




Windowsをはじめ、ソフトメーカー各社でAthlon 64への対応が進んでいる。
http://www.zdnet.co.jp/news/0308/07/ne00_athlon.html
書込番号:1837062
0点


2003/08/08 19:48(1年以上前)
ターボリナックスはもう対応してたかな?
書込番号:1837471
0点


2003/08/08 21:41(1年以上前)
対応しているようですね。<Turbo Linux8 for AMD64
書込番号:1837729
0点


2003/08/08 23:36(1年以上前)
Athlon 64って、本当に出るのかな?他が付いてくるのかな?
書込番号:1838123
0点



2003/08/08 23:52(1年以上前)
Optironとほどんど違いませんし、
技術的には出せるでしょう 問題は大量生産できるかどーかではないでしょうか?
書込番号:1838162
0点


2003/08/09 11:25(1年以上前)
Athlon 64 については 一般ユーザーの知識乏しくまだチンプンカンプンの状態です。
何がどうすごいのか全面的に打ち出さないといけない。
となればソフトメーカー各社の協力は必須。AMDの頑張りに期待。
書込番号:1839131
0点

64bitの必要性は、多くのPCユーザーの使用方法ではほとんど無い。
処理速度が速くなる可能性はある。
メモリキャッシュの効率が逆に半減してしまうなど欠点もある。
とりあえずはAthlon XPの高速版として使われる事になるでしょうが、市場で優位に立たないとそれで終わってしまう場合もある。
バイナリ互換ではないので、ソフトウェアは個別に用意しなければならない。
AMD64に最適化したプログラムは市場の大多数を占めるIA-32では動作しない、その逆は動作する。
どちらに力を入れるかは一目瞭然。
PCゲームのユーザーは金額よりも速さに志向が強い。
ゲームエンジンを他社にも供与しているようなゲームなら、AMD64への最適化も元がとれる可能性が高い。
製造はIBMがバックアップするので、短期には無理だけど長期的には需要を満たす数は出せると思う。
書込番号:1839633
0点



2003/08/09 15:31(1年以上前)
未来の話は今のところ まだ誰であろうか断言はできない
64Bitに関しては32Bitの上限であるメモリの壁が取り除けるメリットもある
今現在Intelの64BITは入り口も64BITだがAthlon64は入り口が32bitであるぶん互換性は高い
ただ、今後どどのようになるのかは 未来の話だし、まだ出ていないので何ともいえないのも確か
書込番号:1839745
0点


2003/08/09 21:19(1年以上前)
僕はインテル派ですが、AMDが頑張るとインテルも競って安く、高性能なCPUを
出すのでそういう意味ではAMDにはぜひいい商品を発売して欲しいです。その後AMDが完全に優位に立てばそっちに乗り換えればいいから。とにかく、いきずまった32ビットの環境を打破しようと、模索するAMDの姿勢は歓迎です。
書込番号:1840622
0点


2003/08/09 22:49(1年以上前)
このところAMDは閉塞気味ですから、それを打破してくれれば良いのですが。でも触ってみたいなあ、Athlon64。昔のPentiumProとか初代Athlonみたいな、衝撃を感じるCPUだと嬉しいかも。
書込番号:1840978
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPU」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/05 6:55:16 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/05 21:00:55 |
![]() ![]() |
16 | 2025/10/03 16:31:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 13:05:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 23:00:55 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/23 7:27:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 12:26:47 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/24 11:32:41 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 18:24:05 |
![]() ![]() |
29 | 2025/09/21 21:05:14 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





