


横置きPCケースを探しております。
条件はZ87マザーボードにクーラーマスターの212 evoが入るようなケースです。
存在しなければお勧め横置きケースに伴うお勧めCPUクーラーを教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:18074755
0点

Z87のどのサイズのマザーボードですか?できればメーカーと型番を記入よろしくお願いします。
ATX,Micro-ATX,Mini-ITX
高さを200mm以下に設定して検索すると探しやすいかもしれません。
ATX
SILVERSTONE SST-GD09B
http://kakaku.com/item/K0000651593/
Micro-ATX
SILVERSTONE SST-ML03B
http://kakaku.com/item/K0000169043/
Mini-ITX
SILVERSTONE SST-ML05B
http://kakaku.com/item/K0000523366/
書込番号:18074963
1点

探し方としては、ベストゲートでデスクトップ、conecoでHTPCで絞りそこら辺から調べる…
・パソコン用ケースのスペック検索 | ベストゲート
・http://www.bestgate.net/spec_search.php?textid=pccase
・(HTPC) PCケース 価格・比較|[coneco.net] コネコネット
・http://www.coneco.net/SpecList/01506010/op1_id/21490270/
まあ、実際にはデスクトップタイプで、高さ160mmクラスのCPUクーラーは厳しいから、
CPUクーラーは、トップフロータイプから選べば選択肢は広がるので、その方向で考える…
・ちょいとお勧めケース特集 番外編 横置きHTPCケース特集
- パソコン・ゲームPC・自作パソコンなら【TSUKUMO】-自作PCを作ろう-
・http://shop.tsukumo.co.jp/special/140903h/
・【瀬文茶のヒートシンクグラフィック】
・SilverStone「SST-NT06-PRO」〜ハイスペックなローハイトヒートシンク
・http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/20121114_572669.html
・Noctua「NH-L12」 〜デュアルファン仕様のローハイト・トップフロー
・http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/20130227_589450.html
・Top 5 Low Profile Intel & AMD Heatsinks on Frostytech
・http://www.frostytech.com/top5_lowprofile_heatsinks.cfm
書込番号:18075559
1点

上に物を乗せるのでなければ、どのケースでも横置きは可能ですが。
ラックなどに入れてケースサイドの吸気孔が塞がれるとよろしくないケースもありますので。
まずはこの設置状況について明確に説明を。
書込番号:18075886
1点

多分そのクーラーでは無理だと思います。
高さ16cm弱のCPUクーラーが入る横置きのケースというのは多分ないです。
横置きで入るケースとなると高さ20cm越えのケースでないと厳しく、もっと高さのある直方体に分類されるケースになると思います。(それでもパーツの配置次第ですが)
CPUクーラーはファンがCPUに対して水平になるタイプでしょう。
縦型ですとほぼCooler MasterのHyper 101、Hyper 103が限界近いサイズだと思います。
ケースが決まらないとCPUクーラーは決まりません。
先にケースを決めてください。
高さがあってもドライブベイや電源との干渉で高さ制限がある場合もあります。
書込番号:18076197
1点

PCケースの高さを重視しなければ、同じクーラーマスターの「HAF XB EVO」が最適だと思いますよ。
http://kakaku.com/item/K0000664466/
書込番号:18076316
4点

susumus555さん
ご回答いただきありがとうございます。
マザーボードは Z87 PRO V EDITIONというタイプですのでATXの一つ小さいタイプかと思います。
MICROATXです。
お勧め頂いたケースはどれも素敵な物ばかりですね。
書込番号:18077989
0点

Funiculi Funiculaさん
ご回答いただきありがとうございます。
探し方手順ありがとうございます。
>デスクトップタイプで、高さ160mmクラスのCPUクーラーは厳しいから
当方所有のクーラーでは難しいのですね。
お勧め頂いたクーラーでnoctuaは高級クーラーとして販売員より聞いたことがあります。
中々デザインが好みです
書込番号:18077991
0点

KAZU0002さん
ご回答ありがとうございます。
どのケースも上に物をのせないのであれば横置き可能なんですね。
今使用しているケースはDefine R4という物です。
下にインシュレーターでも敷いてあげればよいのならば一番安上がりです♪
書込番号:18077995
0点

uPD70116さん
ご回答ありがとうございます。
今所有しているクーラーは使用できず(高低の問題により)まずはケースを決めてからクーラー探しをしなければいけないのですね。
お勧め頂いたクーラーの冷え方が気になります。ちなみに当方使用中のCPUは corei7 4771だったと思います。
書込番号:18077996
0点

AYUKI@8562さん
ご回答ありがとうございます。
すごいゴツイケースですね。タンクトップ姿にいちゃんが使ってそうなイメージをしてしまいました。
しかしオーディオラックに置きたいのでここはCPUクーラーをまず検討することが先決みたいです。
書込番号:18077997
0点

皆様ご回答いただきありがとうございました。
今使用中のケースが横置き可能ならばそれで使いたいと検討しております。
問題は横置きにした時、ドライブに負担がくるか心配です。
上記のドライブ問題が解決しだい、ケースを横にして使用し、その間CPUクーラーを探したいと思います。
CPUクーラーはよく冷えるものが良くて5千円以下が望ましいかと思います。お勧めはアドバイスくださったもの意外にありますでしょうか?
横置きケースの静穏精度は期待しないほうが良いでしょうか?
もうしばらくアドバイスの程よろしくお願いします。
書込番号:18078005
0点

>問題は横置きにした時、ドライブに負担がくるか心配です。
こんなケースも普通にありますので。
IN WIN IW-CE685
http://kakaku.com/item/K0000662641/
とくに気にする必要は無いです。
>CPUクーラーはよく冷えるものが良くて5千円以下が望ましいかと思います。
CPUが冷えたからと言って、性能が上がるわけでもありませんので。過度にする必要は無いですが。
現在何度になるのでしょう?
>横置きケースの静穏精度は期待しないほうが良いでしょうか?
昔のように轟音パーツばかりならともかく。最近は12cmファンが当たり前なので、静音性を気にしてケースを買う時代でも無いと思いますし。
ケースファンにしても、フロントとリアに12cmファン1つずつが基本ですし、ここから能力を下げる/上げるは、音ではなく温度を基準にすべき話です。
音に関しては、せいぜい「前から直接ファンが見えない」くらいしか、基準にならないと思います。
書込番号:18078201
0点

ケーキクーラーさん、下記のマザーボードはATXですよ、Micro-ATXではありません。
探すときに注意してください。ATX対応品でなければ入りませんよ。
ASUS Z87-PRO(V-EDITION)
ATX Form Factor
12 inch x 9.6 inch ( 30.5 cm x 24.4 cm )
http://www.asus.com/jp/Motherboards/Z87PROV_EDITION/specifications/
書込番号:18078255
0点

ドライブは縦置きも考慮されているので問題はありませんが、ケースを寝かせて大丈夫かどうかは分かりません。
Hyper 101/103はファンの径が小さいので12cmファンのものより音が大きくなる可能性が高いです。
ヒートシンクも小さいので、余計にファンを回す必要があるかも知れません。
ファンをCPUに対して水平に配置するタイプなら、ケースにもよりますが12cmファンを使うものが入る可能性もあります。
特定の書き込みに対する返信は出来ませんし、似た様なことを書くこともあるでしょうから、ある程度纏めてコメントしてしまって構いません。
読む方もある程度纏まっていた方が読み易いです。
書込番号:18078956
0点

susumus555さん
アドバイスありがとうございます。
私も書き込んでから気がつきました。
書込番号:18106446
0点

KAZU0002さん
ご回答頂きありがとうございます。
温度ですが以前質問した事がありますのでそちらから
Z87-PRO corei7-4771(リテールクーラー)
core#1 72
core#2 73
core#3 72
core#4 74
クーラーマスター212evoに変更後
使用率100%で50度以下をキープしております。
ケースの静寂性はそこまで気にすることは無いのですね。
書込番号:18106464
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCケース」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/10/06 19:40:50 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/06 1:06:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/05 12:21:38 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/04 15:51:23 |
![]() ![]() |
34 | 2025/10/07 12:36:39 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/29 9:57:09 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/27 20:27:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 12:22:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 21:33:13 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/12 19:13:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





