1007さん
こんばんは
私はまさに逆ですね、暗く撮ろうとするとどうしていいのか解らず戸惑ってしまいます。
デジカメなので結果はその場で解るのですが、家に帰ってみるとイメージと違っていて
ショックを受けてしまいます(笑)
書込番号:17718508
7点

またまたこんばんは!!
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956154/
あら〜・・・・うちのかみさんの兄弟がズラリと・・・(笑)
それぞれ表情が違っているようで楽しいですね。
>今朝には鹿児島に上陸、横断して午後には四国海上を東の方向へ向っているようです。
そろそろ静岡に近づいてきています。 まだ雨風は強くなっていませんが、夜半にかけて風も強くなると思います。
>家内が大事にしている鉢植えの花ばかりですので命令通り、雨の中汗だくになりながら風が当たらないようにしました。
台風に備えて・・ですね。 奥様の命令は絶対です^^ うちも断ったら後が怖い(笑)
こういうことで点数を稼いでおくのも作戦の一つです(^_^;)
>家内の使用しているスマホーの電池が半日も持たない状態になりました・・
スマートフォンは小さなPCですからもともとバッテリーの持ちは良くないですよね。
私はiPhone4S(かなり古い機種)ですが、ちょっと使っているとあっという間にバッテリーは少なくなります。
それと、アプリをしっかり終了させておくことが大事ですね。
>IDやパスワードをいくつか設定したり、メールアドレスを変更したりと大変でした。
うちと同じですね。 うちもかみさんが全くできませんので、一緒にiPhoneを買った時もその後iPadを買った時もPCを買った時も・・・
すべて私がセッティングしています。
ガラケーからの電話番号のお引越しも苦労しました。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954718/
>いい天気だったですね。 Fuji X-M1でバッチリと収めていらっしゃい
>ますね。 この光景はバスの中から見たような気がします。
雷門から少し歩いた隅田川にかかる橋の上です。 有名な場所ですよね。
ちょうど観光船が通りかかりましたので慌ててシャッターを切りました。・・・・ななめです(^_^;)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955632/
>浅草寺、相変わらず大勢の観光客でいっぱいですね。空の色が少し赤味がかかっていませんか。
あっ! 確かに赤みを帯びていますね。
現像を失敗したかな?? ちょっとお酒を飲んでいたので・・・・(^_^;)
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956231/
そちらはすっかり過ぎ去ったようですね。
でもかなり雨が降ったようです。 被害はなかったですか?
明日は台風一過でいい天気になるのかな??
>15−20号くらいが怖いんですよ。
そうですね。 私も35年前の20号には参りました。
新婚旅行で沖縄に行ったんですが、20号のおかげで予定が狂って・・・
しかも帰って来る時も20号と一緒・・・(飛行機がかなり揺れました)・・・で、こちらでも20号のおかげで・・(^_^;)
台風シーズンはこれからですから、お気を付けください。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956276/
綺麗ですね〜・・・・これで奥の方に女性でもいたら^^
>ナイスのポチ忘れてますよ
あっ! 失礼しました。 でもまあ・・・・細かいことは気にしない〜!! お気楽板ですので・・・・柱|-^)v
>あんなにWマウントはしないと公言してたのにーーー^^
時々刻々と気持ちは変化します^^ お気楽親父ですから
>Jpegカメラ内現像ブラビアでしょうか^^
ブラビアはソニーのテレビです。 プロビアです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956289/
瓦の葺き替えですね。
こういう作業は見ているの好きなんですよ。 割と退屈しません^^
>1600万画素だからこんなもんですよ^^
>高級単焦点レンズにすれば変わるでしょうね^^
単焦点だとかなり違いますね。 カメラ板を覗くと単焦点の作例がありますがやはり描写はかなり違います。
あまり見ていると大変なのでなるべく見ないように^^
>ど〜ぞ STF お買い求めください
手が出ません!!
★ma7さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956315/
光芒がきれいに出ていますね。
絞り羽根7枚・・・煌めいていますね。
私もトキナーの魚の目(この板ではフィッシュアイの事を魚の目と呼んでいます^^)を持っていますが
やはり積極的に太陽を入れたくなりますね。
もっとも入れようとしなくても入ってきちゃうことが多いですが^^
>単焦点とはいえこの値段には少し驚いています。
はいっ! 不便さを我慢できるなら単焦点で撮るのがいいですね。
私も時々35mm一本だけ〜 とかやります。 工夫するのも楽しいですね。
>デジカメなので結果はその場で解るのですが、家に帰ってみるとイメージと違っていてショックを受けてしまいます(笑)
ここも私と一緒です。
カメラの背面モニターで見た時は「良いかな?」と思っても
家に帰ってPCのモニターで見ると・・・あれれ? なんてことがよくあります。
それでも数うてるのがデジタルのいいところですので、たくさん撮って楽しみましょう!!
ここで一句
“下手だけど 撮ってることが 楽しいの”・・・・私はなかなか上達しませんが、撮ってること自体が楽しいので^^
お粗末でした
書込番号:17718690
5点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956305/
良い具合に、煙が出てますね。
それにしても、相変わらず、人が多いですね。
この公園は、子供の頃から、遠足に家族で等、よくきました。
思い出のある公園です。
吉備団子ですか、いいなーー
今度、探してみようーーーって、今度って?
いつになることやら。(*^^*)
少々、斜めぐらいが、スナップはOKですよ。
45度ぐらいまでは、ご愛嬌でしょう。(*^^*)
これ以上、どぼーーんは
されるんでしょ?(*^^*)ぐふ
そうそう、パソがきました。(*^^*)
それでは、横レスです。
たまりばさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955903/
お花がスポットライトになってて、後ろの水車のボケが、良い脇役になってますね。(*^^*)
花撮りじじさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956155/
良い(=^ェ^=)さんですね。
錆び具合が、また良いですよね。もえもえ(*^^*)
今の仕事には何の役にもたたない、でも、とっとけって、燃えれないですがプレッシャー
よかったです。
ありがとうございます
ポンも、遊んでくれるのも今のうちですから、頑張ろうかと。(*^^*)
ポジ源蔵さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956229/
ほんに、 こりゃよか
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956274/
後ろの道のボケ、良いですね。(*^^*)
このボケ具合が、お花を目立たさせてますね。
ma7さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956318/
お花にボケに、綺麗ですね。
さすがです。
いつも、暗すぎって、怒られてます。(*^^*)
暗く撮って、少し明るくすることが多いですね。
-7ぐらいが基本だったりしてます。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:17718700
7点

会長 みなさん こんばんわ3
会長ーー
その後も
ポチ忘れてますよーー
私だけーー
わざとですかーー いじめですかーー(大泣)
と言うことで
この日曜日に行きました
宇陀郡御杖村は岡田の谷から
半夏生(はんげしょう)です^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1952295/
建物よりもピンクの服の女性が気になりますね^^
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1950235/
>>キャバレーのステージみたいですね^^
>??? キャバレーですか? 確かに歌っているようには見えますが・・
オーソレミーヨ 歌ってるように見えませんか^^
私には見えます^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1951663/
>これいいですね。いい感じで玉ボケも入っています。
口径食(レモンボケ)の極めて出にくいレンズですから〜
ほかにはSTFしかありません!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1951682/
>この色爽やかです。
爽やか梅雨時の一服の清涼感ですね^^
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:17718848
4点

もうちょっとだけこんばんは!!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956372/
こんな顔をしたオジサン・・・見たことあるような^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956374/
機織りですね。 これ模様を作るのが難しそうですね。 でもやってみたら楽しいかも・・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956305/
>良い具合に、煙が出てますね。
午前中に立川で雨に降られたので、少しは空いているかな? と浅草寺に行きましたが・・・・甘かったです^^
やっぱり定番の観光地ですね。
それでも浅草寺についてからは雨には降られませんでしたので良かったです。
いい雰囲気の煙でしょ? 線香って好きなんですよ。
>少々、斜めぐらいが、スナップはOKですよ。
>45度ぐらいまでは、ご愛嬌でしょう。(*^^*)
45度かあ〜・・・・じゃあ3:2じゃなくて1:1で撮ったら面白いかな??
>そうそう、パソがきました。(*^^*)
パンと読み間違えました。 こんな時間にパンを食べるのかなあ〜・・・って^^
PCでしたか。 おめでとうございます。 サクサクになりますか??
>これ以上、どぼーーんは
>されるんでしょ?(*^^*)ぐふ
しませんっ!! しないつもりです!! しないと思います!! きっと・・・・・おそらく・・・・キャアーッ!! (@_@;)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956415/
半夏生・・・・葉っぱが白いですね。 これ撮ってみたくなります。
>わざとですかーー いじめですかーー(大泣)
あはは・・・そんなことはありません。 おかしいなあ〜・・・(・_・)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1952295/
>建物よりもピンクの服の女性が気になりますね^^
大陸の方でした。 大きな声で話しています^^
>オーソレミーヨ 歌ってるように見えませんか^^
>私には見えます^^
私には・・・「赤く咲くのは けしの花 白く咲くのは 百合の花・・・」かな? 古すぎだろ!! (爆)
ここで一句
“連日の サッカー三昧 眠くなる”・・・・瞼が重い〜
お粗末でした
書込番号:17718929
6点

会長 みなさん こんばんわ4
台風なのでちょっと早く帰って来ましたが
風も雨もこちらは少ないです
でも十津川や新宮はかなり降ったみたいです
進行方向の方はまだまだ油断できませんね
こんどは
葛城山と同じ水越峠から行く
金剛山ダイヤモンドトレールから
EVFバリアングルのNEX-6と
手振れ補正バッチリ!明るい50mm
E50mmF1.8OSSです^^
丁寧な横レス続きます
♪kiki.comさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1953096/
開放で
ほんと写りいいですね♪
もっと評価されていいカメラだと思います^^
>本当にこのレンズは解像度が高いです!
>めっきり、16-35の出番が減りました^^
16-35F2.8LとEF-M11-22mm f/4-5.6と比べるのは無茶だと思います
それより画素数の違いが大きい思います
フルサイズとAPS-Cが同じ画素数なら
APS-Cの方が密度が濃いからだと思います
もちろん画像エンジンも優秀かと
新たなミラーレス買われるなら
画素数の多い物を買われることをお勧めします^^
>この前、寄ろうと思ったら○吾さんが接客中だったのでスルーしました^^
>まあ、時間が無かったのが一番でしたが!
その後また行きましたが
お会いしたいと言ってました^^
ダイエット挑戦中です^^
♪みなさん
このへんで
また×4アップします
書込番号:17718954
3点

会長 みなさん こんばんわ5
会長ーー
まだ昨日のん
ポチしてまへんでー
2014/07/09 18:41 [17714874]
2014/07/09 19:06 [17714936]
お忘れと思いますが
よろしくねー^^
こんどは
葛城山と同じ水越峠から行く
金剛山ダイヤモンドトレールから
超軽量^^ 超〜便利ズームの
MINOLTA 24-85mm F3.5-4.5NEWです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪よびよびさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1954311/
いい色ですね♪
FinePix S5Pro
NIKKORの古い4本のレンズの母艦に使ってみたいですね^^
でもやっぱりJpegなんですか
RAWはどうなのかなと思います
♪みなさん
これにて
前板の返レス終了です
抜けがあればお気軽に申し付けください
馳せ参じますので^^
では
このへんで 失礼します
書込番号:17719062
3点

こんばんわ〜〜(^^ゞ
今回の台風は当初危惧されたよりは勢力も落ち、岡山では特に被害が発生したとの話も聞きませんが、梅雨前線との絡みもありあちこちで被害が出ているようです。被災された地域の方々には心よりお見合い申し上げるとともに、これ以上の被害が出ないことを祈っております。
で、実はこのところ、天候のせいもあるんですが、あまり撮影していません(汗)
と言うことで、少ない在庫の中から、先日行った小さな鍾乳洞の写真でも。流石に鍾乳洞の中は涼しかったです。
書込番号:17719531
3点

お気楽大魔王閣下さま、みなさん、こんばんは。
今頃台風は会長の近所あたりでしょうか。
私の所は大過なく過ぎていきましたが、TVみてると結構風も強いようですのでこれからやってくる所の皆さんは対策お気をつけ下さい。
今回もバラをアップします。
●Football-maniaさん。
>地図で確認しました。 本当に先端なんですね。 180度以上の水平線・・・見たいなあ!!
ここまで来ないと海からのご来光が見られないんですよね?。ってまだ見たこと無いですけど。(^ ^;
>Winもお引越しを簡単にできるようにしてほしいなあ〜
Winはたぶん仮想化に向かっていくような気がします。
イメージをコピーしたら終わりって風に。
●BMW 6688さん。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955263/
よいタイミングで撮られていますね。
>そうなんですか?トルコのお風呂によく行かれていたとかではないんですよね・・・・??
むかしトルコの軍艦が串本大島で座礁して大勢の方が亡くなってます。
そのときに大島の方が救助した事がきっかけで、和歌山県はトルコと交流がありましてよく地元の新聞に記事が載りますので。
串本の方へも良く行きますし。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955207/
>おう!こりゃまたしびれるような描写ですね。世の中には良いレンズが多すぎます。
表示は180Lになってますけどディスコンになったシグマの180マクロです。
望遠マクロは1本あると使い勝手がいいです。
●とうたん1007さん。
>台風、来るようですね。
来ましたけど、上陸した時には山場を超えてました。
思っていたほどの強風でなくて助かりました。
●猿島2号さん。
ご無沙汰っす。
書込番号:17719541
4点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま こんにちは
台風は急速に勢力を弱めて和歌山県をかすめて東海、関東、東北方面へと足早に通り過ぎていきました。
奈良の私の界隈はたいした風も吹かず、大雨も降らず無事に過ごせました。
しかし全国的には災害にあわれた方も多く、心よりお見舞い申し上げます。
ここしばらくは貼り逃げですみません。
簡単ですが前板の終盤よりの返レスさせていただきます。
★Football−mania会長さま
>皆様こんばんは!!
>またまた一週間が始まりました。 疲れるなあ〜
>大きな台風が来ています。 災害が起きないことを祈ります。
今週も終わりに近づいています。 明日からお休みでしょう? ご苦労様でした。
台風も被害なかったですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1953909/
雨の濡れた遊歩道・・・いいなあ! きっちりサーボも・・・さすが!!(笑)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1953937/
ダリアだけでなしに、カマキリの赤ちゃんがミソですね! これでグッと写真が引き締まっています^^
>ひとまず、ひと安心ですが、来週が地獄の週間でして、今週はリハビリ程度で。
お仕事はほどほどに〜(笑) 写真は全速力で〜(爆)
お気楽じじいのひ・と・り・ご・と!
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1954059/
おお、ヤマセミですか! 私はまだ目撃したことがありません!
カワセミは皆さん写真に撮られていますがヤマセミさんは少ないので貴重なお写真です!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1951869/
>こういうのを撮りたいんですよね。コツみたいなものはありますか?厚かましくてすみません。
ありがとうございます。 コツと言うより花の位置と撮れる位置によりますね。 まず池にあるハスはこういう風には撮りにくいです。
ハス壺に植えてあるのでしたら下から見上げて撮れますよね。
蓮の葉っぱは大きいので前ボケ後ろボケに使いやすいです。
>いえ、私が購入したのは手ぶれ補正のない旧型の物です。安い方です。描写に関しては安い方が評価は高いようです。
そうでしたか。失礼しました。 私は年がいってきた加減かマクロで手振れが目立ってきていて、手振れ補正の新型がいいなあと思っていたところです。
しばらくは様子を見ておきます^^
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1954310/
静かでいいところですね! ここで座禅を組み瞑想に浸り、お姉さんの煩悩を振り払うべく・・・あああ! ダメだあ! 私には悟れません!
色が無くては写真になりまへん!(爆)
>じーじさんがFujiをお使いになると、
>光の扱いがうまいので、もっと良い色が出せると思います。
ありがとうございます。 “もっと良い色”ねえ・・・お姉さんを写すとますます良い色になりますか? あるいはそれなりに?(笑)
※前板の返レスはここまで。
返レス漏れあればご容赦願います(^^;
書込番号:17721208
6点

これより新板の返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954910/
鮮やかな色ですね! 背景もすっきりとしてナイスです!
>茶碗は、似合いませんね。(*^^*)
どんぶり鉢だったら似合いますかね?(爆)
★会長さま 再度です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955041/
落ち着いた色合いですね^^ フイルムに通じた色の機構でしょうか?
キャノンはもっとはっきりとしているような・・・
>>ゲゲっ! 茶碗が飛んできたあ〜! まだ台風が近づいてないのになあ〜???
>ほうら・・・・^^
>台風よりも奥様の方が怖いですよね〜・・・・距離が近い分(爆)
言えてます!
我が家の三大恐怖! “地震 かみなり 家事嫁だあ!”
★BMW 6688さん 再びです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955264/
おおお! ヤマセミの飛翔と水しぶき、見事です!
>>ゲゲっ! 茶碗が飛んできたあ〜! まだ台風が近づいてないのになあ〜???
>朝からおもろすぎます。しばらく笑いが止まれへんかったわ!!あははは。
まあ受けを狙っての書き込みですのでお気楽に〜(笑)
★会長さま またまたです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955634/
少し赤みがかっていますがFujiの色合いですかね?
>奥様の前でサーボを効かせちゃいかんということですね(笑)
>私も気を付けよう!! 柱|-^)v
汗・・・嫁はん横目で見てたんやろか? くわばらくわばら(--;
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955903/
木洩れ日が当たり、水車とのいいコンビですね! 季節感あふれています〜!
>むむむっ、これはいけませんね。
>では奥様にお願いして、防湿庫の一番奥で寝ているレンズを一つ
>宅配便で送ってもらっちゃうかな(笑)
宅配便は送料がいるからダメらしいです!
じかに取りに行ったら? より取り見取りですぞ(爆)
★花撮りじじさん
ニコンに嵌まっていますね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956153/
6年前のカメラでもニコンは名機ですからいい感じです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956154/
ボケ味も上品でいいなあ!
>7月19日には孫二人のホッケー試合を見に行き写真撮影して来ますが、天
気の方が心配です。 滋賀県米原市まで遠征試合に行きます。
お孫さんのホッケー試合とは、お楽しみですね〜!
おじいちゃんの写真実力の見せ所ですぞ^^
毎度素晴らしい写真で、お孫さんに尊敬されているのでしょうね。
★ma7さん
はじめまして お気楽板へようこそ よろしくお願い申し上げます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956315/
超広角で絞り、光芒をうまくあしらわせて見事な切り取りですね^^
撮影情報も載せて頂くと参考になるのですが・・・
>素晴らしい写真堪能ささていただいております。
>ぶしつけだと思いますが質問させてください
>「ラベンダーの咲く丘」はプライバシー等でまえにピントを合わせていると思っておりますが
>「麦とポピー」は、なぜ開放で撮影されいるのか
>その意図を教えて頂けるととてもうれしいです。
わが愚作を見て頂いてありがとうございます。
私は大口径レンズでの絞り解放撮りが好きなんです^^
F2.8で撮るとボケが大きく前後をボケでカバー出来て主役を浮び上らせる様な撮り方をするのが多いです。
写真撮影の引き算のセオリー、邪魔物を排除して主役を引き立たせる・・・の予定で撮っています。
「麦とポピー」は絞ると前後の麦がよりシャープに撮れて煩雑感が煩わしいので、中央だけピントが合うようにしています。
等倍拡大していただければポピーと麦の一部にピントが来ていて、前後はぼかしています。
・・・ってか、本当は、1枚前に開放で撮っていて、そのまま忘れて解放で連続して撮っているような半ボケじじいですよ(笑) 今年の9月で74歳になります。
まあお気楽に撮っているのでお気楽に見てください(^^
書込番号:17721224
6点

Football-maniaさん、みなさん 、こんばんは
皆さんの所は台風の影響は、どうでしたか?
朝千葉県に再上陸でしたが、何も無くなんとも有りませんでした。
今日は暑苦しい日でしたね。
今回も貼りのみで失礼します。
では。。。
書込番号:17721849
4点

OM-D E-M1/ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5
じーじ馬さん
わざわざ、返信をいただいてありがとうございます。
先に私の写真からなのですが
F16に絞って、フラッシュをたいております。
本来ディフューザー等を使った方がいいのですがめんどくさがりカメラの調光補正のみでしてしまっています(汗)
当方フォーサーズですので、あまり絞りすぎると回折がおこるので今回のぎりぎりのラインと思われるのががF16でした。
まら「麦とポピー」なのですが、失礼に当たる事は覚悟してせっかくですのでちょっと話に付き合って頂けると幸いです。
私も、開放で撮影するのが大好きな開放同盟(笑)です。
なので、お気持ちは解るのですが、私はかえってあの前ボケが気になっちゃったなーという印象でした。
お書きになっている事が本当でしたら良かったのですが
webページも含めて他の写真と比べて、あの前ボケに意図が感じられないと感じたからでした。
なので、ちょっとお聞きしたかったのです。
お答えいただきありがとうございました。
また、生意気を言ってすみませんでした。
書込番号:17721925
3点

皆様こんばんは!!
一週間が終わりました。
心配していた台風が去りまして、本当に台風一過の青空が広がりました。
静岡は幸い大雨も降らずに、夜中に過ぎ去ってくれました。
災害に逢われた地域の方々にはお見舞いを申し上げます。
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956434/
雲に包まれた・・・ 爽やかな空気を感じますね。
>風も雨もこちらは少ないです
静岡も静かに通り過ぎてくれたようです。 夜中に風が強くなったことも無かったようです。
>ダイエット挑戦中です^^
わたしももう何年もダイエット継続中です(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956475/
湧き上がるような雲がいいですね。
>まだ昨日のん
>ポチしてまへんでー
あれ? そうでした?
まあ細かいことは気にしない〜・・・・柱|-^)v
★猿島2号さん
あらら・・・お久しゅう!! 寂しかったわよ〜ン!!
マアマアマア・・・・・落ち着いて・・・柱|-^)v
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956605/
おお〜・・・・鍾乳洞ですか。 涼しそうですね。
やっぱり三脚を使ってしっかり撮りたいですね。 昨年の秋芳洞では手持ちでしたので・・・旅行に三脚は無理ですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956610/
あらら・・・せっかくのショットを^^ 慌ててレンズを拭きましたか?? (笑)
>今回の台風は当初危惧されたよりは勢力も落ち、・・・・
そうですね。やはり海水温が低いので発達しなかったんですね。
静岡を通過した時も普通の低気圧のようでした。
>で、実はこのところ、天候のせいもあるんですが、あまり撮影していません(汗)
私もです。
明日と明後日は私とかみさん、両方の実家のお盆の法要です。 天気がよさそうなのに〜
★KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956615/
おお〜・・・シャワーを浴びたカルメン・・っていうところでしょうか? ビッショリですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956616/
妖艶な感じの色気ですね。 近寄りがたいなあ〜^^
>私の所は大過なく過ぎていきましたが・・
私のところもです。 朝起きた時・・あれ? という感じでした。
>Winはたぶん仮想化に向かっていくような気がします。
>イメージをコピーしたら終わりって風に。
ん〜・・・・難しいなあ^^
仮装行列ならわかりますが・・・柱|-^)v
仮想化・・・・やっぱりわかりません (^_^;)
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956881/
オホホ・・・・最近こういうの良く見つけられますね^^ さすがです。・・・師匠と呼ばせていただきます!! (笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956882/
これもシャープですね。 背景のお花はなんでしょうか?
>奈良の私の界隈はたいした風も吹かず、大雨も降らず無事に過ごせました。
今回の台風は四国を通過してから急激に勢いが弱まりましたね。そのわりには東北あたりで大雨が・・・
静岡は静かに過ぎ去ってくれました。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1953909/
>雨の濡れた遊歩道・・・いいなあ! きっちりサーボも・・・さすが!!(笑)
後ろ姿の方々は、中東? アフリカ? の方々のようでした。
男性は脚が長くてカッコよかったですよ。
>お仕事はほどほどに〜(笑) 写真は全速力で〜(爆)
>お気楽じじいのひ・と・り・ご・と!
お気楽オヤジも同調します〜 ^^
>お姉さんの煩悩を振り払うべく・・・あああ! ダメだあ! 私には悟れません!
お豆は〜ん!! 出番ですよ〜 柱|-^)v
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956892/
これいいですね。 本当に光の中で・・・
この時間でもまだ蕾に近い状態なんですね。 開くのはお昼頃かな?
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955041/
>落ち着いた色合いですね^^ フイルムに通じた色の機構でしょうか?
どうもWBのセットを間違えていたようです。
ロクに取説を読まずに持ち出したので・・・・(^_^;)
>我が家の三大恐怖! “地震 かみなり 家事嫁だあ!”
我が家の三大恐怖は・・・・かあちゃん かみさん 古女房・・・・(爆)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955634/
>少し赤みがかっていますがFujiの色合いですかね?
WBのせいでしょうね。 次はしっかりと設定して・・・
>汗・・・嫁はん横目で見てたんやろか? くわばらくわばら(--;
あはは・・・私も先ほど三大恐怖をカキコしたら、かみさんが後ろを通過しました。 クワバラクワバラ (@_@;)
★x191300ccさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956999/
水滴がきれいですね。 雨の後はぜったに狙い目ですね。
後の葉っぱが角に見えました。・・・・うちのかみさんみたい(笑)
>朝千葉県に再上陸でしたが、何も無くなんとも有りませんでした。
千葉でも影響は少なかったですか。 災害に逢われた方々には申し訳ありませんが、総じて被害は少なかったようですね。
そのおかげで今日はすごい天気でした。 夕方7時頃で32℃くらいありました。
★ma7さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957023/
ポピーですか?
一輪だけぽっかりと顔を出して・・・存在感ありますね。
>F16に絞って、フラッシュをたいております。
ストロボですか。
私はストロボが苦手で・・・うまく調光ができないんですよね。
出来上がりを予測することもできないので、普段はほとんど使っていません。
少しは勉強しなくちゃいかんですね。
ここで一句
“お盆だよ 全員集合 カメラオフ”・・・・あ〜あ (――゛) 静岡は新盆です。
お粗末でした
書込番号:17722197
8点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956444/
ほんに、すごい人ですね。(*^^*)
鬼瓦みたいな人、ご存じなんですか?
実は、仕事中の会長だったりして。(*^^*)
このお祭りは、昔ながらの町並みなどを守っている通りで行われます。
色々と楽しいです。
線香とか蝋燭の煙って良いですよね。
火事は嫌ですが、蝋燭の優しい炎は好きですね。
パソは、まだ、開封も出来てません。
さて、どうなんでしょう?
まあ、タブレットよりはサクサクだと祈ってるんですが。
どぼーーーん
あれ、遠くで聞こえたような?(*^^*)
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956415/
これは、見事ですね。(*^^*)
猿島2号さん、こんばんは
こっちでは、ご無沙汰です。(*^^*)
遮光器土偶さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956606/
美しいですね。
この土日は、天気も悪くは無いようなので、私も、カメラを持ち出せたらって、思ってるんですけどね。
KDN&5D&広角がすきさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956616/
良いですね。
滴は良いですね。
台風は、今回は助かりましたね。(*^^*)
でも、季節はこれからですが。
じーじ馬さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956881/
摘み放題なんですか。
でも、摘んでどうされる?
実は、カマキリさん、最初撮ってるときは気付いていませんでした。
見直してて気付いて、戻って撮り直ししました。(*^^*)
仕事は、どうにもなりません。
写欲減退するばかり。
茶碗でなく、愛を飛ばしてもらってください。(*^^*)
x191300ccさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956999/
お花は、濡れてる方が好き
私のところは、台風は無事でした。
今日も暑かった。
ma7さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957023/
メルヘンチックで良いですね。
撮ってみたーーい。
私は、無精な「P」モードが多いので、ボケは苦手。
MP100が、泣いてます
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:17722204
7点

またまたこんばんは!!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957085/
とうたんワールドですね。 この方も誰かに似ているなあ〜^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956444/
>ほんに、すごい人ですね。(*^^*)
さすがに浅草寺です。 雨が降っても関係ない!!
やっぱり外国の方が多いですね〜
>鬼瓦みたいな人、ご存じなんですか?
>実は、仕事中の会長だったりして。(*^^*)
ガオーッ!! って、何やらせるんですか? こんなやさしいオジサンに^^
>線香とか蝋燭の煙って良いですよね。
心が落ち着きますよね。 特に線香の香りが好きです。
>パソは、まだ、開封も出来てません。
土日でごゆっくりとどうぞ!!
平日の夜はちょっとやる気になりません。
>どぼーーーん
>あれ、遠くで聞こえたような?(*^^*)
また誰か沼に落ちたか??? おいたわしや (^_^;)
ここで一句
“晴れたって 用事があるから カメラオフ”・・・って少しくらいは撮れないかなあ (ToT)/~~~
お粗末でした
書込番号:17722323
3点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
昨日は、台風を前に、会社が休みでした。
方向が反れたので、こちらは何事もなかったのですが
皆様の方が影響が大きかったのではないかと心配しておりました。
>あっ! こうきますか・・・・この構図イイですね。
>朝日の柔らかさで色合いもGOODです!!
ここは、夏場にひんやりと涼むのが気持ちいいですよ。
また今度、前泊出張でいらして下さいね。
>ここが嬉しいですね。 RAWで撮って弄ってみたんですが・・・・なかなか難しそうですね。
>専用ソフトの使い勝手が・・・・DPPが一番かな?
私も、1か月程度、いろいろと調整してみましたが、70〜80点程度の出来にしかなりませんでした。
現像ソフトは私もDPPが扱い易いと思います。
扱えるポイントも限られていますが私には十分ですね
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954718/
う○ちビル〜
発色がやっぱりいいですよね〜
では横レスで
・BMW 6688さん
>MF時にはこれプラスピント拡大で正確にピンを拾えます。
お〜これは便利ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1954576/
タムキューってこんな解像してましたっけ〜って感じですね。
色もキヤノンじゃなかんか出ない色ですよえ〜
Fujiとの相性バッチリじゃないでか〜
タムキュー今回のMVP!
・とうたん1007さん
>このナビ、良いですね。(*^^*)
>台風は、まずはそちらからですので、お気をつけてください。
ありがとうございます。お気楽のおまかせ撮影ですね
台風は、こちらはやや強め風が吹く程度で大事には至りませんでした。
・じーじ馬さん
>茶碗が飛んできたあ〜! まだ台風が近づいてないのになあ〜???
飛んできましたか〜
我が家では、股間パンチが飛んできます。殺気を感じたらとっさに隠します。(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954819/
流石、カラーマジシャン!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955540/
もう、これなんか最高!授業料払っても良いです〜
・x191300ccさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955258/
AF24/2.8Dいいですね〜、実は、S5Pro用にいいなあ〜って思ってるんですよ。
・大和路みんみんさん
どうも〜
>いい色ですね♪
>FinePix S5Pro
絵作りは、現Xシリーズも、旧Sシリーズもほぼ同じですね、
流石に解像度と高感度は足元にも及びませんが。
赤の発色は、旧Sシリーズが断然上のような気がします。
あと、Dレンジですね。なんせ、CCDですから〜、
RAWは現像ソフトがないので、今のところ試せません(涙)
オールドNIKKOR用に逝ってみますか?
サービス対応は2017年までのようですから、
まだ安心して使えると思います。
あと、気になるのは
ファインダーが暗めかなあと感じております。
ということで
書込番号:17722485
6点

もうちょっとだけこんばんは!!
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957172/
いい赤ですね。 これで春日大社を撮ってみたいです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957172/
昨日は九州地方は大変だったようですね。 でもそちらは何事もなくですか〜・・・・
休めてラッキー・・ですか? (笑)
>ここは、夏場にひんやりと涼むのが気持ちいいですよ。
>また今度、前泊出張でいらして下さいね。
自然の風だけで充分に涼めますよね。 癒される空間です。
前泊出張・・・当分九州はなさそうです(^_^;)
呪わないって約束してくれたら・・・柱|-^)v
>私も、1か月程度、いろいろと調整してみましたが、70〜80点程度の出来にしかなりませんでした。
>現像ソフトは私もDPPが扱い易いと思います。
私はまだ2日位しか使っていませんが、難しそうだなあ〜・・・・と感じました。
その点DPPは本当によくできたソフトだと思います。
ここ数年でかなり進化していますし・・・
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954718/
>う○ちビル〜
>発色がやっぱりいいですよね〜
どう見てもう〇ちですよね^^
この時はかなり晴れてくれましたのでいい色が出ました。
特に隅田川の色が好きです。
>我が家では、股間パンチが飛んできます。殺気を感じたらとっさに隠します。(爆)
おお〜・・・そりゃ、オッソロしいですね。
ボクシングのガードを着用しなくちゃ(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955540/
>もう、これなんか最高!授業料払っても良いです〜
私も〜・・・・・300円位払っても・・・(◎o×)☆\(^^)
ここで一句
“呪われて Xマウント 買っちゃった”・・・・呪ったのはだ〜れ〜だ〜・・・・(^_^;)
お粗末でした
書込番号:17722609
4点

Football-maniaさん、みなさん 、おはようございます
皆さんからコメント頂き、ありがとうございました。
昨日雨上がり朝早く、犬の散歩中リード、引っ張りながら撮った物です。(2014-07-11)
またも貼りのみで失礼致します。
では。。。
書込番号:17723494
4点

Football-mania様 皆様 こんにちは!!
会長さ〜〜ん 今日は土曜日、朝ゆっくり出来ましたか。 昨日の朝方は
台風の被害がないかと心配された事と思いますが、静岡の方は余り大きな
被害がなかったようですね。
岐阜県内は滋賀県、福井県との境の伊吹山の南側では大量の雨が降ったよ
うですが、大きな被害はなかったようです。
長野県の南木曽では大きな土石流被害が出て尊い命が失われました。
その他の地域でも被害が出ていますが、被害にあわれた方々に対しては
心からお見舞い申し上げます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957086/
早速台風一過の静岡市内の様子を撮られましたね。 こちらはカメラがRX100
となっていますね。
最近、会長ほか皆様方の作品を拝見していますとカメラが目まぐるしく変わ
っていますので年寄りがボケ〜っとしてと浦島太郎状態になりますね。
でもくっきり、素敵な青い空がとられていて台風一過の雰囲気が良く分かりま
すね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957118/
朝早くの落ち着いた雰囲気の神社の光景いいですね。
今日はボランティアの日ですのでお昼から出掛けますので早めにお邪魔しま
した。 最近カメラオフが連続していますので最近撮影の在庫が有りません
ので少し前の写真をアップします。
● とうたん1007さん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956374/
街中を歩きこのような何かを織っている情景を良く見つけて撮られましたね。
何気ない光景なんでしょうが見つけようとする意志が強くないと見えて来ま
せんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956372/
立派な鬼瓦ですね。 最近はこのような立派な瓦を見かけるのが少なくな
ってきたように思っています。
自分が目を向けて歩いていないだけのことかもしれませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956155/
>良い(=^ェ^=)さんですね。
>錆び具合が、また良いですよね。もえもえ(*^^*)
この日はお茶さんと会う約束をして行きました。するとodachiさんも
お出で下さるサプライズもあり楽しく鎌倉市内を観光しました。
その時に街スナをしながら撮っていた時の一枚です。
● 遮光器土偶さん こんにちは!!
御無沙汰ばかりしています。 あちらの方は少しお休みしています。
カメラオフの日々が連続していてカメラにカビが生えないかと心配して
いるような状態です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956610/
6Dを使って色々な所を撮っていらっしゃいますね。 今年のブルー撮り
は何処へお出掛けになる予定ですか。 岐阜へはおいでになりますか?
お出でになられたら是非とも声をお掛け下さい。 kikiさんがもう岐阜には
いらっしゃらないですが・・・・
● じーじ馬さん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956880/
低い位置から目線でいいタイミングで撮られていますね。白い傘が木立ちの
中におさまっていてバッチリですね。 いいセンスですね〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956882/
優しい雰囲気の中に素敵な花をジャスピンでとらえ背景も素敵な色でボカし
素晴らしい作品だと思い感心して拝見しました。 老いてますます磨きがか
かってきましたね。 好きな作風です。
最近、カメラオフの日が連続しています。 19日頃から少しだけやる気を
起こそうかな〜と思っています。
今は時々D700+24-70mmでその写り具合を試したり、色具合を見たりしていま
すが結構面白くなるのかな? なんて思っています。
書込番号:17724037
5点

会長 みなさん こんにちわ
昨日は私めが主催の懇親会で
いささか飲み過ぎまして
よ〜来ませんでした^^;
お題が ”そろそろ青空が恋しいぞ〜”ですので
神戸出張のついでに
元町界隈で色々撮って来ました
快心の青空とはいきませんが
それでは
神戸元町メリケンパークから
EVFバリアングルのNEX-6と
なめちゃいけない!標準ズーム
E18-35mmF3.5-5.6OSSです^^
それでは丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです
※前板の返レス終了なんて書きましたが まだまだ残っていました^^;
♪とうたん1007さん こんにちわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1953116/
可愛いカマキリですね♪
タムキューはAFよりもMFで撮られることをお勧めします^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1953057/
>こう言うカット、好きですね。
花だけ撮ってらどこで撮っても同じやから
出来るだけどんなとこで撮ったのか
分かるようなカットも撮るようにしてます^^
0.7プラス補正で撮ってますが
アンダーみたいな写りでしょ
朝早くて曇ってましたから
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17724056
3点

会長 みなさん こんにちわ2
こんどは
真言宗豊山派総本山 長谷寺から
第2のαショック!α7Rと
やっぱりT* ^^
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
丁寧な横レス続きます
♪ じーじ馬さん こんにちわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1953887/
昼なお暗いアジサイの道に
うら若き?女性が一人
じーじさんはナイトなんですね♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1952990/
>長谷寺ですね^^ さすが花の寺、いい感じですね!
>五重塔を背景に、決まっていますね〜!
背景を入れないと
どんなとこで撮ったのか分かりませんので
こんなカットも撮るようにしてます^^
>いい機器をそろえられてるので羨ましいです(^^
どれも気に入ってますので
まんべんなく使っています
EFマウントレンズも
使うようにしたいと思ってます^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17724138
4点

会長 みなさん こんにちわ3
こんどは
お題に沿って
神戸元町メリケンパークから
EVFバリアングルのNEX-6と
なめちゃいけない!標準ズーム
E18-35mmF3.5-5.6OSSです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1953912/
>立川駅モノレール・・・動き物は辛い^^
もう少しSS上げられて撮られてはいかがですか
それに動き物にはファインダーが必要です
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1952990/
>これは贅沢な背景ですね。 五重塔がいいなあ〜
せっかく長谷寺まで来てる訳ですから
どんなとこで撮ったのかわかるように心がけています^^
>>腹筋も100回やってます^^
>凄いなあ〜・・・
ダイエットだけでは腹はへこみませんので^^
ねじり腹筋もやりますよ
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1953010/
>T−レックスの頭みたいですね。 大きな口を開けて獲物を食べる瞬間・・
まさにそう思いますね^^
サルビアの一種です
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:17724207
3点

会長 みなさん こんにちわ4
お題に沿って
こんどは
神戸元町南京町から
EVFバリアングルのNEX-6と
なめちゃいけない!標準ズーム
E18-35mmF3.5-5.6OSSです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪ 会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1953914/
ブラビアいやプロビア
Jpegカメラ内現像でしょうか
キヤノンに近いおとなしめの色ですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1953048/
>この構図好きです。 前ボケ後ボケを上手に配置されていますね。
ありがとうございます
70-200F2.8Gは2線ボケもでにくく
単焦点のように使えるのでお花撮りに重宝します
だだちょっと重たい^^;
>>水滴が スイテキですね♪
>ありがとうございます。 蜘蛛の巣がなければいいんですが・・・そうなると水滴ができないし・・
蜘蛛の巣を虹のように撮られてる作例目にします
そんなふうに撮れたらもっといですね^^
>そういう計算ですか。
>じゃあ・・・25万株の花がゴマンと咲いている・・・・ということにしましょう!! (爆)
会長ーー
ほんまに理科系ですか〜(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1953122/
>おお〜・・・お客さんが来ていますね。
馬見幼稚園 ダリア組です♪
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:17724278
3点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま こんにちは
今日はいい天気ですね^^ 暑くなりそうです!
我が家から車なら15分程で行ける喜光寺の蓮が見頃と新聞に載っていましたので早朝から行ってきました。
土日は朝7時から拝観できる、ということで涼しいうちにと行ったらハスの花が10数輪ほどしか咲いていません(^^;
花の落ちたハチスは多くあるので台風の雨と風で散ったのかしら?
そんなに強い風ではなかったような気もしますが・・・
まあせっかく来たのだからと1時間30分ほど撮って帰ってきました。
お寺なので三脚禁止で全て手持ち撮影です。
撮れたてでっせ〜(笑)
★ma7さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957023/
暈かした中に赤い花が一輪、いい構図で上手いですね^^
>お答えいただきありがとうございました。
>また、生意気を言ってすみませんでした。
いえいえ、貴重なご意見ありがとうございます。
この年になっても精進あるのみです(^^
★Football−mania会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957084/
“通勤中〜” 台風一過の青空が眩しいですね! 雲も面白くさわやかで暑さを忘れます〜(^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956881/
>オホホ・・・・最近こういうの良く見つけられますね^^ さすがです。・・・師匠と呼ばせていただきます!!(笑)
Hサーボ画像の師匠でっか? ありがとうございます(_ _)v
舞妓はん撮りはやめてAV撮りに変更しようかな?(爆)
>>汗・・・嫁はん横目で見てたんやろか? くわばらくわばら(--;
>あはは・・・私も先ほど三大恐怖をカキコしたら、かみさんが後ろを通過しました。 クワバラクワバラ (@_@;)
やっぱり! どこのお宅でも嫁はんは、我がすることお見通しです!
男どもは偉そうなこと言っていても、手のひらで踊らされているんですね(^^;
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957087/
古ぼけてすす汚れた感じの石仏様、 寂寥感がにじんでいます!
>仕事は、どうにもなりません。
>写欲減退するばかり。
まだお若いのに・・・! 仕事は年がいったらできませんが、写真は一生できますぞ!(笑)
ここで一句
“仕事趣味 写真本業 なせば成る!” 人生お気楽お気楽(爆)
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957172/
渋くていい赤色ですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957174/
↑同じく、落ち着く赤色に厳かさえ感じます。
>現像ソフトは私もDPPが扱い易いと思います。
私もDPPしか使っていません! カメラに付いてくるのでタダです(爆)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955540/
>もう、これなんか最高!授業料払っても良いです〜
ありがとうございます。 了解! 今すぐEFマウントのレンズを一本送ってください!
以後授業料は免除します(爆)
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957478/
物音ひとつ聞こえてこない静寂のひと時が画面から伝わってきます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957479/
おおお、サーボだあ!! ニコンもHIサーボ効くんですね〜!(笑)
いい〜〜カメラです(爆)
>最近、カメラオフの日が連続しています。 19日頃から少しだけやる気を
>起こそうかな〜と思っています。
>今は時々D700+24-70mmでその写り具合を試したり、色具合を見たりしていま
>すが結構面白くなるのかな? なんて思っています。
きょう日の60代は青年ですよ!! 気合を入れて撮りに行ってください!
ニコンも増えたんですし、素敵な花撮りじじさんワールドお写真待っています(^^
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957488/
いかにも長谷寺らしい長廊のあるいい構図です。 青い葉もいいですが秋の紅葉も見てみたいですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1953887/
>昼なお暗いアジサイの道に
>うら若き?女性が一人
>じーじさんはナイトなんですね♪
ははは ありがとうございます。
私がナイト? 本当のナイトが泣いとう(爆)
風景に入れる人はオッサンでは絵になりまへん(笑)
やはり女性に限ります! HIサーボがオッサンの時はピントが合いまへん(爆)
書込番号:17724313
8点

連投 失礼します。
今朝に撮ってきた分の在庫整理・・・早くも(爆)
一言だけ
↑レスと現在貼っている分について、「なんでISO400で撮ってるの?」って突っ込まないでくださいね(^^;
先日にラベンダー撮りに行った日の最後でISO400で撮った設定のままで今日も撮っていました(汗)
途中で気が付いて変更しましたが半分くらい撮っていました。
適当に撮っている、いい加減なお気楽ジジイでした。
書込番号:17724875
6点

会長 みなさん こんばんわ
こんどは
葛城山と同じ水越峠から行く
金剛山ダイヤモンドトレールから
超軽量^^ 超〜便利ズームの
MINOLTA 24-85mm F3.5-4.5NEWです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1953938/
タチアオイ←珍しく会長に教えてもらいました^^
赤の発色がいいですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1953126/
>お約束、前ボケが楽しいですね。(*^^*)
お約束なんですが
会長 反応しないんですよ^^;
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17724956
3点

会長 みなさん こんばんわ2
今朝
藤原京跡に蓮の花を撮りに行きました
咲き初めって感じでした^^
それでは
藤原京跡から 蓮の花
とろ〜り とろける
STFです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪BMW 6688さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1954059/
ヤマセミが撮れる
いいフィールドをご存知ですね
一度ご一緒させてください^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1953048/
>紫陽花の理想的な撮り方ですね。前ボケ、後ボケ最高です。
いい被写体を探すことで
勝負が決まります
なかなかいいのは少ないです^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17724979
4点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
お題に沿って
神戸元町南京町から
EVFバリアングルのNEX-6と
なめちゃいけない!標準ズーム
E18-35mmF3.5-5.6OSSです^^
丁寧な横レス続きます^^
これから新板です^^
♪ とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954911/
西洋アジサイですね^^
ところで何処で撮られました
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954758/
>お花、どうも。(*^^*)
これくらいしか無くて
すんまそん^^
>昨日の川、撮られました?
なんかありましたっけ〜
天神祭はまだやし
>私の職場の真ん前でしたが、帰る頃には、ほぼ終わってました。( ;∀;)
なんかイベントがあったのでしょうか
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17725020
3点

会長 みなさん こんばんわ4
こんども
お題に沿って
神戸元町メリケンパークから
EVFバリアングルのNEX-6と
なめちゃいけない!標準ズーム
E18-35mmF3.5-5.6OSSです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955050/
えらい赤が勝ってますが
ブラビアいやプロビアでなくて
カメラ内JPEG現像 ベルビアでしょうか^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1954758/
>真っ赤なバラですね。 カルメンが咥えていそうな・・・
>真っ赤なバラを加えて踊るカルメン・・・・色っぽいですよね。
色っぽいを通り越して
情熱の女ですね♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955026/
>俯瞰の構図がいいですね。
俯瞰も見上げも何でも撮りまっしぇ〜^^
>でも今日の静岡は日中はいい天気でした。 雨のつもりだったのでカメラを持っていなかったのが悔やまれます。
>まあ・・そのうち青空は見えますので^^
静岡ってほんまに雨少ないですね
珍しいところです!
水不足で困りませんか
こちらも台風一過の青空期待しましたが
今日は薄曇りですね
次のスレでは梅雨も明けてるかも?
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:17725067
3点

会長 みなさん こんばんわ5
こんども
お題に沿って
神戸元町南京町から
EVFバリアングルのNEX-6と
なめちゃいけない!標準ズーム
E18-35mmF3.5-5.6OSSです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955632/
これも赤みがかかってますね
設定はどうされてますか
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955089/
>雲の中ですね。
>雨男が近くにいるんですか?
遮光器土偶さんは一緒じゃなかったんですが・・・^^
雨は降らなかったです
下山してから少し晴れて来ました^^
こういう雲と言うか靄と言うかを撮りたかったので
良かったです^^
♪みなさん
このへんで
また×4アップします
書込番号:17725114
3点

皆様こんばんは!!
今日は朝から出かけていて 、少しだけX−M1で街スナを・・・
それでは返レスです。
★x191300ccさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957374/
ワンちゃん連れながらでこの構図は良いですね。
雨上がりは狙い目ですよね。 地面が冷えていますのでワンちゃんにも優しいです。
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957479/
おお〜・・・さすがにお気楽板のツートップの一角ですね^^
狙うときには狙う・・・さすがです!! 柱|-^)v
静岡県内では大きな台風の被害はなかったようです。 特に静岡市内は静かなものでした。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957086/
>早速台風一過の静岡市内の様子を撮られましたね。 こちらはカメラがRX100となっていますね。
はいっ! 昨日の朝の通勤途中です。 この時の気温がすでに25℃くらいですが気持ちよかったです。
>カメラが目まぐるしく変わっていますので・・・・
あはは・・・呪われやすい体質なので^^ あっ! でもRX-100は息子から奪い取ったカメラです(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957118/
>朝早くの落ち着いた雰囲気の神社の光景いいですね。
ところが・・・左の狛犬君の後ろには喫煙所がありまして・・・いつでも数人の方がプカリプカリとふかしています。
近くに行くとヤニ臭いにおいがします(笑)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957472/
これは震災の後をそのまま残しているんですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957488/
この階段は撮りでがありますね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957505/
港は良いなあ〜
>もう少しSS上げられて撮られてはいかがですか
急に来たので設定を変える暇がありませんでした。 ついでのユル鉄ですので・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957517/
景色は中国ですね。
中華料理も大好きです。
>Jpegカメラ内現像でしょうか
>キヤノンに近いおとなしめの色ですね^^
もちろんJpeg撮って出しです。 ただ、WBの設定を間違えていたようです。
>会長ーー
>ほんまに理科系ですか〜(笑)
理系ですよ。 若干落ちこぼれていますが・・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957704/
山深く入り込んでの撮影・・・空気が美味しそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957713/
朝早くは花が開き切っていないので良いですね。
完全に開いてしまうとちょっとだらしなく感じます^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957740/
おお〜・・・・リンリンランラン?? ←古すぎるかなあ???(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957757/
潮風を感じます。 爽やかな海の香りがしそうですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955050/
>えらい赤が勝ってますが
>ブラビアいやプロビアでなくて
>カメラ内JPEG現像 ベルビアでしょうか^^
上でも書いていますが、WBの設定がおかしかったようです。
プロビアで撮っているんですが・・・
>静岡ってほんまに雨少ないですね
>珍しいところです! 水不足で困りませんか
静岡は北に山があります。南アルプスとか・・・
で、山に降った雨が伏流水として地下に流れてきますので静岡市内は水道といっても表流水じゃなくて井戸なんです。
ですから、雨が少なくても水不足になることはありません。 ちなみに私の実家はまだ井戸水です。・・・もちろん電動ポンプですが^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957778/
ダイエット中なのでこういうところはダメなんですよ。 でも行きたい!!
>これも赤みがかかってますね
はいっ!WBの設定ミスです。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957548/
こういうの良く見つけますね〜・・・ちょっとお盆の飾りみたいですが^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957550/
これはファンタジーですね。 優しさに抱かれて・・・私も抱かれたいなあ〜(爆)
>お寺なので三脚禁止で全て手持ち撮影です。最後のタム90はお見事です。
でも・・・手振れ補正が欲しくなりますよね〜・・・・^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957084/
>“通勤中〜” 台風一過の青空が眩しいですね! 雲も面白くさわやかで暑さを忘れます〜(^^
ありがとうございます。
通勤途中でサッとカメラを出して撮りました。 露出補正も何もしていませんが、却って空のきれいな色が出た感じです。
>舞妓はん撮りはやめてAV撮りに変更しようかな?(爆)
その節はわたくし目を助監督として・・・・・柱|-^)v これからは監督と呼ばせていただきます。 (爆)
>男どもは偉そうなこと言っていても、手のひらで踊らされているんですね(^^;
はいっ! えらそうなこと言えるのは外にいる時だけです (^_^;)
>きょう日の60代は青年ですよ!! 気合を入れて撮りに行ってください!
そうですよ〜・・・70代はAVの監督ですから・・・(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957671/
おお〜・・・夏の空ですね。
今日の静岡は・・・朝方は素晴らしい天気だったんですが、昼過ぎからは雲ってきて・・・
写真撮るにはイマイチの天気でした。
でも暑かったあ〜・・・
>先日にラベンダー撮りに行った日の最後でISO400で撮った設定のままで今日も撮っていました(汗)
気にせず見ていました。 こちらはもっとお気楽親父です(爆)
ここで一句
“カメラオフ ああカメラオフ カメラオフ”・・・・松島やのパクリです^^
お粗末でした
作例はX−M1
WB:オート プロビアです
書込番号:17725199
9点

珍しく再びお邪魔します。
会長さん 皆様 こんばんわ!!
今日は朝から日差しが有り暑い一日となりました。 午前中の涼しい
内に庭の草取りをして一汗かき、お気楽板への書き込みをしてぼラン
ティアの研修に行って来ました。
研修施設のパソコンが一新し、OSもWindows8.1に変わりマイクロソ
フトオフィスも新しくなりました。
ワードも2013になりましたので新しいWindows 8.1のもとワードの
講習の際に使うのマニュアルのすり合わせを行いながらの研修でした。
細かい調整が有り頭が痛くなりそうでした。
でも予定時間3時間を終了して、今日は早めに帰宅しました。
お一人だけ返レスを
● じーじ馬さん 再びです。
>きょう日の60代は青年ですよ!! 気合を入れて撮りに行って
>ください!
じーじ馬さん 私も今年の2月14日から70歳代になりました。3月
からは医療費の負担がようやく一割になりました。
60代の間はまだまだと思っていましたが、僅か1つ歳を重ねましたら
重みが有る年代に入ってしまいました。
じーじ馬さんに負けないようにと思って頑張っているつもりですが最近
「隠れ脳梗塞」ではないかと思うようになり心配しています。
いよいよ70台に突入した事だけが伝えたくて再度お気楽板へお邪魔し
ました。
**** 在庫写真が有りません。昨日の朝に撮った台風一過の天気をと思
って撮った写真をアップしました。*****
書込番号:17725662
6点

またまたこんばんは!!
明日はW杯の3位決定戦です。 絶対見たいので・・・・寝ちゃえ〜^^
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957968/
おお〜・・・覚えています。 昨年の9月・・・ありがとうございました。
台風一過で素晴らしい天気になりましたね。
子供のころ・・・台風一家だと思っていました^^ どんな家族だあ? (笑)
>午前中の涼しい内に庭の草取りをして一汗かき・・・
奥様の命令ですね^^
>研修施設のパソコンが一新し、OSもWindows8.1に変わりマイクロソフトオフィスも新しくなりました。
あらら〜・・・最新の設備ですね。 私もPCを更新したいんですが・・・山の神が・・・(笑)
新しいシステムになると大変ですよね。
>じーじ馬さんに負けないようにと思って頑張っているつもりですが・・
あっ! AVの助監督はお譲りします・・・(^_^;)
私はADでパシリたいと思います。
>いよいよ70台に突入した事だけが伝えたくて再度お気楽板へお邪魔しました。
いつも思うんですが・・・じーじ馬さんも花撮りじじさんも年を感じさせませんよね。
じーじ馬さんはAVの監督をやりたいと仰るし・・・
花撮りじじさんはナンパがお得意だし・・・・ ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
お気楽板のツートップにはまだまだいろいろ教えていただかなくては・・・・・
ここで一句
“70代? まだまだ若いよ AVだあ〜”・・・・・あっこばあばあさん・・・一大事ですよ!!
お粗末でした
書込番号:17725755
4点

会長 みなさん こんばんわ5
こんどは
今朝行きました
藤原京趾から
シャープだけれど
ボケもいい!
MINOLTA HS 200mm F2.8Gです^^
それでは丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955465/
>奥の方の少し霧がかかったようなのがいいですね。 ちょっと神秘的な森に見えます。
確かに神秘的!
ここに入るには扉が有って
最初見た時この世の物とは思えませんでした
まさに神秘的!
>白くなるのは半分なんですね。不思議だなあ〜
こんな植物
生まれて初めて 見ました
不思議ですよね〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955477/
>朝のお勤めの時間でしょうか?
>アジサイの花が静けさを感じさせてくれますね。
かも知れません
お勤めは6時からですので
でも髭ぼーぼーだったので
修行僧なのかなと思います
♪みなさん
このへんで
また×5アップします
書込番号:17725895
3点

会長 みなさん こんばんわ6
こんどは
仕事に行く前に撮りました
真言宗豊山派総本山 長谷寺から
バリオゾナーがケーキなら
ミノルタズームは和菓子かな^^
MINOLTA 17-35mm F3.5Gです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955639/
これも赤井ですね
WBの設定違いと言うことですが
なににしたらこんな色になるのでしょう?
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955507/
>背景のボケもダリアでしょうか? いい色ですね〜
はい ダリアです
黄色いダリアです^^
>それ言えます。 やってみましたがかなりめんどくさいです。
>やっぱりJPEGで撮るのがいいようです。
LR5ならRAWから一発補正できます
楽ですよ〜^^
Jpegは加工性が低いですね
♪みなさん
このへんで
で失礼します
明日また藤原京趾に行きます^^
書込番号:17725981
3点

会長さま 皆さま こんばんは!
目イッパイ出遅れてしまいましたが、まずはPart152スレ おめでとうございます! & いつもありがとうございます!!
先日の台風一過でもっとすっきりと晴れてくれると思ったのですが、イマイチ微妙な晴れ間でしたね(^^;)
それでも今日は夜にマンションの理事会、午後には会社に行かねばならず、でも今日しか晴れそうもなかったので、無理やり早朝撮影に行ってきました。
今回は山梨県北杜市にある尾白川渓谷です。
北杜市の渓谷と言うと西沢渓谷が有名なのですが、今回はまだ行ったことのない尾白川渓谷へ!
ただ、時間が限られているので渓谷の中のハイライトである神蛇滝と不動の滝へは到達できずorz
途中で引き返すことに・・・
ここの所、あまり運動していなかったこともあり、登山道を小一時間歩いた(登った)らもうダウンでした(恥)
でもまぁキレイな渓流とちょっとした滝のマイナスイオンをたっぷり吸いこんだおかげで、ストレス発散には十分なったかと思います(^^)v
では前板でレス頂いた方へちょっとだけ返レスを。。。
●遮光器土偶さん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17602459/ImageID=1933719/
>アジサイは少々暑そうですが、青空バックに五重塔が鮮やかです。
ありがとうございます!
アジサイはちょっと雨粒が付いているぐらいがちょうど良いのですが、青空バックと言うのも捨てがたいですね(^^)
風景としたら断然こちらです!!
>鎌倉って20年くらい行ってないので、ゆっくり撮影旅行したいです(笑)
すみません、江ノ電の次にこの写真でしたので鎌倉と勘違いさせてしまいましたねm(__)m
ここは千葉県松戸市にある本土寺と言って、千葉のアジサイ寺と呼ばれているお寺です。
花菖蒲と紫陽花と紅葉が楽しめる、なかなか良いお寺ですよ(^O^)
●会長〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1939967/
>わあ〜・・・・鮮やか!!
これでもHRD処理の時に彩度をかなり落としているんですよ(汗)
C-PLフィルターをかましているので、空がちょっと青くなりすぎましたね(*_*;
>はいっ! 私も同じです。 そこそこ年をとってきましたので・・・・^^
>なんといっても来意年早々にカンちゃんですから(笑)
実は私も今年の8月で役職定年(56歳)でして、33年働いた会社を一度卒業します(^^)
でも結局関連会社から出向の形で同じ仕事をすることになるんですけどね(笑)
これからは撮影三昧だ!と思っていたのですが、楽はさせてくれないです(爆)
●BMW 6688さん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1939963/
>むむ!だんだん遅くなってきていますね。老齢化??
(笑)
統計付けてる私の老化ですかね(爆)
でもこれでも十分早いと思いますがね(^^;
一時期の平均20前後とか、ピークの50とかが異常なんだと思うのですが(;´Д`)
50オーバーの時は読むのが追いつきませんでしたから(笑)
●会長〜 再び〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1952646/
>おお〜・・・テレビでは見たことがあります。 行ってみたいんですが、平日だけですか。
そうそう、私もテレビだったかネットだったかで見て、以前から行ってみたかったんですよね!
でも平日しか見学が無い、予約しないと入れない、となかなかハードルが高くて(笑)
これは平日に確実に休みが取れる創立記念日しかない、と予約しました。
>柱の陰から何かが襲ってきそうな・・・・SF映画も撮れそうです^^
そうそう、そんな感じです!
この場所に居られる時間が10分程度と短かったので、もっと撮りたいアングルやレンズもあったのですが、諦めました。。。
もう一度行ってみたいです。
>滝のそばは気分がいいですよね。
>マイナスイオン効果・・・深呼吸をしたくなります。
本当にそうですよね!!
私はこのマイナスイオン効果中毒になってしまって、どこか遠出するときは必ず近くの滝を探していくようになってしまいました(^-^)
>マンションの理事、ご苦労様です。
今日も理事会があったんですよね・・・
理事も3度目なのですが、今回は大規模修繕が絡んでいて、ちょっと大変です((+_+))
●kiki.comさん
>ご無沙汰です!
こちらこそご無沙汰しています!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1952646/
>これは興味あります!
でしょ、でしょ(^-^)
ここ、建築や土木関係がお好きな方だったら1時間でも2時間でも居られますよね(笑)
10分で見学終了はちと短いかな・・・
でも普通の見学者はそんなものかな、とも(笑)
>14Lなんですね!ツァイスかと思いました^^
ははは、これ、ツァイスの15mmをまだ買っていないのか!?っていう呪いですよね(^^;)
グサグサ来ました(爆)
>この前、ロンサカ一本空けちゃいました(爆)
おぉ〜〜、一晩に一本とはツワモノですね(笑)
スピリッツ1本飲んだら翌日立ち上がれないですorz
>関西出張の時は、声かけて下さいね!
ハイ、是非!!!!!('◇')ゞ
●とうたん1007さん
>凄ーーいですね。
>大阪にも、あるのだろうか?
調べてみたのですが、大阪には地下放水路はあるようですが、地下神殿と言われるような調圧水槽はないようです。。。
●BMW 6688さん 再び〜
>こんな場所見学撮影できるのですね。良い勉強になりますね。
そうなんですよ!
ただ、当然稼働(水が流入)している時と排水している時は予約していても見学会は中止になってしまうんですけどね(^^;)
でも再訪したいです!
では今日はこの辺で〜〜(^^)/~~~
書込番号:17726682
5点

お豆は〜ん♪ 皆さ〜ん! こんばんは! あ!会長も(~_~;)
>お豆は〜ん!! 出番ですよ〜 柱|-^)v
わたいのことじゃないですよね^^ 失礼しました(笑)
★開帳〜 こんばんは
W杯! いよいよ残すところ2試合になってしまいましたね〜
とりあえず明日の3位決定戦!
ブラジルは、絶対に負けられないでしょうね〜(^_^;)
なんだかんだネイマールの欠場は大きいですかネ〜
ネイマールがいないと攻撃がちぐはぐってゆーか、タメが出来ないように感じます。
対するオランダはと言うと、やたらモチベーション低いですね〜(笑)
もしや、3位決定戦でロッベン・スナイデル・ファンぺルシ―あたり外してきそうですね!
それで、万が一ブラジルが負けようものなら暴動モンですかね(・。・;
それにしてもドイツ! 攻守に優れ、まったくもって素晴らしいですね〜
なんつっても、キーパーがフィールドプレーヤーの如く!ですから(笑)
ドイツは、とにかくコンパクトで攻めが憎いほど多種多彩ですね〜
ブラジル戦の6分で4ゴール! なんて・・・、普通じゃありえないですよね!!
あの真ん中からの、相手キーパーをあざ笑うかのようなワンツースリーのシュート!
やられた方は、ゴール前で右・左・右って振られて、もの凄〜〜く屈辱的でしたでしょうね(^_^;)
あ! そうそう!日本代表のスタメン・・・、会長夫人(恐怖の?)
じゃなかった(^_^;)
遠藤をトップ下に置く、会長布陣のが観たかったなぁ〜^^
じーじ師匠↓
>我が家の三大恐怖! “地震 かみなり 家事嫁だあ!”
会長↓
>我が家の三大恐怖は・・・・かあちゃん かみさん 古女房・・・・(爆)
お二人とも、何やってんですか〜〜!!
シッカリしてくださいよ〜! まったくもう〜!!
で、かくいう我が家の三大恐怖は・・・、“ワイフ サイフ 独り占め!”
エヘヘへ・・・、もっとダメか!
結論・・・!! まあ何処も同じ!?ようで・・・(汗)
スミマセンお二方だけ横レス失礼します・・・
★とうたん1007さん こんばんは
金メダルおめでとうございま〜す!
ぜひ3連覇を♪
★マンチーさん こんばんは
ナイス総取り!!
さすが人気モノです(^^ゞ
それでは〜 明日の観戦がありますので・・、この辺でひっくり返りま〜す(^^ゞ
書込番号:17726833
8点

お気楽大魔王閣下こと会長様、お気楽板住民の皆様こんばんは!
遅まきながらPART152お引っ越しおめでとうございます!
台風一過の京都は祇園祭の鉾立が始まり夏の訪れも間近となりました。
今年は山鉾巡行、宵山、宵宵山などは平日開催の為、とてもではないですが見に行くことが出来ないので仕事が終わった今日(もう昨日ですが)押っ取り刀で四条河原町に出掛けました。
鉾立が始まったばかりで人出も少なく菊水鉾は観覧が出来、しかも宵山の時は鉾内は写真撮影禁止なのですが人が少ないということで撮影可で得しました。
祇園祭当日では無いので醍醐味には掛けますが何より人出が少なくてゆったり撮影に没頭する事ができました。
追伸。
>“呪われて Xマウント 買っちゃった”・・・・呪ったのはだ〜れ〜だ〜・・・・(^_^;)
お粗末でした
私じゃぁありませんよね(笑)
それでは今宵も更けましたので失礼致します。お休みなさい!
書込番号:17726846
5点

おはようございます。
三位決定戦、終わりましたね
オランダ、ロッペンさんすごすぎます。
ブラジル暴動起こらなきゃいいけど。
ニュースで静岡、機関車トーマス走ってましたね、これは人気でしょう
昨日は博多山笠見てきました。 本番と同じ動きします
ものすごい祭りです。 山が15日本番に向け動き始めました
いい写真できましたが、場所分かるとまずいので本番終ってから載せます
コンテスト狙いの方多いので、、、。
コンテスト出そうかな。 本番は仕事で行けないのでTVで見ますよ。
書込番号:17727179
3点

会長 みなさん おはようございますかな^^
今朝は4時半起きで藤原京跡に行って来ました
あいにくの曇りでしたが
昨日よりカメラマンが多かったです^^
でも今は結構きつい雨が降っています
青空はどこに行ったんでしょうね^^;
と言うことで
藤原京跡から
里帰りのα55と
優しい色やねん♪ 優しいボケやねん♪
MINOLTA85F1.4G(D)です^^
今朝撮りました^^
それでは丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです^^
♪とうたん1007さん おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955707/
お約束ですね^^
6/21から日付が変わりませんが
撮りに行かれてないのですね
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955030/
>紫陽花、まともに撮れなかったなーー
>今年は。
ですね〜
アジサイはドライフラワー状態です
これはこれで面白いですが^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17727579
1点

会長 みなさん おはようございます2
こんども
藤原京跡から 蓮の花
APS−Cのα900こと α700と
とろ〜り とろける
STFです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956305/
主役は左下のおじさんでしょうか^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955626/
>あら可愛い〜・・・何見ているのかな? 蝶々でも飛んでいるのかな?
子猫は何にでも興味を持ちます
目がくるくるして可愛いです^^
うちの愛娘もこういう時代が有りました^^
>阪神戦だけに、飲み過ぎて大トラにならないようにしてくださいね^^
>今そちらは台風の真っただ中でしょうか? お気を付けください!!
それが台風前のいい天気でした
阪神ファンは負けると大トラになって暴れますが
勝ちましたのでみなさん紳士でした
お酒は生ビール 日本酒 焼酎と一通り飲みました
あてはスーパーで唐揚げ 枝豆 柿ピー するめを調達しました^^
球場でもポテトフライとたこ焼き買いました^^
勝てば楽しいですね^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17727629
2点

会長 みなさん おはようございます3
こんどは
お題に沿って
神戸元町メリケンパークから
EVFバリアングルのNEX-6と
なめちゃいけない!標準ズーム
E18-35mmF3.5-5.6OSSです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
E18-35mmF3.5-5.6OSSです^^
中央下の女性の後ろ姿が気になります^^
SS1/12秒は厳しいですね
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956276/
>綺麗ですね〜・・・・これで奥の方に女性でもいたら^^
いてましたよ
私より年配にご夫人が^^
>時々刻々と気持ちは変化します^^ お気楽親父ですから
でも今回は衝動買いかな(笑)
>ブラビアはソニーのテレビです。 プロビアです!!
プロビアもベルビアも使ったこと無いのですが
会長ーーはプロビアとかベルビア使ったこと有ります?
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956289/
>瓦の葺き替えですね。
>こういう作業は見ているの好きなんですよ。 割と退屈しません^^
葺き替えじゃありません
新築です
何を作ってるのかわかりませんが^^
>単焦点だとかなり違いますね。 カメラ板を覗くと単焦点の作例がありますがやはり描写はかなり違います。
>あまり見ていると大変なのでなるべく見ないように^^
ズームでもXCシリーズよりXFシリーズの方がいいんじゃないでしょうか
XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WRなんかよさげですね^^
XF10-24mmF4 R OIも1本欲しいですね^^
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:17727700
1点

会長 みなさん おはようございます4
お題に沿って
こんどは
神戸元町南京町から
EVFバリアングルのNEX-6と
なめちゃいけない!標準ズーム
E18-35mmF3.5-5.6OSSです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪ とうたん1007さん おはようございます2
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956371/
昼なのに夜みたい!
低コントラストモノクロでしょうか^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956274/
>後ろの道のボケ、良いですね。(*^^*)
>このボケ具合が、お花を目立たさせてますね。
このボケ具合がボケのミノルタと言われる由縁です^^
堺に工場があります^^
♪みなさん
朝の部 終了です^^
書込番号:17727749
1点

会長 みなさん こんにちわ
ここで購入報告です
第2のαショック!α7R用の
EFマウントアダプター入手しました
絞りAF電動です
Exifだけでも大儲けです^^
雨がやみましたので
3時くらいから
いつもの馬見丘陵公園で撮ってみようと思います
と言うことで
こんどは
藤原京跡から 蓮の花
とろ〜り とろける
STFです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956443/
等倍で拝見しました
左上の灯籠にピンが来てますね
ISO3200は使えますね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956415/
>半夏生・・・・葉っぱが白いですね。 これ撮ってみたくなります。
鉢植えなんかで結構売ってるそうです
でもこのシチュエーションロケーションとこの数の半夏生だから
値打ちが有ると思います
>あはは・・・そんなことはありません。 おかしいなあ〜・・・(・_・)
私の思い過ごしですね^^
>大陸の方でした。 大きな声で話しています^^
やっぱり^^
体も気も大陸風です(笑)
>私には・・・「赤く咲くのは けしの花 白く咲くのは 百合の花・・・」かな? 古すぎだろ!! (爆)
陰のイメージですね
私は太陽の下で陽のイメージです^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
外は晴れてるような曇ってるような
湿度が多そうです^^;
書込番号:17728226
1点

会長 みなさん こんにちわ2
こんどは
仕事に行く前に撮りました
真言宗豊山派総本山 長谷寺から
円形絞りで 超〜ボケきれい!
70-200mmF2.8Gです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪猿島2号さん こんにちわ
>ポチがないだのやかましいわ!!!!!!!!!
叱咤激励ありがとうございます!
激励はないか(笑)
以前のように
滅茶滅茶楽しくて それでいてちょっと毒のある
マンチー節 聞かせてくださいな♪
その方が盛り上がって絶対楽しいです^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
α7R-EFレンズアダプターの
試し撮りに行って来ま〜す^^
書込番号:17728273
2点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま こんにちは
昨日は奈良の喜光寺でしたが、今日は朝から西ノ京薬師寺に行ってきました。
曇り空から雨も降ってきましたが、お堂の軒下や傘を差しながらの撮影でした。
もちろん三脚禁止ですので全て手持ち撮影です!
雨なので観光客もそう多くなかったですが、観光バスが来たときはドット.comでした^^
しかし天気が悪いので、さっと来てさっと引きあげるお客さんでした。
薬師寺東塔は解体修理のため、あと何年かは見れません!
返レスはのちほどいたしますが、とりあえずは薬師寺情緒を見てくださいませ。
書込番号:17728312
3点

会長さん、皆さんこんにちは!
台風被害に会われた方にはお見舞い申し上げます。
☆haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955294/
たまにはこんなのもいいですね。
☆花とオジさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955459/
拙者も大阪です。ヨロシコ!!
☆ma7さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955488/
ふんわりでいいですね。画像サイズが少し小さいような?
☆大和路みんみんさん
>開放ばかりなんで絞ったのも見てみたいです!
あっ!すみません。開放星人なんで。メンドグサガリダケヤロウ!
>流石大陸を股にかける方ですね^^
ヘヘーイ!畏れ入りやす。
>フジのソフトはめんどくさそうです!
今はFujiはエレメンツで現像しています。これも便利なんです。いろいろと!元は仕事用ですが。
>逃がさへんで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!
>早よ買いや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!
ほんなら師匠!半額出してーな!αレンズをFujiで使えますか??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955514/
あかんわ!これも最高の描写ですね。それにしてもMFお上手です。
>タムキュー富士用でしょうか?
残念ながらFuji用は無く、EFマウント用です。アダプター経由での開放オンリーの使用です。
>上海の方が温暖と思ってましたが大阪と気候が近いのですね
はい!ほぼよく似た天候です。昨日の上海の天気が今日の大阪みたいな感じです。
>売ってるとこ連れて行ってあげるから〜^^
>早よ買いや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!
こらあかんわ!スタコラサッサ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955631/
うーむ!色のりも抜群でんがな!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957505/
この日の午後私はここに居ました。奇遇ですね。
☆会長さん
ヤマちゃんの写真につき有難うございます。
でも、もうシーズンオフらしいです。ショボーン。
>せっかくのローパスフィルターレスですので・・・・あっ! そんなこと考えちゃイカン!! (笑)
反省なんかいりませんよ!ただあるのは目の前の事実だけです。うふふふ。
>EFマウントのタムキューですね。 三脚で撮るんだったらピントはじっくり追い込めますね。
はい!ミラーレスは特に三脚を使用した方が良いのかなと感じています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955636/
M−1描写も憎いですね。標準ズームも良いでしょう!!
☆とうたん1007さん
>模様とか、そっくりなんですね。
有難うございます。はて?何と一緒なんでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955704/
水飲み場も年季が入っていますね。
☆たまりばさん
>う〜ん。よさそうですね〜。聞いているだけでますます行きたくなっちゃいます。
山陰は忘れた昭和の記憶があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955905/
こういうのを撮りたくて何回かチャレンジしますが・・・。溜息。
☆花撮りじじさん
>山翡翠が見られたり撮られたりする人は少ないのではないかと思っています。
はい!別スレで出没情報を見ましたので意を決して行ってきました。証拠写真+αが撮れたのは幸運でした。
>長いレンズが欲しくなるそうですので興味を持たないように避けています。
御意!私も大砲まではいけません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956154/
一番向こうの子が下を見ているのが面白いです。一つだけ違うのですね。
☆KDN&5D&広角が好きさん
はい!トルコ軍艦遭難の件はよく存じております。
良いお話ですね。
>望遠マクロは1本あると使い勝手がいいです。
はい!以前180mmマクロ欲しかったのですが、重いし高いし、踏み切れませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956612/
うーん!すばらしい風合の一枚です。
ここでいったん投下します。
紫陽花祭りです。
書込番号:17728517
5点

再びお邪魔します。
☆じーじ馬さん
>おお、ヤマセミですか! 私はまだ目撃したことがありません!
私も最初の挑戦で見れて撮影できたことは幸運でした。
>ハス壺に植えてあるのでしたら下から見上げて撮れますよね。
>蓮の葉っぱは大きいので前ボケ後ろボケに使いやすいです。
ご丁寧なご回答ありがとうございました。壺植えだったらできるかもしれませんね。機会があれば挑戦します。
>しばらくは様子を見ておきます^^
じーじさんの腕があれば、手振れが怖がって逃げてゆきますよ。一本いっとく??うふふふ。
でもじーじさんがタムQ使うと、どえらいのが撮れるかもしれませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956880/
うん!ちょいサーボ効かしましたか?でもメルヘンやわぁ!!
>まあ受けを狙っての書き込みですのでお気楽に〜(笑)
はーい!我が家は本気で飛んでくるかもしれません。あははは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956892/
なんだか楽しくなりそうな一枚です。ナイス!!
☆よびよびさん
>お〜これは便利ですね。
はい!老眼なのであの手この手と技量不足をカバーするのに躍起です。あはは。
>色もキヤノンじゃなかんか出ない色ですよえ〜
>Fujiとの相性バッチリじゃないでか〜
はい!そういう作例にひかれて購入しました。正解でした。
> タムキュー今回のMVP!
ははぁ〜〜!ありがとうごぜーやす。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957172/
やはりFujiのカメラは色が命ですね。
☆x191300ccさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957372/
雨上がりの散歩ご苦労様です。
☆ハッシブ2世さん
>統計付けてる私の老化ですかね(爆)
いえいえ、いつも貴重なデーター有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958337/
今年の夏はぜひともこの感じで撮りたいのです。近場に適当なところがなく・・・。
皆さん、進行が早いのでついていけんわ!!
またまた神戸森林植物園からです。
この日は久しぶりの女房孝行で、植物園、有馬温泉(日帰り入浴と精進料理)、神戸港、西宮の高台巡り、大阪で寿司。でした。
ほいじゃぁまたぁ!!
書込番号:17728538
3点

Football-mania様 皆様 こんにちは!!
会長さ〜〜ん 今日は日曜日ですので朝の散歩も休みですので、朝寝坊をして
午前7時40分頃まで目が覚めていましたが、床の中で大人しく横になって色
々な事を考えていました。
何を考えていたかって思い出そうとしましたが、それが思い出せません。
ろくな事は考えていませんので記憶に残らないのですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957815/
静岡オフ会の時にこの辺りでバスに乗ったのだったですか? こちらの写真
はX-M1での撮影ですからFujiなんですね。 自然な色具合ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957479/
>狙うときには狙う・・・さすがです!! 柱|-^)v
皆さんの遅れをとっては恥になりますので、少しだけは撮るようにしています。
古い型式のD700ですが、Hターボらしきものがついているようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958008/
会長さ〜〜んこちらはピントが有っていますから偶然性が強いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958018/
こちらはソフトクリームでごまかしていますが、意識して撮っていらっしゃい
ますね。 こちらは見え見えでターボが働いていますから機能していますね。
>近くに行くとヤニ臭いにおいがします(笑)
6年前までは匂いませんでしたが、最近は遠くですっている人がいても分かる
様になりました。
● じーじ馬さん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957547/
うまい!! 蓮の見せ方、呆気にとられました。 フォト俳句もお気楽板の
メンバーで右に出る人はいませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957548/
コレマタ素晴らしい切り撮りでしたね。何とも言えない雰囲気を醸し出してい
ますね。 じーじ馬さんマジックの一端を見せて戴きました。
じーじ馬マジックを駆使していらっしゃいますね。
>適当に撮っている、いい加減なお気楽ジジイでした。
よくわかります。 じーじ馬さん流石です。 大人ですね。見習います。
● キヤのんきさん こんにちは!!
お出でになりましたね。 ROMの方はなさっているようですね。
私は大いにサボっていますので偉そうなことは言えないのですが、久し振り
にお出でになりたですすね。
>我が家の三大恐怖は・・・、“ワイフ サイフ 独り占め!”
>エヘヘへ・・・、もっとダメか!
皆さん 上手い表現をなさいますね。 余りにも上手い表現なので指を舐め
て眉毛をなでたくなります。 それって本当??
関東にお住まいの皆様方は最近、お仕事が忙しそうですね。 何とかミクス
で景気が良いのかな〜〜
年金生活者には厳しい状況になりつつあります。
でも直近にはマンチーさんもチョコットだけ顔を出されましたね。
のんき節、マンチー節の一端が聞かれましたので満足です。
****
今日も最近の写真が無いので今年撮った写真ですが、時期遅れの写真を
アップさせて戴きます。****
書込番号:17728595
5点

再びお邪魔無視です。
● BMW 6688さん こんにちは!!
行き違いになりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958912/
雨が降った後何でしょうか。いい雰囲気の描写ですね。 このような作風が
大好きで山紫陽花を沢山撮って楽しんでいます。
FujiのX-A1というカメラをお使いになるのですね。 今盛んにお気楽板で話
題になる系統のカメラですね。 Xマウントの35mmなんですね。
>でもじーじさんがタムQ使うと、どえらいのが撮れるかもしれませんね。
参考なんですが・・・・じーじ馬さんは確かタムQをお持ちだったと思います。
最近は思い70-200での作品が多いようですが・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956154/
>一番向こうの子が下を見ているのが面白いです。一つだけ違うのですね。
そこまで気づいていませんでした。 この置物を何枚も撮ってみました。
この日は初めてのD700+24-70mmで鎌倉市内を廻ってプチオフ会をしている
時ですので色んなものを撮りました。
こんな物を撮るのが結構好きなんですよ。
書込番号:17728665
4点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま こんばんは
再びです。
薬師寺続き蓮です^^
★Football−mania会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957810/
竹千代君! 凛々しいですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957812/
“・・・頭デカッ!!” 天下取ったのですから良い脳みそがいっぱい詰まっているのでしょう!!
六頭身でないと・・・わては八頭身だから天下取れまへん(爆)
>>舞妓はん撮りはやめてAV撮りに変更しようかな?(爆)
>その節はわたくし目を助監督として・・・・・柱|-^)v これからは監督と呼ばせていただきます。 (爆)
か、監督!! いい響きだなあ(笑)
はいっ!カット! ダメダメもう一度撮り直し!!
なに? スタミナが無くなった? マムシ源三本飲んだんだろう?
しょうがないなあ! おい、お〜い助監督、そこで変なとこさわっとらんと演技指導せんかい!
あああ〜いいなあ! さすが助監督!年期が入っとるわい!!
・・・こんな具合に?(爆)
★花撮りじじさん
>>きょう日の60代は青年ですよ!! 気合を入れて撮りに行ってください!
>じーじ馬さん 私も今年の2月14日から70歳代になりました。3月
>からは医療費の負担がようやく一割になりました。
あああ、それは失礼をいたしました(_ _)
そういえば私と2〜3歳くらい違っていたのでしたね^^
同じ70代、ますます元気にやりましょう!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957970/
蝶がくっきりと素晴らしい解像です!
>じーじ馬さんに負けないようにと思って頑張っているつもりですが最近
>「隠れ脳梗塞」ではないかと思うようになり心配しています。
>いよいよ70台に突入した事だけが伝えたくて再度お気楽板へお邪魔しました。
うっかりしていてすみません。
お互い年寄りですから医療検査だけはしっかり受けて、長生きしましょう^^
70代でも青年のつもりです! 40代の意気込みで頑張っていますよ(笑)
話は変わりますが、ボランティア活動されているとは尊敬します^^
歳がいっても世の中に貢献できるのはとても素晴らしいことです!!
ボケてなんかいられませんよね(^^v
※嫁はんが呼んでいるので一旦切ります。 AV監督バレたかな? くわばらくわばら(爆)
書込番号:17728696
2点

Football-maniaさん、こんにちは。
皆さん、こんにちは。
ほかのスレで立て込んでいたので…アップが出来ませんでした。
SPPでいじりまくった2作をアップします。
ここのところ青空がありません。天気が悪いと、撮影できないのが、FOVEONです。
完全に梅雨模様です。
BMW 6688さん、こんにちは。
少し遅れましたが、XA-1ご購入おめでとうございます。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958892/
撮影場所は、少し涼しいところですか?当地では平地のガクアジサイは終わってしまっています。
書込番号:17728719
3点

私も、今朝撮影しにいってきました
撮影は楽しいですね。
久しぶりにZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0Macroをたっぷりと使いました。
元々このレンズが使いたい事もあって、OLYMPUSにしたものでgoodです。
BMW 6688さん
すいません大きさも、二次使用のことを考えてあまり大きくしない方がいいとアドバイスを受けた事があるもので・・・
ただ、現在は画素数が跳ね上がっているので、数年前の意識だとちょっと離れてしまっているかもしれません。
1枚目 3枚目
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5
2枚目 4枚目
ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0Macro
書込番号:17728786
3点

皆様こんばんは!!
お盆の法要が終わりました。
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958051/
ハスの花びらが透過光で輝いて見えますね。
>ここに入るには扉が有って・・・
え〜・・・本当かな?? ドラえもんのどこでもドアかな??(笑)
>でも髭ぼーぼーだったので
>修行僧なのかなと思います
そこを撮って欲しかった〜・・・柱|-^)v
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958093/
この構図良いですね〜 私だったらもうすこしアップで階段を切り取りたいかな?
>WBの設定違いと言うことですが
>何ににしたらこんな色になるのでしょう?
気が付いたらカスタムになっていました。 ・・で、どういう設定なのかはわかりません^^
今はオートです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958601/
背景のハスのボケが素敵です。 いい色だしていますね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956305/
>主役は左下のおじさんでしょうか^^
煙ばかり見ていたので撮るときには気が付きませんでした。気が付いていたらおじさんは入れなかったです。
>お酒は生ビール 日本酒 焼酎と一通り飲みました
けっこう飲んでいますね^^ 勝てば大トラにならない・・・良かったあ〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958623/
なんのモニュメントかなあ〜・・・???
>会長ーーはプロビアとかベルビア使ったこと有ります?
プロビアは何回か使ったことがあります。ベルビアはありません。
フィルム時代は数多く撮ることがありませんでした。 何かのイベントの時くらいで・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958635/
右のお店良いですね。 中華粽好きなんです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958787/
お花も葉っぱも透過光がいいですね。
>等倍で拝見しました
>左上の灯籠にピンが来てますね
>ISO3200は使えますね^^
ISOオートは6400まで設定できますが、今のところは上限3200にしたあります。 結構使えますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958801/
葉っぱのエッジがシャープですね。
★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958337/
熱さを忘れますね。 気持ちよさそう〜
>ここの所、あまり運動していなかったこともあり、登山道を小一時間歩いた(登った)らもうダウンでした(恥)
腰は大丈夫ですか? 荷物を背負っての山道はきついですよね。
>実は私も今年の8月で役職定年(56歳)でして、33年働いた会社を一度卒業します(^^)
そうですか〜・・・でもなかなか楽をさせてくれそうもないですよね。
私は来年から嘱託社員になります。 給料も大幅に下がって・・・仕事が楽になるんだったら文句言いませんが^^
ならないだろうなあ〜 (ToT)/~~~
>でも結局関連会社から出向の形で同じ仕事をすることになるんですけどね(笑)
関連会社の重役さんにでも・・・・^^
>そうそう、私もテレビだったかネットだったかで見て、以前から行ってみたかったんですよね!
私はNHKの番組で見たような気がします。
地下の神殿・・・・10分は短いですね^^
>理事も3度目なのですが、今回は大規模修繕が絡んでいて、ちょっと大変です((+_+))
以前にも書きましたが、私がマンションの理事長の時に大規模改修(外壁の塗り替え)がありました。
なんだかんだで結構時間とられますよね。 お疲れ様です。
>ただ、当然稼働(水が流入)している時と排水している時は予約していても見学会は中止になってしまうんですけどね(^^;)
>でも再訪したいです!
水中撮影用の機材を持って行ってもダメなんでしょうね (爆)
★キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958385/
ん? 地下にハーレムが?? 怪しいぞ〜^^
・・で、随分とおひさでやんす 柱|-^)v
>あ!会長も(~_~;)
コラコラ!! (^_^;)
>とりあえず明日の3位決定戦!
昨夜少し飲み過ぎまして・・・起きたら終わっていました^^ 3−0はびっくりしましたね。
ブラジル国内はすごいことになりそうです。
明日の決勝戦は絶対に見るぞ〜・・・・だから今日早く寝るぞ〜 (爆)
>あの真ん中からの、相手キーパーをあざ笑うかのようなワンツースリーのシュート!
>やられた方は、ゴール前で右・左・右って振られて、もの凄〜〜く屈辱的でしたでしょうね(^_^;)
今日のニュースで見ました。
完全に遊ばれた感じですよね。 あれはブラジルとしては屈辱です。
>遠藤をトップ下に置く、会長布陣のが観たかったなぁ〜^^
ね〜・・・・攻撃中心の冒険をしてほしかったですね。
>で、かくいう我が家の三大恐怖は・・・、“ワイフ サイフ 独り占め!”
あ〜・・・それは我が家も同じです。 小遣い増やしてくれよ〜・・・・って、来年から嘱託社員ですから(^_^;)
★聚楽斎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958395/
わっ! 目の毒だあ〜・・・・これ、換算85mm位ですよね。 いやあ〜・・・・まずいもの見せてくれました (^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958396/
おおっ! 誰にでしょうか?? プラス補正が効いていますね^^
>鉾立が始まったばかりで人出も少なく菊水鉾は観覧が出来、しかも宵山の時は鉾内は写真撮影禁止なのですが人が少ないということで撮影可で得しました。
祇園祭ですか〜
一度は行ってみたいと思うんですが、へいじつはなかなか・・・休日はとんでもない人出でしょうから・・・
撮影可は嬉しいですね!!
>私じゃぁありませんよね(笑)
あはは・・・かな??? (爆)
ここで一句
“目の毒だ 祇園祭に Xマウント”・・・・あれ??(笑)
お粗末でした
書込番号:17728970
3点

続きます!!
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958484/
飾り山っていうんですか? 豪華ですね〜 これは写真撮りたくなるなあ。
>オランダ、ロッペンさんすごすぎます。
>ブラジル暴動起こらなきゃいいけど。
飲み過ぎて寝坊してしまったので・・・起きた時には終わっていました^^
ロッベンはよく走りますね〜・・・
>コンテスト出そうかな。 本番は仕事で行けないのでTVで見ますよ。
かなりの自信作のようですね。
いつか見せてくださいね!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958818/
西塔は見られるんですね。 東塔の修理が終わったら次は西塔かな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958821/
敢えてピン外し・・・・良いですね。 雨が写りこんでいますが雰囲気を出してくれています。
和服の女性は似合いますね。
>もちろん三脚禁止ですので全て手持ち撮影です!
最近は奈良でも三脚禁止の場所が多いんでしょうか?
>観光バスが来たときはドット.comでした^^
何年か前のサラリーマン川柳にありましたね。
“ドットコム 何処が混むのと 聞く上司”・・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958977/
お見事です。 サーボの効かせどころは外しませんね。 柱|-^)v
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957812/
>“・・・頭デカッ!!”
あはは・・・本当にでかいんですよ。
私も八頭身なので天下撮りは無理かな〜 (爆)
>か、監督!! いい響きだなあ(笑)
>はいっ!カット! ダメダメもう一度撮り直し!!
>なに? スタミナが無くなった? マムシ源三本飲んだんだろう?
>しょうがないなあ! おい、お〜い助監督、そこで変なとこさわっとらんと演技指導せんかい!
>あああ〜いいなあ! さすが助監督!年期が入っとるわい!!
>・・・こんな具合に?(爆)
あははは・・・
じーじ師匠の簿妄想劇場でした〜
はいっ! 皆さん・・投げ銭をどうぞ〜 (^◇^)
>※嫁はんが呼んでいるので一旦切ります。 AV監督バレたかな? くわばらくわばら(爆)
嫁さんの第六感を舐めたらあきまへんで〜・・・・・(^_^;)
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958896/
ん〜・・・こやつも目の毒だなあ^^
>反省なんかいりませんよ!ただあるのは目の前の事実だけです。うふふふ。
あらら・・・そんなこと^^ じんわりと呪われそうです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955636/
>M−1描写も憎いですね。標準ズームも良いでしょう!!
16-50は良いレンズですね。 ズームリングの感じは安っぽいですが^^
単焦点には及びませんが、ちょいと持ち出すんだったら充分です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958912/
この描写はやっぱり大口径単焦点ですね。
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958935/
Fマウントのタムキューですか。 やはりボケの柔らかさは一級品ですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957815/
>静岡オフ会の時にこの辺りでバスに乗ったのだったですか?
はいっ! ちょうどこの真下でした。
人が多いので上だけを撮っています。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957479/
>>狙うときには狙う・・・さすがです!! 柱|-^)v
>皆さんの遅れをとっては恥になりますので、少しだけは撮るようにしています。
あはは・・・男の子ですからね〜
絶対に狙いますよね(^_^;)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958018/
>こちらはソフトクリームでごまかしていますが、意識して撮っていらっしゃいますね。
あはは・・わかりますか?
オジサンが歩いていたのでソフトクリームが溶けるのを心配しながら待ちました^^
やっぱりどうせ撮るんだったら、オジサンよりは・・・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958968/
これもタムキューですか? ピント面とボケの差が素敵ですね。
★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958975/
おお〜・・・繊細ですね。 そして輝いて見えます。 宝石みたい!!
>SPPでいじりまくった2作をアップします。
ん〜・・・勉強になります。
最近DP−1Mでまともに撮っていないのでネタがありませんが、次は持ち出して本気で撮ってこようと思います。
今はX−M1を使うことに一生懸命です^^
>天気が悪いと、撮影できないのが、FOVEONです。
そうですね。 光が少ないと色味が・・・
三層構造のセンサーなので一番下の赤まで光が届かないのかな??
★ma7さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959012/
前のレスでカキコされていましたが、ハイキーがお好きなんですね。
背景の緑がハスの葉で、ハスの葉の上のボケがハスの花なんですね。
明るい色味が素敵です。
>久しぶりにZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0Macroをたっぷりと使いました。
フォーサーズだと換算で100mmなんでしょうか?
マクロとしては使いやすい焦点距離ですね。
ここで一句
“梅雨明けに じっくり撮りたい 蓮の花”
お粗末でした
書込番号:17728980
3点

Football-maniaさん、みなさん 、おばんです
KEY操作が無効に一旦UPします?
またも貼りのみで失礼致します。
では。。。
書込番号:17729002
2点

会長 みなさん こんばんわ
先ほど
馬見丘陵公園で
第2のαショック! α7Rと
EFマウントレンズアダプターを咬まして
TS-E24LUで撮って来ました
レンズ名は出ませんが
絞りとSSは出てるはずです
↑初めてのアップなので分からない^^;
それとTAM70-300でも撮りました^^
と言うことで
貼り逃げ〜〜〜〜〜〜〜=ε
書込番号:17729240
1点

会長兼助監督〜(笑) 皆さん 再びこんばんは
じーじ馬妄想劇場 第2弾です(爆)
嫁はんにバレてない! よかったあ〜! 晩飯で呼んだのでした(^^
★キヤのんきさん
>お豆は〜ん♪ 皆さ〜ん! こんばんは! あ!会長も(~_~;)
はいはい、お豆はん呼んできました^^ 今回だけでっせ(笑)
W杯 3位決定戦にブラジルが破れましたね! 暴動が起こらなければいいが・・・
優勝はドイツが固いような気がします! オッズも本命?
>じーじ師匠↓
>>我が家の三大恐怖! “地震 かみなり 家事嫁だあ!”
>会長↓
>>我が家の三大恐怖は・・・・かあちゃん かみさん 古女房・・・・(爆)
>お二人とも、何やってんですか〜〜!!
>シッカリしてくださいよ〜! まったくもう〜!!
すんまへん(_ _)部長〜 かんにんしておくれやす。
ん? なんで謝らないけんねん!
あんさんも超恐妻家やおまへんか〜! 嫁はんをしばいてから言うてんか(爆)
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958913/
額アジサイの群生、さわやかでいい感じですね〜!
X-A1の色合いですね^^ やさしい色に痺れます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958915/
長秒露光、決まっています! 滝などは長秒露光で素敵な表現ができますね^^
>一本いっとく??うふふふ。
>でもじーじさんがタムQ使うと、どえらいのが撮れるかもしれませんね。
すみません。 説明不足でした。
>>しばらくは様子を見ておきます
タムQの旧型(手振れ補正のついてないやつ)を6〜7年ほど使っています。
鏡胴がびろ〜んと伸び縮みするやつです。 故に虫など撮るとき等倍近くになると、びよ〜んと伸びて虫さんが逃げます(笑)
手振れ補正のついた新タムQかCanon新EF100/2.8ハイブリッドマクロか迷っているのです。
故に様子を見ますと書きました^^
★花撮りじじさん 再度です
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958933/
ニコン用のタムQですね! きっちりと決めていますね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958936/
これもいい感じです。
タムQのやわらかボケは解放撮りの時に顕著に発揮されますよ^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957547/
>うまい!! 蓮の見せ方、呆気にとられました。 フォト俳句もお気楽板の
>メンバーで右に出る人はいませんね。
ありがとうございます。 ほめすぎです!
フォト俳句なんかお遊びでやっているので適当に見ておいてください。
★Football−mania会長さま 再びです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959055/
浅草でしょうか、雰囲気出ていますね〜! 線香の煙を上手く捉えてのナイスショットです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959057/
このでかい提灯は、たしか京都の提灯業者が作っていると聞いたような・・・
>>もちろん三脚禁止ですので全て手持ち撮影です!
>最近は奈良でも三脚禁止の場所が多いんでしょうか?
そうですね。 最近は三脚禁止が増えてきました。
特に蓮なんかは鑑賞する人が多く、花の前にど〜んと三脚据えて動かない人がいますので仕方ないかなあと思っています(^^;
>>※嫁はんが呼んでいるので一旦切ります。 AV監督バレたかな? くわばらくわばら(爆)
>嫁さんの第六感を舐めたらあきまへんで〜・・・・・(^_^;)
イエス! 舐めたらあきまへん! 舐めるのは“わさびソフトクリーム”だけで・・・
あっ、こっちでは“わさびソフト”は売ってまへん(^^; 宇治茶ソフトで辛抱しとこ!(笑)
お後がよろしいようで^^
書込番号:17729385
5点

またまたこんばんは!!
晩酌が終わりまして泡盛タイム・・・っと、今日は日本酒タイムです。
お付き合いで買った日本酒です・・・初めてなんですが癖も無くてまあまあの味です。
開けたので早く飲まにゃ〜・・・・というわけでもうすぐ飲み干すところです^^
それでは返レスです。
あっ! 明日は飲み会なので・・・オサボリかなあ〜!!
★x191300ccさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959052/
これ、なんかいいですね。 自然に撮っておられますが惹かれます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959054/
ガオ〜・・・・プレデターだあ〜^^
>KEY操作が無効に一旦UPします?
PCの調子がおかしいんでしょうか?
私のPCもなんだかおかしいです。
不安定な動作です・・・・買い換えるにも資金が^^
だましだまし使うかなあ??
★大和路みんみんさん
>TS-E24LUで撮って来ました
このレンズはEFマウントで撮って・・・・というのがいいと思います。
ぜひ、チルト&シフトの作例をお願いします。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959169/
監督〜・・・お豆はんはまだ出演させちゃいかんですよ!! (^_^;)
>嫁はんにバレてない! よかったあ〜! 晩飯で呼んだのでした(^^
あはは・・・良かったですね〜
でもかみさんは油断できません。 ゆめゆめ油断されるな・・・・柱|-^)v
>優勝はドイツが固いような気がします! オッズも本命?
だから私が言ったでしょあ。 今回はドイツだって・・・・どこのドイツ?? だって・・・・あはははは〜!!
>あんさんも超恐妻家やおまへんか〜! 嫁はんをしばいてから言うてんか(爆)
じーじ師匠・・・人生の大先輩にモノ申します。
御自分は奥様をシバキ倒せるんですか??? 無理でしょ? 柱|-^)v
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959057/
>このでかい提灯は、たしか京都の提灯業者が作っていると聞いたような・・・
えっ? そうなんですか?
それは知りませんでした。
ちなみに・・・人力車は以前静岡の伊東の業者が日本で唯一の製作だったと・・・
でも、数年前にそこが火事にあって・・・・今はどこで作っているのか・・・
こういうのって継承してほしいですね。
>そうですね。 最近は三脚禁止が増えてきました。
>特に蓮なんかは鑑賞する人が多く、花の前にど〜んと三脚据えて動かない人がいますので仕方ないかなあと思っています(^^;
写真を趣味とする人間にとっては残念ですが、全体のマナーが悪ければ規制されますよね。
そうならないように自分はマナーを守りたいと思います。
>あっ、こっちでは“わさびソフト”は売ってまへん(^^; 宇治茶ソフトで辛抱しとこ!(笑)
私抹茶ソフトも大好きです。
でも、今回はワサビソフトが美味しかったあ〜
今度こちらに来た時にはご案内します!!
ここで一句
“ワサビとは 静岡人の ソウルフード”・・・・納豆にはワサビ漬けが美味しいです!!
お粗末でした
あっ! 明日は飲み会ですのでオサボリかなあ〜・・・
・・で、決勝戦を見ますので早めに寝ます!!
書込番号:17729479
6点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
先ほど撮りました
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
手振れ補正 ピピッ!
TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USDです^^
マウントアダプターかましてます
一応AFも効きました^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957086/
驚くほど鮮やかなブルーですね
SONY BLUEでしょうか^^
それに雲の質感も最高です!
一眼食いますね!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956434/
>雲に包まれた・・・ 爽やかな空気を感じますね。
そう感じて頂ければ
大成功です!
>静岡も静かに通り過ぎてくれたようです。 夜中に風が強くなったことも無かったようです。
静岡辺りじゃどうもないけど
伊豆半島はどうだったのかな?
>わたしももう何年もダイエット継続中です(笑)
終わりの無い年中行事ですね(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956475/
>湧き上がるような雲がいいですね。
梅雨のこの時間ですから
晴れるのか雨が降るのかわからない天気でした
この日はちょっと晴れました^^
>あれ? そうでした?
>まあ細かいことは気にしない〜・・・・柱|-^)v
そうですね
血圧上がりますからね(笑)
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17729562
1点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
昨日行きました
藤原京跡から
シャープだけれど
ボケもいい!
MINOLTA HS 200mm F2.8Gです^^
それでは丁寧な横レス続きます^^
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957085/
いい写りしてますね♪
やっぱりGRWですね^^
これだけでも不自由しませんね!
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:17729622
1点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957118/
静岡魔会の時、ここは、こっそり行ったんですよ。
良いところですよね。
お地蔵さまや仏さま、誰かに似てますよね。
会長の顔の仏さまを探してみましょうか。
パソは、なんとか、設定できて、今日一日かけてiPhoneと同期させました。
パソコンを変えると大変でした。
まあ、今日は、台風みたいに雨風が強くって、どこにも行けませんでしたけど。
それでは、横レスです。
よびよびさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957172/
赤は、きれいですよね。
一番カラフルに出るような気がします。
正直、このシリーズ、気になってたんですよね。
x191300ccさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957372/
滴がきれいですね。
ワンちゃんは、早く行きたくって、大変だったのでは?
花撮りじじさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957477/
こう言うシチュエーションのお地蔵さま、良いですね。
この機織機は、お祭りのなかでやってました。
うちん子も、少しだけ織らせていただきました。
小さな通りですが、昔ながらのお宅が多く、こじんまりとした楽しいお祭りなんです。
大和路みんみんさん、こんばんは
タム9、キッスだとMFは厳しいですよ。
ちょっと、ピン来てないですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957472/
ワザと直してないんですね。
タチアオイって言うんですね。この花の赤色は、飛びにくくって良い色ですね。
西洋アジサイは、浜寺公園です。
唯一、残ってました。他は、も散ってましたが。
7月7日は、七夕で、イベントやってました。
川に電球が流れててきれいだったようです。
見れれませんでしたが。
バレましたね。
昨日、盆踊りで、ー久々にカメラを持ち出しました。
基本は、カラーで撮って、モノクロの方が良いと思うものは、後からモノクロにします。
その時は、コントラストを高めにしてます。
じーじ馬さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957545/
すごーーーい、このボケの技は、さすがですね。
ありがとうございます。
最近、コンデジすら持ち歩いてませんでしたが、明日から、せめて持って出ようかと。
でも、今週は、超バタバタなんですけどね。
ハッシブ2世さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958339/
どの滝もいいです、この滝が一番好きですね。
今日は、ミニ台風並みの雨が降りました。
新パソの設定等、ストレスをためちゃったかも。
大阪には、こんなはっそうは、無いんでしょうね。
川が多いですが、水害のイメージがないんですよね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす
書込番号:17729730
5点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959228/
おもしろーーい
近くっても、いけるんですね。
それでは、横レスです。
キヤのんきさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958385/
これは?
金メダル、三連覇って、前回違いますよ。
私は、ドーハの時のチームが好きでしたね。
小粒でしたが、まとまってたような。
聚楽斎さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958395/
これ、いいなーー
撮ってみたい。
いよいよ、そちらは祇園さん、こちらは天神さんです。
私も、毎年、まともに見れることは無いんですけどね。
ポジ源蔵さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958484/
いやーー、ど派手ですね。
BMW 6688さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958912/
良いカットですね。
さすがにいいボケしてますね。
色は、Fujiが、良いですね。特にお花などは。
すいません。素人なんで、カワセミさんと似てるなーーーって。
haghogさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958973/
DP3mですね。
お花などには良いですよね。
でも、天気が悪いと、つらいですよね。
天気が良すぎても、開放が使えなくなるので、うーーーん、でも、良いですよね。
ma7さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959007/
いいボケですね。
この淡い感じ、絶対に撮れないんですよね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:17729746
4点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
榛原は
真言宗薬王院戒場山 戒長寺から
バリオゾナーがケーキなら
ミノルタズームは和菓子かな^^
MINOLTA 17-35mm F3.5Gです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪よびよびさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957172/
CCD赤の発色が違います!
>赤の発色は、旧Sシリーズが断然上のような気がします。
>あと、Dレンジですね。なんせ、CCDですから〜、
>RAWは現像ソフトがないので、今のところ試せません(涙)
フジのサイトからダウンロードできないのでしょうか?
CCDは貴重ですね!
>オールドNIKKOR用に逝ってみますか?
>サービス対応は2017年までのようですから、
>まだ安心して使えると思います。
CCDは魅力有りますが
APS-Cが引っかかります
フルサイズに慣れてるとやっぱり
ま〜マウントアダプター咬まして
α7Rでしばらく撮ってみます
NIKKORはEFより解像度では上ですね♪
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:17729751
1点

会長 みなさん こんばんわ4
こんどは
今朝行きました
藤原京跡から 蓮の花
APS−Cのα900こと α700と
とろ〜り とろける
STFです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪じーじ馬さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957547/
これよろしおまんな^^
緑の蓮ちゅうのがまたよろしな^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957488/
>いかにも長谷寺らしい長廊のあるいい構図です。 青い葉もいいですが秋の紅葉も見てみたいですね^^
長谷寺6時集合でどうでっしゃろ(笑)
>風景に入れる人はオッサンでは絵になりまへん(笑)
>やはり女性に限ります! HIサーボがオッサンの時はピントが合いまへん(爆)
それはCANONでもFUJIでもSONYでもおなじでんな(笑)
たまにおっさんに合ってる作例も見かけますが^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:17729851
1点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
今日はだいぶ暑くなりました。
>いい赤ですね。 これで春日大社を撮ってみたいです。
ありがとうございます。
春日大社行きたいですね〜
>呪わないって約束してくれたら・・・柱|-^)v
もうネタ切れで、あとは、マウントアダプター位でしょうか。(笑)
>上でも書いていますが、WBの設定がおかしかったようです。
WB間違っちゃったんですね〜、
WBのボタンが一番押しやすい所にありますしね、こういったところがFujiの悪い所ですね
あと、露出の回転キーが、知らないうちにくるくる回っていますので注意してくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959228/
しっかり遊んでますね〜
では横レスで〜
・じーじ馬さん
>私もDPPしか使っていません! カメラに付いてくるのでタダです(爆)
私もタダが大好きです。
ただキヤノンはフリーダイヤルがないのでムカつきますが(爆)
>ありがとうございます。 了解! 今すぐEFマウントのレンズを一本送ってください!
>以後授業料は免除します(爆)
お〜っ流石、物納ですか了解です。
後で、からだで払います。ってそんなんのいらないって^^;
今度、オフ会開催の時は手ほどきお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959169/
いいですね〜シャチョウサン。
・BMW 6688さん
>はい!老眼なのであの手この手と技量不足をカバーするのに躍起です。あはは。
私も最近、老眼が始まってしまったので、ピントの山をつかむのがきつくなっております。
>やはりFujiのカメラは色が命ですね。
昔も今も変わらないFujiの色ですね。
・とうたん1007さん
>一番カラフルに出るような気がします。
もう、色以外は何も取り柄がないので
>正直、このシリーズ、気になってたんですよね。
逝っちゃいますか〜、今度はFマウントになってしまいますが
・大和路みんみんさん
>フジのサイトからダウンロードできないのでしょうか?
シルキーをダウンロードできるのですが、対応機種になってないようです。
>CCDは魅力有りますが
>APS-Cが引っかかります
>フルサイズに慣れてるとやっぱり
そうなんですよ〜、結局APS-Cなんですよ〜
そこは我慢するしかないですね
ということで
書込番号:17730220
8点

博多山笠、明日朝4時50分スタートですよ
福岡の人は今晩徹夜ですね、以前新幹線車両解放して
泊めてもらい3時ごろ駅員さんが起こしてくれ
記念品までもらいましたが今は夜は駅内立ち入り禁止残念、
15日間の大変なお祭りフィナーレですね。
TVで見てください、神社近くでは足の踏み場なくカメラとか邪魔で怒られますよ
どこから勢い水飛んでくるかわかりません、去年は奥さんと行きましたが
あまりにも人が多いので、、、。
コンテスト久しぶりに出します。 このアングルは私だけ、
たいぞうさん登録お願いします、 これはナニコレですね。
櫛田神社にお願いしないと、入賞お願いします福岡まで電車賃いるので
入選ではあいませんね。
書込番号:17732394
2点

会長!みなさん こんばんわ!!
毎度でーす。
☆花撮りじじさん
>雨が降った後何でしょうか。いい雰囲気の描写ですね。
前日に台風が通過した日でした。朝8時開門に合わせて入場しました。
>FujiのX-A1というカメラをお使いになるのですね。 今盛んにお気楽板で話題になる系統のカメラですね。 Xマウントの35mmなんですね。
はい!もともとはCANONばかりでしたが、ダブルマウントになりました。
35mmf1.4は4万円半ばで買える、いわばFujiの単焦点撒き餌でしょうか?
今、会長さんが真剣に購入を検討されているようです。このレンズ!!うふふ。
>参考なんですが・・・・じーじ馬さんは確かタムQをお持ちだったと思います。
どうやらそのようです。いつもの早とちり失礼しました。
>こんな物を撮るのが結構好きなんですよ。
御意!私も旅に出るとお土産屋さんで結構撮ります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958969/
色が素敵なアジサイですね。雨に濡れて風情があります。やはり紫陽花には雨が似合います。
☆haghogさん
>少し遅れましたが、XA-1ご購入おめでとうございます。
ご丁寧にありがとうございます。かなり気に入って使っています。
>撮影場所は、少し涼しいところですか?当地では平地のガクアジサイは終わってしまっています。
神戸森林植物園と言ってかなり高度があるところです。その分涼しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958973/
しべの解像!半端ないですね。さすがです。
☆ma7さん
>すいません大きさも、二次使用のことを考えてあまり大きくしない方がいいとアドバイスを受けた事があるもので・・・
すみません。余計なことを申しました。
ただ、作品が素晴らしいので大きな画面で拝見したいなと思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959012/
全てのお写真がきれいで幻想的ですね。
☆会長さん。
>ん〜・・・こやつも目の毒だなあ^^
またまた、心にもない事をおっしゃって!ひょっとして35mmに恋しておられるのでは??
処方箋として富士薬品の35mm錠をお出ししておきます。うふふふ。
>あらら・・・そんなこと^^ じんわりと呪われそうです。
はい!今回は前回と作戦変更です。でへへへ。
>単焦点には及びませんが、ちょいと持ち出すんだったら充分です。
うん!?無意識のうちに単焦点云々。この恋重症です。お大事に!!
というふうに会長さんに販促していたら・・・。昨晩深夜に何か大きなものをポチったような・・・・。ショボーン!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959059/
ちょいとサーボ効かしてます?
☆ジージ馬さん
>あんさんも超恐妻家やおまへんか〜! 嫁はんをしばいてから言うてんか(爆)
おもろすぎます。マジで・・・。
>額アジサイの群生、さわやかでいい感じですね〜!
はい!有難うございます。まだ光の見分けがへたくそなんでこんなのっぺりとしか撮れませんでした。ショボーン。
>手振れ補正のついた新タムQかCanon新EF100/2.8ハイブリッドマクロか迷っているのです。
申し訳ございません。早とちり病が出ちゃいました。旧タム9のお写真も拝見させてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959169/
そういえばフィリピンパブも長いこと行っていません。もう20年くらい前かな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959176/
良い位置から狙われましたね。これがなぜか現場では出来ないのです。ショボーン。
☆大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959249/
雨の日は傘をさしての撮影でしょうか?新緑の紅葉に梅雨の雨。風情がありますね。
☆とうたん1007さん
>色は、Fujiが、良いですね。特にお花などは。
花を撮影することが大好きで、一眼の世界へ入りましたのでFujiとの出会いはうれしかったです。
軽量コンパクトで良い画が出るなら楽でいいです。
>すいません。素人なんで、カワセミさんと似てるなーーーって。
いいえいいえ、やっぱりそういう意味でしたか。どうやら同じ仲間らしいですが大きさも含めて(ヤマちゃんは鳩より大きい)かなり相違点があるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959347/
もう始まっているのですね!河内音頭、江州音頭大好きです。どっこいさのせぇ〜〜♪
☆よびよびさん
>私も最近、老眼が始まってしまったので、ピントの山をつかむのがきつくなっております。
そうですか!PC仕事が一番悪いようですね。
>昔も今も変わらないFujiの色ですね。
良いフレーズですね。今度会長さんにもお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959540/
そういえば長い間いちゃついてないなぁ!どうですか?皆さん!!
それでは失礼します。
神戸森林植物園からです。
書込番号:17732476
5点

会長 みなさん こんばんわ
今回は
昨日撮りました
第2のαショック!α7Rと
EFレンズ-Eマウントアダプター咬まして
TS-E24mmL2です^^
Exif 絞りとSS出ます^^
それでは丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957815/
RX100よりおとなしめの青ですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957472/
>これは震災の後をそのまま残しているんですか?
一枚目の写真見て頂いたら分かるのですが
神戸港震災メモリアルパークのなかの一部です
いつまでも忘れないように保存されてます
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957488/
>この階段は撮りでがありますね
会長ーー
階段って・・・そこらへんの階段とは違います!
登廊と言います
だから撮ろう^^
♪みなさん
こんへんで
いったんアップします
書込番号:17732565
1点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
手振れ補正 ピピッ!
TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USDです^^
マウントアダプターかましてます
一応AFも効きました^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957816/
これはローパスレスって感じがします
法隆寺展やってるのですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957505/
>港は良いなあ〜
静岡にも港があるじゃないですか
撮ればいいのに^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957517/
>景色は中国ですね。
>中華料理も大好きです。
中華も色々有りますね
北京 広東 四川
広東料理が一番好きです
広東料理の民生や豚まんの老少記が有名です^^
とは言っても私は和食
日本酒のアテです^^
>理系ですよ。 若干落ちこぼれていますが・・・・^^
それは私も同様です
会社に入ってからの方が勉強しました^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17732645
1点

Football-maniaさん みなさん こんばんは
いや〜少しサボっている間にかなりの進み具合ですね〜。
ワールドカップ、ドイツの優勝でしたね〜。
ずっと良い感じで進んできましたので、安定感抜群でした。
先日、久々に撮影に行ってまいりました。
お題とは全く違って、雨が少しパラついていましたので青空は無しです。
まあ、いつものことですがお題やぶりで〜す。
ハスがかなり咲き始めました〜。
雨に濡れてしっとりした感じで良かったです。
本日はそこからぺたりします。
お一人だけ横レス失礼します。
○花撮りじじさん こんんばんは
相変わらず元気そうで、写欲が衰えませんね。
台風8号は肩すかしの感じでしたね〜。
東海地方はかなり危ないと思ってましたので。
金曜部の飲み会、延期しましたが、まったく問題なかったです。
中部プチ会計画したいですね〜。
レスい頂いた方、スミマセーン。
それでは〜
書込番号:17732792
5点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
葛城山と同じ水越峠から行く
金剛山ダイヤモンドトレールから
超軽量^^ 超〜便利ズームの
MINOLTA 24-85mm F3.5-4.5NEWです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957810/
目つき悪いですね^^
ただ者ではない!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957704/
>山深く入り込んでの撮影・・・空気が美味しそうです。
空気も美味しいですが
帰ってからの朝ご飯が
もっと美味しいです^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957713/
>朝早くは花が開き切っていないので良いですね。
まだまだ花が若いので
開ききらないです^^
開いてる方が蓮らしいです
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:17732905
1点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
今週は、地獄の週間です。
明日明後日と2名が休暇です。
4人中2名ですので、簡単に言うと半分なんで。
さーーーて、明日も来れるかな?
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959314/
素敵な庭ですね。
CCDは、もう、難しいみたいですね。
コストが高くなるのか
CCDでFujiの色が出るフルサイズのSD1mがでないかなーーー
よびよびさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959545/
このこってりが、良いですよね。
X100で、子供と夜店に行きましたが、もう、AFの遅さは天下一品です。
でも、色は、綺麗ですので。使っちゃうんですよね。
まあ、ちょっと気になっただけで、もう、これ以上は増やさないですよ。さすがに。
ポジ源蔵さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1960026/
凄い人ですね
さすがに、これだけ多いと、撮る気にならないかも。
BMW 6688さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1960047/
蜘蛛の巣が、これは綺麗ですね。
やっぱり、Fujiの色は良いですね。
さーー、頑張ってFujiを流行らせましょう。
ヤマちゃんの方が大きいんですね。
色は、シンプルなヤマちゃんも良いですよね。
地元では、我孫子踊りとかもあるようですが、夜店に並んで、かき氷食べて終了でした。
八丁蜻蛉さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1960133/
本当に、お嬢様みたい
あれ、しまったーー
決勝って終わっちゃった?
強いのはドイツでしたが、メッシがなんとかするかもって思ってたんですけどね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:17732991
7点

最近レンズをある程度、選択して撮影しないと、どっちつかずの写真になってしまうので、絞って撮る様にしています。しかし花の散るのも早いもので、毎年悔いが残ります。
そのおかげで、長く趣味としてつきあっていけるとある意味感謝しています(笑)
Football-maniaさん
ポピーです。
ハートに見えてかわいいなと思い撮影しました(笑)
フラッシュは、最初外付けを使っていましたが、一度内蔵のものを使ったら、楽すぎてそれ以降かなりさぼった使い方をしています。結経運です(汗)
残念な事にOLYMPUS、フォーサーズにはこの一本しかマクロが無かったため
100mm相当が使いやすいかどうかというより強制でした(笑)
ただこのレンズマクロレンズなのに無限大も描写に変化が少なく
また被写体が浮き出した様な描写に惚れています。
とうたん1007さん
ただのレンズ頼りです。
個人的には、力技もしくは力ずくと言っています。
スナップが驚くほど苦手なもので、ほとんど撮影しません。
いやー露出難しくて・・・
うらやましいです。
じーじ馬さん
私も精進したいと思っております。何かありましたらお気楽に言って頂けるとありがたいです。
1枚目 2枚目
ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0Macro
3枚目 4枚目
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5
書込番号:17733546
4点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
今日も蒸し暑いですね。
飲み会お楽しみだったでしょうか?
私は昨日、家族での食事会でした。
では横レスで〜
・BMW 6688さん
>そうですか!PC仕事が一番悪いようですね。
そうですね、かなりの時間モニターに向かってますので
疲れますね。
>そういえば長い間いちゃついてないなぁ!どうですか?皆さん!!
するどい!よくご存じで〜
仲良くしなければならないですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1960055/
35/1.4も基本的に、Xマウント代表の一本ですが
実は持ってないんですよ〜
・とうたん1007さん
>このこってりが、良いですよね。
BODYの方もそうですが、Fマウントのせいかもしれませんね
>X100で、子供と夜店に行きましたが、もう、AFの遅さは天下一品です。
S5のもっさり感もすごいですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1960199/
ズミクロンのモノクロはやっぱり味がありますね〜
ということで
書込番号:17733688
5点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま こんばんは
>>優勝はドイツが固いような気がします! オッズも本命?
>だから私が言ったでしょあ。 今回はドイツだって・・・・どこのドイツ?? だって・・・・>あはははは
会長さま W杯決勝 ドイツ対アルゼンチンは会長さまの予想通りドイツが栄冠を獲得しましたね^^
さ〜すが!! 本命のドイツが勝たへんかったら、ドツイたろかと思ってましてん(爆)
・・・だって接戦でしたもんね(^^
よびよびさんの蝶の写真に刺激されて奈良県橿原市昆虫館に行ってきました。
止まっている奴は割と撮りやすいですが、飛んでいる奴は難しい〜!
AIサーボ効かしての撮影ですが、最近はAI-Hサーボ使い捲くりですので、普通のAIサーボがご機嫌ななめで失敗の量産でした(^^;
蝶の名称が間違っていたらご容赦。
★会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959228/
ジオラマモード、ほ〜、こう言う撮り方もできるのですね! 面白い〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959237/
スカイツリー、東京オフ会が懐かしいです^^ あの時もスカイツリーを撮りまくりました。
>>あんさんも超恐妻家やおまへんか〜! 嫁はんをしばいてから言うてんか(爆)
>じーじ師匠・・・人生の大先輩にモノ申します。
>御自分は奥様をシバキ倒せるんですか??? 無理でしょ? 柱|-^)v
ギクッ・・・痛いところを突いてきまんな!(笑)
大昔に嫁はんをシバこうとしたら、瞬きするうちにシバキ倒されました(爆)
それから苦節45年、無抵抗で耐えがたきを耐え忍びがたきを忍び・・・
ひたすら積極的平和主義をつらぬいて・・・ ←安倍総理もこんなこと言ってましたな^^
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959321/
おお、松の木のオブジェですね! 面白い〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959331/
タムQでした? いい感じですよね〜!
>最近、コンデジすら持ち歩いてませんでしたが、明日から、せめて持って出ようかと。
>でも、今週は、超バタバタなんですけどね。
まあお気楽に〜(^^ お仕事は避けて通れませんのでおきばりやす^^
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959373/
藤原京跡の蓮、ほんわかといいですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959386/
トロ〜リとやわらかくて清々しいです!
橿原市昆虫館からの帰りに本薬師寺跡へ寄り道しました。
ホテイアオイはチラホラでまだまだですね。
>長谷寺6時集合でどうでっしゃろ(笑)
6時集合では気合を入れておかんと寝過ごしますね!
最近は早寝して夜中に目をさまし、明け方に二度寝するというパターンですから(笑)
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959540/
アタックしていますね! 成就したんでしょうか?(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959543/
目ん玉ジャスピンでナイスです! X-M1 色も穏やかでいいですね〜!
>>以後授業料は免除します(爆)
>お〜っ流石、物納ですか了解です。
>後で、からだで払います。ってそんなんのいらないって^^;
ご、ご遠慮申し上げます! そっちの趣味はおまへん!!
わたいはお豆はん一筋でっさかい(爆)
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1960047/
ナイスですね〜! 蜘蛛の巣の水滴が梅雨のムードを盛り上げて最高です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1960051/
“ちょっとだけよ〜〜ん。” あんたも好きね〜〜!(笑)
かくれ紫陽花、いい色合いですね〜!
>>手振れ補正のついた新タムQかCanon新EF100/2.8ハイブリッドマクロか迷っているのです。
>申し訳ございません。早とちり病が出ちゃいました。旧タム9のお写真も拝見させてください。
蝶をタムQで撮ってみました^^ ピントオートが遅いので苦労します^^
新型に買い替えるべきかな?
★ma7さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1960345/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1960348/
どちらも素敵ですが、かなりプラス補正されているのでしょうか?
>じーじ馬さん
>私も精進したいと思っております。何かありましたらお気楽に言って頂けるとありがたいです
お言葉に甘えて・・・
Exifが表示されていませんので、SS、絞り、±補正、ズームの場合の焦点距離など出して頂いたら参考になるのですが・・・
書込番号:17735688
3点

会長 みなさん こんばんわ
今朝起きると天気良さそうでしたので
仕事前に中之島で
お題に沿って青空撮って来ました
中之島公会堂もしげしげ見てみると
新発見することが多いです^^
ドーム屋根の上に人を発見しました!
4枚目デジタル解像ズームJpegで撮りました
なんと女性がふたりいるでは有りませんか
新発見です(笑)
と言うことで
中之島から
EVFチルト液晶のNEX-6と
手振れ補正バッチリ!明るい35mm
E35mmF1.8OSSです^^
それでは丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです^^
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957740/
>おお〜・・・・リンリンランラン?? ←古すぎるかなあ???(笑)
リンリンランランって男女のデュオでしたっけ(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957757/
>潮風を感じます。 爽やかな海の香りがしそうですね。
それが死ぬほど蒸し暑かった
熱中症になりそうでした
これを撮った後
自動販売機発見したので
スポーツドリンク買って
一気飲みしました^^
>静岡は北に山があります。南アルプスとか・・・
>で、山に降った雨が伏流水として地下に流れてきますので静岡市内は水道といっても表流水じゃなくて井戸なんです。
>ですから、雨が少なくても水不足になることはありません。 ちなみに私の実家はまだ井戸水です。・・・もちろん電動ポンプですが^^
冬暖かくて夏冷たいってやつですか
スイカ冷やしたら美味しいのでしょうね^^
南アルプスの伏流水ってあこがれますね♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957778/
>ダイエット中なのでこういうところはダメなんですよ。 でも行きたい!!
食べたい物は食べなきゃ〜
食べ過ぎないこと
食べた後の食事は軽くすること
食べた分だけ運動すること
これをやれば肥えることはないです^^
♪みなさん
このへんで
アップします
書込番号:17735741
1点

じーじ馬さん
一枚目は
F2
+1.3
1/1250
324分割デジタルESP測光
オートホワイトバランス
iso200(オート)
2枚目
200mm(400mm相当)
F2
+1.3
1/640
324分割デジタルESP測光
オートホワイトバランス
iso200(オート)
実は以前から気になっている事がありましてお聞きしたいのですが
Exifってそんなに参考になるものなのでしょうか
焦点距離は解るのですが露出などカメラによってメーカーによって測光の仕方で全く変わってきます。
とりあえず自分の日記ではある程度載せているのですが(笑)
レンズが気になる事はあっても他の方のExifが気になった事が無いんです。
どうなんでしょうか?
書込番号:17735841
2点

会長 みなさん こんばんわ2
さっき中之島の青空アップしましたが
帰って来たら奈良の方が青空やった〜
ちょっとショック!
こんどは
藤原京跡から 蓮の花
APS−Cのα900こと α700と
とろ〜り とろける
STFです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪BMW 6688さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958898/
開放より一絞りF2.0くらいの方がボケが綺麗です^^
これはベルビアでしょうか?
>あっ!すみません。開放星人なんで。メンドグサガリダケヤロウ!
開放もいいですが
ちょっと絞った方がボケが綺麗な場合があります
F値かえて色々撮られても
楽しいのじゃないですか^^
>>流石大陸を股にかける方ですね^^
>ヘヘーイ!畏れ入りやす。
体も態度も大物です^^
>今はFujiはエレメンツで現像しています。これも便利なんです。いろいろと!元は仕事用ですが。
と言うことはフィルムシュミレーションじゃなくて
RAWで撮られてるんですね
この方が自由度が高いですよね^^
>ほんなら師匠!半額出してーな!αレンズをFujiで使えますか??
だいぶ前にSTF貯金するて言うてましたね〜
も〜だいぶ貯まったんとちゃう
α900も買うて言うてたと思うけど〜
早よ買うてほんまもんの幸せつかんでください!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955514/
>あかんわ!これも最高の描写ですね。それにしてもMFお上手です。
わて老眼やから よ〜め〜へんねん
でもαの超〜明るいファインダーに助けても〜て
ピントあわしてまんにゃ〜^^
もじゃもじゃのシベにピン合わすんやったら
AFはあかんで〜 どんな優秀なカメラもあかんと思うで
MFしかないわ^^
>はい!ほぼよく似た天候です。昨日の上海の天気が今日の大阪みたいな感じです。
昨日は上海 今日大阪
やっぱり大陸と日本を股に架ける男や〜!!!!!!
>こらあかんわ!スタコラサッサ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
逃がさへんで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
早よこ〜て 幸せつかみや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1955631/
>うーむ!色のりも抜群でんがな!
そ〜でっか〜
α700はα900と比べておとなしい色です
α350はCCDだからもっと濃い色が出ます^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957505/
>この日の午後私はここに居ました。奇遇ですね。
おっ! 高級ホテルで商談ですか〜
STFくらい すぐ買えまんな〜(笑)
早よ買いや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17735850
1点

すいません
二枚目は、F3.5です
F2なんて大口径じゃないです(汗)
書込番号:17735873
2点

会長 みなさん こんばんわ3
昨日涼しかったけど
今日はほんま暑かった〜
外やったから
熱中症ならんように
ペットボトル4本飲みました^^
こんども
中之島から
EVFチルト液晶のNEX-6と
手振れ補正バッチリ!明るい35mm
E35mmF1.8OSSです^^
超解像ズームJpegで撮ってみました
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959056/
>モノクロにしてみました
等倍で拝見しましたが
どうみてもカラーです^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958051/
>ハスの花びらが透過光で輝いて見えますね。
早朝ですから
斜光が透過光になっています
真っ昼間じゃ こ〜わいきません^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958093/
>この構図良いですね〜 私だったらもうすこしアップで階段を切り取りたいかな?
前にアップのカット撮りましたので
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957488/
こんどは引いて^^
>気が付いたらカスタムになっていました。 ・・で、どういう設定なのかはわかりません^^
>今はオートです。
カスタムと言うことは自分で色温度決めるんですね
8000くらいになってたのかな^^
♪みなさん
ご飯〜 て下から言ってますので
このへんで
またまたアップします
書込番号:17735998
2点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
今日も暑かったです。
平日の晴れは、つらいですね
お古ですいません。
それでは、横レスです。
ma7さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1960345/
コアな所きますね。ザ・マクロですね。
私の場合は、ザ・適当です。
モードは「P」で、すこしローキーに設定して、バチャバチャと。
適宜、モノクロにして終了です。
マクロレンズやDP3mを持ってても、マクロが苦手です。
よびよびさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1960458/
やっぱり、良い色ですね。
みんなでX同盟、立ち上げですね。
X100、LEICAレンズ、DPとどれも特徴があって、それに比べると、Canonは便利であっても、ちょいと、さみしいですね。
ツアイスつければいいんですが、そうすると不便です。そこが、どれもいいんですけど。
じーじ馬さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1960840/
正に飛翔ですね。ふわふわ感が良いですね。
松のオブジェいいでしょ!
本物なのが凄いでしょう。でも、なんでああなるの???
仕事は、お気楽にはいきませんね。
まあ、お給料もらってるしね。
しゃーーないんですが。
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1960838/
いい青空ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1960851/
おーーー、気付きませんでしたねーー
実は、他にもいるのかも
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:17736301
3点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
再び こんばんは^^
★ma7さん
詳しいExifありがとうございます^^
なるほど、+1.3補正されているのですね。 参考になります。
>実は以前から気になっている事がありましてお聞きしたいのですが
>Exifってそんなに参考になるものなのでしょうか
>焦点距離は解るのですが露出などカメラによってメーカーによって測光の仕方で全く変わってきます
私は皆さんのお写真を見て参考にさせてもらっています。
写真はオリジナルがベストですし、同じような設定でもおっしゃるように同じものは二度と撮れません。
でも、今回のようにma7さんのお写真を見て、+1.3の補正でしたらあの明るさに撮れるのだなと納得しています。
私の蝶の写真も過去に撮られている方のSSなどを参考にさせていただいています。
プロの方も、ある雑誌でいい写真の物まねから始めて、そして自分なりの個性を出すように心がけなさいとおっしゃっていました。
価格.comさまの写真投稿でExif欄があるのもうなずける配慮だと思っています。
でも、これは私個人の感想ですから、人それぞれだと思います。
書込番号:17736350
5点

会長 みなさん こんばんわ4
今朝仕事の前に撮りましたが
カメラは軽い方がお気楽に撮れますね
レンズとカメラで550g以下
これはお気軽お気楽です^^
こんどは
藤原京跡から
シャープだけれど
ボケもいい!
MINOLTA HS 200mm F2.8Gです^^
それでは丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959057/
赤が綺麗ですね♪
WBカスタムでしょうか^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958601/
>背景のハスのボケが素敵です。 いい色だしていますね。
85Gですから
優しい色やねん♪
蓮は撮り慣れてが85F1.4Gは初めてです^^
>煙ばかり見ていたので撮るときには気が付きませんでした。気が付いていたらおじさんは入れなかったです。
私は主題もですが
出来るだけ画面の四隅を見るように努力してます
後でトリミングしてもどうしようもないことも
多いですから^^
>けっこう飲んでいますね^^ 勝てば大トラにならない・・・良かったあ〜!!
はい 勝ってよかったです^^
負けてたらどうなったことやら^^;
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958623/
>なんのモニュメントかなあ〜・・・???
全く分かりませんが
モザイクタイルが貼ってあるので
商業施設モザイクが出来た時に作ったのでは〜
>プロビアは何回か使ったことがあります。ベルビアはありません。
>フィルム時代は数多く撮ることがありませんでした。 何かのイベントの時くらいで・・・
会長もリバーサル撮られてたのですね
私はリバーサル専門でネガはあまり撮ってないです
リバーサルは露出構図が後から変更が利かないので
一発勝負になります
だから今でもほとんどトリミングはしません
邪魔臭いのもありますが^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958635/
>右のお店良いですね。 中華粽好きなんです^^
ちまきがお好きなんですか
メインでは食べませんが
コースには出て来ますね^^
私は好んで中華は食べませんが
フカヒレの旨煮は美味しいと思います^^
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:17736417
2点

会長 みなさん こんばんわ5
明日はいい天気みたいですが
今週は曇り空が続くようです
来週当たり梅雨明けとなればラッキーかなと思ってます^^
梅雨が明ければ滝なんかも撮りたいですね^^
藤原京跡から
里帰りのα55と
優しい色やねん♪ 優しいボケやねん♪
MINOLTA85F1.4G(D)です^^
丁寧な横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959055/
浅草寺と言えば
これが定番ですね♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958787/
>お花も葉っぱも透過光がいいですね。
透過光ばかりじゃオモロないので
順光や逆光でもまんべんなく
全ての方位から撮るようにしてます
下手な鉄砲数打ちゃ当たる!方式です
色々撮ってみると発見もあります
あ〜そうやったんやと(笑)
>SOオートは6400まで設定できますが、今のところは上限3200にしたあります。 結構使えますね。
Jpegですからなかなか6400までは使えないのではありませんか
RAWでしたら6400くらいへっちゃらな機種もありますね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958801/
>葉っぱのエッジがシャープですね。
このレンズ今回撮ってみて
改めて気付いたのですが
シャープなことと色乗りのいいことに
本人が驚いています!
さすがエヴォン師匠おすすめのレンズです^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:17736522
2点

お気楽大魔王閣下さま、みなさん、こんばんは。
台風が過ぎてから蒸し暑い日が続いていましたが、今日は久々にスッキリ晴れました。
夕方からは機能までより少し涼しいような気がします。そろそろ梅雨明けでしょうか?
明けて欲しいな?。
今回は蓮の花をアップします。
●Football-maniaさん。
懐かしいのが隠れていますね。なかまだと思ったんでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958010/
>仮想化・・・・やっぱりわかりません (^_^;)
そのうち環境は全部クラウドで。
パソコンはブラウザが動けば何でもかまわないってなるんでしょうね。
そうなれば環境のお引っ越しとか考えなくてもいいですし、使う側はパソコンの操作だけ考えれば良くなるのかな?。
●とうたん1007さん。
もう盆踊りですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959344/
> 滴は良いですね。
雨上がりは狙い目です。
でもそうそうチャンスはないので撮りだめしておかないと。
●BMW 6688さん。
葉っぱの色が鮮やかですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958892/
なだらかなボケもいいですね?。
>はい!以前180mmマクロ欲しかったのですが、重いし高いし、踏み切れませんでした。
ディスコンになる前は叩き売りされてました。サードパーティーは悲しいですね?。
書込番号:17736719
4点

Football-maniaさん みなさん こんばんは
ワールドカップが終わって少し寂しい感じがしますね〜。
寝不足の疲れが出てることでしょう。
でも、私は毎日楽しみにしていることがあります。
レ○タードを着て、夜な夜な徘徊(散歩)することです。
っていうのは冗談ですが。(ほんとですよー!)
毎晩、晩飯を食べながら録画している世界最大の自転車レース、
ツール・ド・フランスを見ることです。
10年前くらい前はNHKが毎日放送していましたが、今年から股?、放送しています。
レース期間は3週間。数日だけ休日がありますがほぼ毎日レースがあり、アルプス
山脈だのピレネー山脈だの峠道を走る過酷なレースです。
このレースに参加してる人ははっきり言って超人ですね。
日本人は新城(あらしろ)選手一名で、いつも寂しいです。
お一人だけ横レス失礼します。
○とうたん1007さん こんばんは
ワールドカップ終了ですよ〜。
やっぱり総合力でドイツが上でした。
メッシは決勝トーナメントに入ってから不発でした。
私の財布の中身も寂しいです。(関係ないか〜)
最近は撮影の頻度が落ちてますので、物欲も衰えています。
誰かのろって〜。(冗談で〜す)
それでは失礼〜。
書込番号:17736931
5点

こんばんわ〜(^^ゞ
先日、台風一過で星が見えたので、以前から考えていた星景写真の真似事に挑戦しようと近所の公園に行ってみました。
南向きにはすぐ近くまで人家があるものの、北向きには人家も少ないので、それなりの星の数が写せると思ってたんですが、園内の照明を失念してました(爆)
おかげで、一緒に写そうと思ってたお花の方は問題なく撮れたんですが、お星様の数が・・・・(汗)
おまけに、虫よけも持たずに出たものですから、蚊に襲われて、早々に退散する羽目に・・・・・・(泣)
まあ、北斗七星の形だけは撮れたので良しとしますか(笑)
★かいちょ〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957109/
気持ちよさそうな青空ですね、しっかり女性も画面に収めてますし・・・・
>やっぱり三脚を使ってしっかり撮りたいですね。
そうですね、高感度を使用すれば手持ちでも撮影可能だとは思いますが、やはり三脚使用したいです。
>静岡を通過した時も普通の低気圧のようでした。
それでもあちこちで被害が出たんですから、油断できません。
できることなら、台風はこれ一つにしてほしいです。防湿庫もまだ決断できてないし・・・・
★とうたん1007 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957089/
石灯籠に木漏れ日の陰影が美しいです。
>この土日は、天気も悪くは無いようなので、私も、カメラを持ち出せたらって、思ってるんですけどね。
土曜日はそれなりの天候でしたが、日曜はしっかり雨に降られてどこにも行けませんでした(笑)
★よびよび さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957172/
延々と続く赤い欄干が印象的です。
>現像ソフトは私もDPPが扱い易いと思います。
ですね〜〜、フォトショップも持ってますが、結局、ほとんどはDPPで済ましてます。
★x191300cc さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957372/
カンナですか?
水滴の付いた、黄色い花弁が鮮やかです。
書込番号:17737006
4点

今度は流行に合わせて、先日撮ったハスの花を少々。
暑いのと思ったほど花がなかったので、こちらも早々に退散しました(^^ゞ
★花撮りじじ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957477/
緑の前ボケに、お地蔵様の赤い帽子と前掛けが似合います。
>カメラオフの日々が連続していてカメラにカビが生えないかと・・・
確かに・・・
ドライボックスの湿度計だけはしっかりチェックするようにしています。
防湿庫欲しいですが置き場所が・・・・
>今年のブルー撮りは何処へお出掛けになる予定ですか。岐阜へはおいでになりますか?
とりあえずは8月末の尾道でのフライパスですね。
今年は岐阜でのフライトがないので、小松にでも行きたいですが、あそこもこのところ天気が良くないようですので、私が行くと・・・・(爆)
どこかでお会いしたいので、秋くらいに琵琶湖周辺くらいでプチオフでも誰か企画しないかな。
★じーじ馬 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957548/
はかなさが、美しくも寂しい一枚だと思います。
>花の落ちたハチスは多くあるので台風の雨と風で散ったのかしら?
天気情報では奈良県も警報が出てたようですので、そのせいでしょうか?
何にしても、そちらは被害もなかったようで一安心です。
★ハッシブ2世 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958337/
二つに分かれた流れが鮮やかです。
そういえば今年はまだ滝の写真撮ってないです。
>ここは千葉県松戸市にある本土寺と言って、千葉のアジサイ寺と呼ばれているお寺です。
そうなんですか、実は私まだ千葉県に行ったことがないんです・・・
行ってみたい場所は多いですが、いざとなると出不精な上、予算の問題が・・・(爆)
★BMW 6688 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958898/
こういう構図好きです。爽やかな感じがして素敵です。
>台風被害に会われた方にはお見舞い申し上げます。
台風そのものもですが、梅雨前線が刺激されて離れたところで降った大雨が悲惨でした。
被災地の一日も早い復興を祈ります。
★大和路みんみん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957777/
可愛いですね〜、以前行ったときには気づきませんでした(汗)
>>雨男が近くにいるんですか?
>遮光器土偶さんは一緒じゃなかったんですが・・・^^
どういう流れで、私の名前が出てくるんでしょ?
まるで天気が悪い場所には必ず私がいるみたいじゃないですか・・・・
★八丁蜻蛉 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1960138/
葉っぱの前ボケがハスを花を引き立て綺麗です。
>中部プチ会計画したいですね〜。
誰か計画してください。
予算と日程の都合がつけば参加します・・・
では、今日はこの辺で、またいずれ・・・・・
書込番号:17737015
5点

会長 みなさん こんばんわ
今日はめっちゃ暑かったです
焦げそうになりました^^
”そろそろ青空が恋しいぞ〜”通り越して
”そろそろ秋が恋しいぞ?”って感じでした^^
今回は
α7RにAF連動アダプター咬ましたところを紹介します
それにL型アングルとキャッチクランプと三脚BeeFreeの紹介も^^
URL貼っときます^^
http://www.amazon.co.jp/【α7対応】-STOK-キヤノンEFレンズ-SONY-マウントアダプター-(電子接点付、絞り制御・オートフォーカス対応)CM-EF-NEX2/dp/B00J4K0624
http://www.amazon.co.jp/SUNWAYFOTO-L型プレート-SONY-α7R-PSL-α7II/dp/B00J73S60W
http://www.amazon.co.jp/Desmond-DAC-01s-DAC-01-ネジアダプター付/dp/B009LJC1IA/ref=pd_sim_sbs_ph_4?ie=UTF8&refRID=177WCMYDQCG6GFWGT9F4
http://www.youtube.com/watch?v=qHGXf1OtzDI
それでは丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959224/
お約束ですね^^
これはオートWBでしょうか?
>このレンズはEFマウントで撮って・・・・というのがいいと思います。
>ぜひ、チルト&シフトの作例をお願いします。
チルト&シフトは少々お待ちください
當麻寺のツインタワー(国宝)
撮って来ますから^^
5D2は家内が使っていますのでα7Rで撮ろうと思います
それにローパスレス3600万画素でTS-Eが活きるような気がします
5D2の2200万画素は十分分かっていますので
それにEFマウントレンズが他に6台有りますので
どんな描写をするのか興味が有ります
楽しみが増えました^^
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959324/
これは飽和しないで綺麗な赤が出てますね♪
>タム9、キッスだとMFは厳しいですよ。
>ちょっと、ピン来てないですね。
ファインダーが見にくいですよね
暗くて小さくて
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957472/
>ワザと直してないんですね。
メモリアルパークですから
震災を忘れないために保存してあります
>タチアオイって言うんですね。この花の赤色は、飛びにくくって良い色ですね。
CANON御用達の赤ですね(笑)
>7月7日は、七夕で、イベントやってました。
>川に電球が流れててきれいだったようです。
知らんかった
出張してましたから^^
>昨日、盆踊りで、ー久々にカメラを持ち出しました。
たまにはライカも見せてくださいね^^
>基本は、カラーで撮って、モノクロの方が良いと思うものは、後からモノクロにします。
>その時は、コントラストを高めにしてます。
と言うことはフジのソフトを使われるんですね
それともDPP?
みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17738975
2点

会長 みなさん こんばんわ2
今日はほんま暑かった
朝方は風もあったのですが
午後は日差しがきつかったですね
みなさん熱中症にお気をつけ下さい!
適度な休憩と水分塩分補給を忘れずに^^
きょうもペットボトル3本飲みました^^;
丁寧な横レス続きます^^
♪よびよびさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959540/
アサギマダラでしょうか
CCDでベルビアでしょうか?
濃い〜の^^
>シルキーをダウンロードできるのですが、対応機種になってないようです。
それは残念ですね
JpegをDPPかなんかで編集するしか無いですね
>そうなんですよ〜、結局APS-Cなんですよ〜
>そこは我慢するしかないですね
景色を撮らないで
花をアップで撮るなら問題ないですね^^
♪BMW 6688さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1960049/
比較的淡い色で
こんなん好きです^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959249/
>雨の日は傘をさしての撮影でしょうか?新緑の紅葉に梅雨の雨。風情がありますね。
300mmで傘を片手に
そりゃ無理です!
東屋で雨宿りして撮りました
傘忘れました^^;
FujiXマウント-αレンズの
アダプターですが
NETで検索すると一杯出て来ました
STFは絞り環が着いてますので
絞りの無い安いアダプターでも行けるともいますが
ご自身でご確認してくださいね^^
STF 早よ買いや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
♪みなさん
このへんで
またアップします
ご飯です^^
書込番号:17739107
1点

じーじ馬さん
お答えいただいてありがとうございます。
こんな撮影をするやつがいると思って頂けると幸いです。
1枚目
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5
2枚目
ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0Macro
書込番号:17739539
3点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
今日は、地獄でした。
ほんまに
それでは、横レスです。
じーじ馬さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1961074/
空に浮かんでるようですね。
美しい。
さすがは、じーじマジック
KDN&5D&広角がすきさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1961192/
美しい。
市民納涼大会でした。
毎年、やってます。
もう一回、別の盆踊りもあったかと。
夜店狙いですので。
八丁蜻蛉さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1961261/
朝の静けさが、伝わってきますね。
ドイツが強かったですね。
それにしても、ブラジルはもろかったですね。
せっかくなので勝たせてあげたかったですけどね。
みなさーーーーん
蜻蛉さんが、呪ってほしーーーーーーーいいって
言ってるよーーーー
角さん希望?
助さんはダメなの?
どうなんですか。蜻蛉さん?
違った。
拡散です。
ごほんごほん
龍角散?
遮光器土偶さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1961278/
お見事
4秒100枚?
1秒25枚
4秒100匹?
この土曜日は自主研なるものが、うーーーーーーー
カメラもっていーーーーこおっと
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1961560/
決まってますね。
でも、後ろのカレンダーは、canon
ma7さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1961730/
メルヘンチックですね。
小人さんが出てきそう。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:17739600
5点

会長 皆さま こんばんは♪
いやぁ〜
あのぉ〜
そのぉ〜
お引越おめでとうございます♪
ってもう後半戦突入ですね(>_<)
新しいお仲間も増えてますます繁盛で何よりですね。
常連の皆さんも新しいお仲間の皆さんもお気楽にお付き合いの程お願い致しますm(_ _)m
それではいつもの貼り逃げにて失礼します(^^)/
書込番号:17739976
5点

おはようございます。
山笠終わり、もうすぐ梅雨明けですね
夏休みには青空がにあいますね
20日からは青空だそうですよ
山笠写した自信作?
どれをコンテストに出すか、似たようなのいっぱいありますから
ここからは私だけのアングルでしょう
書込番号:17740864
2点

Football-mania様 皆様 こんにちは!!
会長さ〜〜ん 今日は朝から日差しが強く日中には猛暑日になるのではない
かと思えるような感じで太陽が真上から照りつけています。
家の近くの山の方から蝉の声が聞こえますので一段と暑さを感じます。
でも今日も5時30分から約50分間朝の散歩をしましたが途中で給水しな
いと脱水症になりそうで、頭から首のあたりにびっしょり汗をかきタオルが
かなり湿っぽくなりました。
朝のシャワーも気持ち良かったです。
今日は朝からパソコンに向かって返レスをしようと頑張ります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959224/
浅草寺の大きな提灯を撮られたのかな? それにしてはピンが甘いが〜
と思ってみたら他のものが目的だったようでした。早とちりでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959228/
会長さんもこのような作風もなさるのですね。 新しいアイテムが手元に
有ると色々な事に挑戦できますね。
Xマウントやらのレンズはどうですか? ますますいろんなものが増えますね。
>明日は飲み会ですのでオサボリかなあ〜・・・
久し振りの飲み会ですね。 これからは夕方になると仲間からのお誘いが増え
て夜の街へお出掛けになる機会が多くなりそうですね。
会長も時には十分にサボってみてください。 サボる人の気持ちが良く分かる
ようになりますよ・・・・・
ワールドカップも終わりましたので、寝不足の分隊長に影響していると思いま
すので充電期間を設けてお出まし下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958935/
>Fマウントのタムキューですか。 やはりボケの柔らかさは一級品ですね。
タムQの詳しい事は知りませんが、譲り受けたレンズの中に有ったマクロで
以前の古いタイプのものだと思います。 ピントを合わせる時にAFが効き
ますが迷いっぱなしですのでMFでやっています。
慣れるまでの時間がかかりそうです。
● じーじ馬さん こんにちは!!
最近体調の方が良いようですね。 夜中に目が覚めて朝方に二度寝される
様ですが、早朝の撮影にも出かけられていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958964/
蓮の花もこのようにして育てられていると撮影しやすいですね。 私は今年も
蓮の花を撮りに行けませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1958977/
このような構図の作品っていいですね〜 拝見していて自分もこの場にいる
様な感じがしてじっくりと見たくなりました。
>はいっ!カット! ダメダメもう一度撮り直し!!
>なに? スタミナが無くなった? マムシ源三本飲んだんだろう?
>しょうがないなあ! おい、お〜い助監督、そこで変なとこさわっとらんと
>演技指導せんかい!
>あああ〜いいなあ! さすが助監督!年期が入っとるわい!!
思わず顔の筋肉がゆるんでしまいました。 うまい!! 流石監督です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959169/
素晴らしい作品を有難う御座いました。 1枚ずつでいいので継続を!!
継続は何とか・・・・
● とうたん1007さん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959321/
見逃しませんね。 誰かさんの性格を表現なさっているようにも見えます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957477/
>こう言うシチュエーションのお地蔵さま、良いですね。
以前はこのような写真を撮ろうとする気持ちが全く有りませんでしたが歳の
所為なのか抵抗なく撮れるようになりました。 段々近づいて来ています。
● BMW 6688さん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1960047/
雨の降るなか蜘蛛の巣まで入れて頑張っていらっしゃいますね。 35mmで明
るいレンズなんですか。 いいな〜〜 このような撮り方もあるのですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1960049/
開放絞りでバッチリ背景がボケてくれていますね。 かなり接近しての撮影
なのでしょうか?
>>こんな物を撮るのが結構好きなんですよ。
>御意!私も旅に出るとお土産屋さんで結構撮ります。
そうなんですか。 古い街並みのある観光地へ行きますとワイド域でローア
ングル・ノーファインダーで撮るのが大好きです。
黒塀の板の節、木目模様、古い建物の床板の木目等を撮るのも好きです。
● 八丁蜻蛉さん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1961261/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1961262/
ここの辺りで一緒に撮ってみたくなりました。 恋路ケ浜って夕陽の撮影に
は向いていませんか?
夜中に走り、夜明け前のブルーの世界を撮ってみたくなりましたし、夕景が
撮れるところが近くに有ったら転進して夕方の写真も撮りたいですね。
>相変わらず元気そうで、写欲が衰えませんね。
いやいや以前の私から見ると極端に写欲が落ち込んでいます。最近はカメラオ
フ日が連続更新中です。
在庫写しがなくて、昨年の写真を使いたくなる位です。
中部プチオフ会のメンバーが少ないですね。 恋路ケ浜辺りどう?
そこだったら会長からも近いし。
書込番号:17741315
3点

文字数がオーバーしましたので再びお邪魔しました。
● 遮光器土偶さん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1961281/
このような作風の作品が大好きでよく似た構図で花を撮って楽しんでいます。
ここ1カ月位は本当にカメラオフ日が続いています。 GANREFの方もお休みして
います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1961278/
アガパンサスを入れて星を撮られているのですね。 近所の公園での撮影だ
ったようですね。周囲の明かりが邪魔をしないで良かったですね。
コンポジットされたのですか?
>今年は岐阜でのフライトがないので、小松にでも行きたいですが
>秋くらいに琵琶湖周辺くらいでプチオフでも誰か企画しないかな
今年は岐阜ではブルーが飛ばないのですか? そうすると航空祭以外での飛行
が岐阜で有るのでしょうか?
琵琶湖周辺でプチオフ会ですか? じーじ馬さんと相談してみます。
紅葉の時期だと遅すぎますか? 紅葉の時期だと滋賀県にはいい場所がありま
すし、今日と程混雑しません。
今年の秋の陽気がいい時に家内と一緒に岡山県の倉敷へと行く計画をしていま
す。 倉敷市内だけで2日以上かけてゆっくり散策・撮影する予定です。
● odachiさん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1961888/
odachiジュニアの笑顔いいですね〜 完全にカメラを意識していますね。
もうお嬢さんの笑顔の方はアップできなくなりましたね。 残念ですが。
今週の土曜日には、爺Bで孫達のホッケー試合の撮影に出掛ける予定です。
下の孫は初めてユニホームを着て試合にだられるようですので楽しみにして
行って来ます。
書込番号:17741323
2点

とうたん1007さん
>小人さんが出てきそう。
その発想は全然なかったのですが
言われてとても納得してしまいました、小人が見えます。
4枚目のお写真とても好きです。
このような生活が伝わる写真を撮りたいとつねずね思っていますが
難しいです(汗)
ポジ源蔵さん
凄いですね
熱気がここまで届いてきそうです。
というか、届いています。
1枚目 2枚目
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5
3枚目
ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye
書込番号:17743642
2点

会長!皆さん。こんにちは。
毎度でーす。
☆八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1960138/
前ボケをきれいに生かされていますね。蓮の花が浮いています。
☆とうたん1007さん
>やっぱり、Fujiの色は良いですね。
はい!でも・・・・。
>さーー、頑張ってFujiを流行らせましょう。
ハイそのつもりだったのですが、ミイラ取りが・・・・。ショボーン!!
>地元では、我孫子踊りとかもあるようですが、夜店に並んで、かき氷食べて終了でした。
情報有難うございました。そういえば大好きなかき氷まだ食べてないや!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1960196/
まだまだ現役で頑張っていますね!!食べたーい〜〜。
☆よびよびさん
>そうですね、かなりの時間モニターに向かってますので疲れますね。
私も基本自宅でパソコン仕事なので、時々窓から遠くの景色を見るようにしています。
>仲良くしなければならないですね〜
まぁー夏は暑いのでたっぷりエアコン効かせてお励みくださいませ!!
>35/1.4も基本的に、Xマウント代表の一本ですが実は持ってないんですよ〜
むむ!何たる失態!すぐにぽちりましょう。うふふふ。必ずご満足されると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1960458/
この望遠は私も欲しいですが・・・。ショボーン!
☆じーじ馬さん
>ナイスですね〜! 蜘蛛の巣の水滴が梅雨のムードを盛り上げて最高です!
有難うございます。水滴が付いた蜘蛛の巣がめちゃキラキラときれいでしたので撮影しました。
>新型に買い替えるべきかな?
手振れ防止の効果はともかく、描写自体の評価は圧倒的に旧型のようですよ!個人的意見では不要かなと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1960840/
今回はきれいな蝶々の飛翔有難うございます。ピン甘??私的には十分です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1960837/
良い場所に止まってくれましたね。!!
>価格.comさまの写真投稿でExif欄があるのもうなずける配慮だと思っています。
このくだり激しく同意いたします。めちゃ参考になります。みなさんのExif情報。
☆大和路みんみんさん
>これはベルビアでしょうか?
私はほとんどベルビアは使いません。これはアステアです。プロビア(スタンダードも良く使います)
>F値かえて色々撮られても楽しいのじゃないですか^^
御意、普段意識しているときは絞りを常に変化させていますが、疲れたり他の事に気を取られるとつい・・・・。
>体も態度も大物です^^
こんな謙虚な人間に対して・・・。あははは。
>も〜だいぶ貯まったんとちゃう
はい!貯まっていたのですが別の物に変わっちゃいました。ショボーン!
>でもαの超〜明るいファインダーに助けても〜て
はい!ファインダーは大事ですね。老眼の者には・・・。それでつい。ショボーン!
>おっ! 高級ホテルで商談ですか〜
家内と久しぶりのデートでした。その日は臨時休業です。有馬温泉日帰り入浴と精進料理を楽しみました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1960887/
STF そういうわけでしばらくお預けです。ショボーン!
LR5は師匠の言いつけどおりに購入しました。
上海出張中に攻略本とにらめっこで頑張る予定です。
>比較的淡い色でこんなん好きです^^
あざーす。基本は明るくきれいな写真が好きなのですが、皆さんのステキな写真を拝見すると心がちぢに乱れます。
>STFは絞り環が着いてますので絞りの無い安いアダプターでも行けるともいますが
あざーす。鋭意努力します。ちょっと待ってね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1961580/
STF、Fujiで撮るとどんな色?
☆KDN&5D&広角が好きさん
紫陽花の花の写真につき有難うございました。Fujiは緑色の発色が好みです。
>ディスコンになる前は叩き売りされてました。サードパーティーは悲しいですね?。
たたき売りって?いくらくらい?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1961191/
しっとりした良い色ですね。派手さはないですが落ち着きます。
☆遮光器土偶さん
お久です。
>こういう構図好きです。爽やかな感じがして素敵です。
過分にありがとうございます。軽量システムは撮影がお気楽です。
>被災地の一日も早い復興を祈ります。
御意!でも我が国は自然災害とは縁が切れないですね。備えあれば患いなし というわけにもゆきません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1961278/
こういう撮影方法もあるのですね。参考になりました。
字数制限にひっかかったのでいったん投下します。
*明日から月末まで上海出張です。
次回は上海からお目にかかります。 バイバーイ!!
書込番号:17745076
3点

再びお邪魔しまんにゃわ!
☆花撮りじじさん
コメントありがとうございます。
>雨の降るなか蜘蛛の巣まで入れて頑張っていらっしゃいますね。
私たちが到着した時は、すでに雨が上がっていましたので傘なしでした。
>35mmで明るいレンズなんですか。 いいな〜〜 このような撮り方もあるのですね。
蜘蛛の巣をはっきり出そうとしすぎて、少し絞りすぎました。プラス補正でハイキーなのも撮っておけばと後悔です。
>開放絞りでバッチリ背景がボケてくれていますね。 かなり接近しての撮影なのでしょうか?
おそらくこのレンズの最短撮影距離近くだと思います。気持ちはもっと寄りたいのですが・・・。
>黒塀の板の節、木目模様、古い建物の床板の木目等を撮るのも好きです。
これはあまり撮ったことが無いので、機会があれば撮影したいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1962210/
シュッとしてますね。いいアングルからのアプローチですね。
☆ma7さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1962680/
こういう見上げる撮り方を、私は仰げば尊し、と言っております。あはは。
☆会長さ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。
うん!どこに行ったのでしょうか??
会長さんが出てくるまで新兵器見せてあげない!
ほいじゃぁまた!!
書込番号:17745092
1点

皆様こんばんは!!
仕事が忙しくなったり、実家の用事が忙しくなったり、ほかにもいろいろありまして・・・
レスする気力がありませんでした。
スレ主として大変申し訳なく思います。
明日も実家の用事で朝早くから出かけますので、申し訳ありませんんが個別の返レスはご勘弁願います。
なんだかんだで7月に入ってから一眼レフを使っていません。
X−M1を一日だけ持ち出した・・・ずっとカメラオフです。
明後日と明々後日は何とか時間が取れるかなあ〜
ハスも撮りに行きたくてウズウズしているんですが・・・
でも3連休の天気はちょっと怪しいですね。
ところで・・・またまたPCの調子が悪くなっています。
そろそろ寿命なのかなあ〜・・・
なんだか動作が安定しないんですよね。 一応つかえてはいるんですが・・・
資金もないし騙し騙し使うしかありませんが・・・^^
レンズを我慢して来年あたり新しいPCにするか・・・考えどころです。
宝くじでも当たればいいなあ〜・・・・(^_^;)
それでは明日が早いので・・・
ここで一句
“ゆっくりと 蓮の花でも 撮りたいな”・・・あ〜・・・時間がない(^_^;)
お粗末でした
書込番号:17746278
4点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
嫁共々、仕事でお世話になった方が、通勤途中に交通事故で亡くなりました。
昨日お通夜で今日はお葬式
残された家族のお顔を見ると、気丈にふるまわれてらっしゃるだけに、つらいです。
みなさま、交通事故には、気をつけましょう。
少々、遅れても、命はとられません。
会長、お疲れ様です。
会長も、ズブズブズブズブですか?
そちらより、一緒にパソ&タブレット沼にいかが?
結局、嫁に子供にとられて、この一年間でノート1台とタブレット4台も買わされました。
まあ、便利ですが。
それでも、最近は安くても高性能ですので、私の使う程度でしたら十分です。
結局、ノートは、実家でデータ管理用ですので、オフィスも入れてません。
6万円弱ですので、DPのRAW現像がどれくらい動くかは、試してみないといけないですが。XPを思えば、サクサクでしょう。
一眼、ミラーレス等を使いだすと、使用頻度は激減しますよ。
間違いなく。
それでは、横レスです。
odachiさん、おはようございます
いやぁ〜
あのぉ〜
そのぉ〜
いやーー、大きくなりましたね。^_^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1961888/
ポジ源蔵さん、おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1962154/
面白いアングルですね。
それにしても、ひと、人、ヒトですね。
花撮りじじさん、おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1962210/
じじさんらしい作例ですね。
背景が黒の方が引き立つような気がします。ローキー野郎には。
この松の曲がり具合は、私のヘソに匹敵しますね。
うーーーーん、それで、無意識にこんな松ばっかり撮っちゃったのかな?
ma7さん、おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1962680/
こう言うアングル、好きですね。
私が撮ると、お花を真っ黒にしちゃうんですが。
これは、小人さんのアングル?
BMW6688さん、おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1963001/
この色合いも良いですね。
ミイラ撮りがミイラは、ここの定番ですので。
みんな一緒にどボーーーーんですから。
そろそろ、あちこちで夜店ですので、物入りです。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは
書込番号:17747577
3点

Football-maniaさん、こんにちは。
皆さん、こんにちは。
「そろそろ青空が恋しいぞ〜」
どころではなく、雲が電柱の高さまで降りてきています。梅雨明けはまだのようです。
とうたん1007さん、こんにちは。ご愁傷様です。
昔、F1ドライバーが言っておりました。「Safety driver is the fastest driver.」
皆様も自己にはくれぐれもご注意ください。
書込番号:17747735
2点

とうたん1007さん
これから撮影に行かれるかもしれませんよね。?
なので私は今から出かけていまいますので取り急ぎ
あの写真はOMD-M10で撮影しています。
フラッシュを内蔵していますのでフラッシュを焚いています。
ディフェーザー(影取り)を使用するのが一番ですが
フラッシュ補正を使っていくといい具合になる事が多いと思っています。
では。
書込番号:17747749
3点

会長 みなさん こんにちわ
木曜はプロジェクトの打ち上げでよ?来ませんでした
昨日は年休でしたが 山深いところに滝を撮りに行って疲れて寝てしまいました^^;
今日は早朝から藤原京跡と本薬師寺後跡に蓮の花撮りに行きました^^
現像中ですのでこの後アップします^^
と言うことで
中之島から公会堂の不思議←たいそうな^^
EVFチルト液晶のNEX-6と
手振れ補正バッチリ!明るい35mm
E35mmF1.8OSSです^^
それでは丁寧な横レスです^^
♪とうたん1007さん こんにちわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1960192/
手〜落ちる!
あ〜こわ!
昔手を引っ込めたもんです^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959314/
>素敵な庭ですね。
今は人が住んでいない見たいなので
あまり手入れされてません
でもとうたんさんの好きそうないいところですよ^^
>CCDでFujiの色が出るフルサイズのSD1mがでないかなーーー
むちゃくちゃですね^^
一生待っても出ないでしょう!
フルサイズは当分NIKON CANON SONYの3社だけだと思います
PENTAXは中盤出してますので精一杯でしょう
ミラーレスのフルサイズもSONY以外からはレンズ交換式は出てこないでしょう
むやみにマウントを増やすのはリスクになりますから
♪ma7さん こんにちわ
初めまして
よろしくお願いします
ハイキーがお好きなようですね
お花にハイキーはあいますね^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17748296
1点

会長 みなさん こんにちわ2
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
手振れ補正 ピピッ!
TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USDです^^
マウントアダプターかましてます
一応AFも効きました^^
丁寧な横レス続きます^^
♪KDN&5D&広角がすきさん こんにちわ
すっ飛ばしてました
失礼しました^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1956615/
水もしたたるいい女ですね♪
雨の中撮られたのでしょうか
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17652733/ImageID=1952976/
>絵画のようですね?。
ほんまにそう思います
HDRでもなんでもなく
普通に撮って普通にLR5で現像しただけなんですが
自分でも驚いています
>はい、ツアイスです。ヤシコンのバリオゾナーです。
>ツアイスは古くても色ノリがいいです。
ツァイスは色乗りいいですね!
空の色がいかにもCANONって感じがします
各社ブルーに特色が出ますね
>そうですね?。龍神村ワイルドライフ?護摩山スカイタワー?高野山と言う所でしょうか。
でもシャクナゲは来年ですよね
その前に秋の紅葉の時に行きましょう^^
>みなさんやってますね?。
>私は腹筋20回も無理ですね?。(- -;
最初からは出来ません
最初は5回でもいいのではないでしょうか
毎週1回増やせば4ヶ月で20回になります
無理をしないことが長続きするコツです
筋力をアップさせないと基礎代謝が上がりませんので
歩くことと腹筋をやってます^^
こんど会うときはちょっとだけスリムになった
KDN&5D&広角がすきさんと
お会いしたいです^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17748383
1点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま こんにちは
暑い毎日が続いています。 皆さま、ご自愛ください。
近畿は来週には梅雨明けの予定のようですね^^
いよいよ真夏に突入です!
>仕事が忙しくなったり、実家の用事が忙しくなったり、ほかにもいろいろありまして・・・
>ところで・・・またまたPCの調子が悪くなっています。
>そろそろ寿命なのかなあ〜・・・
会長さま 無理をしないで下さいね。 お気楽板だから誰も気にしないと思います^^
PCも私達のために連日の酷使で傷んだのでしょう! 申し訳ありません。
お気楽板の方も当面は休んでください。
板の仲間がゆっくりレスして支えていくことでしょう。
その内に出て来られるようになれば、また楽しい板を運営してくださいませ。
それまではごゆっくりと・・・
私もちょっとサボっておりました。
少し返レスを
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1961048/
夕暮れの都会情緒に痺れます^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1963536/
大口径の微妙なボケ味が素敵ですね! フルサイズならではの表現でしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1963539/
由緒ありそうな仏様ですね? 文化財なのでしょうか!
>嫁共々、仕事でお世話になった方が、通勤途中に交通事故で亡くなりました。
>昨日お通夜で今日はお葬式
>残された家族のお顔を見ると、気丈にふるまわれてらっしゃるだけに、つらいです。
>みなさま、交通事故には、気をつけましょう。
衷心よりお悔み申し上げます。
私も毎日車を運転していますが、改めて肝に銘じて安全運転を心がけます。
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1961278/
100枚のコンポジットとはご苦労様です。
夜空に浮かび上がる鮮やかなアガパンサスに流れる星・・・いいなあ!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957548/
>はかなさが、美しくも寂しい一枚だと思います。
ありがとうございます。 涙がちょちょ切れます(爆)
>>中部プチ会計画したいですね〜。
>誰か計画してください。
>予算と日程の都合がつけば参加します・・・
花撮りじじさんが動き始めておられるようです(^^
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1962211/
透過光が美しく、光の取り入れ方が素敵です〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1962212/
マクロ等倍撮影の極意を見せて頂きました! 花撮りハンドルネームは伊達じゃないですね!!
>最近体調の方が良いようですね。 夜中に目が覚めて朝方に二度寝される
>様ですが、早朝の撮影にも出かけられていますね。
汗)ははは・・・適当に寝たり起きたり(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959169/
>素晴らしい作品を有難う御座いました。 1枚ずつでいいので継続を!!
継続は何とか・・・・
お豆はんの在庫は少なくなってきていますが、気が向けば時々に(笑)
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1962989/
blueの舫い杭、redの車、whiteな船・・・青空に映えてTVCMを見ているようです!
上手いなあ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1962994/
おおお! AI-Hサーボ・・・お気楽板のHウイルスに感染しましたな(笑)
観覧車に美女! ベストショットです!
>>価格.comさまの写真投稿でExif欄があるのもうなずける配慮だと思っています。
>このくだり激しく同意いたします。めちゃ参考になります。みなさんのExif情報。
ありがとうございます。
私は相変わらず下手なアマチュアカメラマンですので、まだまだ写真術を勉強していかなくては・・・
その為には皆さまのお写真を参考に精進していきます(^^
※写真は薬師寺と周辺の切り取りです。
書込番号:17748409
3点

会長 みなさん こんにちわ3
今朝藤原京へ行きましたが
小雨が降って来たので
そうそうと本薬師寺に移動
それでも降って来たので
7時過ぎには退散しました
でも日中のこの天気は真夏です^^
朝しか体力的に無理ですね^^;
こんどは
藤原京跡から
シャープだけれど
ボケもいい!
MINOLTA HS 200mm F2.8Gです^^
それでは丁寧な横レス続きます^^
♪じーじ馬さん こんにちわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1960834/
花と蝶でしょうか^^
等倍で拝見しました
目にジャスピン!
素晴らしい技術です!!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959373/
>藤原京跡の蓮、ほんわかといいですね〜!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1959386/
>トロ〜リとやわらかくて清々しいです!
α700はあっさりとした色ですので
ハイキー調で撮っています^^
>橿原市昆虫館からの帰りに本薬師寺跡へ寄り道しました。
>ホテイアオイはチラホラでまだまだですね。
今朝藤原京趾のあとで本薬師寺跡に寄りましたが全然でした
例年盆以降が見頃になります^^
今年は株が少ないように思いました
>6時集合では気合を入れておかんと寝過ごしますね!
>最近は早寝して夜中に目をさまし、明け方に二度寝するというパターンですから(笑)
秋ですから日の出が遅いので6時にしてます
夏なら5時集合なんですが^^
二度寝はなかなか出来ないですね
昼寝は会社でもやりますが^^
♪とうたん1007さん こんにちわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1961043/
海物語でしょうか
冬なのに浴衣姿
元気です!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1960838/
>いい青空ですね。
会長が
”梅雨空をブッ飛ばすような爽快な作例をお願いします”って書いてますので
ぶっ飛ばすようなヤツを^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1960851/
>おーーー、気付きませんでしたねーー
>実は、他にもいるのかも
こんど行かれて
探してみてください^^
凄いのがいるかも^^
♪みなさん
このへんで
昼の部終了です^^
いまから現像しますので
夜にまた〜^^
書込番号:17748459
2点

こんにちは、柳川行ってきましたが
まだひまわり早くて小さかったです
カワセミもヤマセミもいないのでセミ写した分で
もうすぐ蝉の木になるくらいいっぱい出てきます
3匹家に持って帰り夜写しました
違う種類と思ってたけど2匹はクマゼミでした
書込番号:17748719
1点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんにちは・・・・・・もう“こんばんは”かな?
再度のお邪魔です^^
お休みの会長さまの板を盛り上げるべく、再び参上つかまつる〜(^^
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1963691/
何か秋を感じさせる素敵なショットです^^ 暑さを忘れます〜!
まだこれから夏本番ですが・・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1963720/
ミツバチさんが忙しく働いていますね! 動きがあってハスも引き立っていますよ!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1960834/
>花と蝶でしょうか^^
>等倍で拝見しました
>目にジャスピン!
>素晴らしい技術です!!!
ありがとうございます。 たまたまですよ^^;
動き物はブレて失敗作の山盛りでした。
書込番号:17748864
3点

会長 みなさん こんばんわ
今朝早かったので
現像→お昼ね→現像→お昼ね→現像と
やっと現像が終了しました
と言うことで
今朝撮った
藤原京跡から 蓮の花
CCDチルト液晶ののα350と
円形絞りで 超〜ボケきれい!
70-200mmF2.8Gです^^
丁寧な横レスです^^
♪遮光器土偶さん こんばんわ
お久しぶりです
お忙しそうですね
GANREFもあまり投稿されてないし
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1961281/
一瞬じーじ馬さんの作品かと思いました^^
何を前ボケにされたのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1961283/
まるで宝石のようです^^
さすが宙玉の第一人者!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1957777/
>可愛いですね〜、以前行ったときには気づきませんでした(汗)
たしかイルミの時だったかと・・・
夜はさすがに気がつきません!
>どういう流れで、私の名前が出てくるんでしょ?
>まるで天気が悪い場所には必ず私がいるみたいじゃないですか・・・・
会長も私も晴れ男ですが
遮光器土偶さんの雨男ぶりには
畏怖の念を持っています
自然に出たのだと思います
ま〜会長が降ったので
自然の流れで(笑)
そのおかげで久しぶりに登場して頂けました
よかった よかった^^
お忙しと思いますが
作例無くてもいいので
しょっちゅう来てや〜(ハート)
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17749287
1点

会長 みなさん こんばんわ2
来週には梅雨明けみたいですね
でもこの暑さなんとかして欲しい^^
こんども
今朝撮りました
藤原京跡から蓮の花
とろ〜り とろける
STFです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪BMW 6688さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1962989/
これはブラビアじゃなくてプロビアでしょうか^^
青と赤が濃い〜の^^
>私はほとんどベルビアは使いません。これはアステアです。プロビア(スタンダードも良く使います)
わたしは見てもぱっとは分かりません
派手な色はベルビアかなと
エクタカラー専門ですから^^
>御意、普段意識しているときは絞りを常に変化させていますが、疲れたり他の事に気を取られるとつい・・・・。
それはありますね
それとレンズによっては開放がいいのや
絞った方がいいのやあります
でも単焦点は守備範囲がひろいですね^^
>こんな謙虚な人間に対して・・・。あははは。
変化球をうまく使わはる(笑)
>はい!貯まっていたのですが別の物に変わっちゃいました。ショボーン!
こっちが ショボーン!
もうSTF貯金満額で買われるのかなと思っていました
>はい!ファインダーは大事ですね。老眼の者には・・・。それでつい。ショボーン!
なんのこっちゃか分かりませんが
まさかEVFのX-T1買ったのとちゃいまんな^^;
>家内と久しぶりのデートでした。その日は臨時休業です。有馬温泉日帰り入浴と精進料理を楽しみました。
よろしな〜
そんな高級なとこはよ〜行きませんが
私も来週デートです^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1960887/
>STF そういうわけでしばらくお預けです。ショボーン!
なにがそ〜ゆ〜ことか
分かりまへんがな^^;
>LR5は師匠の言いつけどおりに購入しました。
>上海出張中に攻略本とにらめっこで頑張る予定です。
アドビ使ってはるんやったら
すぐ出来ますわ^^
自動補正とコピーペーストが優れものです^^
>あざーす。基本は明るくきれいな写真が好きなのですが、皆さんのステキな写真を拝見すると心がちぢに乱れます
むつかしい言葉でんな^^
BMW 6688さんセンスはなかなかのものです^^
早よSTFの作例見たいです!
>あざーす。鋭意努力します。ちょっと待ってね!
ちょっとだけやね
ほなちょっとだけ待ちます^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1961580/
>STF、Fujiで撮るとどんな色?
私に聞かれても〜^^;
早よ作例見せてや〜
楽しみにしてるさかいに^^
待ってるで〜^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17749405
1点

会長!皆さん。こんにちは。
上海から毎度でーす。
☆会長さん
>スレ主として大変申し訳なく思います。
そんな!とんでもないですよ。誰にでも事情がありますので、落ち着きましたらまたご登場お願いいたします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1963259/
風任せでのんびりと行きましょう。お気楽に〜〜〜。
*一応報告です。
皆さんに販促しているうちに、ミイラ取りがで・・・。X−T1購入しちゃいました。
まだ手に入れたばかりですが、すごく良いカメラです。
☆とうたん1007さん
>ミイラ撮りがミイラは、ここの定番ですので。
>みんな一緒にどボーーーーんですから。
まったくその通りでした。見事にはまっちゃいました。
資金は手持ちレンズ2本ドナして捻出しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1963536/
手を合わせる姿が健気なお地蔵さんですね。
☆じーじ馬さん
>blueの舫い杭、redの車、whiteな船・・・青空に映えてTVCMを見ているようです!
>上手いなあ!
またまた過分に有難うございます。単純なんで木に登っちゃいます〜〜〜。
>おおお! AI-Hサーボ・・・お気楽板のHウイルスに感染しましたな(笑)
>観覧車に美女! ベストショットです!
はい!この病気はもともと持っている持病です。あははは。綺麗なおねーさんはお宝です。
>私は相変わらず下手なアマチュアカメラマンですので、まだまだ写真術を勉強していかなくては・・・
>その為には皆さまのお写真を参考に精進していきます(^^
じーじさんがご精進されると私たちの存在場所が無くなるよぉ〜〜。ほどほどにご精進を!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1963702/
良いアングルですね。全ての位置関係が分かりやすくとても明快な感じがします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1963706/
近鉄特急のカラーが映えますね。スピード感も感じられます。
☆ポジ源蔵さん
>カワセミもヤマセミもいないのでセミ写した分で
ナイス!!座布団10枚です。!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1963824/
見事に脱皮しましたね。俺も脱皮したいな!
☆大和路みんみんさん
>これはブラビアじゃなくてプロビアでしょうか^^
>青と赤が濃い〜の^^
それはSONYのテレビでんがなぁ!!っと一応突っ込んでおきました。
自宅のテレビはブラビアです。
>エクタカラー専門ですから^^
オット出ました。専門用語。意味わかりましぇーん!!
>でも単焦点は守備範囲がひろいですね^^
はい!タン塩はうまいです。ちがうかぁ!あははは。
>変化球をうまく使わはる(笑)
はい!それでよく肩を壊します。どっひゃー!
>まさかEVFのX-T1買ったのとちゃいまんな^^;
ご明察!やっぱり師匠は何でもお見通しや!
>私も来週デートです^^
うん!師匠もきっちりやってまんなぁ。年を取ると女房孝行は欠かせまへん。
>BMW 6688さんセンスはなかなかのものです^^
>早よSTFの作例見たいです!
わぁー!師匠から初めてほめられちゃいました。頑張ります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1964006/
やはりピント面のシャープさとぼけの美しさは絶品ですね。師匠のレンズ、安うで売ってくれませんか?
新しい武器のお披露目させていただきます。
ほいじゃぁまた。
書込番号:17752113
4点

大和路みんみんさん
こちらこそ初めまして、よろしくお願いします。
実は私は、旧ミノルタ派でした。
いつまでたってもデジタル一眼レフを出してくれなかったので
ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0MacroのあるOLYMPUSを購入しました。
STFは、いいですよね。
SONYになり、今時MFを残すなんて正直SONYには感服しました。
でも残念ながらOLYMPUSです。(汗)
あまり拘ってはいないのですが、その環境にあわせた撮影をしているつもりですが
いつの間にやら、明るいものばかりに・・・
早速ですが、今日はこのても撮りやすい状況でしたので
このてのものも。
どっちにしても極端ですね。(汗)
書込番号:17752158
3点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま こんばんは
午後から夕立のような激しい雨が・・・梅雨明け最後のあがきでしょうか?
雷もゴロゴロ鳴っています。 夕方には止みましたが。
少し涼しくなりましたが、気圧が不安定な様ですね^^;
★BMW 6688さん
>*一応報告です。
>皆さんに販促しているうちに、ミイラ取りがで・・・。X−T1購入しちゃいました。
>まだ手に入れたばかりですが、すごく良いカメラです。
おお! おめでとうございます^^
Fujiブームですね〜。 楽しまれてくださいませ!
“お〜怖い! 呪い呪わる 気楽板” お気楽に参加していると何時の間にか取り込まれる〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1964755/
“X−T1どす” う、うらやまひ〜〜〜〜い!(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1964759/
フイルムメーカー色ですね。 さわやかな感じが良いですよね!
>はい!この病気はもともと持っている持病です。あははは。綺麗なおねーさんはお宝です。
男ならみんな保菌者ですよね(笑) いつ発症するかです!
ある日突然前触れもなく・・・(爆)
今日は虫(蝶)を貼ります。 虫ならAI-Hサーボも働かんでしょう?
ん? 1枚目・・・ちょっとだけ効いているような・・・(爆)
書込番号:17752459
4点

会長 みなさん こんばんわ
今朝も藤原京跡に行って来ました
朝日を絡めて撮ることが出来ました
日中落雷は有りましたが
連休明けには梅雨明けかもしれませんね^^
と言うことで
藤原京跡から蓮の花
とろ〜り とろける
STFです^^
それでは丁寧な横レスです^^
♪じーじ馬さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1963853/
お〜水滴がスイテキ♪
花が浮遊してますね^^
薬師寺にも蓮があるのですね
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1963691/
>何か秋を感じさせる素敵なショットです^^ 暑さを忘れます〜!
>まだこれから夏本番ですが・・・(笑)
昼も夜も
あほほど暑いですね^^;
こういうのも清涼感があっていいでしょ〜^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1963720/
>ミツバチさんが忙しく働いていますね! 動きがあってハスも引き立っていますよ!
200Gを間違えてSTFアップしてしまいました^^
ハチは好んで撮っていないですが
入ってくるので仕方ないですね^^
>ありがとうございます。 たまたまですよ^^;
動き物はブレて失敗作の山盛りでした。
開放で目にジャスピン!
私なら100回撮っても成功しないでしょう
流石です!
やはり動き物はキヤノンですね^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17752512
2点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
藤原京跡から蓮の花
とろ〜り とろける
STFです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪BMW 6688さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1964755/
やっぱり図星やね^^
EVF目がチカチカして僕には合わん
ちゅうてたのに
ええのん買いましたな^^
>オット出ました。専門用語。意味わかりましぇーん!!
エクタクローム知らん?
リバーサルは
コダックやったらコダクロームかエクタクローム
フジやったらフジクローム
コニカやったら・・・忘れた^^;
登山ではリバーサルしか使わんかったので
エクタクロームASA64ばかり使ってた
フジクロームは緑がきついので使わんかった
ま〜40年〜30年前のことやけど^^
>はい!タン塩はうまいです。ちがうかぁ!あははは。
しょ〜もな^^;
>はい!それでよく肩を壊します。どっひゃー!
変化球言うより荒れ玉やね(笑)
>ご明察!やっぱり師匠は何でもお見通しや!
ころっころ気〜変わる人やな
呆れるわ^^;
>うん!師匠もきっちりやってまんなぁ。年を取ると女房孝行は欠かせまへん。
孝行言うより
写真以外趣味が同じやから〜^^
>>早よSTFの作例見たいです!
>わぁー!師匠から初めてほめられちゃいました。頑張ります。
どう頑張るのか具体性がないな^^;
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1964006/
>やはりピント面のシャープさとぼけの美しさは絶品ですね。
ここまではええわ^^
>師匠のレンズ、安うで売ってくれませんか?
あほちゃうか〜^^
この期に及んで
こっちが気に入ってるのから
勧めてるのに なんで売るの^^;
言うてることめちゃめちゃや^^;
早よ買うて作例見せてや〜〜〜〜〜!!!!!
他では真似でけへん唯一無二のレンズや
早よ買うて使って幸せになりや〜(笑)
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17752581
2点


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
丑三つ時に・・・こんばんは(爆)
年寄り早寝早起き〜(笑)
今現在は夜中の2時半です〜(爆)
中国地方、四国地方は梅雨明けしましたね^^
近畿地方も明日あたりでしょうか?
晴れて暑い予想ですね^^;
昨日は、またまたハスを撮りに行ってきました。
ペットボトルのお茶を凍らせて持っていきましたが、すぐに飲んじゃいました^^
暑かったです〜! 年寄り高血圧なんで水分補給は必須です(笑)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1964834/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1964837/
藤原京跡の蓮、とろ〜りとろけています^^ STFの威力ですね〜!
色が明るく、さわやかでいいですね〜!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1963853/
>お〜水滴がスイテキ♪
>花が浮遊してますね^^
>薬師寺にも蓮があるのですね
オヤジダジャレをありがとうございます(笑)
薬師寺、唐招提寺、喜光寺が蓮の花のロータスロードというイベントをしてまして、期間限定ですが・・・
ご朱印帳を各寺で印可されると、何やらもらえるそうで^^
唐招提寺には行ってませんが、それぞれ蓮を咲かせています。
それじゃあ、また昼寝・・・あっ朝寝だあ〜(爆)
おやすみなさ〜い(>_< G-G-G-
書込番号:17754062
2点

会長!皆さん。おはようございます。
上海から毎度でーす。
エアコン切って寝ていると、4時に暑くて目を覚ましました。あははは。
でもって、ちょこっと仕事を片付けました。
☆ma7さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1964767/
今度は一転して超ローキーですね。デジタルはこういうのが面白いですね。
☆じーじ馬さん
>Fujiブームですね〜。 楽しまれてくださいませ!
デジタル一眼2年前に復活して、最初はkissx6i購入したのですが、あまりにも素晴らしかったので、1か月半後には5D3購入した馬鹿たれです。
今回も5月にX−A1購入してEOSのサブとして使用していく予定が、色の素晴らしさと使いやすさにほれ込んでしまい、今回のX−T1購入につながりました。
本当に懲りない大ばか者です。あははは。
X−T1購入に関しては資金調達とシステム整理再構築という観点から16−35Lとプラナー50/1.4をドナドナしちゃいました。
お陰様で追い金なく購入できました。
今年の初めに痛めた腰の事を考えると軽量システム(三脚を含め)がどうしても欲しかったことも動機です。
EOSのシステムは標準域と望遠域に特化して使用していこうかなと考えています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1964830/
素晴らしい作品ですね。蝶々は撮れるだけで満足していましたが今回の4枚を拝見するとまだまだ道は遠い気がします。ショボーン!
☆大和路みんみんさん
>やっぱり図星やね^^
>EVF目がチカチカして僕には合わん
>ちゅうてたのに
>ええのん買いましたな^^
有難うございます。逆にEVFの出来が良かったので購入動機の一つになりました。
OVFに慣れた目では違和感は残りますが、露出がファインダーで確認できるメリットは大きいかと・・。
エクタクロームについて有難うございます。ところでリバーサルってフィルムの事でしょうか?
これまた、よう分かりましぇん。
>あほちゃうか〜^^
>この期に及んで
>こっちが気に入ってるのから
>勧めてるのに なんで売るの^^;
>言うてることめちゃめちゃや^^;
へい!あほです。商売人はあほカス言われてなんぼです。すいましぇん。
でも億が一、売却の際はお電話を!!高値買取中!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1964861/
STF、ほんまに良いレンズです。これはミノルタ時代から続くレンズでしょうか?
他にシリーズはあったのでしょうか?
☆ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1965012/
渋い景色の中を走るピンクの可愛い電車。九州は被写体の宝庫ですね。
それではまた。
書込番号:17754590
3点

皆様こんばんは!!
やっと時間が取れましてハスを撮りに行ってきました。
・・といっても2時間ほどでしたが^^
かなり咲いているんですがなかなかいい形のお花が少なくて苦労しました。
今月初めて一眼レフを持ち出しましたが・・・・やっぱり撮っている楽しさは格別ですね。
それではズルですが返レスを・・
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1963536/
ちょっとニヒルですね〜^^
>嫁共々、仕事でお世話になった方が、通勤途中に交通事故で亡くなりました。
それは大変ですね。 交通事故はいつ何時遭遇するかわかりません。 気を付けていても・・・・
>そちらより、一緒にパソ&タブレット沼にいかが?
それが・・・PC復活しました。
ウィルスセキュリティソフトのアップデートをしたら快調になりました。
原因はあいつですね^^
>一眼、ミラーレス等を使いだすと、使用頻度は激減しますよ。
今日は1DXに70-200+ステテコ×1.4 X-M1で出かけましたが、撮る楽しさは絶対に1DXですね 柱|-^)v
★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1963568/
雲に手が届きそうですね。
>昔、F1ドライバーが言っておりました。「Safety driver is the fastest driver.」
そうですよね。 一般道でゆっくり走っても少し飛ばしても到着時間はあまり変わりません。
ゆっくり走ろう・・・っていう車のコマーシャルもありました。
★ma7さん
ストロボワークがお得意のようですね。
私はどうも苦手で^^ 撮れる絵の予想ができないんですよね (^_^;)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1963664/
この外灯良いですね〜・・・でも大きな雹が降ってきたら危ないかな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1963700/
物思いにふけるカラスくん・・・何を考えているのやら^^
>マウントアダプターかましてます
>一応AFも効きました^^
EFマウントのレンズですよね。 AF効くんですか〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1963721/
ハスの花の緑に目を癒されますね。
>朝しか体力的に無理ですね^^;
私も今日は6時前から7時半くらいまででした。 そのあとは暑くて・・・^^
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1963701/
これいいなあ〜・・・まさに紫煙ですね。
>いよいよ真夏に突入です!
はいっ! 間もなく梅雨明け・・・私の大好きな季節です^^
>お気楽板の方も当面は休んでください。
>板の仲間がゆっくりレスして支えていくことでしょう。
お心遣いありがとうございます。
まだ少し忙しさが残っていますが、ボチボチ復活したいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1963852/
雨降りのしっとり感がいいですね〜
雨は苦手ですがこういう風景には良いものですね。
>お休みの会長さまの板を盛り上げるべく、再び参上つかまつる〜(^^
かたじけない!! <m(__)m>
ここで一句
“梅雨明けりゃ 暑いと雨を 恋しがり”
お粗末でした
書込番号:17755960
5点

続きます!!
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1963822/
羽化したばかりのアブラゼミは真っ白なんですね。 これがあの色になるのかあ〜
>違う種類と思ってたけど2匹はクマゼミでした
私が子供のころは静岡ではクマゼミは少なかったです。
今ではどこにでもいるようになりました。 直ぐとれるし・・・昔は撮れたら大威張りだったのに^^
生息域の北限がかなり北によってきているようです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1963987/
花の形がいいですね〜・・・・良いなあ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1964006/
こういう形のハスを撮りたかった。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1964836/
背景の花もいい形ですね。
>日中落雷は有りましたが・・
土曜日は静岡もかなり落雷があったようです。 大雨で新幹線も止まりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1964858/
背景の白いボケはなんでしょうか?
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1964755/
あら〜・・・・やっちまいましたね^^ お見事です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1964759/
この色・・・良いですよね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1963259/
>風任せでのんびりと行きましょう。お気楽に〜〜〜。
お気遣いありがとうございます!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1964827/
下がお豆はんで上がじーじ馬さん?? 美化し過ぎかあ〜 (◎o×)☆\(^^)
飛んでいる蝶を見事に捉えていらっしゃいますね。
>“お〜怖い! 呪い呪わる 気楽板” お気楽に参加していると何時の間にか取り込まれる〜(^^;
あはは・・・ぜひお仲間に^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1965454/
おお〜・・・ヒマワリがすごい!! でも狙ったのは・・・・^^
サーボ全開ですね〜 柱|-^)v
>暑かったです〜! 年寄り高血圧なんで水分補給は必須です(笑)
はいっ! 私も普段から水はたくさん飲むようにしています。 もしかしたらお腹は・・・水かな??(笑)
>それじゃあ、また昼寝・・・あっ朝寝だあ〜(爆)
夜中までお疲れ様です。
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1965005/
このポストはまだ使われているんですね。 今の四角いポストよりも雰囲気がありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1964998/
えっ? そっくりなんですか?
ぜひお会いしたいなあ〜!!
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1965593/
いいなあ〜 日本じゃないみたい。
>エアコン切って寝ていると、4時に暑くて目を覚ましました。あははは。
あはは・・・確かに^^ でも風邪をひかないようにしてくださいね!!
>本当に懲りない大ばか者です。あははは。
はいっ! お気楽板はそういう方々の集まりです。
類は友を呼んじゃいますので・・・仕方ないですね (^_^;)
>今年の初めに痛めた腰の事を考えると軽量システム(三脚を含め)がどうしても欲しかったことも動機です。
広角系でボケも求めないとしたらそれもありでしょうね。
でも・・・10-24が欲しくなりませんか??? (^_^;)
ここで一句
“久しぶり 朝からハス撮り 暑かったあ〜”
お粗末でした
書込番号:17755976
4点

会長 みなさん こんばんわ
会長ーー お帰り〜〜〜〜^^
待ってました〜〜〜〜〜〜♪
今朝は愛西市立田の森川花はす田へ行ってきました
ここの蓮の花はとにかく大きい
人の顔の倍近くあるんです
直径35センチ以上はゆうにあります
背丈も2.5m以上ありまして
まさにジャンボ級!
見せるためにところどころステージが組んであります
現像がまだなので
今回は
藤原京跡から蓮の花
CCDは銀塩だ〜α100と
ふんわり やわらか
MINOLTA HS 200mm F2.8Gです
極めて口径食の出にくいレンズです^^
それでは丁寧な横レスです^^
♪ma7さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1964768/
私はやっぱり明るいほうが好きです
性格ですね
プラス補正の方が好き^^
>実は私は、旧ミノルタ派でした。
>いつまでたってもデジタル一眼レフを出してくれなかったので
>ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0MacroのあるOLYMPUSを購入しました。
あと1年待てばα-7Dが出たのに
私はその頃は殆ど趣味で写真を撮っていませんでして
ミノルタからデジタル一眼が出てることすら知りませんでした
だから最初に買ったデジイチはCANON KDXでした
そのあと5D2→α55→α900→α700→α100→α350と買い足しました
それ以外にNEXシリーズ最後にα7Rも(笑)
それからミノルタレンズは17mmから400mmまで揃えてます^^
元々ミノルタが好きなんです^^
今回もミノルタのソフトフォーカスです^^
一眼は元々41年前に買ったMINOLTA SRT-101が始まりです
>STFは、いいですよね。
>SONYになり、今時MFを残すなんて正直SONYには感服しました。
>でも残念ながらOLYMPUSです。(汗)
アダプターでSTFだけ撮るのもいいですよ
これは一度使うとクセになります(笑)
>あまり拘ってはいないのですが、その環境にあわせた撮影をしているつもりですが
>いつの間にやら、明るいものばかりに・・・
私と同じで性格でしょう^^
世の中暗いことばかりなので
写真くらい明るいほうがいいかも(笑)
それとちょっと気になるのですが
Exifに撮影年月日は入れれないのでしょうか
いつ撮られたのかなと思いまして
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17756316
1点

こんばんは、東京は猛烈な雨降ったみたいで
夕方からのイベント大変でしょうね
梅雨明け宣言、蒸し暑くて困りますね
こんな時は温泉が
書込番号:17756690
0点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
藤原京跡から 蓮の花
72cmまで 寄れます♪寄れます♪
ゾナーぞな^^
Sonner 135mm F1.8 ZAです^^
先程アップしたのは
MINOLTA SOFT FOCUS 100mm F2.8です^^
失礼しました^^;
丁寧な横レス続きます^^
♪じーじ馬さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1965454/
思わず等倍で拝見しました
結構^^結構^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1964834/
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1964837/
>藤原京跡の蓮、とろ〜りとろけています^^ STFの威力ですね〜!
>色が明るく、さわやかでいいですね〜!
これだけは
STF使いの特権です
現像で色を変えようと思いません
>オヤジダジャレをありがとうございます(笑)
いえいえど〜いたまして^^
しょ〜もないこと言いです^^
>ご朱印帳を各寺で印可されると、何やらもらえるそうで^^
>唐招提寺には行ってませんが、それぞれ蓮を咲かせています
行けば良かったですね
レンコンの天ぷらくらいもらえたかも^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:17756797
1点

Football-maniaさん
得意というより、やはり慣れだと思います。
一度使い始めると癖になりますよ。
大和路みんみんさん
リサイズ時に、Exifごと無くしているので特別撮影年月日をけしてはいません。
写真は今年のもの、特別レンズ等の見本等ではない場合は、最新のものが多いです。
去年の数年ぶりに写真の世界に戻ってきて、レンズ交換式を久しぶりに使ったのが去年の12月頃。
そこから、以前と間でいかないものの撮影頻度が高くなってきています。
やはり楽しいですね。
わたしは、よく書かれているまさしく
α-7000からでした。
そして一年は待てませんでした。
といっても、あの時は出るか出ないかもアナウンスされていませんでしたし。
結構悩んだのですが、あの時期コニカミノルタも不安定な時でしたし、
もう待ちきれませんでした(笑)
ダストリダクション、および防滴防塵も必須と考えていたので。
書込番号:17756804
2点

お気楽大魔王閣下さま、みなさん、こんばんは。
こちら梅雨明したみたいです。
例年通りの時期ですけど、これから本格的に暑くなるのでしょうか?(すでに暑いですけど)
また新しい台風が沖縄の近くを通るようですね。
台風の進路に当る皆さんお気をつけ下さい。
本州の方には来ないようですけど、熱気を運んでくるらしいです。
今回はE-P2で撮ったバラです。
場所はいつもの南紀白浜の平草原です。
●とうたん1007さん。
>市民納涼大会でした。
了解です。
盆踊りって名前の通りお盆の頃踊る物だと思ってましたんで、早いな?と思いました。
たぶん、お盆にも踊るんですね?。
●BMW 6688さん。
>紫陽花の花の写真につき有難うございました。Fujiは緑色の発色が好みです。
フィルムのメーカーだけあって発色が良い感じですね。
青の色も独特の鮮やかな色ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1962989/
>たたき売りって?いくらくらい?
5万円台まで下がったのは覚えています。
すごい値下がりしてるな?と思ったらディスコンされてました。
手持ちのレンズがどんどんディスコンされていきます?。(笑)
●大和路みんみんさん。
アドベンチャーワールドでまたパンダの赤ちゃんが生まれるかおしれないですね?。
妊娠してれば11月末から12月初めくらいに出産の予定とラジオで流れてました。
>でもシャクナゲは来年ですよね
>その前に秋の紅葉の時に行きましょう^^
そうですね?。
でも紅葉も高野山以外は龍神スカイラインの龍神村側の方が綺麗だったりします。
紅葉するのもスカイタワーから高野山側は道の左右だけだったりします。
スカイタワーの上から見るとよくわかります。
>こんど会うときはちょっとだけスリムになった
>KDN&5D&広角がすきさんと
>お会いしたいです^^
とりあえず痩せないと膝が直りそうにないです。
明日とりあえず接骨院に行ってきますけど、整形外科の方がいいのかな?。
書込番号:17757325
3点

会長 みなさん おはようございます
大阪奈良も梅雨明けしたようです
これから梅雨明け十日と言って
晴れ間の多い安定した天気が続きます
と言っても今まで以上に暑くなりそうですが
でも海や山に行くには最高の時期ですね^^
土曜の新聞も一面が熱中症でした
みなさんくれぐれもお気をつけくださいませ
今回は
本薬師寺跡から 蓮の花
とろ〜り とろける
STFです^^
それでは丁寧な横レスです^^
♪BMW 6688さん おはようごいます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1965593/
モザイクからの景色でしょうか
お題に沿って青空ですね^^
この日は倒れそうになるくらい暑かった^^;
>有難うございます。逆にEVFの出来が良かったので購入動機の一つになりました。
>OVFに慣れた目では違和感は残りますが、露出がファインダーで確認できるメリットは大きいかと・・。
前から力説してたつもりでした^^;
使ってみなわからへんわな^^
そのうちX-A1じゃ物足りなくなりますよ
>エクタクロームについて有難うございます。ところでリバーサルってフィルムの事でしょうか?
これまた、よう分かりましぇん。
国際人のBMW 6688さんでもわかりまへんか
スライドちゅうたらわかりますか
ネットでちょいと調べれば1分でわかりますが
プロビアもアスティアもベルビアもフジのリバーサル(スライド)フィルムです
>へい!あほです。商売人はあほカス言われてなんぼです。すいましぇん。
>でも億が一、売却の際はお電話を!!高値買取中!!
趣味の場で商売ちゃうけど
気に入ったもん買うのに中古は無いでしょ〜
保証もないし愛着もありますから
私は現行品以外は中古で買いますが
新品で買えるものは新品で買います
まさかX−T1中古で買わはったんじゃないですよね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1964861/
>STF、ほんまに良いレンズです。これはミノルタ時代から続くレンズでしょうか?
>他にシリーズはあったのでしょうか?
はいミノルタのレンズです
これは135mmのみ
そう言う意味でも唯一無二のレンズです
早く買って使って幸せになってください!
http://www.youtube.com/watch?v=rTIsrj20EAM
CP+で馬場プロがSTFの機構写りについて説明してます
時間のある時に見てください
STFについて理解が進むと思います^^
♪みなさん
このへんで失礼します
書込番号:17757695
1点

会長!みなさん。
毎度でーす。
連日の猛暑たまりましぇん。
☆会長さん
コメント無理されなくてよいですよ。くれぐれもお仕事、家庭優先でお願いします。
時間がある時詳しく書きますが、X−T1本当に良くできたカメラだと思います。A1も良いカメラですが価格比以上の値打ちを感じます。
コスモスの画はどうしても青空を入れたかったので、ローアングルから狙いましたが、それが良かったのかも!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1965992/
面白い狙いですね。AF力はやはりレフ機かもぉ!おっと、会長さんの腕も・・・。
久々の神戸訪問でしたが、震災復興から見事によみがえり綺麗な街になっていました。少し感動しました。
東北の復興も急がなければですね。!!
>でも・・・10-24が欲しくなりませんか??? (^_^;)
はい素直に欲しいです。でも欲しいものが多すぎます。頑張って稼ごうっと〜〜〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1966002/
わぉー!M1もなかなか頑張る子ですね。Fuji侮りがたし。・・・・・・by CANON。
☆KDN&5D&広角が好きさん
コメントいただき有難うございます。
>フィルムのメーカーだけあって発色が良い感じですね。
CANONの色に親しんできた眼にはFujiの色は新鮮でした。でもCANONの色も捨てがたいですね。
>5万円台まで下がったのは覚えています。
そんなに下がったのですね。しまった!!
>手持ちのレンズがどんどんディスコンされていきます?。(笑)
所持機材がディスコンされる寂しさ、分かります・・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1966559/
縦位置が3枚ですね。私も縦位置が大好きです。よって5D3、7Dにはたてグリ装着してます。
☆大和路みんみんさん
>モザイクからの景色でしょうか
いえ!当日はモザイクには寄っていません。少し行きたい場所があったので神戸港付近を短時間で済ませました。
>そのうちX-A1じゃ物足りなくなりますよ
はい!でも液晶ビューファインダーを購入したのでMFもしやすくなりました。
>国際人のBMW 6688さんでもわかりまへんか
へい!国際人というよりも中国国際人ですので・・・。
>スライドちゅうたらわかりますか
スライドは小学生の時等にスライド鑑賞していましたが、これとは違うのですか。
普通のフィルムではないのですね。
ネットで調べてみます。
>まさかX−T1中古で買わはったんじゃないですよね^^
はい!中古も調べましたがあまり新品と変わらないので、これは新品購入しました。ハンドグリップとアイピース大を同時購入しました。
しかし、35mm1.4は中古購入しました。(カメラ関係では初めての中古でした)
>そう言う意味でも唯一無二のレンズです
ご教授有難うございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1966640/
早く幸せになりたいでーす!!
ほいじゃぁまた!!
自宅庭の花です。
書込番号:17759405
1点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま こんばんは
梅雨明け10日と言いますが暑い日が続いていますね!
太陽もそこそこ照って熱中症になりそうな温度が続いています(><;
早く秋が来ないかなあ?(爆)
★BMW 6688さん
上海出張、ご苦労様です^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1965592/
青い空に白いモニュメントの構造物が映えますね〜! ナイスな切り取りです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1965595/
お題の青空ですね! 白いBMWはBMWさんの車?(笑)
>X−T1購入に関しては資金調達とシステム整理再構築という観点から16−35Lとプラナー50/1.4をドナドナしちゃいました。
>お陰様で追い金なく購入できました。
プラナーなどは良い値で引き取ってもらえたのでしょうね^^
さすが中国と日本をまたにかけてのビジネスマン! 商売上手〜(^^
★Football−mania会長さま
お帰りなさい^^ 決して無理をなさらないでね。 返レスはうっちゃっといて下さい。
久しぶりに蓮を撮りに行けたのですね! よかった〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1965988/
風が吹けば、ころころと水滴が転がりそうで微妙なバランスですね。
「ずっとそこに居て・・・」と声をかけたくなる素敵な描写にさすが会長!!
>>“お〜怖い! 呪い呪わる 気楽板” お気楽に参加していると何時の間にか取り込まれる〜(^^;
>あはは・・・ぜひお仲間に^^
ええっ! もう誘いの呪いが〜・・・?? 大魔王の本領発揮だあ〜!
実は娘夫婦と孫に誘われまして8月3日(日)より青森のねぶた祭りに行きます。
東京駅で待ち合わせて、東北新幹線で青森に行き、ねぶた祭りと周辺の観光、そして仙台方面に回り東京駅に帰るという2泊3日の旅行です。
8月5日の夜は神奈川県藤沢の娘夫婦宅に泊まり、8月6日は、嫁は埼玉の嫁の亡くなった兄の命日の線香をあげに行きます。
故に8月6日は解放されて私の自由時間が取れました!!(^^v
東京見物にでも行こうかな? と考えています。
気ままな東京一人旅・・・わくわくするなあ(笑)
東京よいとこ、姉ちゃんはきれいだ!うわ〜うわ〜♪・・・そんな歌があった様な(爆)
もっとも夜には新幹線で奈良まで帰らにゃいけませんが(--;
そんな訳で呪われても呪われても鼻血も出まへん!
旅行費用でン十万のお札が羽根を生えて飛んでいく〜〜〜!(><、
レンズ、カメラ資金、ハラヒロハレ・・・・カア〜カア〜 /(-_-、\
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1966184/
朝日と藤原京跡の蓮・・・いいなあ! 夏の朝の空気感が伝わります^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1965454/
>思わず等倍で拝見しました
>結構^^結構^^
等倍に拡大! へへへ、あんたも好きね〜(笑)
拡大して印刷して裏から見れば顔が見られるかも!(爆)
そんなわけないか〜(^^;
書込番号:17759690
3点


皆様こんばんは!!
久方ぶりに早く帰ってきました。
梅雨が明けたとたんに暑いですね〜 明日はもっと暑くなるようですので、熱中症には気を付けましょう!!
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1966085/
ハスの王道の形ですね〜 いっそう美人さんに見えます^^
>会長ーー お帰り〜〜〜〜^^
ありがとうございます。 まだ少し仕事が忙しいのでボチボチということで・・・
>直径35センチ以上はゆうにあります
そんなにあるんですか? 一見の価値がありますね^^
人間の場合あまり顔が大きいとナンですが^^ お花は大きいのもいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1966182/
日の出の光がやわらかでいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1966643/
これはもう定番ですね。 何も言うことがありません^^
>土曜の新聞も一面が熱中症でした
熱中症の報道と水の事故の報道が増えてきましたね。
海と川の遊びでは十分に気を付けてほしいです。
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1966277/
面白い駅名ですね。 となりの“ゆすばる”という駅はやはり温泉地なんでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1966289/
レトロですね。 車体の文字を見ても相当に古いのがわかります。
>梅雨明け宣言、蒸し暑くて困りますね
そうですね。私は暑いのは割と平気なんですが湿度が高いのは・・・・(^_^;)
★ma7さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1966339/
これは透過光だと思いますが、色合いが素敵ですね。
こういうお写真を拝見すると、Exif等でその時の時間帯とかを知りたくなります。
朝日? 夕日? でしょうか??
>得意というより、やはり慣れだと思います。
>一度使い始めると癖になりますよ。
そうですか〜・・・一時リモートケーブルでストロボを発行させようかと考えました。
横から、上から、下から・・・いろんなところから光をあてても面白いですね。
★KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1966560/
華やかですね〜・・
明るいバラは大好きです。
>例年通りの時期ですけど、これから本格的に暑くなるのでしょうか?(すでに暑いですけど)
今日も暑かったですが、明日はもっと暑くなるようです。
水分補給をしっかりしなきゃあ〜
>明日とりあえず接骨院に行ってきますけど、整形外科の方がいいのかな?。
膝が痛いと歩くのも辛くなりますよね。
私も膝が弱いので時々痛くなります。 写真を撮りに行ったときに痛くなると最悪ですね。
お大事にしてください!!
ここで一句
“この夏は 美白のために 日焼け止め”・・・・・塗らなくちゃ〜^^
お粗末でした
書込番号:17759818
2点

続きます!!
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1967057/
夏のお花ですね〜 何年か前にアサガオを植えました。
毎日毎日咲いてくれましから朝起きるのが楽しみでした。
>コメント無理されなくてよいですよ。くれぐれもお仕事、家庭優先でお願いします。
ありがとうございます。 ボチボチ頑張らせていただきます。 夏休み前には仕事も落ち着くかと・・・
>時間がある時詳しく書きますが、X−T1本当に良くできたカメラだと思います。A1も良いカメラですが価格比以上の値打ちを感じます。
カメラとしての格が違いますよね。
実は私・・・X-T1も店先で何度も触りました。 作り込みは素晴らしいカメラですね。
でも悪魔でもミラーレスはサブのつもりだったのでX-M1に落ち着きました。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1965992/
>白い狙いですね。AF力はやはりレフ機かもぉ!おっと、会長さんの腕も・・・。
ありがとうございます。最初ハスの花を狙っていたんですが構図がなあ〜・・・と思っているときにクモの糸を見つけました。
たまには面白いかな? と思って撮りました。 行きを止めて3枚くらい撮った内の一枚です。 他のはピン大甘でした (^_^;)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1966002/
>わぉー!M1もなかなか頑張る子ですね。Fuji侮りがたし。・・・・・・by CANON。
ベルビアで撮りました。 この色が欲しかったんですよね。
でもJpegで撮ると後でフィルムシュミレーションのパラメータがわかりません。 シルキーで見えるのかな??
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1967142/
これ好きです!! 水滴にジャスピンですね〜・・・・これは腕の差か
撮った後深呼吸しませんでしたか?? 柱|-^)v
>早く秋が来ないかなあ?(爆)
早すぎますって・・・^^ これから暑くなってもらわなきゃ日本経済が上向きません (^_^;)
ビールで景気アップに貢献するぞ〜!!
>お帰りなさい^^ 決して無理をなさらないでね。 返レスはうっちゃっといて下さい。
はいっ! じゃあお言葉に甘えて・・・じーじ師匠への返レスだけうっちゃって・・・(◎o×)☆\(^^)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1965988/
>風が吹けば、ころころと水滴が転がりそうで微妙なバランスですね。
息を止めて何枚か撮りました。 でもピンが甘かったあ〜 三脚を持っていけばよかったです。
>ええっ! もう誘いの呪いが〜・・・?? 大魔王の本領発揮だあ〜!
ホホホ・・・・そりゃあ^^
>実は娘夫婦と孫に誘われまして8月3日(日)より青森のねぶた祭りに行きます。
おお〜・・・・それは良いですね。 ねぶたは本場で見たいなあ〜
跳人(はねと)のオネーさんをたくさん撮ってきてくださいね。 あっ! ねぶたもちょっとだけ(笑)
>レンズ、カメラ資金、ハラヒロハレ・・・・カア〜カア〜 /(-_-、\
ご愁傷様です (^_^;) オネーさんを撮りまくって忘れましょう!!
★guty63さん
初めまして。お気楽板にようこそおいでくださいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1967154/
まったりしていますね〜 この暑さだと毛皮のコートは辛いんですよね。
この板は写真好きの方が集まっています。
いつでもお越しくださいね!!
ここで一句
“さあ来たぞ お気楽親父は 夏が好き”
お粗末でした
書込番号:17759831
1点

大和路みんみんさん
実は私自身、STFレンズが最高のボケ味のレンズとは思っていません
しかしながら、実売25万?60万円のレンズに匹敵する写りをするレンズだと思っています。
そのコストパフォーマンスたるやそれこそ唯一無二なるものと思っています。
いわゆる各社F2級の大口径レンズ達と方を並べていると感じています。
そのうえ、MFとはいえ小さくて軽い
高く良いものは、いくらでも作れますが、安くていいものは
作り手の魂を感じます。
Football-maniaさん
朝の7時前です、お察しの通り透過光、逆光です。
条件の良いところを探さねばなりませんがそれもまた楽しみです。
ストロボも、ある意味またもや正解です(笑)
実はあの写真、上下逆さまなんです(笑)
面倒臭がりの私としてはカメラ内蔵フラッシュを使用していますので光加減を調整するために
カメラを逆さまにして撮影しています。
また縦撮りの場合、右から当てるか左から当てるか、数枚撮影しながら調整しています。
書込番号:17760089
1点

みなさま、こんばんは
あたたかいお言葉、ありがとうございます
一か月ほど前に、仕事でお会いして、夕食をごちそうになってたので、ショックもひとしおでした。
みなさま、気をつけませうね。
難しいですが。
ではでは
明日は休暇ですので、返信はまた。
書込番号:17760214
1点

会長 みなさん こんばんわ
今回は
土曜日に行きました
吉野郡川上村は下多古川の上流 琵琶の滝
自宅から下多古まで車で1時間半
さらに林道を1時間
さらに登山で1時間
ちょっと苦労して行って来ました
とりあえず 琵琶の滝までの途中
林道終点から登山中の景観です
EVFチルト液晶のNEX-6と
手振れ補正バッチリ! 超〜軽量 超ワイドズームの
E10-18mm F4 OSSです^^
それでは丁寧な横レスです
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1965986/
おっ!5:57
会長ーー 気合い入ってますね^^
>今日のファーストショット・・・・ハチ君がホバ
どこ!って感じでしたが
探しました^^
左の花の上20cmですね^^
朝の光はいいですね
昼間は白飛びしてどうにもなりません
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1963664/
>この外灯良いですね〜・・・でも大きな雹が降ってきたら危ないかな??
関東のようなヒョウが降ればね^^
でも割れたって聞いたこと無いです
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1963700/
>物思いにふけるカラスくん・・・何を考えているのやら^^
さ〜何考えてるのやら^^
>EFマウントのレンズですよね。 AF効くんですか〜
会長が京都オフ会で手振れ補正に感心していた
TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USDです^^
AFは期待してませんが
5D2の2100万画素よりはるかに解像しています
さすがローパスレス3600万画素です^^
楽しみが増えました^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1963721/
>ハスの花の緑に目を癒されますね
はい朝日の透過光(逆光)でとりましたので
緑が赤く染まりました^^
>私も今日は6時前から7時半くらいまででした。 そのあとは暑くて・・・^^
でしょ〜
夏場は絶対早朝です
夕方も駄目です
暑すぎます
涼しいうちが勝負です!
♪みなさん
このへんで
アップします
書込番号:17760233
0点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
吉野郡川上村は下多古川の上流 琵琶の滝
第2のαショック!α7Rと
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
3枚目は滝の落ち口付近からの撮影です^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1966002/
素敵な色ですね♪
設定は?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1965997/
清々しい感じの百合ですね♪
プロビアでしょうか
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1963987/
>花の形がいいですね〜・・・・良いなあ^^
まだ若い花ですね
こういう形もいいですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1964006/
>こういう形のハスを撮りたかった。
ありませんでしたか?
普通だと思いますが
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1964836/
>背景の花もいい形ですね。
このくらいの背景が
STFのグラデーションの活きる距離だと思います^^
>土曜日は静岡もかなり落雷があったようです。 大雨で新幹線も止まりました。
梅雨明け前の一大イベントですね!
被害が無ければいいのですが
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1964858/
>背景の白いボケはなんでしょうか?
やっぱり蓮の花です
ここは古代蓮が中心で
白っぽいのも混じっています
色の種類の多い方が
撮ってて楽しいです^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:17760440
1点


会長 みなさん こんばんわ
今日も暑かった〜
梅雨は明けたけど^^
今回は海の日に行きました
安西市森川花はす田より
里帰りのα55と
優しい色やねん^^ 優しいボケやねん^^
MINOLTA 85mm F1.4Gです^^
それでは丁寧な横レスです^^
♪ma7さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1966341/
超ハイキーですね^^
蓮の優しさが出ていますね^^
>わたしは、よく書かれているまさしく
α-7000からでした。
そして一年は待てませんでした。
といっても、あの時は出るか出ないかもアナウンスされていませんでしたし。
結構悩んだのですが、あの時期コニカミノルタも不安定な時でしたし、
もう待ちきれませんでした(笑)
ダストリダクション、および防滴防塵も必須と考えていたので。
お気持ちよく分かります
私はブランクの時期でしたから
なにも買いませんでした(笑)
写真熱に再び火をつけたのは
この板の常連価格コムの大御所エヴォンさんです
価格コムの板を見てしまったからです(笑)
♪ma7さん こんばんわ2
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1967349/
背景の玉ボケが効いていて鮮やかな一枚です^^
>実は私自身、STFレンズが最高のボケ味のレンズとは思っていません
しかしながら、実売25万?60万円のレンズに匹敵する写りをするレンズだと思っています。
そのコストパフォーマンスたるやそれこそ唯一無二なるものと思っています。
いわゆる各社F2級の大口径レンズ達と方を並べていると感じています。
そのうえ、MFとはいえ小さくて軽い
高く良いものは、いくらでも作れますが、安くていいものは
作り手の魂を感じます。
ボケの大きさはニーニーよりもサンニッパ
サンニッパよりヨンニッパです
大口径の溶けきったボケには適いません
STFの良いところはグラデーションのボケ
私が言うところの”とろ〜り とろける”ボケです
これだけは唯一無二だと思います^^
でも使い方を間違うと特徴が発揮できません
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1966643/
これなんか上手く行った方だと思います
私が説明するより
以前にもアップしましたが
CP+で馬場プロがSTFの機構写りについて説明してる(私も現地で聞きました)
http://www.youtube.com/watch?v=rTIsrj20EAM
が参考になると思います
時間の有る時見てください
たしかにミノルタのレンズはボケにこだわったものが多いです^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17763094
1点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま こんばんは
♪夏が来れば思い出す はるかな尾瀬 遠い空♪
あああ〜! 尾瀬にまた行ってみたい〜! この歌を聴くと夏休み〜という気持ちがふつふつと湧いてきます。
たしかに尾瀬は遠い! 奈良からだと歩いて行くのはちょっと無理みたい(爆)
★Football−mania会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1967216/
脱ぎ始めたうら若き乙女(笑)・・・そんな雰囲気ですね^^ 構図も決まっています〜!
つい意識がそっちに行っちゃうんですね(^^; ポリポリ・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1967221/
良い色ですね〜! ミツバチさんも惹かれていますね^^
>>早く秋が来ないかなあ?(爆)
>早すぎますって・・・^^ これから暑くなってもらわなきゃ日本経済が上向きません (^_^;)
>ビールで景気アップに貢献するぞ〜!!
大ジョッキおかわりして、おきばりやす^^
私はソフトクリームおかわりするど〜(笑) かき氷もおかわり〜!
>>レンズ、カメラ資金、ハラヒロハレ・・・・カア〜カア〜 /(-_-、\
>ご愁傷様です (^_^;) オネーさんを撮りまくって忘れましょう!!
思いっきり景気を良くして老齢年金の支給倍額アップを!! お願い〜(_ _)
それでレンズ買う! また景気が良くなる! 年金支給またアップ!
それでX-T1買う! また景気が良くなる・・・好循環(爆)
せめて夢でも(爆)
次の時は新板でしょうかね?
書込番号:17763273
4点

会長 みなさん こんばんわ2
夏はビールと言いますが
焼酎の水割りもいいですね
刺身は純米酒の冷えたのに限りますが^^
こんどは
藤原京跡から 蓮の花
CCDチルト液晶ののα350と
円形絞りで 超〜ボケきれい!
70-200mmF2.8Gです^^
丁寧な横レスです^^
♪じーじ馬さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1967142/
水滴が スイテキ^^
こないだ使いましたな^^
水滴にジャスピン!
流石ですね♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1966184/
>朝日と藤原京跡の蓮・・・いいなあ! 夏の朝の空気感が伝わります^^
こう言うのは早朝しか絶対撮れませんから
早く行って良かったと思える一枚です^^
>等倍に拡大! へへへ、あんたも好きね〜(笑)
拡大して印刷して裏から見れば顔が見られるかも!(爆)
そんなわけないか〜(^^;
顔が分かるのも是非アッップしてください!
あっでけへんんか^^;
じゃメールで(笑)
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17763449
2点

会長 みなさん こんばんわ3
梅雨明け十日
この天気のいい時に
写真を出来るだけ撮りたいですね^^
こんども
森川花はす田から
APS−Cのα900こと α700と
とろ〜り とろける
STFです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪BMW 6688さん こんばんわ
暑いですね〜
上海も暑いんでしょうね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1967053/
ご自宅でしょうか
涼しげな色の朝顔ですね^^
>いえ!当日はモザイクには寄っていません。少し行きたい場所があったので神戸港付近を短時間で済ませました。
有馬に行かれたんですね
強行軍ですね^^
>>そのうちX-A1じゃ物足りなくなりますよ
>はい!でも液晶ビューファインダーを購入したのでMFもしやすくなりました。
ただの拡大ルーペじゃないんですか
液晶で拡大できるのですか
液晶ビューファインダーってEVFのことだと思うんですが
よく理解できません
>スライドは小学生の時等にスライド鑑賞していましたが、これとは違うのですか。
普通のフィルムではないのですね。
ネットで調べてみます。
はい!そのの通りです
連続式幻灯です!
一枚一枚紙のマウントに入ってるヤツです
言葉では上手く説明できませんが
>はい!中古も調べましたがあまり新品と変わらないので、これは新品購入しました。ハンドグリップとアイピース大を同時購入しました。
>しかし、35mm1.4は中古購入しました。(カメラ関係では初めての中古でした)
そうだったんですね
いつも中古で買われるのかと
誤解しそうでした
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1966640/
>早く幸せになりたいでーす!!
苦労しなくても
すぐに幸せになります(笑)
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:17763575
1点

皆様こんばんは!!
暑いですね〜・・・ホンマモンノ夏になりました^^
ビールが美味しい季節です・・・・って、一年中美味しいんですが (^_^;)
平日は我慢して土日は飲むぞ〜!!
それでは返レスです。
★ma7さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1967349/
ボケのきれいなレンズですね〜 お花撮りには背景ボケがきれいなレンズが嬉しいなあ。
>朝の7時前です、お察しの通り透過光、逆光です。
やはりそうでしたか。 光が柔らかいのでそうかな?? と思いました。
>実はあの写真、上下逆さまなんです(笑)
ゲゲッ!! それは分かりませんでした。 カメラを逆さまにしたんですね。
そういうことは思いつきません^^
そういうことも含めてセンスが欲しいなあ〜 (^_^;)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1967408/
いい色が出ていますね。 DP-3Mでこの色が出ますか。
>一か月ほど前に、仕事でお会いして、夕食をごちそうになってたので、ショックもひとしおでした。
知り合いの不幸って心が痛みますね。
私も2年前に毎年一緒に旅行に行く方をなくしました。 これは本当に寂しいです。
今できることはしっかり送ってあげて、いつも思い出して差し上がることですね。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1967361/
マイナスイオン〜・・・・!!
>おっ!5:57
>会長ーー 気合い入ってますね^^
はいっ! この日は8時頃までしか時間が取れませんでしたので・・・
無理やり早起きしましたが気持ちよかったです。
>どこ!って感じでしたが
>探しました^^
>左の花の上20cmですね^^
実はこれ、撮るときには見えていました。
でもハチにベタピンは無理ですね^^ やっぱり蓮の花にピンを・・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1967449/
これ手持ちですか? 手振れ補正がばっちり効いていますね。
マイナスイオンもいっぱい!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1966002/
>素敵な色ですね♪
>設定は?
ベルビアです。 せっかくの蓮の花なので少し派手目にと・・・・やっぱりいい色ですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1965997/
>清々しい感じの百合ですね♪
>プロビアでしょうか
変更しないでそのまま撮っていますのでベルビアです。
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1967599/
うまいっ!! 座布団3枚です^^
>クマゼミばかりです
昨日も書きましたが、子供のころはクマゼミが捕れたら大威張りでしたね。
普段はアブラゼミしか撮れませんでした。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1968166/
オウーッ!! って言ってるような^^
今日も暑かったですね〜
これから毎日続くんですね。 水分補給しなくちゃ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1968281/
ハチ君のホバ見っけ!!
>夏はビールと言いますが
>焼酎の水割りもいいですね
いえいえ・・・・最初はやはりビールです^^
焼酎(泡盛)はロックが美味しいです 柱|-^)v
>>等倍に拡大! へへへ、あんたも好きね〜(笑)
>拡大して印刷して裏から見れば顔が見られるかも!(爆)
>そんなわけないか〜(^^;
テレビにミニスカートのオネーさんが出ていると、下からテレビを見上げるのと似てますね(爆)
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1968225/
ステルス機に見えました。 カッチョイイですね〜
>たしかに尾瀬は遠い! 奈良からだと歩いて行くのはちょっと無理みたい(爆)
尾瀬はまだ行ったことがありません。 うちのかみさんは歩くのが嫌いなので・・・・行くんだったらかみさんは置いていきます^^
水芭蕉の群生を見たいなあ〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1967216/
>脱ぎ始めたうら若き乙女(笑)・・・そんな雰囲気ですね^^ 構図も決まっています〜!
>つい意識がそっちに行っちゃうんですね(^^; ポリポリ・・・
あらら・・・意識がそちらに行きますか^^ まだまだお若い〜 柱|-^)v
ハスの蕾でそんなこと考えてたら、街中歩けませんよ!! (爆)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1967221/
>良い色ですね〜! ミツバチさんも惹かれていますね^^
はいっ! この色は本当に惚れ惚れします。 次にとるときはプロビアで撮ろうかな。
>私はソフトクリームおかわりするど〜(笑) かき氷もおかわり〜!
そうですね。
ビールだけだとビール会社が儲かるだけですので・・・
アイスやお菓子も食べなくちゃ^^・・・・あっ! ダイエット中だったあ (^_^;)
ここで一句
“ダイエット 効果出たか?と 腹を見る”・・・・・出てない〜 (ToT)/~~~
お粗末でした
書込番号:17763640
3点

Football-maniaさん
あれっ、数年間写真を離れていたもので記憶違いかもしれませんが
と言いますか
EF70-200mm f/2.8L
私が覚えているレンズはお使いのレンズではなく一つ前のレンズだと思いますが、
このレンズこんなに逆光に強い上にエクステンダーと相性よかったでしたっけ?
またフレアも出やすく背景がざわついていた記憶なのですが。
2になり最短撮影距離も変わったとは聞いていましたが・・・
書込番号:17766714
2点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま おはようございます
猛暑日が続いています(--;
皆さま方 ご自愛くださいませ。
大阪の今日の気温予想は最高で37℃、奈良は36℃・・・予報を見ているだけで眩暈がしそうです!
今日、明日がピークだそうですが・・・
これだけ暑いと写真撮りに行く気もしませんね!
でも、撮りに行きたい! こりないジジイです(^^;
ラストスパートの在庫処分します^^
皆さま おきばりやす(笑)
★大和路みんみんさん
ていねいなレスありがとうございます^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1968275/
さわやか色の蓮お写真をありがとうございます。
清々しい朝ですね〜!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1967142/
>水滴が スイテキ^^
>こないだ使いましたな^^
はい、ありがとうございます(^^
“親父ギャグ 使い古され 爺ギャグ”(爆)
★Football−mania会長さま
お疲れ様です。 いよいよ週末ですね^^
一週間、企業戦士ご苦労様でした。
会長さまが頑張っておられる間は、日本経済は安泰だ〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1968340/
“色香” タイトルも抜群!
いいなあ(*^^* 少し年増の色気たっぷりのじーじ好みの日本的美人の近所の若奥様!!(笑)
“よその芝生は青い” のたとえ通り嫁はん以外の女性に目がいっちゃうのは私だけでしょうかね?
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1968225/
>ステルス機に見えました。 カッチョイイですね〜
ありがとうございます^^
アメリカの無人偵察機“グローバルホーク”もそのうちに小型化されて蝶に似せたやつが出てくるかも!
ロシアの極寒の空をひらひらとアメリカ軍のアゲハチョウ型無人偵察機が飛んでいたら面白いなあ(笑)
子供たちの夏休みの宿題、人工蝶昆虫採集に一役買うかも(爆)
>ここで一句
>“ダイエット 効果出たか?と 腹を見る”・・・・・出てない〜 (ToT)/~~~
名句ありがとうございます^^
じーじの心臓にグサッとくる一句です!
ベルトの穴がまた一つ移動したがな!!(爆) ベルト穴がたらんようになる〜!!
ここで返句
“やせ我慢 腹をへこませ やせたどお!” プハ〜ア! く、苦しい〜! 息を吐かんと心筋梗塞に〜(爆)
お粗末でした
蓮の花、光シリーズです。
書込番号:17767972
3点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま こんにちは
猛烈に暑いです〜! 37℃ありまする!
冷たいお茶やアイスばっかり口にしています。
水分で満腹! 飯いらずだあ! ダイエットになるかな?(爆)
エアコンもフル活動!
すんません。貴重なレスを(_ _)
前レスのフォト俳句でルビが打っていなかったので貼り直します。
字余り〜と勘違いされてもいけませんので(^^;
書込番号:17769029
2点

Football-mania様 お気楽板の皆様 こんにちは!!
梅雨明けしてから高気温の日々が続いていますが、昨日まで空がどんより
として湿度が高い日が続いていてすっきりしませんでした。
今日は一変して朝早くから青空が顔を出して太陽が地上をガンガン照らし
て一気に気温が上がっています。
今日岐阜県多治見市では午後1時30分現在で39.1度まで上がり、そ
の段階では全国一番の気温だったようです。
今日は、孫達が家族旅行に出掛けておりますのでのんびりと出来ています
が余りにも熱いので今でエアコンをガンガンに効かせて老体を休めていま
したが、何もしないのもいかんと思い頭の体操の為にキーボードをたたく
事にしました。
じーじ馬さんが
>お疲れ様です。 いよいよ週末ですね^^
>一週間、企業戦士ご苦労様でした。
>会長さまが頑張っておられる間は、日本経済は安泰だ〜!!
と仰っていますがその通りですね。 お気楽板で「じーじ、じじ」がつく
老体二人は仕事をしないで皆様方に感謝しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1968345/
このような作風が大好きでいいなーと思い見つめていました。 ミラーレ
スもいいでしょうが、折角ワンダフルをお持ちですのでこのような作品を
沢山見せて欲しいと思います。
ワンダフルをお持ちなのにミラーレスに心を動かすなんて贅沢だと思いま
す。
ワンダフル+24-70mm等の作品を沢山拝見したいです。
私の息子が5DM2と5Dと50L、24−104、16−35を持って
行っており、使えないのでD700+24-70mmを中心にして楽しんでいます。
キヤノンの24-70mmが高額で買えなかったのでニコンでつかって楽しんで
います。 ナノコーティングがなされておりピント合わせが容易にでき
RAW-GUNの私は大いに助かっています。
先日、孫のホッケーの試合を撮りに行き二人の孫の試合を中心にして約
1,200枚位撮って帰り、一枚一枚チェックが終わり現像も終わりました。
動きのある被写体をD200+70-200+2.0で撮ってみましたが結構面白いです
ね。 やはりスポーツを撮り始めると長いレンズが欲しくなりますね。
● BMW 6688さん こんにちは!!
今日は岐阜は暑いです。 相変わらず忙しい方でまだ上海で活躍中ですか。
私は「サンデー・毎日」ですが、小学校が夏休みになりましたので孫の面倒
を見なければならないので結構疲れてしまっております。
ここ数日は家族旅行のようですので孫からは解放されていますが、来週から
は大変です。
またまたfuji・XT1を購入されたようですね。 おめでとうございます。
この機種をもう少しで買う所でしたが、兄からニコン機を譲り受けたので
このカメラを購入するのを止めてしまいました。
現有のカメラは大きくて重いですが健康管理の為に思い物を持って鍛えるよう
にしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1962992/
蒼い海広がる青い空いいですね。
何処でもいいですから海の近くへ行き浜辺を入れて長秒露光の写真を撮りたく
なりました。
● とうたん1007さん こんにちは!!
親しくされていた方が急に交通事故で亡くなられてショックが大きかったです
ね。 交通事故は被害をうけた方も、事故を起こした方も両方とも悲惨ですね。
他人事ではないのでお互いに気をつけましょうね。
とうたんさんは余り運転をなさらないようですが、私は運転が大好きですので
他人事ではないと思いました。 気をつけます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1962210/
>じじさんらしい作例ですね。
カラーの花が大好きで毎年のように撮りますね。 背景が黒の写真は切り花と
して室内撮りしたものです。
カラーの花の曲線が大好きです。 女性のボディーラインのようなところを撮る
のが好きなんです。
● じーじ馬さん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1963701/
薬師寺の南門と中門なんですか。 この日雨が降った後のようですね。
私が初めて薬師寺を訪れた日にも凄く雨が降りましたを思い出しました。 あれ
からもう何年経ったのかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1963706/
近鉄の列車を入れての作品上手いですね〜 さりげなく撮っていらっしゃるよう
に見えますがよく考えて有りますよね。 流石ですね。
ああ〜それから来週の日曜日頃に青森のねぶた祭りや仙台の七夕祭りに行かれる
ようですね。
東北4大祭りが幕開けが青森のねぶただったと思います。 青森のねぶた祭りは
写真を撮り甲斐が有りますよ。
また、仙台の七夕祭りには是非とも「魚の眼」を無理してでも持って行って七夕
の飾りを撮ってみてください。 七夕飾りの中に入って通行人を入れて撮ると面
白いですよ。
魚の目レンズはお持ちだったと思います。必須アイテムです。
>お豆はんの在庫は少なくなってきていますが、気が向けば時々に(笑)
了解しました。 楽しみにして待っています。
それから東北のお土産作品も期待して待っていますので沢山在庫を仕入れてきて
ください。
*** 今日あたりもうお引っ越しでしょうか? 今度はどなたが金、銀、銅を狙
われるのかな?***
取りあえずこの辺りで失礼します。
書込番号:17769141
3点

会長 みなさん こんばんわ
今日は暑かったですね〜
奈良は36℃とか
会社に入るのが一番涼しい^^
今回は
藤原京跡から蓮の花
CCDは銀塩だ〜α100と
ふんわり やわらか
MINOLTA SOFT FOCUS 100mm F2.8です^^
極めて口径食の出にくいレンズです^^
それでは丁寧な横レスです^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1967221/
べルビアですね
花の色は鮮やかでいいですね^^
水の色はちょっと色が違うかなと言う感じです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1967216/
それに反しCANONは極自然な感じの太陽色ですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1966085/
>ハスの王道の形ですね〜 いっそう美人さんに見えます^^
撮る角度によっても印象が変わりますね^^
>ありがとうございます。 まだ少し仕事が忙しいのでボチボチということで・・・
有給も残ってるのではないでしょうか
計画的に取られることをお勧めします^^
>そんなにあるんですか? 一見の価値がありますね^^
>人間の場合あまり顔が大きいとナンですが^^ お花は大きいのもいいですね。
背丈も2m半ほどありますので
7等親半かな^^
会長や私よりカッコいい^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1966182/
>日の出の光がやわらかでいいですね。
この日は雲があったので期待はしてなかったです
でも雲の切れ目から出ました
ラッキーでした^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17769315
1点

会長 みなさん こんばんわ2
昨日は上司の送別会で
よ〜来ませんでした
先ほども書きましたが
今日はほんまに暑かった
エアコン嫌いのうちの猫もエアコンの効いた
私の部屋に入って来ました^^
外で仕事をされる方は
こまめな水分塩分補給と日陰での休憩を取らないと
えらいことになりますね^^;
こんども
藤原京跡から 蓮の花
72cmまで 寄れます♪寄れます♪
ゾナーぞな^^
Sonner 135mm F1.8 ZAです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪guty63さん こんばんわ
はじめまして
当板へ ようこそお越し下さいました^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1967154/
エアコン効いてるのでしょうか
こんだけ暑いと
お散歩も億劫になりますね^^
作例無くてもいいので
これからも
お越し下さいね!
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1967234/
さすが1DX+70-200L2
ジャスピンですね!
ちょっとプラス補正の方が私は好みです
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1966643/
>これはもう定番ですね。 何も言うことがありません^^
なんかゆ〜てください(笑)
>熱中症の報道と水の事故の報道が増えてきましたね。
>海と川の遊びでは十分に気を付けてほしいです。
関西では聞き慣れない
高温注意報なるものが出ています
テレビラジオでもさかんにクーラーを入れてくださいと呼びかけています
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17769376
1点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
海の日に行きました
安西市森川花はす田より
里帰りのα55と
優しい色やねん^^ 優しいボケやねん^^
MINOLTA 85mm F1.4Gです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1968340/
アンダーで大人の女の色香ですね^^
これもベルビアでしょうか?
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1967361/
>マイナスイオン〜・・・・!!
歩くこと1時間の林道です
この沢をつめます
>はいっ! この日は8時頃までしか時間が取れませんでしたので・・・
>無理やり早起きしましたが気持ちよかったです。
サッカーのときは起きるのですから
撮影も起きなきゃ!
ましてやおてんとさん
上がってからじゃ
熱中症になりますよ^^
用事の前に一仕事できて良かったですね^^
>実はこれ、撮るときには見えていました。
>でもハチにベタピンは無理ですね^^ やっぱり蓮の花にピンを・・・(笑)
1DXならAF-Cにしときゃ
出きるんじゃないですか
私はやりませんが^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1967449/
>これ手持ちですか? 手振れ補正がばっちり効いていますね。
>マイナスイオンもいっぱい!!
会長ーー
Exif見てください
ISO50 F16 SS1/20秒
これを撮りに苦労して行きました
もちろん三脚+レリーズで撮っています
軽量のα7R+Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSSと
コンパクト軽量な三脚 BeeFreeが助けてくれました
http://www.manfrotto.jp/befree←マンフロットHPです^^
>ベルビアです。 せっかくの蓮の花なので少し派手目にと・・・・やっぱりいい色ですね。
プロビアとかアステアも見せてください^^
♪みなさん
このへんで
ご飯です^^
書込番号:17769449
1点

皆様こんばんは!!
お引越ししましたあ〜
↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/
梅雨が明けたとたんに夏真っ盛りに気候です。
熱中症に気を付けながら夏の景色を撮りませんか?
新板ではうだるような夏の景色や、さわやかな風を感じる夏の景色・・・
色々貼ってくださいね。
ここで一句
”梅雨明けで 悪魔のきらいな 夏が来た”・・・・エヴォンさんは夏嫌いなんだよなあ^^
お粗末でした
書込番号:17769792
2点

皆様おはようございます!!
★ma7さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1969012/
これは白いハスですか? プラス補正でしょうか? 綺麗な白ですね〜
>EF70-200mm f/2.8L
>私が覚えているレンズはお使いのレンズではなく一つ前のレンズだと思いますが、
>このレンズこんなに逆光に強い上にエクステンダーと相性よかったでしたっけ?
私はF4からの買い替えで2型を手に入れましたので1型は使ったことがありません。
レンズ板の評価では描写が少し甘いと書込みされている方が多いですね。
・・で2型ですが、新しい設計だけあってコントラストも高く描写もキレがあって素晴らしいレンズだと思います。
エクステンダー(この板ではなぜかステテコと呼んでいます。私のはステテコ×1.4です^^)も2型で
実は70-200/F4LIS、135/F2Lとの相性があまりよくない気がしていましたので使う機会がありませんでした。
このレンズになってからはそんなことも無く、描写も気に行っています。
70-200は2型になって最短が1.2mと短くなりました。これは嬉しいですね。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1969324/
うまいですね〜 背景の光は金属のポールかなんかですか?
うまくとりこんでいられて蓮の花が神々しく見えます。
>大阪の今日の気温予想は最高で37℃、奈良は36℃・・・予報を見ているだけで眩暈がしそうです!
岐阜の多治見市では39.3℃だったようですね。 体温よりも2度以上高いなんて・・・・水を被りながら歩きたいくらいです^^
>会長さまが頑張っておられる間は、日本経済は安泰だ〜!!
あはは・・・・それでも我が家の家系は火の車です。 どうなってるのかなあ〜 (^_^;)
>いいなあ(*^^* 少し年増の色気たっぷりのじーじ好みの日本的美人の近所の若奥様!!(笑)
>“よその芝生は青い” のたとえ通り嫁はん以外の女性に目がいっちゃうのは私だけでしょうかね?
いえいえ・・・・私も同じです^^
仕事で外に出た時も女性には目が行きます。・・・・だって、男の子だもん (^◇^)
>ベルトの穴がまた一つ移動したがな!!(爆) ベルト穴がたらんようになる〜!!
あはは・・・秋じゃなくても馬肥ゆるなんでしょうか?
これで秋になったら・・・・恐ろしいですね〜!!
私もダイエットしなくちゃ!! 柱|-^)v
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1969425/
空を完全に飛ばしてすっきりとした背景ですね。 ハスの花びらも清楚な感じです。
>前レスのフォト俳句でルビが打っていなかったので貼り直します。
ありがとうございます。完全に字余りと思っていました(爆) <m(__)m>
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1969443/
ハイビスカスの花が素敵ですね。これは自然光ですか? それともレフ版か何か使われています??
下からの光が花の存在感を増していますね。
>今日岐阜県多治見市では午後1時30分現在で39.1度まで上がり、その段階では全国一番の気温だったようです。
夕方のニュースで見ました。 暑いなんていうのを完全に通り越していますね。
夏は始まったばかり・・・いくら夏好きでもこんな気温は勘弁してほしいです。
>エアコンをガンガンに効かせて・・
これ正解だと思います。 家の中で熱中症・・ということもありますから。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1968345/
>このような作風が大好きでいいなーと思い見つめていました。
ありがとうございます。 透過光気味でオニユリが撮れるので・・・
私を含めて数人のカメラマンが入れ替わりで撮りました^^
>ワンダフルをお持ちなのにミラーレスに心を動かすなんて贅沢だと思います。
確かに・・・でもFujiの色に魅せられると振り切るのは難しいです。
呪いをかけてくる方も多かったので・・・・^^
24-70はすごく使い勝手のいいレンズです。 そこそこのボケも楽しめますし・・・
SWCコーティングではありませんがコントラストも高く逆光にも結構強いです。
ニコンの24-70はナノクリなんですか? これは知りませんでした。
>*** 今日あたりもうお引っ越しでしょうか?
はいっ! 仕事から帰ってきてすぐにお引越ししました^^
いつでも思いつきです!!(爆)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1969472/
色っぽい〜・・・
奈良は36℃ですか。こういう日は外に出ちゃいけませんね^^
>花の色は鮮やかでいいですね^^
>水の色はちょっと色が違うかなと言う感じです
かなり派手目ですからね。今回はベルビアを試したかったので・・・
次回はプロビア・ベルビア・アスティアのフィルムシュミレーションで撮ります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1969489/
朝日の中で蓮の花・・・・これいいですね。
>こまめな水分塩分補給と日陰での休憩を取らないと
>えらいことになりますね^^;
今私のマンションの目の前で建売住宅の工事をしています。 大変そうですね〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1967234/
>さすが1DX+70-200L2
>ジャスピンですね!
>ちょっとプラス補正の方が私は好みです
これは何枚か露出を変えて撮りましたが、結局補正無しが一番私の好みでした^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1968340/
>アンダーで大人の女の色香ですね^^
>これもベルビアでしょうか?
キヤノンですがPSベルビアです。 色気はベルビアは良いですね。
>Exif見てください
>ISO50 F16 SS1/20秒
焦点距離70mmでss1/20でしたので手持ちで手振れ補正が効いているのかな? と思いました。
>プロビアとかアステアも見せてください^^
次はフィルムシュミレーションブラケットで撮ります。
ここで一句
“色気なら 3種の神器 ブラケット”
お粗末でした
書込番号:17771276
3点

Football-maniaさん
もうこのスレットも終わりなので正直に書かせて頂きますと
ちょっと(結構)前までは、OLYMPUSのステテコ(テレコン)以外あまり使いたくないものと思っていましたが
お写真をみてこれは認識を改めないといけないと感じました。
というか、びっくりです。
また、花撮りにとって、前ボケ、後ボケに直結する、最短撮影距離は大きいですよね。
まさに浦島太郎状態です。
書込番号:17771442
2点

皆様こんばんは!!
在庫処分に〜^^ たまにはいいでしょ??・・・で、裏銅ゲット〜柱|-^)v
★ma7さん
>お写真をみてこれは認識を改めないといけないと感じました。
>というか、びっくりです。
ステテコに関してはマスターレンズの性能が大きくものを言いますね。
135Lは単体では素晴らしいんですがステテコを付けるとちょっと甘くなります。
本当はステテコも3型にしたいんですがなかなか資金が^^
>また、花撮りにとって、前ボケ、後ボケに直結する、最短撮影距離は大きいですよね。
はいっ! 最短撮影距離が短いレンズは工夫できますしストレスも感じません。
これ以上寄りたかったらマクロにするかチューブを付けるかですね。
ここで一句
“ハス撮りは 暑さ凌いで ステテコだ”・・・・あっ! 違うステテコかな??(笑)
お粗末でした
書込番号:17772785
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 5:59:23 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/01 16:53:43 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/01 13:03:06 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 9:50:04 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/01 17:08:10 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/01 19:11:23 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/01 7:39:25 |
![]() ![]() |
25 | 2025/10/01 16:46:54 |
![]() ![]() |
15 | 2025/10/01 9:16:03 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/29 20:44:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





