『初代G3』 の クチコミ掲示板

『初代G3』 のクチコミ掲示板

RSS


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初代G3

2000/06/22 00:58(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

初代G3(初期型DT233)のHDDを交換したくてshopに行ったのですが、B&
WのG3以降ではないので動作保証できないと言われましょた。DTLA-
307030、 DTLA-307045、FBLM30.0AT 、ST330630A辺りの購入を考えている
のですが、どなたか初期型G3で実際に使われている方いらっしゃいました
ら教えていただけないでしょうか?また、Drive設定で初期化できるのか
どうかも教しえていただきたいので

書込番号:18091

ナイスクチコミ!0


返信する
Mac党さん

2000/06/22 02:23(1年以上前)

大抵大丈夫だと思いますよ。
当方QuantumFireBallシリーズ
IBMの名前忘れたが20GB 7200回転 2MBキャッシュのやつ
VAIO R61 についてたMaxtorの15GB 5400回転 のやつ
はドライブ設定で初期化できました。
他にもさいきんのMacはいろんなHDDを使ってるのでほとんど大丈夫みたいです。
他にもふるいのですが Fujutsu,WesternDigital でもできた記憶があります。
しかしやるなら、IBMかQuamtumが安全度が高いみたいです。
これも、あくまで自己責任ってやつですね。

書込番号:18119

ナイスクチコミ!0


bさん

2000/06/22 08:24(1年以上前)

以下のサイトを参照してください。
http://www.netpro.ne.jp/~zap2/macintosh1/hardc1.html

書込番号:18154

ナイスクチコミ!0


abyssさん

2000/06/23 00:45(1年以上前)

はじめまして......マックG3初期のDT233ですかぁ......私の友人
はIBMのDJNA-371350(7200回転/13.5GB)をつけて動いています。
あなたの御質問の件ですがクリアしなければならないことがありますので以下の点にご注意ください。
マックの「ドライブ設定」で完全にフォーマットできないばあいがあるのでフォーマッターとして「B's Crew」の最新版は入手してください。又、DT233は電源の内部供給が小さいため、20GB以上の大きい容量のHDDは電圧の不足で不安定になるかブートの出来ない場合がありますのでPCIバスにさしてあるカードの使用アンペアも計算して余裕がないと動きません。
確実な線としてはIBMの20GBの5400回転のものなら電圧不安はないでしょう。ちなみに私もG3/400MHz/DVDにIBM-DJNAの13GB/7200回転つけています。がんばってください。

書込番号:18332

ナイスクチコミ!0


スレ主 thomasさん

2000/06/25 02:27(1年以上前)

Mac党 さん b さん abyss さん 色々とアドバイスありがとうございます。
DTLA-307030を買おうと心に決めて前回と別のお店に行ったのですが、お店の人に止めたほうがいいといわれました。そこの店では初代macとDTLA-307030は×がついてました。しかし、Apple純正のMAXTORのMT52732U6があり△が付いていたので、ドライブ設定が使えるかどうかの心配はないだろうと思い、結局それを買ってきました。明日にでも付け替えようと思ってます。PCIバスにはカードさしてないので電圧は大丈夫だろうと思ってるんですが(これまで電源のことは考えたことが無かった)動くといいな。

書込番号:18830

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング