『3歳児の撮影でピンボケと露出不安定』のクチコミ掲示板

D800 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥46,500 (24製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:3680万画素(総画素)/3630万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:900g D800 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D800 ボディ の後に発売された製品D800 ボディとD810 ボディを比較する

D810 ボディ

D810 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 7月17日

タイプ:一眼レフ 画素数:3709万画素(総画素)/3635万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:880g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D800 ボディの価格比較
  • D800 ボディの中古価格比較
  • D800 ボディの買取価格
  • D800 ボディのスペック・仕様
  • D800 ボディの純正オプション
  • D800 ボディのレビュー
  • D800 ボディのクチコミ
  • D800 ボディの画像・動画
  • D800 ボディのピックアップリスト
  • D800 ボディのオークション

D800 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • D800 ボディの価格比較
  • D800 ボディの中古価格比較
  • D800 ボディの買取価格
  • D800 ボディのスペック・仕様
  • D800 ボディの純正オプション
  • D800 ボディのレビュー
  • D800 ボディのクチコミ
  • D800 ボディの画像・動画
  • D800 ボディのピックアップリスト
  • D800 ボディのオークション

『3歳児の撮影でピンボケと露出不安定』 のクチコミ掲示板

RSS


「D800 ボディ」のクチコミ掲示板に
D800 ボディを新規書き込みD800 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 3歳児の撮影でピンボケと露出不安定

2015/01/26 20:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

クチコミ投稿数:7件

カメラは一通りの知識があるくらいで
isoなどはAUTOで、絞り優先Avでほぼ撮影してます。

今までは、canon 5Dマーク2を使用していましたが、この度D800を中古で購入しましたが
3歳児を室内で撮影するとピンボケや色が塗り絵みたいで露出も安定しません。

レンズは50mm 1.8です。

5Dマーク2より不安定でほとんどまともな写真がとれませんが
autoではこんなものでしょうか?



書込番号:18409742

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2015/01/26 20:41(1年以上前)

文章だけでは伝わらないと思うので作例をあげた方が皆さんアドバイス
しやすいと思いますヨ。
できれば子供さんの顔が分からないような画像かモザイクを入れる必要
がありますが。

書込番号:18409761

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2015/01/26 20:46(1年以上前)

スレ主様

こんばんは。
別機種(D300s)ですが私も同じ経験があります。
その時は一度レンズとバッテリーを外して、再度取り付けると直りましたがいかがでしょうか?

書込番号:18409790

ナイスクチコミ!0


Rageonさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:18件

2015/01/26 20:48(1年以上前)

Hakaider-JPさん
ちょっと状況が掴めないので何ともですが
中古購入と言う事ですので、設定が意図せず変更されている可能性も考えられますね。
その辺りは、確認されましたか?

AF設定や撮影時の状況 ピクチャースタイルの変更の有無
一度 デフォルトに有るか確認してみられては如何でしょうか?

書込番号:18409795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/01/26 21:10(1年以上前)

AFの設定
測光方式
5D2よりも多機能だし、ボタン類も多いので、
マニュアルを睨みながらチェックしては如何でしょう?

書込番号:18409908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:610件Goodアンサー獲得:34件

2015/01/26 21:52(1年以上前)

@50mm f/1.8Gの絞り開放(f1.8)で撮影している。
Aピクチャーコントロールがvividになっている。
な訳ないですよね。

5D2を過去にお使いとの事ですので、設定には問題ないと思います。

一番の近道は、NikonのSCで一度みてもらった方がいいかもしれません。

書込番号:18410130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2015/01/26 22:14(1年以上前)

測光はマルチ(評価測光)でしょうか。
内蔵フラッシュ使用ではいかがでしょうか。

書込番号:18410246

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24855件Goodアンサー獲得:1696件

2015/01/26 22:34(1年以上前)

一度初期設定に戻し、設定をやり直すのも良いかと。


AF関係で、AF-C、ダイナミック9点とかにしていますか?
その辺の設定も記載しないと状況が全く分かりません。

測光モードは?

野外で風景などは問題ないのでしょうか…




書込番号:18410337

ナイスクチコミ!0


jirojiさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:7件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2015/01/26 22:42(1年以上前)

フリッカーで蛍光灯の色が変に出ているだけでシャッタースピードを速くすれば
絵が奇麗になったりでしょうか?
AWBの設定が気になりますね。
蛍光灯の種類によってはRAWで撮ってNX-Dで調整が必要な場合もありますから、
いろいろな設定を試せますから調整してみるのも良いかと思います。
私の体験としては実家の蛍光灯がオレンジ風のやさしい感じの蛍光灯だったのですが、
D800で撮った写真はすべてオレンジや黄色みがかっていました。
「ナトリウム光混合光」を選んだらなんとなく落ち着きました。

書込番号:18410383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/01/27 00:56(1年以上前)

露出が暴れると思ったらスポット測光になってたとかありがちw

書込番号:18410848

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/01/27 04:18(1年以上前)

中古は何かしら問題がある物です、
前使用者が何らかの理由があって手放した物です、
理由は金銭的、買い替え、機材への不満などなど・・・
購入後、設定はリセットした後、再設定しましたか?
前使用者の設定のままだと使い辛いです、設定確認の為にもリセットすべきです。

>isoなどはAUTOで、絞り優先Avでほぼ撮影し てます
isoの上限は?撮影時のシャッタースピードは?
フリッカーとか出てませんか?
手ブレしてませんか?
ストロボは使用しますか?

5DUで問題なかったのですからD800に問題が有ると思います(故障)
一度購入店で確認すべきでは(保証が有ると思うので)

書込番号:18411024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/01/27 08:10(1年以上前)

Hakaider-JPさん おはようございます。

新品を購入してのオートならば普通はそれなりには写ると思いますが、中古の場合は試写されて購入されたのでないのならお話の文面だけではわからないと思います。

失敗された画像をアップしてもらえばそれなりの回答をもらえると思います。

5DUで同じように50oF1.8でまともな写真を撮る技術があってD800で撮れないとなると、カメラの故障か設定がおかしいかの二者択一だと思います。

書込番号:18411292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/27 10:31(1年以上前)

どうしてもダメなら、5DUに買い替えるとか・・・

書込番号:18411606

ナイスクチコミ!0


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2015/01/27 10:55(1年以上前)

一通りの知識があるなら
フルマニュアルで撮れば良いのでは??

とりあえず、「被写体ぶれ」や「手ブレ」をの影響は、絶対に無く
レンズの、最短焦点距離をおかしてもなく
フォーカスポイントは1点で
AEの測光ポイントはすべて同じような色の場所で、測定して、

ぼけた写真やAEが安定しないというなら、そのカメラは修理に出した方がいいです。
そうでないなら、撮り手の問題だと思います。

書込番号:18411661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/01/27 22:25(1年以上前)

短い間にたくさんの返信ありがとうございます。

一通りの知識と書きましたが誤解があったようですので書き直します。
露出やシャッタースピードや絞り値の意味がわかる程度の初心者です。

今回の質問はiso、ホワイトバランス等はautoが条件の質問です。

設定はデフォルトから設定しなおしております。
測光モードはマルチパターン測光モードです。アクティブDライティングはオートから弱めに変えました。
ピクチャーコントロールはスタンダードです。ストロボは未使用です。

オートフォーカスは、AF-SでシングルポイントAFかオートエリアAFのどちらかです。
isoの上限は2500ぐらいに設定しておりますが、
5D2と比べるとすぐに上限まであがって明るすぎる写真になります。

子どもなので被写体ブレがあり、手ぶれの可能性が一番大きいような気がしますが
D800の方がブレやすいような気がします。

ブレだけでなく色合い明るさに違和感が少しあったので相談させていただきました。

また休みの日にでも5D2と取り比べてアップさせて相談させていただきます。

たくさんの返信ありがとうございます。

書込番号:18413362

ナイスクチコミ!0


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Threads始めました。 

2015/01/28 10:08(1年以上前)

3歳児相手にAF-Sだとピンボケ量産機になってしまうかも…

書込番号:18414585

ナイスクチコミ!0


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2015/01/28 11:33(1年以上前)

申し訳ないのですが、答えはもう既に出ていると思います。

肌の色の露出が安定しないのは、マルチパターン測光を使用しているから。
と、シャッタースピードが速すぎて、フリッカーを起こしている可能性がある。

AEは各機種によって異なるので、
同じ物を同じところで同画角で撮影しても機種が異なれば、露出も異なります。
ので、自分の好みに仕上げるために、露出補正を行い撮影します。

ホワイトバランスも同様、各機種味付けが異なるので、
自分の好みになるように、補正方法を覚える。
または、機種を変える、という選択肢があります。

手振れは、しっかりとカメラを固定できてないので、構え方に問題があるのだと思います。
ピクセル等倍で見た場合にD800の方がブレて見えやすいです。
同大きさで見た時に、D800の方がぶれるなら、D800の持ち方が悪いと言う事になります。

被写体ブレに関しては、天運を任せつつ、流し撮りをするのですかね??

結局、カメラに撮ってもらうのでなく、自分で撮るようにならないと解決しないと思いますよ。

書込番号:18414775

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5584件Goodアンサー獲得:121件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 北の便り 

2015/01/30 00:05(1年以上前)

回答者の想像であれこれ言い当てていてもしょうがないので、失敗画像がとりあえず見てみたいような・・・

ISO2500まで上昇って、フリッカーの影響とかどうなんでしょうね。

2000年頃はISO800のフィルムを使ってフラッシュの天井バウンスでなんとか撮っていたものですが。

また、ニコンのマルチパターンでそんなに外したことないんですけど・・・

書込番号:18420064

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D800 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D800 ボディ
ニコン

D800 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

D800 ボディをお気に入り製品に追加する <1560

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング