『PART161です 春よ来い 桜咲け〜』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『PART161です 春よ来い 桜咲け〜』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ843

返信200

お気に入りに追加

標準

PART161です 春よ来い 桜咲け〜

2015/02/18 20:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

春の色〜

皆様こんばんは!!
お引越ししてきましたあ〜

まだまだ寒い日が続いていますが、そろそろ緋寒桜も咲き始めています。
本格的な春まであと少し。
身の回りの春を探してみませんか?

ここで一句
 ”よく見れば ここにも春が あったじゃん”・・・・というくらいに春が近づいてきているかな??
 お粗末でした

書込番号:18492052

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:18件

2015/02/18 20:47(1年以上前)


Football-mania会長&全メンバーサマ,
こんばんは(*^o^*)♪

161回目の新スレ設立お☆め☆で☆と☆う☆ご☆ざ☆い☆ま☆す☆♪

寒過ぎて写欲が萎えてるのと,
寒さに身体の調子をやられて,あまり撮影に出かけられない超Bですが,
在庫無いなりに新スレの御祝いとして,
「Jpeg撮って出し&NOトリミング」に拘った4枚をペタペタ貼らせていただきます^^。

いつも返レス頂いているのでタマには前回の借金返済を・・・(汗;)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18363767/ImageID=2121041/道頓堀にこんな船が走っているですね。 知りませんでした〜
まぁ海外から来られる人がほとんどでしょうね。
中国の方の割合がかなり多いと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18363767/ImageID=2121050/鉄人28号だあ〜・・・・これは嵌ります!!
はい,
見事に嵌り,
年末と年始に立て続けに撮りにいっちゃいました^^。

南海電鉄は高架区間が多く撮影ポイントが駅ホームに限られてしまい,
結構難しく感じていたので近く(?)に居ながら全く手を出せなかったのですが,
以前から知っていたポイントへ思い切って行ってみたら,
意外と撮りやすかったので連チャンで行った次第です。

もう登場から(関空開港にあわせて)20年にもなりますが,
まだ衰えは全く見られません♪

>ビートルズのテイストをしっかりと残して演奏してくれているのが嬉しいですね。
そうですね,
このディオは結構気に入ってMP3でDLしてCD-Rに焼いて家/車で聞いてます♪
これもテイストを忠実に残してる一曲ですhttps://www.youtube.com/watch?v=o_2umIzuInc

>2月末から3月頭が納車予定です。
もうボチボチ納車ですかね?
春を新車で迎えられるなんてEEですねぇえ^^♪

ではではPART160も大盛況になりますようにъ( ゚ー^)yeah-♪



MINOLTAのレンズだけで撮ったα900写真館 http://engawa.kakaku.com/userbbs/1290/#1290-4115

書込番号:18492084

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1389件Goodアンサー獲得:23件

2015/02/18 20:48(1年以上前)

姫路の忍者

会長さま cc 各位

こんばんは〜

ちらっと覗いたら、お引越し
おめでとうございます。

書込番号:18492091

ナイスクチコミ!8


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 縁側-翡翠写真掲示板by縁側の掲示板amebaownd 

2015/02/18 20:48(1年以上前)

Football-maniaさん、こんばんは。

お引越しおめでとうございます。(^-^)

いきなりお題破り、いきます。(笑)

書込番号:18492094

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/02/18 21:02(1年以上前)

会長 みなさん こんばんわ

PART161 お引越しおめでとうございます♪

お引越し祝いに
お花をど?ぞ^^

とろ?り とろける
STFです^^

書込番号:18492151

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/02/18 21:13(1年以上前)

「プリムラの幻想」  プリムラマラコイデス(桜草)の一種

「蒼い輝き」

「黄色い歓声」

「目覚め」  オウレンの一種(漢方薬)


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま こんばんは

予定どおりのお引越し、おめでとうございます^^

新板でもよろしくお願い申し上げます。

お題の桜はまだですが、春の草花たちを貼ります。

まずはご挨拶まで。



書込番号:18492208

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/02/18 21:57(1年以上前)

春らしく・・スレ主ですから^^

春の日差しを浴びて

浅間神社の廊下

こっちのほうがいいかなあ? (笑)

またまたこんばんは!!

★超THE BEATLESファンさん
金メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2148308/
これはシックな電車ですね〜 用事がなくても乗りたくなりそうです。
>「Jpeg撮って出し&NOトリミング」に拘った4枚をペタペタ貼らせていただきます^^。
確かに寒いと気力が・・・それでも真夏の酷暑日よりはましかな??(笑)
>南海電鉄は高架区間が多く撮影ポイントが駅ホームに限られてしまい,
>結構難しく感じていたので近く(?)に居ながら全く手を出せなかったのですが,・・・・
ラピートは本当に鉄人28号ですね。
テレビの番組で赤のラピートが出ていました。
   ↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%88#mediaviewer/File:Nankai_50000_series_201405040809_Neo_Xeon.jpg
これもいいなあ〜って思いました。
>もう登場から(関空開港にあわせて)20年にもなりますが,・・
そんなに経つんですか〜
当時は相当に斬新なデザインの電車だったんでしょうね。
>これもテイストを忠実に残してる一曲ですhttps://www.youtube.com/watch?v=o_2umIzuInc
またまたありがとうございます。
ビートルズの香りがいいですね〜
>もうボチボチ納車ですかね?
先日の日曜日に納車になりました。
USBメモリーにiTune経由でCDを落として持っていきました。
最初に流れたのがビートルズのLove Me Do“でした^^

★よびよびさん
銀メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2148312/
姫路城にいますか〜
最近お城に行くとこういうコスプレの方々が多いですね。 広島城にもいました^^
>ちらっと覗いたら、・・・
おお〜・・・・ちらっと覗いてすぐにレス・・・・お気楽会員の鑑ですね!!

★nanablueさん
銅メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2148313/
PART161かあ〜・・・・よく続いたな。 なんて思っているのかな??
>いきなりお題破り、いきます。(笑)
ムムム・・・・まあいいでしょう!! お気楽板ですから(爆)

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2148335/
さすがのSTFですね。
このとろけ方はほかのレンズには無理です。

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2148350/
鮮やかあ〜・・・タム90はコッテリですね。
ピンともばっちり・・・さすがです。
>お題の桜はまだですが、春の草花たちを貼ります。
ありがとうございます。 さすがにお題に沿った作例で・・・・・って(笑)

ここで一句
 “新板は お題破りも いらっしゃい”・・・・・すでにおいでになっていますが^^ まだほかにも・・・・(笑)
 お粗末でした

書込番号:18492434

ナイスクチコミ!9


guty63さん
クチコミ投稿数:162件

2015/02/18 22:17(1年以上前)

桜の蕾

もうすぐ咲きそうです

メジロさんも

連雀も待ってます



Football-maniaさま 皆さま こんばんは


Football-mania会長様

161スレへのお引越しおめでとうございます。


たまりばさん

前スレでのコメント有難うございました。

書込番号:18492518

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3614件Goodアンサー獲得:134件

2015/02/18 22:33(1年以上前)

ぞうさん!

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。

多摩動物公園に行って行きました。
だんだん暖かくなってきましたネ(^^)/

書込番号:18492599

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/02/18 23:26(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

ちょっと、ご無沙汰してます。
久しぶりの飲み会、チビの発表会等でバタバタしたまま、今週に突入してしまい、この状態です。

何はさておき、お引越し、おめでとうございます。
今回も、よろしくお願いしまーーーす。

ではでは

書込番号:18492848

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5444件Goodアンサー獲得:157件

2015/02/18 23:50(1年以上前)

玉縄桜かな?大船発祥の。

品種は分かりません(^^、小さい花でした。

暖かくな〜れ〜

こんばんは(^^
先日、サクラを撮ることができましたのでペタリ。

早く暖かくなって欲しいです。

書込番号:18492956

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/02/19 15:46(1年以上前)

「日差し」  白川郷にて

「わてら陽気なブラジル娘〜♪」  白川郷で仲良くなったブラジル娘一行

「明日へ」  富山湾にて

「雪夜の昔話」  五箇山村にて


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま こんにちは

今日も寒いです^^;
晴れたり曇ったりのまだ冬の天気ですね。 風も冷たい〜!

★会長さま

新板も順調に進んでいますね^^
ご同慶の至りです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2148411/
>春らしく・・スレ主ですから^^

逆光で水仙の花が輝いていいですね〜! 
花たちがスレ主さんへ微笑んでいますよ^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2148414/
>こっちのほうがいいかなあ? (笑)

もちろんですとも!! 
画面に動きがあって、断然こちらの方がいいですよ!
シャッターチャンスを逃さない所は、さすが魔会の帝王!!
若いころは女の子を泣かせたでしょう!(笑)
今は奥様の監視のもとで駄目でしょうが・・・(爆)

>“新板は お題破りも いらっしゃい”・・・・・すでにおいでになっていますが^^ まだほかにも・・・・(笑)

は〜い! わたくしも今日はお題破りです^^
♪ゆ〜きやコンコン あられやコンコン♪



書込番号:18494779

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/02/19 19:36(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

奇跡のファインダー α900と

超〜望遠!

Minolta HS AF APOTELE 400mm F4.5G+SAL14TCです^^

会長 みなさん こんばんわ

今回は
いつもの馬見丘陵公園から
奇跡のファインダー α900と
超〜望遠!
Minolta HS AF APOTELE 400mm F4.5G+SAL14TCです^^

それでは
前回の横レスです^^

♪聚楽斎さん こんばんわ

いい色♪ いいボケです♪
クラシッククロームいいですね^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18363767/ImageID=2142096/

>オールドレンズ母艦として確固たる地位を占めてるα7Rだけにマウントアダプターも豊富で性能が高いのが多いですね。AM-Sさんの作例とみんみんさんの作例を見るたびに非常に興味が湧きます。でもオールドレンズは持ってないので助かってます(何のこちゃw)

一度フルサイズミラーレス
使ってみてください^^

♪よびよびさん こんばんわ

>解像感はかなり良さそうですが、切れとしては
 やっぱりズームなのでそれなりにって感じですね

そりゃそ〜でしょ〜
ズームの方がよけりゃ
誰も単焦点は買いません(笑)

>リバーサルがやっぱりいいです。S5Proの写りもこれに近いです、

CCDのフルサイズがあればって
思いますよね〜

♪チャピレさん こんばんわ

いつもながら
お見事です!
ISO1600でこの写り♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18363767/ImageID=2145752/

>α7いいですねーコンパクトでフルサイズこれでAFが速かったらお気軽に持ち出して家族撮りに最高ですね

そのうちにAFも早くなるでしょう(笑)

♪じーじ馬さん こんばんわ

春の花
セリバオウレンがもう咲いてるのですね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18363767/ImageID=2145762/

>おお、梅が咲いてきていますね!
ピンクのボケがきれいで春らしいお写真です(^^

そう言えば
じーじさん
梅を撮ってませんね
珍しや〜^^

>御意、私の80歳の時ですね! 
 あああ・・・年月を逆戻りさせたいなあ^^;

筋トレはアンチーエージングになるそうです^^
5D3とレンズ4〜5本毎日持ち歩いて撮影すればいいいのでは〜(笑)

♪会長ーー

屋根付きのベンチ
珍しいな〜^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18363767/ImageID=2145991/

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18363767/ImageID=2145680/
紅梅の色が淡くていいですね〜 こんな色大好きです!!

梅もすごく咲いてきました
会長ーーも 撮られた方がいいですよ〜

>え〜・・・・関西ではカラス天狗さんいらっしゃらないですか?

はい!聞いたことないです〜

>85mmで60cmまで寄れたらプチマクロですね。

もっと寄れるのは
ゾナーぞな^^です
135mmで72cmですから〜

>Xマウントにはフルサイズはまだありませんから・・・

じゃ〜是非α7を〜^^

>APS-Cが鳥さん好きには必要なのが分かりますね。

今回はα900で撮りました^^

♪お茶濃い味さん こんばんわ

お〜ぞくっときますね^^
良いレンズです♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18363767/ImageID=2146336/

>ありがとうございます。段階露出ならぬ、段階絞りで数枚撮って、一番好みのを選びました。

露出ブラケットですね^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18363767/ImageID=2145681/
背景が煩くなりがちなのに、綺麗ですね〜!

F4なのに超〜ボケ綺麗!
軽くて助かります^^

♪よびよびさん こんばんわ2

最近行ってませんが
まだ足場が残ってますね

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18363767/ImageID=2146922/

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18363767/ImageID=2145678/
 いい写りしますね〜
 最近は、αEマウントもだいぶ良いレンズのラインナップが増えてきましたね。

そのうちにいっぱい出てくると思いますよ〜
それより
アダプタ着けてライカレンズなんかで
撮りたくならないかと 怖い^^;

>並み単なのに、流石に6万円近い値段だと価値認めてもらえませんね
 使ってみると、コンパクトさ、is付など良いのですが・・・

ズームの24mmよりいい写りしてますよ〜♪

♪odachiさん こんばんわ

若大将! まいど〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18363767/ImageID=2147052/

僕ですよね〜
お姉ちゃんの帽子かぶってるのかな〜^^

http://kakaku.com/auth/mypage/mypage.aspx
だんだんとお花が咲き始めて賑やかで生命力に溢れる季節はもうすぐそこですね^^
お花の背景にはちょっと色がある方が華やかでよいですね♪

ありがとうございます
ちょっと貼ってるのが
違うよ〜な^^

♪たまりばさん こんばんわ

貫禄のあるルリビタキ♂ですね♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18363767/ImageID=2147827/

>冬の鳥さんは、ぽっちゃりして見えるのがまたかわいいですね。

羽毛が膨らんで
寒さを防いでるのでしょうね^^

♪みなさん

このへんで
失礼します
抜けがありましたら
お申し付けください
馳せ参じます^^

書込番号:18495388

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/02/19 21:25(1年以上前)

静岡 臨斎寺 山門

寄ります^^

由緒あるお寺です

皆様こんばんは!!
あと一日ですね〜 早く土日になれ〜!!
明日も忙しそうですが・・・頑張ろう!!
それでは返レスです。
前板の分から・・・

★とうたん1007さん
裏金銀銅・・・あっ! 最後に滑り込まれましたね^^
裏銀銅・・・おめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18363767/ImageID=2148499/
ボリュームがありますね〜 拡大してみたんですが、八重ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18363767/ImageID=2148508/
この構図好きです。 遠景に大阪城がチョコンと・・・・秀吉はあそこから梅を眺めていたんでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18363767/ImageID=2148515/
大阪城跡の中に梅林があるんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18363767/ImageID=2148524/
逆光幹が黒々と映って風格があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18363767/ImageID=2148530/
手前の雲が低くて怪しいですね。雨に降られませんでしたか?
帰宅途中にありがとうございました。

★遮光器土偶さん
裏金・・・おめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18363767/ImageID=2148542/
ご両親を連れて旅行ですか。 親孝行ですね!!
この景色・・・外に出る気がなくなりそう。 ホテルの中でお酒飲んでいるのがいいかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18363767/ImageID=2148546/
おお〜・・・・お城かと思いましたが、お城風の展望台ですか。
しゃれていますね!!

それでは新板の分です。

★guty63さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2148417/
本当だあ〜 すぐにでも咲きそうなくらい膨らんでいますね。
>161スレへのお引越しおめでとうございます。
ありがとうございます。 のんびりと続けていこうと思います。

★R259☆GSーAさん
>多摩動物公園に行って行きました。
そういえば多摩動物公園に入ったことがないなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2148444/
動物園といえばぞーさんですよね。
やさしそうなオメメですね〜
>だんだん暖かくなってきましたネ(^^)/
一時の寒さからは脱したようですね。
少しづつでも春は近づいているんですね。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2148491/
いい枝ぶりですね。 青空に延びようとしているかのようです。
>久しぶりの飲み会、チビの発表会等でバタバタしたまま、今週に突入してしまい、この状態です。
まだまだ公私にお忙しそうですね。
久しぶりの飲み会・・・・ゆっくり飲めましたでしょうか?
お子様の発表会も息抜きになったんでしょうね。

★タツマキババさん
初めまして・・・でしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2148534/
桜の作例ありがとうございます。
これは緋寒桜の一種でしょうね。 花が下向きに咲くのが特徴です。
プラス補正をされているのかと思いました。
やわらかな光の取り込み方ですね。
勉強になります。
いつでもお越しくださいね!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2148735/
ブラジルからの御一行様ですか。 ご陽気なんでしょうね^^
てっきり○○さんみたいにナンパしたのかと思いました(笑)
>晴れたり曇ったりのまだ冬の天気ですね。 風も冷たい〜!
こちらでは昼間雨も降ったようです。
気温はあまり低くないんですが風がありますので体感気温は低いです。
>逆光で水仙の花が輝いていいですね〜! 
ありがとうございます。
この水仙は庭の周りにある生垣の内側に咲いていますので、近寄ることができません。
この日は24-70Uだけだったので・・・本当はもっと寄りたかったです。
透過光気味に水仙の花びらがきれいに見えました。
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2148414/
>>こっちのほうがいいかなあ? (笑)
>もちろんですとも!! 
>画面に動きがあって、断然こちらの方がいいですよ!
>シャッターチャンスを逃さない所は、さすが魔会の帝王!!
ありがとうございます。
最初に一枚撮ったら、巫女さんが歩いているのが見えました。とっさに・・・・(笑)
こういうチャンスは逃したくないですね^^

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2148810/
いい赤ですね〜 やわらかな梅の色合いが目に残ります。
>屋根付きのベンチ
>珍しいな〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18363767/ImageID=2145991/
去年までは置いてなかったです。 よく見ると結構新しくて・・・
でもこれはブランコなんですよ。
>ゾナーぞな^^です
>135mmで72cmですから〜
寄れますね〜・・・・
寄れます 寄れます・・・・ってコント55号みたい^^

ここで一句
 “週末は 春を探しに どこか行こう”
 お粗末でした

書込番号:18495835

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/02/19 23:41(1年以上前)

みなさま、今夜まで帰路にて、こんばんは

またまた、バタバタでして、
はりにげゴメン

ドロン(>_<)

書込番号:18496501

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/20 19:49(1年以上前)

会長〜 皆さ〜ん こんばんは♪

お引越おめでとうございま〜す

たいへん長らくお待んたせ致しました〜!
って! どなたも待ってないですよね〜(;゚ロ゚)

はいは〜い! 分かってますよ〜ダ(笑)

会長〜 でも…、そんなこと言っちゃあ 

 “デミオ〜! デミデミ〜 ”(ノ^^)ノ …なんてね(笑)

今PARTも、皆さんの所有ボディ&レンズのレスと、
素敵な作例を楽しみにさせて頂きま〜す
特にCP+のん、ドシドシお願いしますね〜♪

それでは〜! 
そのうち写真も貼らせて頂きますので(~_~;)  
取り急ぎお祝いと感謝まで

またで〜す

書込番号:18499042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/02/20 21:01(1年以上前)

やっぱり葉っぱ好き〜

皆様こんばんは!!
一週間が終わりましたね。 さあて休みだあ〜
日曜日はどこかに撮りに行こうと思っていますが、天気はどうかな?
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2149056/
これは誰なんでしょうか? 
軍配を持っているので大将なんでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2149059/
ちょっと変わった狛犬君ですね〜。
ゴーストバスターズに出てきそうです。・・・・って、欧米かっ!! (^-^;
>みなさま、今夜まで帰路にて、こんばんは
毎日遅くまでお疲れ様です。
土日はゆっくりできるのでしょうか?
私も明日は一日実家の手伝い・・・・日曜日には撮りに行きたいなあ!!

★キヤのんきさん
>たいへん長らくお待んたせ致しました〜!
>って! どなたも待ってないですよね〜(;゚ロ゚)
いえいえ・・・・待ちくたびれましたよ〜  サボりすぎです!!
何かとお忙しいようですね〜 お暇を作っておいでくださいね!!
のんき節が聞けないと寂しいです!!
> “デミオ〜! デミデミ〜 ”(ノ^^)ノ …なんてね(笑)
おっ! ありがとうございます。
まだ200kmも乗っていませんが・・・・いいですよ〜
高速だけならゆっくりと(90km/h位で)走れば26〜27km/Lくらい走りそうです。
加速もいいし・・・・お気に入りになりました^^
>特にCP+のん、ドシドシお願いしますね〜♪
いけないのはつまらないんですが、行ったら確実に呪われそうで^^
欲しいものだらけになりそうですね。
あっ!そういえば・・・
のんきさんが切望されていたレンズが発売されましたね。100-400LU
これ良さげですね〜
今一番気になっているレンズです。 もちろんのんきさんも・・・・ですよね!!
ここはよびよびさんに呪いをかけていただきましょう!! (笑)
>そのうち写真も貼らせて頂きますので(~_~;)  
楽しみにしていますよ。
そういえば巾着田の菜の花は?? 

ここで一句
 “うれしいな 久々聞けたよ のんき節”・・・・もっとテンションあげましょう!!
 お粗末でした

書込番号:18499289

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1464件

2015/02/20 21:17(1年以上前)

マンサクの花 タム90で撮影

← 

← 

Football-mania様 皆様 こんばんわ!!

大変出遅れましたが、PART161へのお引っ越しおめでとうございます。
前のPART160ではおサボりばかりしておりました。
寒い時期で高齢になりましたのであまり撮りに出掛けられないでいましたの
でついついサボり癖がついてしまいました。

もう2月も20日が過ぎようとしていますからもう直ぐこちらでも梅の花が
咲き始めるでしょうし、春の花がぼつぼつ咲き始めると思います。
今日の午後には田圃の近くで小さな青い花弁を開いたオオイヌノフグリの花
が沢山咲いていましたので撮って来ました。
デジカメを始めた頃の事を思い出しながら撮っていました。
近況はこのようなもので、変わった事はないです。 
今夜は御挨拶だけを申し上げて張り逃げさせて戴きます。

書込番号:18499363

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/02/20 21:31(1年以上前)

「梅の咲く小路」  小学生が写生に来ていました^^

「白梅のときめき」

「勾配の紅梅」・・・(爆)

「残照」  C-PL+ハーフNDフィルター 重ね撮り


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま こんばんは

明日は春のぽかぽか陽気になるそうです^^
どこか撮りに行きたいですが、天気がいいとなると、どっと混みそうですね。
行く場所を考えねば・・・

★大和路みんみんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2148813/
可愛いですね〜! ばっちりですよ^^

>そう言えば
>じーじさん
>梅を撮ってませんね
>珍しや〜^^

エヘヘ^^; 梅、今日撮ってきましたよ。
まだ三分咲き程度ですが。 木によっては七分咲きぐらいのもありましたが。

★Football−mania会長さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2148933/
堂々の山門ですね! 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2148935/
歴史がありそうですが、山門は相当に古いのでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2148735/
>ブラジルからの御一行様ですか。 ご陽気なんでしょうね^^
>てっきり○○さんみたいにナンパしたのかと思いました(笑)

ははは、○じさんに負けてられませんKARA(^^
同道の写真家の方が英語ペラペラで、相手はポルトガル語でしたが、ブラジル父さんは英語が話せて通じました。
ブラジル娘をナンパしかけましたが体格で負けそうで、キャンセル致しました(笑)
ブラジル父さんの目も光っていますし・・・


書込番号:18499438

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1389件Goodアンサー獲得:23件

2015/02/20 22:00(1年以上前)

旧型28-70L

WBが変だったので自動補正

今度は甲冑

会長さま cc 各位

こんばんは〜



>おお〜・・・これは怖そうです。 平均台のつもりで上でバック転をしたらうけますよ〜^^
まじで怖かったんですから〜、割れないと分かっていても、平然と歩くことは難しいです。

>10-24もいいなあ〜・・・・なんて思っているんですが結構お高いので^^
高くて、けっこう大きいですよね〜、写りは申し分ないのでしょうが
私は広角の大きいのは、なかなか持ち歩かずコスパが良くないので
なるだけコンパクトなのを選びたいです。
どちらかと言えば、XF14/2.8でしょうね〜


>銀メダルおめでとうございます!!
久々の表彰台、うれしいです。

>最近お城に行くとこういうコスプレの方々が多いですね。 広島城にもいました^^
けっこうサービス精神豊富で、いろいろな雰囲気作りをしてくれますね。



横レスで〜

・たまりばさん

 >おっ、ピサの斜塔??なんちゃって(^^)
 なるほど〜、そういう表現もありますね。

 >相変わらず、すごいですね〜。
 >100-400LUの出番はありそうかな?
 最近は、宿泊しなくてもいいから遠くに連れてけ!ってうるさいんですよ(爆)
 まあ、今回は私も姫路は行ってみたかったので、乗ってしまいました。
 100-400Uはちょっと無理ですね〜


・じーじ馬さん
 >明石大橋の先端がかすんでいい雰囲気ですね〜!
 もう、霞みまくっていて〜、先週の日曜日は、PM2.5がひどかったのでしょうか?
 もう霞んでいようがなんだろうが、折角来たので、取りあえず写してしまえばって感じでした。
 モノクロだと良かったかもしれませんね。

 >あっ、馬力はワシだった(笑) 力は最近衰えてきていますが(爆)
 私も、体力が落ちてきたようなので、寒いんですけど
 最近は毎晩ウォーキングしております。


・大和路みんみんさん
 >CCDのフルサイズがあればって
 >思いますよね〜
 ミラーレスはやっとフルサイズが出ましたので、
 今度は、いまさらCCDフルサイズですね。欲しいですね〜

 >最近行ってませんが
 >まだ足場が残ってますね
 グランドオープンが3月辺りらしいです、その時は、ブルーインパルスが飛ぶらしいですね。
 もう一回行きたいです。

 >アダプタ着けてライカレンズなんかで
 >撮りたくならないかと 怖い^^;
 伝説のズミクロンとか、放射能を発する沈胴ズミクロンとかありますからね〜



ということで

書込番号:18499567

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/02/20 22:33(1年以上前)

浅間神社の参道(今は商店街)にありました

久々にご登場の某部長様へ^^

またまたこんばんは!!

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2149473/
葉っぱは萎れているんですね。
このお花・・・・なかなか難しそうです。
>寒い時期で高齢になりましたのであまり撮りに出掛けられないでいましたので・・・
実は私も今年に入ってからまともに撮りに行けたのは1回だけです。(2万歩あるいた時^^)
この週末も土曜日は用事が入って、日曜日は時間が取れるのですが天気が怪しい・・・どうなるかなあ??
じじさんはご高齢なんて感じないですよ。
新幹線に挑戦されたり、かなりパワフルに撮られていると思います。
>もう2月も20日が過ぎようとしていますからもう直ぐこちらでも梅の花が咲き始めるでしょうし・・・・
そうですね。
伊豆の河津桜もそろそろ咲き始めるかと思います。
実は3月に家族で伊豆に旅行に行きます。(私の定年退職祝いです^^)
一昨年山口広島に行きましたが、その時は長男が仕事の都合で急きょキャンセル・・・
今回は4人そろって行けそうです。3月7日、8日なので河津桜も残っているかな?
今から楽しみです。

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2149486/
この白梅はいいですね〜
やわらかな白が引き立ちます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2149488/
そう来ますか〜^^  勾配の購買はいい塩梅ですね(笑)
>明日は春のぽかぽか陽気になるそうです^^
明日はいい天気のようなんですが用事が目白押しで・・・・メジロ君でも撮りたいです^^
月曜日は4月くらいの陽気になるようですね。 花粉が飛ぶぞ〜 (T_T)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2148933/
>堂々の山門ですね! 
はいっ! 修行寺ですので普段は本堂に入れません。境内のみです。
年に2回だけ御開帳がありますがすごい人出のようです。
アップした看板にありますが、1500年代に開山されたようですね。
>ブラジル娘をナンパしかけましたが体格で負けそうで、キャンセル致しました(笑)
あはは・・・
こういう時に外国語を話せるといいなあ〜・・・って思います。
外国人からすれば日本語だって外国語ですが・・・・(爆)

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2149524/
やはりXFレンズですね。 解像力あります。 XCと比べたらどんなでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2149522/
こちらも古いレンズですが銘玉ですね。 解像感も十分です。
>>10-24もいいなあ〜・・・・なんて思っているんですが結構お高いので^^
>高くて、けっこう大きいですよね〜、写りは申し分ないのでしょうが
そうなんですよね。 広角レンズというとはやり軽いほうがうれしいです。
11-24はデカすぎます(笑) ← 買えないだけなんですが(T_T)
>どちらかと言えば、XF14/2.8でしょうね〜
そっちですか〜
換算21mmはいいかもですね。 でも結構お高い^^
>>最近お城に行くとこういうコスプレの方々が多いですね。 広島城にもいました^^
>けっこうサービス精神豊富で、いろいろな雰囲気作りをしてくれますね。
広島城では家族で一緒に写真を撮りました。
若い人たちでしたが礼儀も正しいし、楽しませてくれるのはうれしいですね。

ここで一句
 “レスすれば いろんなレンズが 欲しくなる”・・・・・悩む〜!!
 お粗末でした

書込番号:18499714

ナイスクチコミ!4


AM-Sさん
クチコミ投稿数:404件 縁側-カメラと自転車の掲示板

2015/02/20 23:33(1年以上前)

霞城公園

蔵王

山寺

お気楽板の皆さん、こんばんは。

今月は有休消化強化月間に勝手に指定している関係で、
2/17はオリンパスのセミナーで川崎の工場夜景撮り、2/18、19は山形に行ってきました。
土偶さんが憑依したのか、と思うぐらい見事に三日間とも雨か雪でしたが、
風がほとんどないのが救いでした^^

工場夜景は以前から一度撮ってみたいと思ってましたが、川崎は広過ぎてポイントがわからなかったので、
今回のセミナーはほんとタイムリーでした。地元主催のツアーもあるそうなので、またトライしたいです。

山形編ですが、正直樹氷のライトアップはイマイチでした(^^;
やっぱりピーカンの下、青と白のコントラストが見たかったです。

一方、山寺は想像以上に良かったですね〜。撮影に集中し過ぎて滑落しそうになりましたが、
あえて冬に行って正解でした^^ また違う季節に行ってみたいと思います。

恒例の貼り逃げでm(_ _)m



書込番号:18499974

ナイスクチコミ!5


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2015/02/21 01:21(1年以上前)

会長 皆さま こんばんは♪

ちょいと出遅れましたが何時もの事ですのでサラリと流します(^^;;
ってな事で新板へのお引越しおめでとうございます(^-^)/

春よ来い!って事ですが春っぽい写真も撮れてなく何時もの事ですのでお題破りでペタリとします(^-^)/

OMD EM1 で撮ってiPhoneに転送してOLYMPUSのアプリでポップアートのフィルターを適用しました。極彩色ってな感じで賑やかしを♪

それでは今夜はご挨拶だけで失礼しますm(_ _)m

書込番号:18500256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6277件Goodアンサー獲得:96件 縁側-モタスポ&鳥の飛行などの動体写真好きな方集まれ!の掲示板スライドショー 

2015/02/21 18:04(1年以上前)

Football-maniaさんみなさんこんばんは

今日は風もなくいい天気でカワセミもまずまずのパフォーマンスでした^^先週はまったく駄目だったんですけどねー

水仙?でしょうか。うちの家族は城ケ島が好きでドライブに行くんですが城ケ島公園に水仙がたくさんさいていていいに香りがするんですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2148411/


●大和路みんみんさん

エナガちゃんお尻上げのポーズがめちゃかわいいですね^^こちらでもエナガはかわいくてみなさんに愛されています
飛び出しもナイスタイミングです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2148813/

●早起きパパさん

今日はカワちゃんまずまずのパフォーマンスでした。しかしいいポイントの飛び込みが少なくてやはり背中もかなり多かったです。先月とびらさんも行ったミサゴ来年も1月ですがいかがですか?でかい魚(ボラ)もってあがっていく姿は迫力ありますよ。

●odachiさん

先週家族で稲毛のファンタジーキッズリゾートに行ってきました。この時は写真撮影はやめてビデオを嫁に撮ってもらい息子とめいいっぱい遊んであげました。でもかなり疲れてヘトヘトでしたよーodachiさんのアドバイス通り遊んであげるといい顔しますねぇ

>子供の目線で

そうですね。体を低くして撮るようにします^^

●とうたんさん

白いトラックに木の影はいいアイデアですねー今度トラック野郎みたいなトラックでやったらなにか面白くなりそうですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2149057/

●たまりばさん

いいですねールリ君、今年はメスばかり遭遇しオスにはまったく出会えてないので羨ましいです^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18363767/ImageID=2147827/

>いつものことですが、皆さん、超望遠で見事に捉えていますね。

早起きパパさんとnanablueさんは1DXに2型の大砲(最強コンビ)なので羨ましい限りです。こちらのフィールドでも周りは1DXに428、ロクヨン、ゴ−ヨンの2型ばかりです。1D4も発売から5年でロクヨンは旧型で重くて重くて^^;でもやっと、やっと買った機材ですのでまだがんばってもらいます^^

書込番号:18502317

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2015/02/21 18:40(1年以上前)

福寿草開花

菊咲きイチゲも開花

梅一輪だけ咲いた

皆様、今晩は。

相変わらず寒い日が続いていて、内地にも拘らず最低気温は札幌と同じ。

春の花が少しだけ咲き始めました。

書込番号:18502449

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/02/21 20:36(1年以上前)

まっくろくろすけ 見っけ!!

   ←

拡大しても・・・・まっくろくろすけだあ〜

皆様こんばんは!!
あっという間に土曜日が終わりました。
明日は晴れてくれるかなあ〜・・・・
それでは返レスです。

★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2149613/
工場萌え〜ですね^^
静岡でも蒲原あたりで見られるので一度トライしてみようかな??
オリンパスのセミナーですか〜
そういう催し物があるのは羨ましいです。
>土偶さんが憑依したのか、と思うぐらい見事に三日間とも雨か雪でしたが、・・・
遮光器土偶さん!!
AM-Sさんが責任とれって言ってますよ〜・・・・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2149623/
いやいや・・・・
山寺って・・・すごい場所にありますね。
崖寺っていうほうが正しいような・・・・(^_-)-☆
>あえて冬に行って正解でした^^ また違う季節に行ってみたいと思います。
そうですね。
この景色だと四季が楽しめそうです。

★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2149685/
わお〜・・・・極彩色のクレヨン画みたいですね。
コッテリ2号です。(笑)
>ちょいと出遅れましたが何時もの事ですのでサラリと流します(^^;;
えっ? サラッとしすぎていませんか?? (笑)
>OMD EM1 で撮ってiPhoneに転送してOLYMPUSのアプリでポップアートのフィルターを適用しました。極彩色ってな感じで賑やかしを♪
最近のはWi-Fiが使えるので便利ですよね。
私はX-M1のWi-Fiの使い方を忘れてしまいまして・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2149686/
これ好きです。
オリンパスブルーでしょうか?

★チャピレさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2150093/
これ好きです。
手前の水玉にピンが来ているのがかえって臨場感あふれているようです。
タイミングとしてもベストショットでしょうね。
>水仙?でしょうか。うちの家族は城ケ島が好きでドライブに行くんですが城ケ島公園に水仙がたくさんさいていていいに香りがするんですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2148411/
はいっ! 静岡市内の城北公園にある水仙です。
城ケ島っていう名称はいろんなところにありますよね。
チャピレさんの仰るのは三浦半島の城ケ島公園ですか? WEBで見ましたが・・・よさそうですね。
こういうところ一度は行ってみたいです。
>1D4も発売から5年でロクヨンは旧型で重くて重くて^^;でもやっと、やっと買った機材ですのでまだがんばってもらいます^^
愛着のある機材で撮りまくりましょう!!
ロクヨンって・・・・旧型でもすごいですよね。
カワちゃんのお写真楽しみにしています!!

★ しろねこ99さん
初めまして!!
お気楽板にようこそおいでくださいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2150124/
福寿草・・・好きなお花です。
この色はまさしく春を呼び込む色ですよね。
>相変わらず寒い日が続いていて、内地にも拘らず最低気温は札幌と同じ。
おお〜・・・北海道にお住まいですか?
でも内地って・・・・どこだろう??
この板は写真が好きな方が集まる板です。
いつでもお越しくださいね!!

ここで一句
 “福寿草 北の大地に 春の色”・・・・・お住まいがどこかは知りませんが^^
 お粗末でした

書込番号:18502894

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6277件Goodアンサー獲得:96件 縁側-モタスポ&鳥の飛行などの動体写真好きな方集まれ!の掲示板スライドショー 

2015/02/22 09:45(1年以上前)

Football-maniaさん

今日は雨で撮影はお休みです(連休はいつもどちらか1日のみ撮影ですが)

>チャピレさんの仰るのは三浦半島の城ケ島公園ですか? WEBで見ましたが・・・よさそうですね。
こういうところ一度は行ってみたいです。

はいそうです^^駐車場にたくさん咲いてて歩いているといい香りがするんです。
ここは夕景がとっても綺麗ですね。沢太郎さんも風景撮影に来られていました。
崖には鳶、ハヤブサ、ウミネコ、ウミウがよく見られます。

>ロクヨンって・・・・旧型でもすごいですよね。

フィールドではもう周りをみると2型大砲と1DXばかりです。2型大砲は旧型に比べAFがグッと速くなってますし描写力も全然上です(名前が同じロクヨンですが性能は別物です、中古で2型の新品の半額ですから当たり前?)。1DXに2型大砲はカワセミ撮影で最強でしょうね。だからみなさん旧型から買い換えているんですね。続いてD4S、D4の順で1D4=7D2って順番でしょうかね。

そして軽さですね。カワセミの待ちのときにエナガやアカゲラなんかが来た時に手撮りで撮るんですが私の旧型ロクヨンは重い重い^^;生き返りの道のりも長いのでリュック背負って歩くだけでも大変です(三脚ももって)





書込番号:18504801

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/02/22 10:49(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

第2のαショック!α7Rと

F4だけど 超〜ボケキレイ^^

FE 70-200mm F4 G OSSです^^

会長 みなさん おはようございます

昨日はいいお天気でしたが
今日は朝からどんより曇っています

今回は昨日早朝に撮りました
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
F4だけど 超〜ボケキレイ^^
FE 70-200mm F4 G OSSです^^

それでは横レスです^^
レス頂いた方だけで失礼します

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2148940/

臨済宗 禅寺ですね
関西では少ないです^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2148810/
いい赤ですね〜 やわらかな梅の色合いが目に残ります

半逆光で撮ってるので
そう感じるのでしょうね^^

>去年までは置いてなかったです。 よく見ると結構新しくて・・・
でもこれはブランコなんですよ。

立ち漕ぎはできませんね(笑)

>寄れますね〜・・・・
寄れます 寄れます・・・・ってコント55号みたい^^

毎度同じコメントありがとうございます^^
それだけ呪いの効果があるということですね(笑)

♪じーじ馬さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2149489/

独特の色使い!
悠久の古都をを感じます♪

>エヘヘ^^; 梅、今日撮ってきましたよ。
まだ三分咲き程度ですが。 木によっては七分咲きぐらいのもありましたが。

ありがとうございます
梅は満開よりも三分咲きくらいが風情がありますね^^

♪よびよびさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2149524/

まさに白鷺城
本来の色ですね!

>ミラーレスはやっとフルサイズが出ましたので、
 今度は、いまさらCCDフルサイズですね。欲しいですね〜

レンズ本来の画角で楽しめるのは貴重です!
ペンタの645DもCCDですね〜
気になりませんか(笑)

♪みなさん

このへんで
いったんアップします
奈良へ行ってきます^^

書込番号:18505062

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/02/22 15:29(1年以上前)

「マンサク」

「春風」

「早春彩」

「梅 香る」


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま こんにちは

今日は雨ですね(--、
昨日は温かくていい天気だったのに、用事がありこき使われました!嫁に・・・ 
我慢、我慢・・・ レンズの為、カメラバッグの為・・・(^^

カメラバッグですが、以前は安物のカメラ用バックパックでしたが、使いづらくて最近はモンベルのトレッキング用のリュックを代用して使っていました。
が、いまいちでLowproフリップサイト400AWブラックを買っちゃいました^^v
500AWと迷いましたが、年寄りなのでそんなに多くのレンズや超望遠の長い奴は持っていないし、旅行に行く時はこの程度でいいし、飛行機に乗る時も機内持ち込める寸法内だし・・・
前(ベージュ)のと色が違うしバレるやろな!(笑) 
今回はカーチャンに素直に謝ろう!(爆) カーチャン、ごめん!買っちゃいました(_ _)
価格.comさんで調べて、ケーズデンキWBオンラインショップで、最安値付近で買えました。
ロープロのバッグは安いと偽物があると聞いていましたが、ケーズデンキさんなら大手の電気量販店だし安心して買いました。
¥18,617円(税込) まあこんなもんでしょう。

★花撮りじじさん

ちょっとのご無沙汰です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2149472/
さすが花撮り名人の撮り方ですよね^^ 反対色のバックでマンサクが引き立っていますね!

>寒い時期で高齢になりましたのであまり撮りに出掛けられないでいましたの
でついついサボり癖がついてしまいました。

お互い年寄り、無理は禁物ですね^^
でも撮りに行かなければならない時は、強引に行っちゃいます。
まあ年寄りの冷や水の感はありますが・・・

★よびよびさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2149524/
私も去年見ましたが、真っ白と言う感じですね^^ 構図も良くて決まっています!
本来の白鷺城の姿でしょうが、あまりの白さにオッと思いましたが、優雅でいいですよね。

>>あっ、馬力はワシだった(笑) 力は最近衰えてきていますが(爆)
 >私も、体力が落ちてきたようなので、寒いんですけど
 >最近は毎晩ウォーキングしております。

頑張ってますね〜! ウォーキングは一番手頃なスポーツ(?)ですよね^^
ん、 毎晩? ゆめゆめカメラ持参は行けませんぞ!
ふ○ん者扱いされますからな(爆)

★会長さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2149553/
クラシックな時を告げる古時計・・・ いい雰囲気ですね〜!
夢門前とかいてありますが、いい言葉ですよね〜! 写真タイトルにパクろかな?(爆)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2149488/
>そう来ますか〜^^  勾配の購買はいい塩梅ですね(笑)

ははは(汗) オッサン同士の駄ジャレ合戦みたいです(--;
若い人が読んだら引きそう・・・(爆)

★大和路みんみんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2150798/
おお、霜でパンジーが凍っていますね! パンジーは強いですから溶けるとまたしゃんと咲いてきますよね^^
冬の底冷えを表現するナイスな1枚です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2149489/
>独特の色使い!
>悠久の古都をを感じます♪

ありがとうございます。
C-PL+ハーフHDフィルター2枚重ねであんな色になりました^^

書込番号:18506108

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/02/22 20:11(1年以上前)

駿府城の内堀・・・水がきれいならなあ〜

葉っぱあ〜

お約束〜 (^_-)-☆

皆様こんばんは!!
今日は雨が降ってきてしまったのでかみさんに言いつけられた用事をしていました。
あ〜・・・昨夜1DXのバッテリーを充電しておいたのに・・・(T_T)
・・そういうことでまったく春の景色を撮りに行けてません。
来週こそは〜・・・・・
それでは返レスです。

★チャピレさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2150747/
これ一番好きです。
1/2000でも羽がブレるんですね。 羽ばたきのパワーはすごい!!
>ここは夕景がとっても綺麗ですね。沢太郎さんも風景撮影に来られていました。
そうですか〜・・・
駐車場に水仙がたくさん咲いているって、春のにおいを満喫できそうです。
沢太郎さんって・・・一ノ倉沢太郎さんですね。 最近お見かけしないなあ〜
お元気なんでしょうか?
>フィールドではもう周りをみると2型大砲と1DXばかりです。
撮りさんを狙いうには資金が必要ですね。
私は幸い^^ 撮りさん狙いにはいかない予定ですので・・・
>生き返りの道のりも長いのでリュック背負って歩くだけでも大変です(三脚ももって)
確かに〜
私の持っている機材で一番重たいコンビは1DX+79-200/F2.8LUです。
3.3kg位なんですが、撮っているときはあまり重たく感じませんが、持ち運びは結構重たいです。
楽しく撮りまくって次の日に腕が痛くなることがあります。
ロクヨンみたいな大砲と比べれば軽いんでしょうけどね〜^^

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2150794/
水面から立ち上る水蒸気・・・・これは朝でしか撮れませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2148940/
>臨済宗 禅寺ですね
そうですか〜
関西では禅寺は少ない?? 知りませんでした。
ここは修行寺なので普段は本堂の中を見ることはできません。
一度見に行きたいんですが、なかなか・・・・
>立ち漕ぎはできませんね(笑)
あのブランコに立って乗れるのは犬くらいかなあ〜^^
結構小さいんですよ。

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2151031/
タイトルもいいなあ〜・・・・まさに早春の輝きです。
>昨日は温かくていい天気だったのに、用事がありこき使われました!嫁に・・・ 
静岡は朝から雨模様でしたので最初からあきらめました。
かみさんの用事と実家の手伝いをこなして一日が終わりました^^
>Lowproフリップサイト400AWブラックを買っちゃいました^^v
おお〜・・・・カメラバッグご購入おめでとうございます。
私は300AWを持っていますが1DXだと小さすぎて・・・・
400AWでも1DXあと小さいので500AWをしいなあ〜  と思っています。
>飛行機に乗る時も機内持ち込める寸法内だし・・・
私は飛行機に乗りことはあまりないので^^ 500AWがいいなあ〜
>今回はカーチャンに素直に謝ろう!(爆) カーチャン、ごめん!買っちゃいました(_ _)
大丈夫ですよ!!
奥様に2倍くらいのお値段のバッグを買ってあげれば・・・・(笑)
>¥18,617円(税込) まあこんなもんでしょう。
2倍だと36,000円かあ〜・・・・3倍は必要かな??(爆)
>夢門前とかいてありますが、いい言葉ですよね〜! 写真タイトルにパクろかな?(爆)
私のこのタイトル好きなんですよ〜
ここは浅間神社の参道で今は商店街となっています。
4月のお祭りのときは人で賑わいます。
>ははは(汗) オッサン同士の駄ジャレ合戦みたいです(--;
あっ! 購買になっている〜・・・・紅梅の間違いでした^^

さあて、これから泡盛タイムです。
飲んだら・・・・寝るぞ〜!! (笑)

ここで一句
 “かみさんの 用事で今日も カメラオフ”・・・・雨だったので用事を思いついちゃったようです “(-“”-)”
 お粗末でした

書込番号:18507263

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:181件

2015/02/22 21:02(1年以上前)

夕方の光が残念・・・(*_*;

お腹空いちゃって・・・

春よ来い!

空と海と陸の交差点

会長〜、板のみなさま、こんばんは〜!
新板Part161おめでとうございます&ありがとうございます。今板でもよろしくお願いします。

>ナンバーを選ぶときに2470にしようかとも思ったんですがインパクトの強さで328に
しました。
確かに2470より328ですねー!いっそ、856とか1124とかにしておけば、『328
なんてカワイイもんだろ!』って言いやすかったかも知れないですよ〜!
ちなみに僕の車はゴーヨンを1段絞ってます(*^^)v

>カーブを描いているのは飛行機の航跡でしょうか。富士山がくっきり写って素晴らしい光景
ですね
はい、とびらさんによると、カーブを描いているのは横田基地に着陸する飛行機だそうです。
ライブコンポジットがなかなか理解できなかったので、この日とびらさんに教えてもらって
ようやくわかったという出来の悪い生徒でした。

・・・さて、またまた日曜の晩です。いらっしゃいますかね〜〜ワクワク!


では、横レスで〜す!
●よびよびさん、こんばんは〜!
>背中良いですね〜
前からより、僕はこっちの方が好きでした(^_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2149520/
姫路城でしょうか?右側には、まだ足場があるんですね〜しっかり解像しています。
昔、フィルムのEOS1Nとこのレンズでよく山に登りました。今じゃ少しでも軽い機材を
選んじゃうでしょうね(>_<)

●Odachiさん、こんにちは〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18363767/ImageID=2147052/
2号のぶちゅ〜♪良いですね〜。ほっぺが寒そうです!雪だるまを作ったあとで、本人は
暑いのかな?最高のモデルさんが近くにいるって良いですよね〜。
ところで親バカ部に新部員が増えそうという噂を聞きました!おめでとうございます<m(__)m>
>三脚大魔王の階段を一歩ずつですね^^
いえいえ、とんでもありません!!この夏は、キャンプの夜にライブコンポジットなんて如何
でしょうか?

●じーじ馬さん、こんばんは!
バッグ、おめでとうございますヽ(^o^)丿
>色っぽい〜〜〜〜!^^
ありがとうございます<m(__)m> 自分は撮った中でこれが良いと思いアップしましたが、みなさん
からも、思いの外、この背中への反応が多くて嬉しい限りです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2149486/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2151031/
この梅の方がずっと色っぽいです。
納得いく画にするのは、簡単じゃありません(>_<)
>風景の中に富士が入り、羽田でしょうか飛行光跡も写り、星の円周軌道・・・
あの写真を撮ったのは、埼玉県の狭山湖という所で、カーブを描いている飛行機の航跡は、横田
基地に着陸する飛行機だそうです。自分はいつも横浜から富士山を見ていますが、埼玉から見る
富士山も綺麗ですね〜!
今日の4枚目の飛行機の航跡は羽田を離陸した旅客機のものです!
>雨晴海岸からは絶景ですよ^^
>快晴の朝の冷え込んだ日には、外気と海水温の差で海霧が発生していわゆる“けあらし”現象が
>出た時は幻想的な絵になることでしょう!
いつになるかわかりませんが、絶対行く!!!っと決めました!

●大和路みんみんさん、こんばんは!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2148814/
飛び立つ瞬間ですね〜!560ミリ、手持ちでしょうか?
等倍で見たら、羽毛のモコモコがよく解ってきれいです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2150798/
これも寒さが伝わってくる解像感ですね〜!
冬の朝日が柔らかいです。


では失礼しま〜す!



書込番号:18507519

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/02/22 21:16(1年以上前)

まばらな梅

またまたこんばんは!!

★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2151455/
おお〜・・・コンポジットですね。
こういうの肉眼では見られない光景ですのでやってみたいです。
>確かに2470より328ですねー!いっそ、856とか1124とかにしておけば、・・・・
ありゃあ〜
そんなこと恐れ多くて^^
私はまだまだお気楽親父ですので、夢のようなサンニッパで満足しています。
>ちなみに僕の車はゴーヨンを1段絞ってます(*^^)v
あらら・・・・一段絞りですか。
いっそのことロクヨンにしておけば・・・・(笑)
>ライブコンポジットがなかなか理解できなかったので、この日とびらさんに教えてもらって
>ようやくわかったという出来の悪い生徒でした。
私はまだ全く分かっておりません^^
やっぱり先生がいて実地で教えてもらうのが一番でしょうね。
近くにお友達がいないので・・・・(T_T)
>・・・さて、またまた日曜の晩です。いらっしゃいますかね〜〜ワクワク!
いらっしゃいますかね〜
呪いの集中砲火を恐れているのかも・・・・
それとも・・・11-24予約しましたあ〜・・・・なんてレスが(笑)

ここで一句
 “この呪い 紳士の魔族も 恐れてる”・・・・・・ハッシブ2世さん 早くいらっしゃい〜^^
 お粗末でした

書込番号:18507585

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/02/22 21:20(1年以上前)

梅より妖怪

みなさま、こんばんは

なんだか、寝て起きての二日間でした。
まあ、梅をちょっと撮りに行けました。
まだまだ、梅もこれからですね

ではでは

書込番号:18507607

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:472件

2015/02/23 08:11(1年以上前)

箱根より望む紅富士

恒例のレス速です

ブァークション!! 誰か呼びました??
いきなり失礼しました(爆)

会長さま 、 皆さま おはようございます!

まずはPart161スレ、おめでとうございます! & いつもありがとうございます!!

なかなか春っぽい写真が撮れずにいるハッシブ2世であります(-_-;)
あちこちでなにやら11-24などと言う噂が飛び交っておりますが、イマイチ食指が動かないんですよね・・・
と言うのも、あのレンズ、フィルターはレンズの後ろにゼラチンフィルターをはめ込む方式なんです。
EF14L2も同様なため、最近稼働率が悪くて・・・
風景撮りには確かに超広角が欲しい場面が多々あります。
でもPLはしょうがないとしてもせめてNDフィルターは付けたい場面が多いのです。
そんなこともあって微妙。。。
むしろ最近鳥を撮らない私が100-400はかなり欲しかったりします(^^)
サンヨンを持ち出さなかった時に限って70-200+ステテコでもちょっと長さが足りないことがあったりするので。。。

まぁじっくり考えます(笑)

最初の写真は一昨日の朝、箱根から撮った紅富士です。(手前の湖は芦ノ湖です)
キレイに焼けてくれました(^^)v

今朝は貼り逃げにて失礼します。

書込番号:18508967

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:11件

2015/02/23 10:57(1年以上前)

その道の人たちに有名な通称「尾久のカーブ」に高さ60cmの脚立を持参し、まもなく定期運行が終了する北斗星を撮影してきました。

私が脚立を立てて早々地域の巡回パトロールカーが回ってくるなど東京下町の人たちの地域の連携がすごいです。

書込番号:18509323

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/02/23 19:11(1年以上前)

「スノードロップ」

「バイカオウレン」

「セリバオウレン」

「セツブンソウ」


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま こんばんは

今日も気温は高めでしたが、ずっと曇っていて気分的には寒いです^^;

今日は地上すれすれに、ちょこんと出た春を告げる小さな愛らしい花たちを貼ります。

★Football−mania会長さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2151365/
出たあ〜! 会長さまお得意の葉っぱ〜!
透過光で葉っぱの緑が鮮やかですね!

>おお〜・・・・カメラバッグご購入おめでとうございます。
>私は300AWを持っていますが1DXだと小さすぎて・・・・
>400AWでも1DXあと小さいので500AWをしいなあ〜  と思っています。

ありがとうございます。
1DXは400AWでも小さいですか! やはりハイエンドのプロカメラはでかいんですね〜!
私も500AWもと迷ったのですが、デカすぎて電車や飛行機の旅行を考えて400AWにしました。
とっちみち多くの機材を入れたら腰をいわすもとですから、この程度で・・・(^^
ぜひ500AWをゲットされて下さい^^

★お茶濃い味さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2151455/
おお〜! これも美しい仕上がりですね〜!
コンポジットで何枚ぐらい重ねられたのでしょうか?

>>風景の中に富士が入り、羽田でしょうか飛行光跡も写り、星の円周軌道・・・
>あの写真を撮ったのは、埼玉県の狭山湖という所で、カーブを描いている飛行機の航跡は、>横田基地に着陸する飛行機だそうです。自分はいつも横浜から富士山を見ていますが、埼玉から見る富士山も綺麗ですね〜!

そうでしたか。 しかし富士が入り絶景ですよね〜!


書込番号:18510508

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/02/23 21:01(1年以上前)

一輪咲き

この枝は咲いています

皆様こんばんは!!
またまた一週間の始まりです。
年度末が近付いてきて何かと忙しい毎日になりそうです。
今日は暖かかったですね〜・・・というより暑かった?
昼休みに食事で外に出たら20℃でした。花粉が・・・・^^
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2151486/
梅より妖怪ですか〜 妖怪ウォッチは人気ありますね。
あまり妖怪ばかり追っかけてると、「何か用かい?」って妖怪が話しかけてくるかも^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2151485/
いいなあ〜 梅取りに行きたい!!
今週末こそは・・・・

★ハッシブ2世さん
>ブァークション!! 誰か呼びました??
おお〜・・・・・お待ちしておりましたよ!!・・・いろんな方々が・・・^^
お茶濃い味さんが「ワクワク・・・」と楽しみにされていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2151797/
箱根からの紅富士ですか〜・・・見事に染まっていますね。 芦ノ湖の湖面も素敵な色合いです。
>あちこちでなにやら11-24などと言う噂が飛び交っておりますが、イマイチ食指が動かないんですよね・・・
あらら・・・それは意外な^^ まあ、かなりお高いですからね。
>でもPLはしょうがないとしてもせめてNDフィルターは付けたい場面が多いのです。
確かにね〜 風景撮りにはC-PLはNDは欲しいですからね。
私は11mm始まりということとあの価格で完全に諦めています。 14-24を期待していたのになあ〜
>むしろ最近鳥を撮らない私が100-400はかなり欲しかったりします(^^)
かっしこまりました。
うってつけのお方がいらっしゃいます。
九州から刺客を差し向けましょう!!
よびよびさん・・・・・出番ですよ〜!!  
あっ! 昔“時間ですよ”というドラマがありましたね。
入浴シーンが楽しみでした (^_-)-☆ こんな話をしているとあのお方が・・・・(笑)
>まぁじっくり考えます(笑)
そうですね。5DsRを使い始めてからでも遅くないと思います。  期待していますよ!! !(^^)!

★α77ユーザーさん
ちょいとご無沙汰でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2151838/
北斗星ですか〜・・・かっこいいですね〜
今すごく人気があるらしいんですが、残せばいいのに・・・と思います。
何でもかんでも新幹線のスピード・・・・というのも味気ないですね。
>私が脚立を立てて早々地域の巡回パトロールカーが回ってくるなど東京下町の人たちの地域の連携がすごいです。
撮り鉄の中にはほんの一握りの心無い方がいるんでしょうね。
カメラを持って歩いているのもはばかられる時代が来るのかなあ?? (´・ω・`)

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152028/
バイカオウレン・・・かわいいですね。
白い花びらとカラフルな蕊がいい感じです。
>今日も気温は高めでしたが、ずっと曇っていて気分的には寒いです^^;
静岡では明け方まで雨が降っていましたが6時半ころにはすっかり上がっていい天気でした。
気温がグングン上がって暑いくらいの一日でした。 コートいらなかった(^-^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2151365/
>出たあ〜! 会長さまお得意の葉っぱ〜!
ありがとうございます。
葉っぱはやはり透過光がいいですね。 そういうことで厚手の葉っぱはめったに撮りません^^
24-70Uのおかげで葉脈まできっちり描写できました。
>1DXは400AWでも小さいですか! やはりハイエンドのプロカメラはでかいんですね〜!
300AW 400AWでも入れることはできるんですが、1DXの高さがあるのでレンズを外した状態にしないと背負っていて背中にゴツゴツ当たります。
500AWでやっとレンズを付けて収納できます。
でも今のところショルダーがあるので我慢しています。
>ぜひ500AWをゲットされて下さい^^
レンズ欲しい病が少しおさまったら・・・・・いつ収まるかな??(笑)

ここで一句
 “定年で 欲しいものでも 手が出ない”・・・・・給料減ったし(T_T)
 お粗末でした

書込番号:18510897

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/02/23 23:01(1年以上前)

やっぱり妖怪

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

今夜も貼り逃げですいません
ちょっと、喉が痛いかも
うーー、休めないしーー
二日やすんだし
休みだけど

ではでは

書込番号:18511489

ナイスクチコミ!3


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2015/02/23 23:28(1年以上前)

ひさびさの海♪

進歩なしw海を撮るのもムズいもんだ^^;

これがオリンパスブルー?濃すぎw

アートフィルターで逃げ道さがすw

会長さん♪

みなさん♪

超絶おひさです^^;

ずいぶん間があいてしまい、、
コメ頂いてる方方にも失礼を><

相変わらずレベルが高くて気が引けますが・・・
ずずしく張り逃げを^^;

よろしくお願いします♪

書込番号:18511621

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1389件Goodアンサー獲得:23件

2015/02/23 23:38(1年以上前)

神戸 南京町 XCで十分です

大宰府はこんな感じでした。

100-400でずっと前に撮ったロウバイの場合(爆)

会長さま cc 各位

こんばんは〜

今日は、ちょっと暖かったですね
先ほどウォーキングから帰ってきました。
4月のレース開幕に向けて、足腰を鍛えとかないといけませんので(笑)

>九州から刺客を差し向けましょう!!
>よびよびさん・・・・・出番ですよ〜!!  
あ〜い、って最近持ち歩いてなくて。(爆)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2151473/
開放で線の細さが旧型とは大違いですね、ピント面はクリアですね〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2150272/
まっくろでも、しっかり解像してますね。


>やはりXFレンズですね。 解像力あります。 XCと比べたらどんなでしょうね。
私もいろいろ試した事はありませんが、明るさとレンズ側に絞りリングがあることでしょうか
私的には、XCで十分かと思います。
Fujiは色を楽しめればどのレンズでもいいかなあ〜なんて

>換算21mmはいいかもですね。 でも結構お高い^^
最近のFujiはレンズが高いですね〜、だいぶ撒き餌が済んだので、今度は本格的に刈り取りを始めたんでしょうか


では横れレスで〜

・じーじ馬さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2151031/
 良い色合いですね〜

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2151033/
 こっちも好きですね〜

 >ん、 毎晩? ゆめゆめカメラ持参は行けませんぞ!
 >ふ○ん者扱いされますからな(爆)
 お目付け役の嫁が付き添ってますから〜(爆)
 ただ、寄り道が多くて、いつも真っ直ぐ帰れずに困ってます。



・大和路みんみんさん
 >まさに白鷺城
 >本来の色ですね
 公園内に入って、周囲の城壁が連なっていて、素晴らしかったです。
 嫁共々お気に入りの場所になりました。桜のシーズンは凄いでしょうね。

 >レンズ本来の画角で楽しめるのは貴重です!
 >ペンタの645DもCCDですね〜
 >気になりませんか(笑)
 ペンタ645はサンプル画像を等倍で見たことありますが、凄かったですね〜

 あと
 ズミクロンとBIOGONは本当は、α7で
 S5Pro用集めたNIKON Fマウントも全てフルサイズ用なので、D810で

 って感じで本来の画角で使った事のない、可愛そうなレンズ達が・・・


・お茶濃い味さん
 >前からより、僕はこっちの方が好きでした(^_-)
 なんかCP+の方が露出度が高いような〜
 来年こそは、CP+日帰りツアーでも強行しようかなあ〜なんて

 >今じゃ少しでも軽い機材を選んじゃうでしょうね(>_<)
 年のせいですね〜、私も、なるだけコンパクトな物を選ぶようになりました。
 

・ハッシブ2世さん
 >むしろ最近鳥を撮らない私が100-400はかなり欲しかったりします(^^)
 是非いっちゃって下さい。
 難点を強いて挙げるとすれば、
 フードに設けてあるPLフィルター用のフタが緩いのと、
 ズームリングの首根っこが太すぎる事でしょうか。


ということで

書込番号:18511669

ナイスクチコミ!5


AM-Sさん
クチコミ投稿数:404件 縁側-カメラと自転車の掲示板

2015/02/24 11:42(1年以上前)

お気楽板のみなさん、こんにちは。

今日はまたまた代休です^^
先日の工場夜景セミナーの講評会があるので、
朝から作例のプリントやってました。
それにしてもモニターで見る通りの色での印刷はホント難しい・・・

写真は先日行った山寺です。


●Football-maniaさん

遅ればせながらデミオおめでとうございます。
ヨーロッパのコンパクトカーみたいで格好良いですね^^
自分も年末の納車(チャリ^^)が楽しみです。

会長は3/6から伊豆に行かれるんですね。
自分は2/28に河津行こうと思ってますが、開花遅れてるみたいですね。
今年は止めとこうかな〜。

>オリンパスのセミナーですか〜
>そういう催し物があるのは羨ましいです。

メーカー主催のセミナーは参加費もリーズナブルなので助かります。
もちろん、そのメーカーのカメラ持参が条件ですが^^
講師のプロのぶっちゃけトークも楽しみの一つです。

>山寺って・・・すごい場所にありますね。
>崖寺っていうほうが正しいような・・・・(^_-)-☆

ほとんど登山ですね^^ しかも参道もほとんど雪かきされておらず、
人一人通るのがやっとという状態でした。
危険だから、と立入禁止の場所があるぐらいです^^


●ハッシブ二世さん

>まだ早いでしょ(笑)と思っていたのですが、そんな思いも実物を前に脆くも崩れ去ってしまいました(笑)
それもキワモノの5DSR!

おめでとうございます。
流石、期待に応える男、ですね^^

>レンズの能力が足りるのか??とか今から心配しています(爆)

L単ならほぼ問題ないんじゃないでしょうか?
でも、サンヨンはちょっと心配ですね。
ということで、328かズームなら迷わず100-400Uで^^
あとモニターはこちらがお勧めです^^

http://www.eizo.co.jp/products/ce/cg3184k/index.html


●とうたん1007さん

>私は、会社の旅行すら行けませんでした。(>_<)

今いる会社は年中無休なので、社員旅行がありません(^^;
以前の会社では忘年会が伊香保温泉旅行&豪華景品ありで
楽しかったですね〜。

>ちょっと、M3は、気になりますね。

やっとチルト液晶が付いたか、って感じですね。
でも、やっぱりKISS未満て印象が強いです。


●じーじ馬さん

白川郷&五箇山のお写真、どれも難しい条件でキレイに撮られてますね〜。
自分も天気予報が外れることを信じてストロボ持参したんですが、
文字通り「お荷物」となってしまいました^^

>私たちは2時頃でしょうか、三脚を設置しておいて下へ下り、
>ライトアップ前に高台に上がって何とかライトアップを撮れました。

3時半頃着いた時は、であい橋から渋滞してましたから
「あ、こりゃダメだ」と思いました^^
週末混むから平日に、という訳にもいかないですし・・・。
また行く機会があったら入念に作戦練りたいと思います。


●odachiさん

>地獄谷野猿公苑に行かれたのですね。
>私も家族を誘って見たのですが誰も興味なしでした(>_<)

冬だと雪道を40分ぐらい歩くので、小さいお子さんには
厳しいかもしれないですね。
でもアウトドア一家のodachi家なら、その行程も楽しめると思います^^
あと温泉内は結構う○こがプカプカ浮いてて構図に苦労しました(^^;

書込番号:18512839

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/02/24 19:59(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

第2のαショック!α7Rと

F4だけど 超〜ボケキレイ^^

FE 70-200mm F4 G OSSです^^

会長 みなさん こんばんわ

梅一輪一輪ほどの暖かさ

今回は
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
F4だけど 超〜ボケキレイ^^
FE 70-200mm F4 G OSSです^^

それでは横レスです^^
レス頂いた方だけで失礼します

♪チャピレさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2150093/

拡大して拝見しました
水沫にピンが来て
大迫力ですね♪

>エナガちゃんお尻上げのポーズがめちゃかわいいですね^^こちらでもエナガはかわいくてみなさんに愛されています

ありがとうございます^^
あまりISOを上げれないのが悩みです

♪じーじ馬さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2151031/

カラフルな玉ボケに
白梅が浮かび上がってますね♪

>おお、霜でパンジーが凍っていますね! パンジーは強いですから溶けるとまたしゃんと咲いてきますよね^^
>冬の底冷えを表現するナイスな1枚です。

ありがとうございます
奈良は底冷えしますからね^^
梅の花も凍ってました^^;

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2151365/

お得意のスポットライトですね♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2150794/
>水面から立ち上る水蒸気・・・・これは朝でしか撮れませんね。

会長も是非お撮りになってください
いいですよ〜♪

>関西では禅寺は少ない?? 知りませんでした。

福井の永平寺は有名ですが
関西ではあまりないような

>ここは修行寺なので普段は本堂の中を見ることはできません。

永平寺は見れますよ〜

♪お茶濃い味さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2151452/

只今 マイクのテスト中 マイクのテスト中
って感じ^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2148814/
飛び立つ瞬間ですね〜!560ミリ、手持ちでしょうか?

2kg以内なので
なんとか手持ちでいけます^^

>等倍で見たら、羽毛のモコモコがよく解ってきれいです!

やっぱり単焦点の良さですね^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2150798/
これも寒さが伝わってくる解像感ですね〜!
冬の朝日が柔らかいです。

はい!
朝はいいですよ〜^^

♪よびよびさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152307/

プレ春節祭ですね^^
いい時に行きましたね♪

>公園内に入って、周囲の城壁が連なっていて、素晴らしかったです。
 嫁共々お気に入りの場所になりました。桜のシーズンは凄いでしょうね。

次回のオフ会は姫路ですね♪

>ペンタ645はサンプル画像を等倍で見たことありますが、凄かったですね〜

でしょ〜
645ZよりDの方が断然いいです!

>ズミクロンとBIOGONは本当は、α7で

α7Uなら手振れ補正が効きますので
いいでしょうね♪

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:18514144

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/02/24 20:30(1年以上前)

白梅

紅梅

白梅

紅梅


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま こんばんは

今日も暖かな一日でした。
温かいので久しぶりに嫁と近所をウォーキングしました^^
運動するのは気分もさわやかになります(^^

★Football−mania会長さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152109/
温かい早春の光り輝いていますね! 光のの取り入れ方が流石です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152028/
>バイカオウレン・・・かわいいですね。
>白い花びらとカラフルな蕊がいい感じです。

ありがとうございます。
バイカオウレンは地上に咲いていて三脚が使えずに身を乗り出しての手持ち撮影です。
等倍近くになるとちょっとのブレでも影響しますので、新タムキューの手振れ補正付きでも失敗するときがあります。
やはり酸欠状態の撮り方しかありませんね(笑)

★よびよびさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152307/
南京町 それらしくの雰囲気を醸し出していますね!
繁華街の街灯りがあってISO800でいい感じに撮れていますね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152317/
蝋梅の背景・・・紅梅のボケが春を感じさせていいですね〜!

>お目付け役の嫁が付き添ってますから〜(爆)
>ただ、寄り道が多くて、いつも真っ直ぐ帰れずに困ってます。

おお、毎晩ご夫婦でのウォーキングですか^^ お熱いことで^^
私も今日、嫁とウォーキングしましたが、一緒は半年ぶりぐらいかなあ(笑)

★AM-Sさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152518/
滝でしょうか、凍っていますね! 
真冬の厳しさが伝わってきます。

>自分も天気予報が外れることを信じてストロボ持参したんですが、
>文字通り「お荷物」となってしまいました^^

そうですよね。 白川郷ではいい天気すぎて雪国の実感が出にくい日でしたね!
翌日は富山湾から金沢兼六園ライトアップに行く予定でしたが、10時ごろから雨になり金沢も雨で夜半にならないと雪に変わらないということでした。
急遽行き先を五箇山に変更したら、予想通り山越えの内陸部ですから五箇山は雪でした。
まあまあ充実した旅行ではありました。

★大和路みんみんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152706/
明るい春の日差しが温かそうですが、ピーカンのいい天気過ぎましたね。
しかし背後のピンク色の梅のボケが、より温かさを醸し出していますね。

>カラフルな玉ボケに
>白梅が浮かび上がってますね♪

ありがとうございます。
バックは寒椿の赤い花と、葉っぱが反射しての玉ボケです^^


書込番号:18514268

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/02/24 21:21(1年以上前)

駿府城内堀 高いビルは県警本部

地下横断道の出口

皆様こんばんは!!
今日も昨日ほどではなかったですが暖かかったです。
コートを着ようかどうしようか・・・悩むくらいの一日でした。
春がすぐそこまで来たようですね。
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152263/
おお〜・・・一枚目の影はこれなんですね。
あれれ?? 横にジブリのアニメで出てくるような・・・^^
あの恰好でモゾモゾ動いたらおもしろそうですね。
>ちょっと、喉が痛いかも
>うーー、休めないしーー
あらら・・・・風邪ですか?
インフルも流行っているのかなあ〜
栄養とって暖かくして寝るのが一番かと・・・・
お大事にしてくださいね。

★mhfgさん
ちょいとご無沙汰でした〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152292/
おお〜・・・・E-M5MarkUご購入 おめでとうございます!!
オリンパスブルー・・・さすがに濃いですね。
キヤノンのPSでもオリンパスブルーがあるのですが(純正ではありません)ちょっと色味が違うような気がしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152294/
オリンパスのアートフィルターはなかなか面白いですね。
富士のはいまいちな気がして・・・
私はたいていフィルムシミュレーションです^^
>ずずしく張り逃げを^^;
あっ! その表現いいなあ〜 
みんな真似しそう!! (^_-)-☆

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152307/
見ているだけでお腹がすいてきちゃいますね。いい香りがするんだろうなあ〜
確かにXCで十分な描写ですね。
よしっ! 私は当分きっとレンズで行くぞ〜・・・^^
>4月のレース開幕に向けて、足腰を鍛えとかないといけませんので(笑)
おっ! マラソンにでも出場されますか? って・・・そんなわけないですよね^^
レースを撮るのはいろいろ場所を移動したりするんでしょうね。
重たい機材を抱えて・・・・足腰丈夫じゃなきゃできません。
>あ〜い、って最近持ち歩いてなくて。(爆)
あはは・・・これからたくさん撮りまくって呪い倒してあげてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2151473/
>開放で線の細さが旧型とは大違いですね、ピント面はクリアですね〜
私は旧型を使ったのは以前ペン好き好きさんに一度お借りした時だけです。
その時の印象は、いいレンズだなあ〜・・・という感じでした。
ですので私が比較しているのは24-105何ですが、全く別物のレンズですね。
>私的には、XCで十分かと思います。
>Fujiは色を楽しめればどのレンズでもいいかなあ〜なんて
はいっ! Fujiの大魔王様がそうおっしゃいますので・・・
私は当分XC16-50だけでい効果と思います(笑)
>最近のFujiはレンズが高いですね〜
はいっ! 高いですね。
キヤノンに比べたら・・・って思わないようにしています(爆)

ここで一句
 “XC ファームアップで いい感じ”・・・・・Xマウントはしばらくはこれ一本で^^・・EFマウントに注力!! (笑)
 お粗末でした

書込番号:18514486

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/02/24 21:24(1年以上前)

静岡市役所 旧庁舎

いつものおじさん・・・・あれ耳当てしてる〜^^

こんな場所です。 遠景のビルは静岡市役所(葵区役所)

続きます!!

★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152520/
迫力ある竜君ですね。
目が怖い^^ ガンダム世代の方が作ったのかなあ〜???
>それにしてもモニターで見る通りの色での印刷はホント難しい・・・
確かに難しいですね。 モニターのキャリブレーションをしていますか?・・・私はしていません^^
モニターで色調整ができるのなら、プリントアウトしたものにモニターの色を近づけるというのが簡単な方法のようです。
>遅ればせながらデミオおめでとうございます。
ありがとうございます。定年退職記念に買っちゃいました^^
燃費はいいしよく走るし・・・いい車だと思います。 コンパクトカーの中では出色ですね。
>会長は3/6から伊豆に行かれるんですね。
3月7日、8日で行きます。 こちらも私の定年退職祝いの家族旅行です。
・・・と言っても、資金からスケジュールからほとんど私が担当です(笑) 今のところ8日に河津・・・・と考えています。
>メーカー主催のセミナーは参加費もリーズナブルなので助かります。
>もちろん、そのメーカーのカメラ持参が条件ですが^^
都会ならではですね。 田舎暮らしだとなかなか参加できません。
>講師のプロのぶっちゃけトークも楽しみの一つです。
ん〜・・・・普段聞けないような話って聞いてみたいなあ!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152706/
そろそろ梅も終わりでしょうか? ちょっとか会いそうな感じになっていますね。
次は桜かな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2151365/
>お得意のスポットライトですね♪
はいっ! 最近こればっかしですが・・・^^
こういう感じで葉っぱに光が当たっていたら必ず撮ります。 好きなんですよ〜
>>ここは修行寺なので普段は本堂の中を見ることはできません。
>永平寺は見れますよ〜
臨済寺は年に2回特別公開があります。確か5月と11月だったかな?
一度は見たいんですがなかなか予定が合いません。
永平寺はずいぶん前に一度言った記憶があります。
また行きたいなあ〜!!

★じーじ馬さん
>温かいので久しぶりに嫁と近所をウォーキングしました^^
おお〜・・・・ラブラブですね。・・・それとも何か下心が? (笑)
私は毎朝毎夕30分程度のウォーキングをしていますが、歩いていて気持ち良い季節になってきましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152109/
>温かい早春の光り輝いていますね! 光のの取り入れ方が流石です。
ありがとうございます。 透過光が綺麗だったので撮りましたが背景をもう少し何とかしたかったです。
>バイカオウレンは地上に咲いていて三脚が使えずに身を乗り出しての手持ち撮影です。
そういう小さなお花を撮るときは、私だったら腹這いになって肘をついて撮ります。
腕と体の三点支持で・・・・^^ でもこの方法で撮るとあとでかみさんに叱られます(爆)
>やはり酸欠状態の撮り方しかありませんね(笑)
地面に腹這いになれば酸欠にはなりませんよ!!
人に変な目で見られるのと、あとで奥様に叱られるというのがちょっと・・・・(^_-)-☆

ここで一句
 “撮りたけりゃ 人目気にせず 大胆に”・・・・・ってやりたいんだけどなあ(笑)
 お粗末でした

書込番号:18514512

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/02/24 22:23(1年以上前)

もそもそ

今夜も帰路にて、こんばんは

今日は、頭痛がいたいので、早めに退社って、この時間ですがね(;_;)

栄養は、とってるんでって、取りすぎ?
でも、もたないです

ではでは

書込番号:18514844

ナイスクチコミ!3


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2015/02/24 22:27(1年以上前)

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

会長〜

まいどでございます。

日曜日に、まいどの撮影に行ってきました。
最近、こちらの撮影が多いですね、来月もお誘いを受けてます。^^
今回は、VOCALOIDです。
会長の知らない世界ですが・・・(;^_^A

G7Xもなかなか楽しいです。
CP+にG3Xなるものも参考出品されていたようですね。
24-600mmをカバーするって気になります。
(レンズの明るさしだいですが・・・)


●よびよびさん
>もうすぐシーズンですね〜、ワクワク
そうですね〜、ただあまり資金がないので予選メインで行くかもしれないです^^

●odachiさん
>まだ隠し持ってますよね???
え〜、まあ、ありますが昔に比べるとチョットさみしいですね〜
今年は、モーターショーがある年なので、それまでにもっと景気が上がれば
良いのですが・・・

●たまりばさん
>私も、直進ズームの方が好きなんですが、あまりありませんね。
>構造的な問題でもあるのかな?
う〜ん、防塵防滴にするには、直進ズームは不向きなんでしょうね。
あとは、以外にカメラ本体側に空気の流れも起きやすいのでゴミも入りやすい
んじゃないですかね。

MF機全盛の時には、結構あったんですがね〜

書込番号:18514861

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:746件

2015/02/25 00:41(1年以上前)

football-maniaさん、皆さん こんばんは

Part161おめでとうございます。
本板でもよろしくお願いします。
遅い!!とか言わないでくださいね〜。

ここのところ、気温が高くなってきて、花粉が心配です。
今年は今のところ、快調なんだけどどうなるかなぁ


今板からですが、横レス失礼します。

★大和路みんみんさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2148813/

まん丸エナガ君が可愛いですね〜。
そういえば、先日近所の家の植木にエナガ君が遊びに来ていました。
家の近くでエナガ君を初めてみました。

貫禄のあるルリビタキ♂ですね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18363767/ImageID=2147827/

貫禄というか、愛想の悪いルリ君でした。


★よびよびさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2149522/

何度見ても綺麗なお城ですね〜。
構図のお見事です。
見に行ってみたいな〜。


★チャピレさん こんばんは

> いいですねールリ君、今年はメスばかり遭遇しオスにはまったく出会えてないので羨ましいです^^
私も去年までは♀ばかりでした。
この日は2時間位歩いていたんですが、1回だけ来てくれました。
で、10秒位枝にとまっていましたが、そのまま何処かへ飛んで行ってしまいました。
もうちょっと、愛想を振りまいてくれてもよかったのに〜。
それでも、数年ぶりに♂を撮ることができました。


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18363767/ImageID=2147827/

> 早起きパパさんとnanablueさんは1DXに2型の大砲(最強コンビ)なので羨ましい限りです。
> こちらのフィールドでも周りは1DXに428、ロクヨン、ゴ−ヨンの2型ばかりです。
> 1D4も発売から5年でロクヨンは旧型で重くて重くて^^;でもやっと、やっと買った機材
> ですのでまだがんばってもらいます^^
1D4+ロクヨンでも素晴らしい機材です。
でもまあ、皆さん凄い機材をお持ちですからね〜。
もっとも、チャピレさんの場合は、
弘法筆を選ばず、
ならぬ
チャピレさんカメラを選ばず
ですから(^^)


★しろねこ99さん こんばんは

初めまして。
福寿草の黄色がきれいですね。
1D3に300mm
またまた、凄い方の登場のような、、、
これからもよろしくお願いします。


★じーじ馬さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2151027/

背景の青が効いていますね。
じじさんとマンサクの競作ですね。
マンザイの競演ではないですよね(笑)

> いまいちでLowproフリップサイト400AWブラックを買っちゃいました^^v

ご購入おめでとうございます。
このバッグは、AM-Sさんやnanablueさんといった魔族御用達のバッグです。
カメラ、レンズ、バッグときて、、、、3脚は何をお持ちでしたっけ??(^^)

> 今回はカーチャンに素直に謝ろう!(爆) カーチャン、ごめん!買っちゃいました(_ _)

頑張ってください。影ながら応援しています。


★ハッシブ2世さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2151797/

きれいですね〜、日本画の世界ですね。

5DsR待ち遠しいですね〜。
> あちこちでなにやら11-24などと言う噂が飛び交っておりますが、イマイチ食指が動かないんですよね・・・
> むしろ最近鳥を撮らない私が100-400はかなり欲しかったりします(^^)

この際、まとめて大人買いで、、、、(^^)


★mhfgさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152286/

冬の海の感じがしますね。
構図も素晴らしいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152294/

ばらばら事件!!!
最初見たとき人の足かと思いました(^_^;)


★AM-Sさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152518/

大迫力ですね。寒そ〜。
山寺は夏に行ったことはあるんですが、冬もよさそうですね。
でも、この雪だと、、、やっぱりパスかなぁ(^_^;)

それでは今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい

書込番号:18515437

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/02/25 19:45(1年以上前)

「浪速の空に梅香る」  大阪城公園梅林

「雀のお宿」  梅に鶯ならぬ、梅に雀^^;

「早春乙女子物語」

「春はあけぼの」  梅にひよどり


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま こんばんは

今日は温かいので嫁と大阪城公園梅林に行ってきました^^
ロープロのバッグを初めて持ち出したのですが・・・実は嫁にはまだ白状していなかったので・・・
おろ? 嫁はぜんぜん知らん顔・・・気づいてないのかな?
それとも知らんぷりをして様子をうかがっているのか?
後者だったら怖いな〜〜〜〜!!(爆)
大阪中央卸売市場のそばに中之島漁港とみなと食堂と言う生け鮮魚の販売、それを食わす食堂が出来てTVのニュースになっていたので昼食に寄りました。
多くの客が詰めかけていて、長い間待たされた割にはもうひとつかなあ(^^;

★Football−mania会長さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152779/
近代的なビルとお堀、妙に調和がとれていますよね^^
大阪城のお堀も回りが高層ビルに囲まれています。

>>温かいので久しぶりに嫁と近所をウォーキングしました^^
>おお〜・・・・ラブラブですね。・・・それとも何か下心が? (笑)

はあ〜い、今日も一緒に大阪城へ・・・ラブラブで〜す(^^v
ロープロバッグ。みちゅ輸入ばれていないみたい(爆)
前のとは色が違うので絶対バレると思ったんですがね〜・・・

★たまりばさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152953/
順光で綺麗に撮れていますね! ピントもばっちりです!

>> いまいちでLowproフリップサイト400AWブラックを買っちゃいました^^v

>ご購入おめでとうございます。
>このバッグは、AM-Sさんやnanablueさんといった魔族御用達のバッグです。
>カメラ、レンズ、バッグときて、、、、3脚は何をお持ちでしたっけ??(^^)

ありがとうございます。
またまた〜! 三脚を呪う段取りですか? 関東は怖いなあ! 魔族の巣窟だもんなあ! その点東海から西は可愛いもんです(^^ 怖さはうちの嫁並みです(笑)
三脚は当面は予定御座いません! きっぱり(爆)


書込番号:18517692

ナイスクチコミ!2


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 縁側-翡翠写真掲示板by縁側の掲示板amebaownd 

2015/02/25 22:26(1年以上前)

ノートリ

トリミングあり

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

たまには梅でもと思って、先週の日曜に撮ってみました。
といっても、天候がイマイチでうちから出なかったので、手抜きで自宅のベランダからお隣の梅の花を撮りました。
お隣りといっても20mくらい離れてるので、ちょっと望遠で撮ってみました。

手持ち&汚い窓越し、しかも曇り空という悪条件だったので、悪魔で遊びの作例ということで、お願いします。(笑)

書込番号:18518421

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/02/25 22:33(1年以上前)

今夜も帰路にて、こんばんは

今日も、早く帰ろーーー
で、この時間

ではでは

書込番号:18518446

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13668件Goodアンサー獲得:2197件

2015/02/25 22:50(1年以上前)

オリオン座(光害除去フィルターが欲しい・・)

固定撮影だと、フルサイズ105ミリ、SS30秒でこれだけ流れます

ポラリエを使うとアバウトな調整でも、M42が識別できます

すばる(プレアデス星団)

 こんばんわ〜〜

 遅ればせながらPart161突入おめでとうございます(^_^)v

 旧正月も過ぎて、春一番も観測されたようですし、そろそろ雪とはおさらばしたいところですが、まだまだ油断できないところが辛いです。

 実は、星空雲台ポラリエを入手しました。で、ちょっと近所の峠で試写してみましたが、老眼ゆえ、極軸が上手く決まらず、ちょっと流れてしまいましたが、105ミリでサムネイルを見る限りでは点に写ってるので良しとします。
 もっと粘って、調整すべきでしたが、道路の残った雪が凍結しそうだったのと、大きな角をはやした鹿さんがうろついてたので、さっさと切り上げました。これからしばらくは月が邪魔ですので、3月になって天候に恵まれたら再挑戦です(笑)


★かいちょ〜〜閣下〜〜〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18363767/ImageID=2137235/

 後姿がいいですね〜〜。
 でも気を付けないと不審者と間違われたりして・・・

>階段は好きな被写体の一つですが、広角で撮っても標準で撮っても楽しめますよね。

 怪談は苦手ですが、季節によっていろんな表情を見せる階段は面白いですね。

>よびよびさんの前に遮光器土偶さんを経由しなければ申し訳がありません。

 この2年間で、6D+24-105F4L、7DU、70-200F2.8LU・・・
 もはや予算が尽きました。今年はレンズにつぎ込める予算はほとんどないです・・・・・
 ということで、24-70F2.8LUは九州でやる気満々の方にお願いします(笑)

★ハッシブ2世 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18363767/ImageID=2138685/

 蒼い背景に白い樹氷お見事です。
 素晴らしいHDR合成、私には思いつけません!

>「5DSR ポチッ!」

 遅くなりましたが、おめでとうございます。
 さすがに魔族な方々は手が早い!!
 私ごときではとてもついていけません・・・・

★聚楽斎 さん

 こちらは新レンズですか〜〜!?
 新しいマウントアダプターに新レンズとは凄いですね〜〜!
 どんな作品が出てくるか楽しみです。

★よびよび さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18363767/ImageID=2142802/

 プリムラのピンクが暖かそうで素敵です。

>傍観せずに逝っちゃってください。

 逝きたくても元手がないです〜〜(涙)
 150-600か100-400LUか、ゆっくり考えます・・・

>24-70LUをいらいろな方から呪われる身ではありますが。

 私のことは気にしないでさっさと逝っちゃってください。
 あ、でもそうすると東西から攻められるのかな?

★じーじ馬 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2148738/

 いいですね〜合掌造りに雪景色、五箇山はまだ行ったことがないんですよね、一度行きたいな〜〜。
 次は修二会ですね、こちらも一度は行きたいですね〜〜

★AM−S さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2149623/

 絶景ですね〜〜、高所恐怖症の私には無理だな〜〜〜(笑)

>土偶さんが憑依したのか、と思うぐらい見事に三日間とも雨か雪でしたが、

 ちょうど風邪ひいてフラフラだったので、そちらまで雨男の呪いだけ飛んで行ったのかな?
 このまま引き取っていただけると嬉しいです(爆)


★花撮りじじ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2149473/

 マンサクと枯葉のバランスが素敵です。
 うちの嫁さんに写真の撮り方教えてもらいたいような気もしますが、そうなると私の立つ瀬がなくなるかな・・・
 3月に姫路城のイベントでブルーが飛びますが、難しいですか?

★チャピレ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2150093/

 相変わらずお見事ですね〜
 こちらも近所の公園で見かけるようになったんですが、忍耐と反射神経がなくて・・・・

★お茶濃い味 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2151455/

 いいな〜、飛行機撮りたいな〜〜
 ついでに夜景も撮りたいな〜〜〜(笑)

★大和路みんみん さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152730/

 紅梅が鮮やかです。
 こちらもここ数日比較的暖かい日が続いてるので、そろそろ咲き始めたようですが、来週はまた雪かも・・・
 鳥取県境は未だ通行止めの箇所もあるし・・・
 で、雪が解けたら今度は花粉の季節でしょ。もう嫌になります(>_<)

★とうたん1007 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152844/

 何してるのか気になります・・・

>今日は、頭痛がいたいので、早めに退社って、この時間ですがね(;_;)

 おや〜、いけませんね〜〜、仕事のしすぎですか?
 インフルも未だ流行ってるようですし、お体お大事に!

★Panyako さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152848/

 プレイヤーさんですか?流石に私には分からない世界ですが、迫力ある構図流石です。
 3月の姫路城のイベント、平日なんですね〜。
 てっきり土日と思ってたら、先日ブルーのスケジュール確認してビックリでした。

★あまりば さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152953/

 この鳥さんは見た記憶がありません、なんという鳥でしょう?

>ここのところ、気温が高くなってきて、花粉が心配です。

 こちらそろそろ飛散してます。
 天気がいいと花粉の心配、悪いと除雪の心配で、たまったものではないです・・・・
 さっさと通り過ぎてもらいたいですね。


では、今日はこの辺で失礼します(-_-)zzz
 

書込番号:18518512

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/02/26 20:54(1年以上前)

水鏡

これ面白いでしょ?

水の粒〜

皆様こんばんは!!
今週もあと一日になりましたね。
なんか忙しくしているうちに時間だけが過ぎているようです、
仕事の量が減っていない気がするのは気のせいかな〜
それでも明日頑張れば週末です。
今週こそは撮りに行くぞ〜
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152844/
梅を尻目に妖怪ウォッチですか〜
私だったら梅見酒だな^^
>栄養は、とってるんでって、取りすぎ?
>でも、もたないです
体調が思わしくないのはつらいですね。
忙しくて寝る時間が満足にとれないときは、とにかく栄養を取るのがいいと思います。
太っちゃうかどうかは・・・・責任持てませんが^^
でもお大事にしてくださいね!!

★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152847/
大きなヘッドフォンを付けているみたいですね〜
>今回は、VOCALOIDです。
>会長の知らない世界ですが・・・(;^_^A
はいっ! アップされた作例を見てもよくわかりません (^-^;
>24-600mmをカバーするって気になります。
>(レンズの明るさしだいですが・・・)
運動会にはもってこいでしょうね。600mmを一眼レフで・・・となると結構大がかりですから。

★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152953/
ハテ? この子はだあれ??
>ここのところ、気温が高くなってきて、花粉が心配です。
私は昨年の秋からずっとですから心配なんか通り越しています(笑)
早く6月にならないかなあ〜
あっ! でも3月4月はお花が咲き乱れるのでじっくり撮りたい・・・・あ〜 花粉症が恨めしいです!!
>遅い!!とか言わないでくださいね〜。
はいっ! 遅い!! ←言っていませんよ。書いています!!(爆)
>遅い!!とか言わないでくださいね〜。
そうです。近場から呪ってください!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2153250/
あらら・・・珍しいですね。 スズメ君・・・太っていますね〜
>おろ? 嫁はぜんぜん知らん顔・・・気づいてないのかな?
おお〜・・・それはきっとバレている思います。 そのうちバッグか何かの請求書が・・・・(笑)
うちのかみさんも知らないうちに靴やらバッグやらが増えています。
男のほうがこういうところが鈍感ですからね〜 女は敏感ですよ。 しーらないっと!!(笑)
>多くの客が詰めかけていて、長い間待たされた割にはもうひとつかなあ(^^;
じーじ師匠は舌が肥えているんでしょうね。
私だったら何を食べても「美味い!!」と感じるんだろうなあ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152779/
>近代的なビルとお堀、妙に調和がとれていますよね^^
駿府城公園も静岡の中心にありますからこういう構図になります。
朝の時間で別の角度から撮るとまたいい感じに仕上がります。 ちょっと角度を変えるだけで新鮮に見えることがありますね。
>ロープロバッグ。みちゅ輸入ばれていないみたい(爆)
ん〜・・・・おそらくは泳がされているだけかと^^
奥様のほうが一枚上手だと思いますけどね〜 私の家でもかみさんをごまかすことは不可能だと思います。 (´・ω・`)
>三脚は当面は予定御座いません! きっぱり(爆)
呪いへの対応策・・・ベストですね!!

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2153416/
うひゃあ〜・・・・ロクヨンに×2ステテコで1200mm・・・スッゲー〜
ロクヨンって解像力とかの話題にはよくなりますが、色味もコッテリですね。
これお花撮りにいいレンズかも・・・・って手が出ませんが^^
>手持ち&汚い窓越し、しかも曇り空という悪条件だったので、悪魔で遊びの作例ということで、お願いします。(笑)
いえいえ・・・ロクヨンがお花撮りに向くということがわかりました。
そういえばロクヨンでのお花って初めて見たような気がします^^

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2153432/
とうたんワールドですね。
これ・・カメラ名がありませんが何でしょうか?
瓦の解像感がすごくいいですね。
>今日も、早く帰ろーーー
>で、この時間
毎日お疲れ様です。
昨夜のこの時間はひっくり返っておりました^^
お体お大事に〜

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2153443/
ポラリエご購入おめでとうございます。
オリオン座は一番好きな星座です。 こうしてみるとベテルギウスは赤いですね。
いつ爆発するんだ? と思いながらオリオン座を見上げています^^
>大きな角をはやした鹿さんがうろついてたので・・・
山の上での撮影ですか? 星を撮るなら上に行かなきゃ〜・・・ということだと思いますが、シカ君がいるんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18363767/ImageID=2137235/
>後姿がいいですね〜〜。
いえいえ・・・狙いは葉っぱですよ。 葉っぱ好き親父ですから・・・・
あの女性は勝手に画角に入り込んできたんです。 迷惑千万ですよ!! (^_-)-☆
>ということで、24-70F2.8LUは九州でやる気満々の方にお願いします(笑)
よびよびさんは時間の問題かと・・・
奥様がアラフェスに行くたびによびよび産のレンズが増えるようですから^^
頑張れ嵐!!

ここで一句
 “3月の 声が聞こえる 雨上がり”・・・・一雨ごとに暖かくなってくるんでしょうね。
 お粗末でした

書込番号:18521430

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1389件Goodアンサー獲得:23件

2015/02/26 22:45(1年以上前)

24isの周辺光量落ちを生かして

→高感度もまだまだOK

もう一回姫路城

会長さま cc 各位

こんばんは〜

>よしっ! 私は当分きっとレンズで行くぞ〜・・・^^
ハイ、キットレンズで十分Fujiを楽しめると思います。
ただ、XC16-50のU型は、もっと寄れるんですよね〜
X-A1のレンズキットしかないようですが気になる所です。

あと、Xマウントは2本しかありませんが
Mマウント、Fマウントと使える単焦点レンズは他にもありますからね
会長もEFマウントが使えますし。
まあ、そこまで投資しなくても、楽しみ方はまだまだありますね

>あはは・・・これからたくさん撮りまくって呪い倒してあげてください。
なんか、ワラ人形みたいですね(爆)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2153961/
24-70LUの広角、なかなかやりますね〜呪いますね〜


では横レスで〜

・大和路みんみんさん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152706/
 F4でもこのボケ、やっぱりフルサイズですね〜
 解像もバッチリ、こちらもナノクリのようなコーティングなんですよね
 ニコンのナノクリより断然リーゾナブルですね。

 >次回のオフ会は姫路ですね♪
 いいですね〜、その時は呼んで頂きたいです。
 

・じーじ馬さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152732/
 タムロンもなかなかやりますね〜
 タムロンは買ったことがないのですが、これもいいかなあ〜

 >おお、毎晩ご夫婦でのウォーキングですか^^ お熱いことで^^
 >私も今日、嫁とウォーキングしましたが、一緒は半年ぶりぐらいかなあ(笑)
 家の中にいるより、ウォーキング中の方が会話が多くなりますね
 一緒に散歩しながらの方が、密輸の事後報告はいいかなあ〜なんて
 でも、未だ報告出来ていませんが・・・
 最近は、夕食後の洗い物は私がやってますので、もうそろそろいいかなあ〜

 
・Panyakoさん
 >今回は、VOCALOIDです。
 >会長の知らない世界ですが・・・(;^_^A
 うちの娘が、もう、いい加減にして〜ってぐらいハマってますよ〜
 

・たまりばさん
 >何度見ても綺麗なお城ですね〜。
 >構図のお見事です。
 >見に行ってみたいな〜。
 いろいろお城も見て回りましたが、流石に世界遺産だけあって見事な所でした。
 いままで、お城で、もう一回行って見たいという所は無かったのですが
 ここだけは違ってました。


・遮光器土偶さん
 >この2年間で、6D+24-105F4L、7DU、70-200F2.8LU・・・
 結構、逝っちゃいましたね〜、
 奥さんもだいぶ慣れたのではないでしょうか?

 >もはや予算が尽きました。今年はレンズにつぎ込める予算はほとんどないです・・・・・
 では、来年の予算案に是非!
 7DUなら、ステテコで中央AFは使えますね。


ということで

書込番号:18521924

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/02/26 23:04(1年以上前)

今夜も帰路にて、こんばんは

毎晩、このフレーズの貼り逃げですいませぬ。
年度末、たまにはぽちっと、いきたいな

(>_<)
ではでは

書込番号:18522011

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/02/27 20:22(1年以上前)

「春風」

「冬から春へ」

「チューリップの歌」

「和瑠津」  和のリズム♪


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま こんばんは

今日からまた少し寒いです(^^;
三寒四温で春浅し・・・

★遮光器土偶さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2153453/
30秒でも星が流れず写っていますね!
星空雲台ポラリエご購入おめでとうございます。
星の追尾の調整は難しそうですが星景写真を撮るのに必須ですよね。
寒い澄んだ冬の星空・・・楽しまれて下さい(^^
お〜さぶう〜(笑)

>次は修二会ですね、こちらも一度は行きたいですね〜〜

確定はしていませんがじじさん、来週あたり来られるそうです^^

★Football−mania会長さま

明日から二連休ですね^^ 撮りに行って楽しまれて下さい^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2153961/
おお、これはいいですね〜!
冬の情景を映し出す水鏡・・・右のオッチャンは?・・・左の女の子は絵になりますね(^^

>>おろ? 嫁はぜんぜん知らん顔・・・気づいてないのかな?
>おお〜・・・それはきっとバレている思います。 そのうちバッグか何かの請求書が・・・・(笑)

そうでしょうか? バレてるんかなあ? うちの嫁・・・鈍感じゃないからなあ(笑)
私は鈍感で嫁のバッグやブーツが何時の間にか増えていても気が付かないから嫁も同じかと思っていますが。
おっしゃるように嫁はんの方が一枚上手かあ!(爆)

★よびよびさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2154094/
周辺光量落ちが洒落た空間を浮び上らせていていいですね〜!

>タムロンもなかなかやりますね〜
>タムロンは買ったことがないのですが、これもいいかなあ〜

はい、タムロンレンズはキヤノンに比べれば断然安いですからね(^^v
写りは遜色ないですよ^^

>一緒に散歩しながらの方が、密輸の事後報告はいいかなあ〜なんて
>でも、未だ報告出来ていませんが・・・
>最近は、夕食後の洗い物は私がやってますので、もうそろそろいいかなあ〜

ありゃりゃ! 食後の食器洗いはわての役割だす^^
考えることは一緒やなあ(爆)


書込番号:18524609

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/02/27 21:56(1年以上前)

竹の葉っぱがきれい〜

静岡オフ会の時の日本平・・・地球防衛軍のアンテナも^^

やっぱり葉っぱで^^

皆様こんばんは!!
一週間が終わりました。
今日は現場作業立会で一日過ごしました。
ちょっと山の中だったので寒かったあ〜
先ほど帰ってきてお風呂に入って泡盛を少しだけ^^ 生き返りました (^_-)-☆
それでは返レスです。

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2154094/
よびよびさんの書斎ですか? さすがだなあ〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2154099/
こちらは別荘ですね。
これだったら24-70Uはすぐに逝けちゃいますね^^
>ただ、XC16-50のU型は、もっと寄れるんですよね〜
えっ? そんなレンズがあるんですか?
U型っていうのは魅力ありますね〜・・・・
新しいものには興味あります(笑)
>会長もEFマウントが使えますし。
そうなんですよね。
絞り環付のマウントアダプターがあるので、手持ちのMFはつらいですが三脚で撮るなら十分です。
もっと使い倒さなきゃあ〜^^
>>あはは・・・これからたくさん撮りまくって呪い倒してあげてください。
>なんか、ワラ人形みたいですね(爆)
はいっ! 丑の刻(夜中の1時から3時の間)に頭痛とか・・・体調不良を感じたら・・・・^^
関東魔族とお気楽親父が呪っていますので・・・・
あっ! 私は丑の刻には起きていないんだっけ(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2153961/
>24-70LUの広角、なかなかやりますね〜呪いますね〜
ホホホホホホ・・・・・(-。-)y-゜゜゜
>最近は、夕食後の洗い物は私がやってますので、もうそろそろいいかなあ〜
いえいえ・・・・夕食の後片付けだったら半年は続けないと・・・・(爆)

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2154123/
おお〜・・・凛々しいですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2154121/
こちらはいい青空ですね〜
解像感も素晴らしいです!! さすがにFujiですね!!
>年度末、たまにはぽちっと、いきたいな
おお〜・・・・気分を変えるためにも、自分自身を励ますためにもゼヒ!! (笑)
呪いたい方は大勢いますので・・・・さて何で呪ってほしいのかな???(爆)

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2154500/
これ素敵ですね〜
かみさんに見せたら「うわあ〜 いいね!!」と言っていました。
さっそく壁紙にさせていただきました。・・・・・事後報告です^^
>今日からまた少し寒いです(^^;
>三寒四温で春浅し・・・
今日は少し冷えましたね。
わたしは今日現場作業の立会でした。
少し山の中でしたので陽のあたりが悪くて寒かったです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2153961/
>おお、これはいいですね〜!
ありがとうございます。
2万歩歩いた時の一枚です。
水に映った木々の感じがいいなあ〜と思って撮りました。
右のおっちゃんは・・・・オバちゃんでした (爆)
>おっしゃるように嫁はんの方が一枚上手かあ!(爆)
はいっ! ことこういう感覚は女のほうが強いです。
男は単純ですので隠しておくことができません。
おそらくじーじ師匠もリュックを背負うときにうれしそうな顔をしているんでしょうね^^
>ありゃりゃ! 食後の食器洗いはわての役割だす^^
>考えることは一緒やなあ(爆)
半年続けましょう!! (爆)

ここで一句
 “恐ろしや 女の勘は ごまかせぬ”・・・・私は実感しています^^
 お粗末でした

書込番号:18524959

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/02/27 22:06(1年以上前)

今夜も帰路から、こんばんは

あーー、今日もこのフレーズだーーー
少しずつ、早くなってきましたが。

えーーっと、呪いは結構です。
多分、かからないですし。(^O^)

ではでは

書込番号:18525014

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/02/28 16:23(1年以上前)

今日の梅〜

マクロモードで

皆様こんにちは!!
ちょっとだけ撮って来ました。
日本平で梅を・・・・まだ満開じゃないんです。 遅すぎだろ?
緋寒桜のほうが綺麗だったなあ〜
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2154576/
おわわわ〜・・・・
でっかいヤジロベーですね。 ゆらゆら揺れたら怖そうだなあ〜^^
>あーー、今日もこのフレーズだーーー
>少しずつ、早くなってきましたが。
おお〜・・・・少しづつ楽になってきそうですか?
お体心配だなあ〜
>えーーっと、呪いは結構です。
>多分、かからないですし。(^O^)
えーーっと、そういう問題ではなく・・・ただ呪いたいだけだったりして^^
魔族の集まる板ですから呪うなと言ってもそりゃあ無理です(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2154578/
秀吉君ですか〜
シルエットがかっちょいいですね。

ここで一句
 “梅とって ビールを飲んだら そりゃウメ〜”
 お粗末でした

今日は餃子とビールで晩酌です (^-^;

書込番号:18527528

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/02/28 18:15(1年以上前)

「行事待つ二月堂」  竹矢来の囲いも出来ています

「登り廊」  大松明がここを駆け上がります!

「準備は出来たぞ」 お松明の竹の棒がすでに用意されています

「御坊も走る」  忙しいのでしょうね^^


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま こんばんは

3月からいよいよ東大寺二月堂のお水取り行事の本行が始まります。
今回はじじさんも来られるようなので本日ちょっと下見に行ってまいりました。
今日はお日様も出て比較的に温かかったです^^
3月15日にお水取り行事が終わりますが、これで暖かくなると関西では言われています。

奈良公園うろうろして撮ってきたのを貼ります。
まずは二月堂から。

★Football−mania会長さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2154574/
おお懐かしいなあ! 静岡オフ会を思い出しています^^
地球防衛軍のアンテナって・・・何者から防衛するの?
ま、まさか宇宙悪魔軍団からじゃないでしょうね?(^^
アンテナの向きは静岡市内を向いていますか? 親玉がいるから(爆)

>これ素敵ですね〜
>かみさんに見せたら「うわあ〜 いいね!!」と言っていました。
>さっそく壁紙にさせていただきました。・・・・・事後報告です^^

ありがとうございます(_ _)
奥様ってなんていい方なんでしょう!
美人でお淑やかで音楽家で芸術的センスと審美眼をお持ちの素敵な奥様・・・
会長〜! 若いころ何処で引っ掛けた、あわわ、いえいえ何処でお知り合いになられました?
会長さまにはもったいない奥方様!(笑) 会長〜、怒らんといてね〜(^^;

お〜い、かあちゃん(うちの嫁に)・・・すりこぎ棒すり減ったから買っといてね^^


書込番号:18527927

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1389件Goodアンサー獲得:23件

2015/02/28 18:57(1年以上前)

着いたすぐは

こんな感じ

が〜

帰る頃には(爆)もう無理

会長さま cc 各位

こんばんは〜

今日は、大宰府へ2週続けて出撃でした。
7分咲きってところです。
もう3月になってしまいますね、来週辺りが見ごろかなあ〜

そう言えば、会長が来福されて1年ですね。

>よびよびさんの書斎ですか? さすがだなあ〜^^
広々とした書斎欲しいです。
私の書斎は、物置部屋に小っちゃい机が置いてあるだけなので(爆)

>はいっ! 丑の刻(夜中の1時から3時の間)に頭痛とか・・・体調不良を感じたら・・・・^^
>関東魔族とお気楽親父が呪っていますので・・・・
そう言えば、今朝はおなかが・・・
天満宮に着いた途端、トイレに駆け込んで、ウ○チを(爆)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2154999/
キットでこれだけ撮れれば十分でしょう。
あとは、キットXCの望遠ズーム位あれば・・・

ということで横レスで

・じーじ馬さん
 >ありゃりゃ! 食後の食器洗いはわての役割だす^^
 >考えることは一緒やなあ(爆)
 私だけかと思ったら
 会長も含めて、みなさん涙ぐましい努力をされているんですね。
 まだまだ甘い!ということですね
 
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2155107/
 雰囲気いいですね〜
 お寺も、お坊さん好きです。


ということで、本日はS5proだけで梅を
 

書込番号:18528076

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/02/28 19:49(1年以上前)

皆様こんばんは!!
餃子とビールの晩酌が終わりました。
この後泡盛タイムです!!
ひっくり返る前に返レスを・・・

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2155103/
お水取りですか〜・・・行きたいなあ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2155107/
あの〜・・・・歩いているように見えますが(笑)
>3月15日にお水取り行事が終わりますが、これで暖かくなると関西では言われています。
そういう言い伝えって好きです。
静岡でも(焼津と静岡の間にある山の)高作山に雪は降ると春が来る・・・・って言います。
昔の人はそうやって季節のうつりかわりを感じたんでしょうね。
>奈良公園うろうろして撮ってきたのを貼ります。
奈良県警の方〜
うろうろって・・・・職質には会いませんでしたか??(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2154574/
>おお懐かしいなあ! 静岡オフ会を思い出しています^^
>地球防衛軍のアンテナって・・・何者から防衛するの?
あはは・・・実は今日も撮ってきました。
地球防衛軍って・・・実は関東魔族からの呪いを・・・(笑)
>アンテナの向きは静岡市内を向いていますか? 親玉がいるから(爆)
えっ? 親玉って・・・・・いったい誰のこと???
わかりましぇんーん!!
>奥様ってなんていい方なんでしょう!
>美人でお淑やかで音楽家で芸術的センスと審美眼をお持ちの素敵な奥様・・・
知らないということは幸せです。
今日の餃子は私が焼きました^^
>会長さまにはもったいない奥方様!(笑) 会長〜、怒らんといてね〜(^^;
逆です。
かみさんにはもったいない私です・・・・・かな?? (爆)
>お〜い、かあちゃん(うちの嫁に)・・・すりこぎ棒すり減ったから買っといてね^^
はい〜・・・・擦って擦って〜・・・・
何か買えちゃうかも(爆)

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2155155/
これがあ〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2155162/
1時間強でこうなるんですね。 さすがに有名観光地・・・・
そういえばもう一年ですね〜 あ〜・・・・もっとゆっくりと観光したいなあ。
カキも食べたいし・・・・・(^_-)-☆
>今日は、大宰府へ2週続けて出撃でした。
いいですね〜・・・
静岡からはどう頑張っても2週間つづけていけません。
その代り富士山は毎日見れますが^^
>私の書斎は、物置部屋に小っちゃい机が置いてあるだけなので(爆)
あるだけうらやましいです。
私の部屋は・・・・ありません^^
唯一・・・PCの前の空間だけ・・・(笑)
>そう言えば、今朝はおなかが・・・
おっ! 効きましたか〜
関東魔族の皆様・・・・・もういっちょ!! (笑) 呪い倒しましょうね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2154999/
>キットでこれだけ撮れれば十分でしょう。
そうなんですよね。よびよびさんにファームアップを教えていただいて満足しています。
Xマウントでも欲しいレンズはあるんですが・・・
>会長も含めて、みなさん涙ぐましい努力をされているんですね。
>まだまだ甘い!ということですね
当然です。
魔族の一番怖いのは・・・・・カーちゃんなんですから^^

ここで一句
 “春の色 心に中から ほんわかと”・・・・・温まりたい!!
 お粗末でした

泡盛飲んだら・・・・ひっくり返るぞ〜!!

書込番号:18528276

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1389件Goodアンサー獲得:23件

2015/03/01 09:18(1年以上前)

マクロで〜す。

会長さま cc 各位

おはようございます。

>カキも食べたいし・・・・・(^_-)-☆
カキはいいですよ〜

>関東魔族の皆様・・・・・もういっちょ!! (笑) 呪い倒しましょうね^^
昨夜も腹痛でした。朝以上に強烈で、トイレのこもっていました。
呪いは下剤のように効いてきました。(爆)

ではちょっと温泉でも行ってきますので

書込番号:18530225

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/03/01 09:56(1年以上前)

「虹の彼方に・・・」  浮見堂付近にて

「彼方に花嫁さんだあ!」

「梅みて食うのウメ〜なあ!」  奈良公園片岡梅林にて

「大仏殿を従えて」


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
おはようございます。

今日は雨です! 一日中降るそうですね。
撮るには出ずらい天気です(^^;

奈良公園の続きから・・・

★よびよびさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2155156/
いい感じですね〜! 荘厳さと春の朝の清々しさがにじみ出ています。
大宰府は有名な処ですが早朝なら空いているのですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2155162/
10時半にはこの人出ですか! すごいなあ!

>>考えることは一緒やなあ(爆)
>私だけかと思ったら
>会長も含めて、みなさん涙ぐましい努力をされているんですね。
>まだまだ甘い!ということですね

まったくそうですよ^^;
世の中、男は偉そうなことを言って引っ張っているように見えますが幻想です!
世界、いや宇宙は女性が支配しているのです! 
だって人工衛星から見れば”母なる地球”って言いますから!
70ン歳になってやっと悟りました(爆)

あ〜っ、ゲリら〜にやられましたか!
魔族の呪いはカメラジャングルから突如として襲ってきますからな!
ご用心ご用心^^

★会長さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2155231/
紅梅、鮮やかです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2155232/
青空に白梅は似合いますね〜! Fujiカラーで写そう♪ 色ですね^^

>地球防衛軍って・・・実は関東魔族からの呪いを・・・(笑)
>>アンテナの向きは静岡市内を向いていますか? 親玉がいるから(爆)
>えっ? 親玉って・・・・・いったい誰のこと???
>わかりましぇんーん!!

さて誰でしょう?
知らないのは会○さまだけでしょう! そうですよね? 会長さま(爆)

静岡〜関東魔族から身を守る方法は防衛軍頼りでは負けます!
一番の強者(つわもの)はそれぞれの嫁です!
嫁が“ダメッ!!!”のツルの一声・・・いや家の嫁は・・・のガチョウの一声で呪いから解放されます!(爆)
げに強き者 汝の名はオナゴなり!
 あ〜嫁さんが叫んでる! “今 なんじ〜?”

あ〜、それにしてもあのレンズ欲しいなあ! あのカメラも欲しいなあ! 


書込番号:18530356

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:472件

2015/03/01 15:36(1年以上前)

大洗 磯前神社

大洗 磯前神社

平磯海岸 白亜紀地層

会長さま 、 皆さま こんにちは!

今日は全国的に雨でしょうかね・・・
久しぶりにこの土日は仕事も理事会も無い、のんびりできるお休みなので2日間とも晴れてほしかった(-_-;)

昨日は良い天気に恵まれ、久しぶりに茨城県大洗にあんこうを食いに行ってきました(^^)
もちろん写真を撮るのが主目的ですが(笑)
ただ、金曜の夜ちょいと飲む量が予定より多かったようで、4時出発の予定が40分ほど寝坊してしまいまして、1枚目の磯前神社の鳥居を朝日と絡めて撮れなかったのが悔やまれますorz

2枚目はその磯前神社の本堂とちょうど良い感じに咲いていた梅です。
こちらも残念なことに、この画角のすぐ下に工事用の真っ赤なセーフティーコーンとトラ柄のバーが張り巡らされていまして、画面をこれ以上下げられませんでした(泣)
3枚目と4枚目は大洗の近くにあるひたちなか市にある平磯海岸です。
ゴツゴツした岩は白亜紀のものだそうです。

さてさて、最近貼り逃げばかりの不義理をしておりますので、せめて本スレでレス頂いた方へ返レスを。。。

●会長〜〜
>おお〜・・・・・お待ちしておりましたよ!!・・・いろんな方々が・・・^^
>お茶濃い味さんが「ワクワク・・・」と楽しみにされていました。
(笑)
そんなに期待されても(爆)
5DsRで期待に応えちゃった後ですからね(^^;)
そうそうは逝けません・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2151797/
>箱根からの紅富士ですか〜・・・見事に染まっていますね。 芦ノ湖の湖面も素敵な色合いです。
ありがとうございます!
本当は大観山のレストハウス横から撮りたかったのですが、あそこは箱根ターンパイクの付属施設で、7時にならないと入れないのです。しょうがないので近くの小さな空きスペースから撮ったのですが、既にたくさんの人が三脚を立てています。。。
前に出てもっと広角で撮りたかったのですが、三脚の隙間からやや望遠で撮るしかありませんでした(泣)

>かっしこまりました。
>うってつけのお方がいらっしゃいます。
>九州から刺客を差し向けましょう!!
>よびよびさん・・・・・出番ですよ〜!!
あぁ〜〜、余計なこと言わなきゃよかった・・・(爆)
まぁいずれ何か逝くでしょうけどね(自爆)

>そうですね。5DsRを使い始めてからでも遅くないと思います。  期待していますよ!! !(^^)!
だから〜、期待しないでって(-_-;)


●よびよびさん
>是非いっちゃって下さい。
>難点を強いて挙げるとすれば、
>フードに設けてあるPLフィルター用のフタが緩いのと、
>ズームリングの首根っこが太すぎる事でしょうか。
ほら〜〜、サッソク呪いに来たし(笑)
でも使われている方の印象が一番確かなんですよね(^^)
ショーケースに入っているものは見たのですが、確かに太いですよね・・・
今のカメラバックにうまく入るかな、、、イカンイカン、妄想もまだまだ早いっす(爆)


●AM-Sさん
>おめでとうございます。
>流石、期待に応える男、ですね^^
イヤイヤ、魔が差したとしか(笑)

>L単ならほぼ問題ないんじゃないでしょうか?
>でも、サンヨンはちょっと心配ですね。
>ということで、328かズームなら迷わず100-400Uで^^
さすがに悪魔さま、サクッと呪ってきますね(笑)

>あとモニターはこちらがお勧めです^^
http://www.eizo.co.jp/products/ce/cg3184k/index.html
確かに今一番欲しいのは良いモニターかもしれません。
5DsRが来る頃にはPCも新調しようと思っているのですが、モニター選びも重要ですね(^o^)


●たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2151797/
>きれいですね〜、日本画の世界ですね。
ありがとうございます!!
絵のような写真を目指している身として最高のほめ言葉です!!

>この際、まとめて大人買いで、、、、(^^)
これ、電車の中で読んで吹き出しました(爆)
宝くじでも当たればね(^^)


●遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2153453/
良いですね〜!!
気軽にガイド撮影ができるようにとTostProを買ったのですが、全く使っていませんorz
と言うか星の良く見える場所が近くに無いので・・・と言うのもちょっと違うか。。。
夜は飲んじゃうことが多いので、が正解(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18363767/ImageID=2138685/
>蒼い背景に白い樹氷お見事です。
>素晴らしいHDR合成、私には思いつけません!
ありがとうございます!
この時は期待した霧ヶ峰の霧氷は不発で、移動途中に白樺湖のすごい霧氷に出会いました。
まぐれでもこんな色が出ると嬉しいですよね!(^^)!

>遅くなりましたが、おめでとうございます。
>さすがに魔族な方々は手が早い!!
イエイエ、酔っぱらって魔が差したと言うことで(爆)


今日はこの辺で〜〜(^^)/~~~

撮影データ
カメラ:5D3 ISO100 
1枚目 EF24-105F4LIS(35mm)F22 4S〜25Sまでの5枚からHDR C-PL+ND16+ND8
2枚目 EF24-105F4LIS(65mm)F16 1/25〜1/4までの5枚からHDR C-PL
3枚目 EF24-105F4LIS(47mm)F22 2.5S〜15Sまでの5枚からHDR C-PL+ND16+ND8
4枚目 EF24-105F4LIS(55mm)F11 5S〜30Sまでの5枚からHDR C-PL+ND400

書込番号:18531481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/03/01 17:53(1年以上前)

みなさま、こんばんは

明日は、一応、休暇をもらっって、長男の卒業式です。
ゆっくり休めるかは微妙ですが。

久しぶりにKissの旧タムキュウ使いましたが、ちょっといいなーー
キャノンもって、ことで。
血迷っちゃいました。って、こともないか、ここでは
ぐふふ

ではでは

書込番号:18531994

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/03/01 19:48(1年以上前)

すべてプロビアです

皆様こんばんは!!
今日は一日雨でした・・・・今も降っています。
当然強制連行で・・・・あ〜 つまらない!!
来週末は家族旅行で伊豆に行きます。 私の定年退職記念なんですが・・・・
なかなか休みが取れないので近場で・・・ということで、のんびりと廻ってきます。
河津桜も行く予定ですが、残っているかなあ??
それでは返レスです。

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2155843/
おお〜・・・さすがにCCDの色味。コッテリですね〜
>>カキも食べたいし・・・・・(^_-)-☆
>カキはいいですよ〜
はいっ! カキは大好きなんです。 生でも鍋でもフライでも・・・・あっ! 干しても・・(爆)
>昨夜も腹痛でした。朝以上に強烈で、トイレのこもっていました。
>呪いは下剤のように効いてきました。(爆)
あらら・・・ゲリラ呪いでしたか
あと一息ですね^^
>ではちょっと温泉でも行ってきますので
いいですね〜・・・・ゆっくり温まって呪いに耐えられるお腹にしてきましょうね!! (爆)

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2155872/
こんな結婚もいいなあ!! 心に残ることでしょうね。
あ〜・・・あと35年以上若かったら・・・・って(笑)
>今日は雨です! 一日中降るそうですね。
>撮るには出ずらい天気です(^^;
私も今日は朝から実家に行って、昼前に戻ってきて、そのあと強制連行でした^^
雨が降るとやることがなくてつまらないですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2155232/
>青空に白梅は似合いますね〜! Fujiカラーで写そう♪ 色ですね^^
ありがとうございます。
白梅には青空ですね〜
Fujiの色味がさらに引き立ててくれます。 今回はプロビアでした。
>さて誰でしょう?
>らないのは会○さまだけでしょう! そうですよね? 会長さま(爆)
ん? 何のことかなあ〜・・・・
まったく心当たりがありませんが・・・・^^
きっと悪い棟梁がいるんでしょうね^^
>あ〜、それにしてもあのレンズ欲しいなあ! あのカメラも欲しいなあ!
ホホホ・・・・密輸の腕を磨きましょうね〜
でも最後にはつかまるんですよ。
メキシコの麻薬王もつかまったみたいですし・・・・(爆)

★ハッシブ2世さん
お待ちしていましたあ〜・・・・いらっしゃ〜い!! (^_-)-☆
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2156171/
おお〜・・・大洗の磯崎(イソサキ)神社・・・ここは素晴らしい景観ですよね。
美代に単身でいたときに初詣にいった記憶があります。
>久しぶりに茨城県大洗にあんこうを食いに行ってきました(^^)
あんこう鍋食べましたか?
わたしは最後の雑炊が一番好きです^^
>1枚目の磯前神社の鳥居を朝日と絡めて撮れなかったのが悔やまれますorz
ここの鳥居は素晴らしい場所にありますね。
被写体として最高だと思います。 あとは天気と時間だけ・・・・寝坊は悔やまれますね^^
>そんなに期待されても(爆)
>5DsRで期待に応えちゃった後ですからね(^^;)
>そうそうは逝けません・・・
え〜・・・・5DsRは・・じつは期待していなかったんですが^^
あの価格ですからね〜・・・それよりも11-24が^^
ですから・・・・期待に応えるためにもぜひ・・・・(笑)
>あぁ〜〜、余計なこと言わなきゃよかった・・・(爆)
>まぁいずれ何か逝くでしょうけどね(自爆)
実は私も今へそくり中なんですが・・・・欲しいレンズはたくさんあって優先順位を考えいるところです。
100-400Uは欲しいんですが高価ですしすぐには逝けません。また逝ったらしばらく次のレンズはお預け・・・
悩みますね!!
>だから〜、期待しないでって(-_-;)
ハイハイ・・・・ラジャです!! (-。-)y-゜゜゜
>今のカメラバックにうまく入るかな、、、イカンイカン、妄想もまだまだ早いっす(爆)
ホホホ・・・・一歩前に進みましたね(爆)
>5DsRが来る頃にはPCも新調しようと思っているのですが、モニター選びも重要ですね(^o^)
PCも重要な要素ですね。
5DsRのデータ量はすごいんだろうなあ〜
DP-1Mで最大でRAW1枚67MBというのがありました。
5DsRだと70MBは超えるかと・・・
そうなると、PCはi7の4790 メモリー16GBは必須かな? ちなみに私はこのスペックです。
>イエイエ、酔っぱらって魔が差したと言うことで(爆)
あっ! 次回も酔っ払って・・・・・(爆)

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2156278/
タムのボケは魅力ありますよね〜 フンワリ感がたまりません!!
>明日は、一応、休暇をもらっって、長男の卒業式です。
>ゆっくり休めるかは微妙ですが。
ご長男が卒業ですか〜
それはゆっくり休まなきゃあ〜・・・・・って、私は子供の卒業式に出たことパりませんが(汗)
普段まじめに仕事されているので、こういう時には有休を有効に使いましょう!!
>血迷っちゃいました。って、こともないか、ここでは
>ぐふふ
あっ! 怪しい〜・・・・・
どさくさに紛れて何か逝っちゃいましたか??

ここで一句
 “春だから 花見で一杯 ついポチリ”・・・・・なんてことがあるかな??・・・ハッシブ2世さんだったら(爆)
 お粗末でした

書込番号:18532426

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:11件

2015/03/01 20:02(1年以上前)

初めてのハイレゾショット

こんばんは。

新板おめでとうございます。
かなり出遅れてのご挨拶失礼致します。


ハイレゾショットですが

あれ?リサイズやトリミングしないでアップロードできましたが
なんせ初めてなので、撮り方も試行錯誤で上手くいってないかもしれません(^^;)

まだまだ、使い方もこれからです。

貼り逃げを失礼致します。

書込番号:18532478

ナイスクチコミ!4


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2015/03/01 20:06(1年以上前)

ソフトフォーカス?

風の影響は、、^^;

・・・

みんさん ♪

こんばんわ^^


会長さん ♪

飛び飛び参加にも関わらずお声かけ頂いてありがとうございます。。
ちょろちょろと実家に戻り、梅の咲き具合を^^;
まだまだ1本がちょろんと咲いてるだけですが、、
会長さんほどの構図にできないくらい恥ずかしい咲きかたです^^;



たまりば さん ♪

初めまして^^

ありがとうございます♪
流木ww
確かにです^^;
いわれてあらためて見ると、、なるほどです^^

メジロ?鳥のお写真綺麗ですね♪
400mmのレンズは流石にすごい。。
わたしも一度チャレンジしましたが、とにかく動く動く><
鳥はわたしにはかなり、、難しいです、、、

すこし撮影したものをペタリして、、逃げます^^;

書込番号:18532498

ナイスクチコミ!4


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 縁側-翡翠写真掲示板by縁側の掲示板amebaownd 

2015/03/01 20:11(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

先週の日曜に続いて今日もまた東京は雨だったので撮影はお休みでMyCarの車検の準備をしてました。

近所でも河津桜が咲いているところもあるらしいですが、相変わらずカワちゃんに明け暮れてて撮る暇がありません。

裏板にはアップしましたが、昨日は7D2がどのくらい1DXに迫れるか試しにメインで使ってみました。
AFは多少不安定な時もありますが、十分に使えます。
画質は画素が多い分多少ブレは厳しいですが、こちらも許容範囲内です。

というわけで、今後もサブにメインに使ってゆこうと思います。


書込番号:18532511

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/03/01 20:22(1年以上前)

富士山も見えています・・・日本平から

2枚目はここから見た富士です

またまたこんばんは!!
これから泡盛タイムです。

★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2156401/
おお〜・・・・ハイレゾショットですか。
遠景の橋はきれいに解像されていますね。
ただ手前の波が・・・・等倍で見るとちょっと・・・
動きものは少し苦手なようです。 波のところがざわついている感じですね。
でもこれもっと追い込めば面白いかな〜
次回の作例楽しみにしています!!
>なんせ初めてなので、撮り方も試行錯誤で上手くいってないかもしれません(^^;)
全く新しい技術ですから使うのにも素行錯誤が必要ですね。
でもとびらさんだったじきに使いこなされるでしょう!!
あっ! 新しいPCはSSDにしました。
最高ですね!!

★mhfgさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2156415/
暖かい日差しの中で白梅が喜んでいるようですね。
>飛び飛び参加にも関わらずお声かけ頂いてありがとうございます。。
いえいえ・・・お好きな時にお越しください。
E-M5MarkUを楽しまれているようですね。
↑のとびらさんと連続だあ〜・・・・・これも呪い??(笑)
>会長さんほどの構図にできないくらい恥ずかしい咲きかたです^^;
とんでもないです。
私はお気楽に撮っているだけですので・・・・
この板にはじーじ馬さん、花撮りじじさんというツートップがいらっしゃいます。
私もこのお二人を目指しています!!

ここで一句
 “この板で お花撮りなら ツートップ”
 お粗末でした

書込番号:18532549

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/03/01 21:08(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

フルサイズで5軸手ブレ補正! NEWアイテムα7Uと

太陽撮るなら これしかない!

Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSSです^^

会長 みなさん こんばんわ

ご無沙汰しております

今回は
いつもの馬見丘陵公園から
フルサイズで5軸手ブレ補正!
NEWアイテムα7Uと
太陽撮るなら これしかない!
Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSSです^^
手持ち Jpeg撮りです^^

それでは横レスです^^
レス頂いた方だけで失礼します

♪じーじ馬さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152732/

夕方の梅もいい色が出ますね^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152706/
明るい春の日差しが温かそうですが、ピーカンのいい天気過ぎましたね。
しかし背後のピンク色の梅のボケが、より温かさを醸し出していますね。

7:24に撮っていますのでピーカンというわけではないですが
凍ってるので朝日が反射したのでしょうね^^
ボケの良さはこのレンズの特徴です^^

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152783/

いつものおじさん 耳当ては可愛いけど
顔がちょっと怖い^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152706/
>そろそろ梅も終わりでしょうか? ちょっとか会いそうな感じになっていますね。

この時は三分咲きです
も一度よく写真をみてください!
早朝なので冷え込みで凍ってます
解凍すれば生きのいい梅になります(笑)

>次は桜かな??

河津桜が見ごろだそうですが
撮られましたか?

>永平寺はずいぶん前に一度言った記憶があります。
>また行きたいなあ〜!!

ど〜ぞ行かれてください
いいとこですよね〜^^

♪たまりばさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152953/

小綬鶏の雌でしょうか
綺麗ですね^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2148813/

まん丸エナガ君が可愛いですね〜。
そういえば、先日近所の家の植木にエナガ君が遊びに来ていました。
家の近くでエナガ君を初めてみました。

ちょこまか動きは早いので
撮りにくいですね^^
でもそこが可愛いです^^

♪遮光器土偶さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2153453/

さすが土偶さんところでは
こんなん撮れるんですね!
うらやましい^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152730/

 紅梅が鮮やかです。

これはじーじさんの作例ですよ!
私も撮ってますが^^

>鳥取県境は未だ通行止めの箇所もあるし・・・
 で、雪が解けたら今度は花粉の季節でしょ。もう嫌になります(>_<)

花粉症いやですね〜
私は歳のせいでしょうか
最近治りました(笑)

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:18532736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/03/01 21:31(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

フルサイズで5軸手ブレ補正! NEWアイテムα7Uと

F4だけど 超〜ボケキレイ!

FE 70-200mm F4 G OSSです^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんども
いつもの馬見丘陵公園から
5分咲きの梅の花
フルサイズで5軸手ブレ補正!
NEWアイテムα7Uと
F4だけど 超〜ボケキレイ!
FE 70-200mm F4 G OSSです^^
手持ち Jpeg撮りです^^

横レス続きます^^

♪よびよびさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2154098/

5DUいい色ですね〜
最近のものより自然な感じがします^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152706/
 F4でもこのボケ、やっぱりフルサイズですね〜
 解像もバッチリ、こちらもナノクリのようなコーティングなんですよね
 ニコンのナノクリより断然リーゾナブルですね。

はい Minolta譲りのボケですね^^
はい ナノコートです^^
解像はやっぱり画素数でしょう!
フルサイズミラーレスいいですよ〜^^

♪mhfgさん こんばんわ

お久しぶりです

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2156415/

お〜OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIですか〜
なかなかの写りです!

α7U買ってしまいました^^
なかなかいいですよ〜
ご購入はまだでしょうか(笑)

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:18532855

ナイスクチコミ!2


EOS SINYAさん
クチコミ投稿数:246件

2015/03/01 21:34(1年以上前)

善光寺灯明祭2015 中央道理

長野市善光寺灯明祭2015 

長野市善光寺灯明祭2015 本堂 魚眼テレコン

長野市善光寺灯明祭2015 本堂

 Football-maniaさん、みなさん今晩は

2月に行われた長野市善光寺灯明祭の写真です、雪の降る中での撮影はさすがに寒かったです、多くのカメラマンや愛好家の方たちが毎年、撮影にくる灯明祭はたくさん来られていました。
使ったレンズは、TAMRON 18-200mmとEF-S 18-55mmに魚眼テレコンを使っての撮影でした。

でわ失礼します。

書込番号:18532865

ナイスクチコミ!4


AM-Sさん
クチコミ投稿数:404件 縁側-カメラと自転車の掲示板

2015/03/01 23:19(1年以上前)

ドローン欲しい^^

お気楽板のみなさん、こんばんは。

いよいよ三月、楽しい楽しい繁忙期がやってまいりました。
という訳で、早速今日もお仕事でした(^^;

昨日は恒例の河津桜撮りに出かけてきました。
一週間前は、開花が遅れているようで今年は見送りかと思ってましたが、
直前の開花情報見たらほぼ満開、好天の予報もあり
急遽行くことにしました。
やや風が強めでしたが、キレイな桜、美味しい地元グルメを楽しんできました^^
唯一残念だったのが、菜の花があまり咲いてなかったことですが、
それは松田の河津桜に期待することにします。

今日は貼り逃げでm(_ _)m


書込番号:18533423

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/03/02 19:29(1年以上前)

やっぱり、ようかい中

みなさま、こんばんは

今日は、予定どおり、休暇で、長男の卒業式でした。
まだ、大学も決まってませんので、どうなることやら。
また、今日は、長女の公立高校の合格発表でした。
なんとか合格のようで、心配が一つ解決です。
後は、長男さえ。

ってなところで、今夜も、ー失礼します。

ではでは

書込番号:18535951

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/03/02 20:41(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

フルサイズで5軸手ブレ補正! NEWアイテムα7Uと

F4だけど 超〜ボケキレイ^^

FE 70-200mm F4 G OSSです^^

sumu0011さん みなさん こんばんわ

いつもの馬見丘陵公園から
フルサイズで5軸手ブレ補正!
NEWアイテムα7Uと
F4だけど 超〜ボケキレイ^^
FE 70-200mm F4 G OSSです^^
手持ち Jpeg撮りです^^

それでは横レスです^^

♪sumu0011さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2157218/

ハイイロチュウヒがいるって
いいフィールドですね♪

>馬見丘陵公園は大きい公園ですね。朝日も夕日もいい画が撮れそう。

朝型人間なので
仕事に行く前に撮ってます(笑)

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:18536261

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/03/02 21:17(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

フルサイズで5軸手ブレ補正! NEWアイテムα7Uと

太陽撮るなら これしかない!

Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSSです^^

会長 みなさん こんばんわ

先ほどは色スレと間違えてアップしてしまい
失礼しました^^;

今回も
いつもの馬見丘陵公園から
フルサイズで5軸手ブレ補正!
NEWアイテムα7Uと
太陽撮るなら これしかない!
Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSSです^^
手持ち Jpeg撮りです^^

でわでわ^^

書込番号:18536461

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1389件Goodアンサー獲得:23件

2015/03/03 00:13(1年以上前)

CCDの

白は

ちょっと

ちがうかなあ〜

会長さま cc 各位

こんばんは〜

>来週末は家族旅行で伊豆に行きます。 私の定年退職記念なんですが・・・・
>なかなか休みが取れないので近場で・・・ということで、のんびりと廻ってきます。
家族サービスは重要ですね。
我が家も、日曜だけは嫁のリフレッシュの為に、いろいろ連れて行きます。

伊豆は私も行きたいなあ〜、
九州はだいぶ飽きてきたので、最近は九州以外が気になっています。

AM-Sさんがいろいろな所に出没されるので羨ましいです。

>おお〜・・・さすがにCCDの色味。コッテリですね〜
この時期はやっぱりCCDですね、桜のころはもっと威力を発揮しそうです。

>あらら・・・ゲリラ呪いでしたか
出す物を出してしまったので、だいぶゲッソリと・・・
24-70LUにお金出したらもう、干上がってしまします。(爆)

>実は私も今へそくり中なんですが・・・・欲しいレンズはたくさんあって優先順位を考えいるところです。
へそくりが溜まる前に、出すもの出して頂きましょうか!
しかし、何が出てくるかなあ〜


では横レスで〜

・じーじ馬さん
 >大宰府は有名な処ですが早朝なら空いているのですね^^
 9時前位は全然空いてますが、その時間帯は山の影になってまだ日が当たらないので、
 そこが難点です。(涙)
 
 >世界、いや宇宙は女性が支配しているのです! 
 嫁のでっかいケツに敷かれてます〜
 いまも、高イビキでうたた寝しております。(爆)

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2155881/
 姫路も行きたい、伊豆も行きたい、やっぱり、奈良も行きたいです。

 
・ハッシブ2世さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2156173/
 白亜紀ですか〜ビックリ。

 >今のカメラバックにうまく入るかな、、、イカンイカン、妄想もまだまだ早いっす(爆)
 おっと、既にカメラバックの計算までされてますか〜


・大和路みんみんさん
 あら〜α7MUですか〜、おめでとうございます。
 7Rとは印象が違いますね。一皮剥けたような解像ですね、
 発色もちょっと違うようですね。

 >フルサイズミラーレスいいですよ〜^^
 これはいいですね〜また悩みの種が・・・
 Mマウントを手振れ補正で使えるのも、悩ましいですね。

 >5DUいい色ですね〜
 >最近のものより自然な感じがします^^
 最近のCANON機は買ってないのでよく分かりませんが、作例を見る限り
 だんだん派手な方向に向かっているようですね。


ということで

書込番号:18537324

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1464件

2015/03/03 16:52(1年以上前)

黄色の節分草

白梅

Football-mania様 皆様 こんばんわ!!

サボりにサボってしまっております。 大分前にお邪魔したきりですので
お気楽板の住民の皆様の中にはお忘れになった方がいらっしゃるかも知れ
ませんね。

今日は朝から曇り日差しがない分寒さを感じますし、もうそろそろ雨が降っ
てきそうです。
もう3月に入り数日が経過して廻りには春の花が咲き始めており少しずつ
これらの花を撮る機会がありますが、家の庭で咲く花を撮る程度で、以前
のように頻繁に鳥にマイカーで出掛けて行く事が少なくなっています。
今日は久し振りに顔を出さないとと思い家で撮った写真をアップして貼り
逃げさせて戴きます。

書込番号:18539147

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/03/03 22:43(1年以上前)

ベンチがなくなってしまいました

真下から

皆様こんばんは!!
昨夜は野暮用でおさぼりでした・・・
あっ! ひっくり返ったんじゃないですよ^^ 悪魔で野暮用です。
それでは早速返レスです。

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2156441/
α7Uご購入おめでとうございます!!
さすがに繊細な描写ですね。 5軸手ぶれ補正・・・これすごい!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2152783/
>いつものおじさん 耳当ては可愛いけど
>顔がちょっと怖い^^
誰があててくれたのかわかりませんが、一人だけ耳当てをしています。 もう一人がかわいそう^^
>解凍すれば生きのいい梅になります(笑)
電子レンジの解凍モードでしょうか? チーン!!(笑)
>河津桜が見ごろだそうですが
>撮られましたか?
河津桜は今度の日曜日に行きます。
土曜と日曜日で伊豆に家族旅行に行きます。私の還暦&定年退職記念ですが^^
あまり休みが取れないので近場で我慢です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2156503/
本当にきれいなボケですね。

★EOS SINYAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2156489/
善光寺の灯明祭りですか〜  いい雰囲気ですね。
そういえば、長野県で大停電があったとか・・・・大丈夫でしたか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2156502/
これはいいですね〜 雪が降って寒そうですが荘厳な雰囲気です。
>魚眼テレコンを使っての撮影でした。
魚眼テレコン?? どんなアダプターですか?

★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2156705/
今日河津の情報を見ていましたら、上空から撮った動画もありました。
もしかしたらこのドローンで撮った動画かな?
これ絶対におもしろそうですよね〜  私もほしいです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2156710/
わっ! 満開ですね。
河津には何度か行っていますが、こんな桜を見たことはありません。 いつも早すぎて2〜3分咲です^^
今度の日曜日まで持ってくれるかなあ〜
>美味しい地元グルメを楽しんできました^^
土曜日に稲取に泊まります。 定年退職記念なので特別料理も奮発しました。 楽しみ〜・・・・金目は出るかな?
>唯一残念だったのが、菜の花があまり咲いてなかったことですが、
土曜日には南伊豆の菜の花も見に行こうと思っています。
咲いているかな〜

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2157190/
後ろから肩を叩いたら・・・「何か妖怪?」って答えるのかな?(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2157184/
タムキューのボケはやはり一級品ですね。
ねえたん1号の高校合格・・・おめでとうございます!!  ほっとしますよね〜
あとはにいたんですか・・・・いいお知らせをお待ちしています。 

★大和路みんみんさん
>先ほどは色スレと間違えてアップしてしまい
>失礼しました^^;
ホホホホ・・・・私は何も言いませんよ。・・・ホホホホ・・・・(^_-)-☆
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2157329/
遠景の木々までしっかり解像していますね。
これもっと大きなサイズで見てみたいなあ〜

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2157584/
温かみのある白ですね。 ぽってりとした白・・・という感じです。
>家族サービスは重要ですね。
はいっ! 家族そろっての旅行は久しぶりです。
これからこういう機会も少なくなると思いますので・・・
>伊豆は私も行きたいなあ〜、
伊豆はじっくり回るといいところがたくさんあります。
私は仕事で伊東に行くことがよくありますので旅行気分で・・・というのがいまいちですが^^
ぜひ一度お越しください。
>AM-Sさんがいろいろな所に出没されるので羨ましいです。
大魔王様ですから・・・・
本当にあちらこちらいかれていますよね。うらやましいです!!
>24-70LUにお金出したらもう、干上がってしまします。(爆)
了解です!!
一度干上がってみましょうか??(笑)
>へそくりが溜まる前に、出すもの出して頂きましょうか!
あらら・・・・同じようなこと言ってる〜 (´・ω・`)
しばらくは本当にへそくりです。 その間に欲しいものが増えちゃったりして・・・(笑)

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2157929/
福寿草ですか? でも花びらの数が少ないようです・・・
綺麗な黄色ですね〜 この色大好きです!!
>お気楽板の住民の皆様の中にはお忘れになった方がいらっしゃるかも知れませんね。
そんなことはありません。 他の方もおさぼり中ですから・・・私も昨日は^^
ご自分のペースで参加していただければ嬉しいです。
>もうそろそろ雨が降ってきそうです。
こちらはパラパラ降り始めています。
明日の朝までは降るようですが、日中にあがればいいなあ。
明日は朝から三島と伊豆の国市に行きます。 なんか旅行の下見みたいですが・・・・(笑)
悪魔で仕事ですので・・・・(爆)

ここで一句
 “気が付けば 目にする景色は 春の色”・・・・花粉は困りますが春の色はうれしいですね。
 お粗末でした

書込番号:18540508

ナイスクチコミ!4


聚楽斎さん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:8件

2015/03/03 23:00(1年以上前)

予定になかったのですがついフィルターレンズまで買ってしまいました。

二条城庭園

同じく二条城

お気楽大魔王こと会長様、お気楽住民の皆さまこんばんは!
今回も引越しのご挨拶かなり遅れましたσ^_^;
先週の金曜日に新レンズXF16-55を受け取ってきました。日曜日に本格的に初撮りで二条城に出掛けましたが朝から雨という生憎の天気。でもWR仕様なのでストレスなく安心して撮ることができました。
今夜は挨拶代わりで貼り逃げで失礼いたします。おやすみなさい!

書込番号:18540616

ナイスクチコミ!3


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2015/03/03 23:49(1年以上前)

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

会長〜

まいどでございます。

先々週の画像の続きです。

12月から部署変更になり、営業と現場の板挟みになっております。
こうゆう撮影して少しはストレス解消かな〜^^

>運動会にはもってこいでしょうね。
う〜ん、G3Xですが、コンデジレベルだとやっぱり難しいでしょうね。
シャッターのタイムラグや画像の消失時間が長いので動体は厳しいでしょうね〜
SX50HSで動体を撮るのもかなり苦労しますから。
動体向けの高倍率のコンデジでも作ってくれないかな〜^^



●遮光器土偶さん
>3月の姫路城のイベント、平日なんですね〜
そうですね、なんで木曜日なんでしょう。
岩国のFSDも、今年は開催されるようですが、5/5でなく5/3になってますね。
海自の岩国基地との共同開催みたいで、まだ詳細は発表されてません
ブルーは無しかな〜?まだ、行けるどうか微妙です。


●よびよびさん
>うちの娘が、もう、いい加減にして〜ってぐらいハマってますよ〜
う〜ん、巷では、もうオワコンってささやかれてますが・・・・
でも、今年もS-GTのグッドスマイルレーシングも健在です。
マシンもBMWからメルセデスに変更になって、果たして2連覇なるか!

書込番号:18540846

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/03/04 16:08(1年以上前)

「大阪城のユリカモメ」

「野生の記憶」  野性を思い出しているのだろうか?

「春を歌う」  スズメだって歌うんです^^

今日、庭に来たメジロ君です^^


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんにちは

少しのご無沙汰でしたが・・・って2〜3日ですが^^;
月曜日の夜は白川郷、五箇山、富山湾撮影旅行の、写真家とメンバーさん達との写真を持ち寄っての反省会(?)でした。
それと風邪を引いたらしく、ちょっと寝ていましたて今日は少しましになりました。
温度差の激しい春先ですので皆さま方もお気をつけ下さい。

今日、久しぶりに庭にメジロが来てくれて、馬酔木や紅梅、寒椿の蜜を吸っていて何枚かは撮らせてくれました。
今年に入って撮った他の鳥たちと一緒に貼ります。

★Football−mania会長さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2156397/
梅もどんどん咲いてきて最盛期を迎えようとしていますね。
今週末は河津桜を撮りに行かれるそうで、お写真を期待しています。

>>あ〜、それにしてもあのレンズ欲しいなあ! あのカメラも欲しいなあ!
>ホホホ・・・・密輸の腕を磨きましょうね〜
>でも最後にはつかまるんですよ。
>メキシコの麻薬王もつかまったみたいですし・・・・(爆)

ホホホ・・・すべてお見通しざあますわよ! ホホホ!・・・でしょうかね?
みちゅ輸入がダメなら密造を・・・って密造酒じゃあるまいしカメラorレンズを作れまへんわな(爆)

★大和路みんみんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2156441/
早朝の静寂な空気感が出ていますよね。

>夕方の梅もいい色が出ますね^^

ありがとうございます。
朝と夕方の光はやわらかいからいいですよね。
写真も優しい感じに撮れます。

★よびよびさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2157583/
白が冴えて美しい白梅ですね!

>>世界、いや宇宙は女性が支配しているのです! 
>嫁のでっかいケツに敷かれてます〜
>いまも、高イビキでうたた寝しております。(爆)

まだ、ましな方ですよ! 
ウチの嫁なんか、高イビキの上にヨダレまでこいています(笑)
これで屁までこかれたもんなら(爆)
あ〜いかん! お上品なお気楽板・・・お上品に、お上品に・・・!

★花撮りじじさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2157929/
黄色いセツブンソウがあるのですね。 知りませんでした^^
何とも言えずいい色していますね。

今日は雨も止んで、風は少しありますが陽が射して気温もまあまあです。
明日も晴れたり曇ったりの天気予報ですが、気温が今日よりは下がりそうですね(^^;


書込番号:18542606

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/03/04 19:40(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

フルサイズで5軸手ブレ補正! NEWアイテムα7Uと

F4だけど 超〜ボケキレイ!

FE 70-200mm F4 G OSSです^^

会長 みなさん こんばんわ

今回は
いつもの馬見丘陵公園から
5分咲きの梅の花
フルサイズで5軸手ブレ補正!
NEWアイテムα7Uと
F4だけど 超〜ボケキレイ!
FE 70-200mm F4 G OSSです^^
手持ち Jpeg撮りです^^

それでは横レスです^^
レス頂いた方だけで失礼します

♪よびよびさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2157583/

NIKKOR 105mmマイクロですね〜
定評のあるレンズ
ボケ味もなかなかのものです!
白は特にCCDだとは感じませんが(笑)

>7Rとは印象が違いますね。一皮剥けたような解像ですね、
 発色もちょっと違うようですね。

Jpegで風景で撮ったからだと思いますが
RAWで撮ってみたいと思います
Rはローパスレス3600万画素
Uはローパスあり2400万画素ですが
等倍で見てもよく解像してます^^
微細な手ぶれがないからだと思います^^

NIKKOR ROKKORのオールドレンズでの手振れ補正が効きますので
撮影が楽しみです^^

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2158253/

日中の陽光を浴びて
梅が輝いていますね!

>α7Uご購入おめでとうございます!!
>さすがに繊細な描写ですね。 5軸手ぶれ補正・・・これすごい!!

手ぶれが無いことは
ここまで繊細に写ることを
思い知らされました!

>河津桜は今度の日曜日に行きます。
>土曜と日曜日で伊豆に家族旅行に行きます。私の還暦&定年退職記念ですが^^

ご家族が祝ってくれるのは嬉しいですね^^
いい写真を撮ってきてください!

>あまり休みが取れないので近場で我慢です。

年度末だから仕方がないですね!
4月からは有給休暇を取られて
第二の青春をエンジョイしてください!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2156503/
>本当にきれいなボケですね。

SONYのGレンズはMinolta譲りですから
ボケもいいですね^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2157329/
>遠景の木々までしっかり解像していますね。
>これもっと大きなサイズで見てみたいなあ〜

いつもフルサイズの長辺1920ピクセルでリサイズしてます
その方が見やすいです!
でもご要望なので
この次はリサイズなしでアップしたいと思います

♪じーじ馬さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2158567/

この後 メジロさん
酔っ払ってばたんと落ちたのでしょうか(笑)
春らしいいい色です^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2156441/
早朝の静寂な空気感が出ていますよね。

寒いけど早朝の撮影は気持ちがいいです^^

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:18543166

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/03/04 20:52(1年以上前)

奥にあるのは”赤い靴”の像です

赤い靴履いてた女の子〜

皆様こんばんは!!
今週も半ばを過ぎました。あと二日だあ〜
土日は晴れてほしいなあ〜
それでは返レスです。

★聚楽斎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2158279/
おお〜・・・・16-55/F2.8は迫力ありますね。
実は今日昼休みに地元のコジマで見てきました。 大きいっ!!
横のフィルターレンズがかわいく見えま〜す!! (^-^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2158288/
鳳凰でしょうか? いい色ですね〜・・・
>朝から雨という生憎の天気。でもWR仕様なのでストレスなく安心して撮ることができました。
防塵防滴は助かりますね。
あえて雨の中で撮ることはしませんが、少しくらい濡れても心配しなくていいのがうれしいです。

★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2158348/
おろろ〜・・・・お腹が見えてる。その上を想像しちゃいます(笑)
>12月から部署変更になり、営業と現場の板挟みになっております。
あらら・・・それは大変です。
技術のとりまとめでしょうか?
私は営業職ですが、技術屋さんにはかなり言いたいことを言います。
そうしないとまとまりがつきませんので・・・・
ストレス解消しながら頑張ってください11
>動体向けの高倍率のコンデジでも作ってくれないかな〜^^
ニコンがなにやら発売しますね。
テレタン換算2000mmとか・・・・これ盗撮用?? って思っちゃいました。
でもAFがよければ使えるかなあ〜・・・・

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2158567/
わっ! 構図も素敵だし・・・一句も素晴らしいです。
私の駄川柳とは雲泥の差です(笑)
>写真を持ち寄っての反省会(?)でした。
おお〜・・・・私だったら、反省会と称して飲み会になりますが^^
そうなると・・・反省会の反省もしなくちゃいけなくなります(笑)
>それと風邪を引いたらしく、ちょっと寝ていましたて今日は少しましになりました。
あらら・・・それはいけませんね。
暖かくしてお休みになってください。
これから暖かくなったり寒の戻りがあったりで体調管理が難しくなりますね。
今日も日中は18度くらいまで上がりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2156397/
>梅もどんどん咲いてきて最盛期を迎えようとしていますね。
>今週末は河津桜を撮りに行かれるそうで、お写真を期待しています。
日本平の梅も古木ですので咲くのが遅いですね〜
これだけ咲いているのは初めてです。 梅まつりはもうとっくに終わっているし・・・(笑)
河津桜は今週末も楽しめそうです。
こちらも今迄早い時期にしか行ってなかったので楽しみにしています。 天気だけが心配^^
>みちゅ輸入がダメなら密造を・・・って密造酒じゃあるまいしカメラorレンズを作れまへんわな(爆)
かみさんにはかなわないことがわかりますね。
私は絶対服従です!! (T_T)

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2158630/
わあ〜・・・・クリアですね。
解像感ばっちり・・・でもカリッカリの感じじゃないです。
やっぱり等倍で見たいなあ〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2158632/
この色もいいなあ〜
白梅の温かみのある色が表現されていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2158253/
>日中の陽光を浴びて
>梅が輝いていますね!
お〜い!!
みんみん師匠。 これは緋寒桜ですよ!! (笑)
>手ぶれが無いことは
>ここまで繊細に写ることを思い知らされました!
私もそう思います。 これだけ解像してくれるんだったら・・・等倍で見せてほしいなあ^^
>ご家族が祝ってくれるのは嬉しいですね^^
>いい写真を撮ってきてください!
ありがとうございます。
天気が良ければ楽しく廻ってこれそうです。
写真を撮っている時間は・・・・少ないかもしれません(笑)
>でもご要望なので
>この次はリサイズなしでアップしたいと思います
私も本来等倍鑑賞をしない派ですが、この描写だったら等倍でも見たくなりますね。
よろしくお願いします!!

ここで一句
 “あと二日 還暦祝いの プチ旅行”・・・・家族全員での旅行は久しぶりです
 お粗末でした

書込番号:18543439

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/03/04 22:51(1年以上前)

今夜も帰路から、こんばんは

なかなか、闇から抜け出せません。
今夜も、貼り逃げにて、どろん

ではでは

書込番号:18544058

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1389件Goodアンサー獲得:23件

2015/03/05 20:58(1年以上前)

久留米の梅林寺というところです

→MP50

100-400LU メジロちゃんが逆立ち

→なんとなく子供たちを入れて

会長さま cc 各位

こんばんは〜

昨日は、天気が良かったのでサボリーマンでした。
私の有休は、前日の天気予報で決まります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2158251/
もう、いいじゃあないですか〜、自分でレタッチしてもなかなか出せない色ですね。
Fujiのピンク系は良いです。
等倍で見てもバッチリ!

>私は仕事で伊東に行くことがよくありますので旅行気分で・・・というのがいまいちですが^^
>ぜひ一度お越しください。
今度、嫁とゆっくり回りたいと思います。(笑)

では横レスで〜

・Panyakoさん
 >でも、今年もS-GTのグッドスマイルレーシングも健在です。
 娘からグッドスマイルの個人スポンサーになって、
 ねんどロイドを貰ってくれって言われてます。
 
 >マシンもBMWからメルセデスに変更になって、果たして2連覇なるか!
 GAINERとおんなじマシーンはズルいですよね〜、
 負ける要素が無くなってしまいましたね。
 でも、初音ミクのSLSは早く拝みたいです〜


・じーじ馬さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2158567/
 構図バッちし!
 お上品なメジロちゃんですね。

 >これで屁までこかれたもんなら(爆)
 うちの嫁の屁は毒ガスみたいに激グサなので、私はめちゃめちゃ怒ってます。(爆)

 
・大和路みんみんさん
 
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2158633/
 ローパスレスみたいに、カリカリですね〜でもボケ綺麗なんですよね〜
 レンズの効果の方が大きいのでしょうか。

 >NIKKOR ROKKORのオールドレンズでの手振れ補正が効きますので
 >撮影が楽しみです^^
 これ相当メリッドが大きいです。
 

ということで
久々に。35L、MP50を使ってみました。

書込番号:18546643

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/03/05 21:33(1年以上前)

日本平からの富士山&三保湾

風に揺れて・・・ピンが来たのはこの一枚だけ^^

皆様こんばんは!!
今週もあと一日となりましたね。
土日は家族で伊豆旅行です。 天気も何とかなりそうで楽しみです。
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2158948/
この梅可愛らしい色ですね〜
X−M1で撮ってみたいなあ〜
お仕事の時にX3にタムキューですか〜
なかなかの荷物ですね。
私は仕事の時はX-100だけです・・・・って毎日持っていますが、あまり撮らないなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2158950/
一緒に映っているのは何でしょうか?
布みたいに見えますが・・・・???
>なかなか、闇から抜け出せません。
毎日遅くまで大変ですね。
私は昨日この時間には完全にひっくり返っていました^^
平日はお酒を飲まないのですが、昨夜はかみさんが出かけていて夜は一人だったので・・・
つい誘惑に負けてビール350mmを3本飲んじゃいました^^
そしたら気持ちよくなって・・・・・!(^^)!
年度末が過ぎれば少し楽になるのでしょうか?
お体大切にしてくださいね!!

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2159365/
おお〜・・・さすがにMP50は解像感が素晴らしいですね。
5DU・・・まだまだ頑張ってるでエ〜・・・・ (^_-)-☆
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2159363/
こちらは35Lでしょうか? これもなかなかの解像感・・・古さを感じませんね。
Uのうわさが出たり消えたり・・・どうなるのかなあ??
>昨日は、天気が良かったのでサボリーマンでした。
>私の有休は、前日の天気予報で決まります。
わあ〜・・・まいりました <m(__)m> サボリーマンの鑑です。
odachiさ〜ん・・・こういうのをホンマモンのサボリーマンというんですよ!!
私ごとき・・・普通のサラリーマンです(爆)
>Fujiのピンク系は良いです。
>等倍で見てもバッチリ!
そうなんですよね。 この日はこれが狙いなのでX−M1だけでした。
これ開放なんですよね。 きっとレンズもバカにできません。 ファームアップで生まれ変わりました。
>今度、嫁とゆっくり回りたいと思います。(笑)
お越しになるときには連絡をいただければ、時間次第ですがお付き合いさせていただきますよ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2159366/
あっ! 呪いもしっかり!!
さすがはサボリーマン魔族ですね (爆)
>ということで
>久々に。35L、MP50を使ってみました。
あ、やっぱり35Lでしたね。

ここで一句
 “さあ撮るぞ 伊豆半島を ひとまわり”
 お粗末でした

書込番号:18546793

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/03/05 22:54(1年以上前)

今夜も帰路にて、こんばんは

会長ーーー
一緒に写ってるのは、おみくじです
ここは、天満宮系の神社ですので
仕事には、GRD4ぐらいですよ
最近、撮れてないですが


ではでは

書込番号:18547165

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1389件Goodアンサー獲得:23件

2015/03/06 00:02(1年以上前)

嫁が使わなくなったオリのコンデジで

スーパーマクロモード

一応、呪いのつもりで^^;

会長さま cc 各位

またまたこんばんはです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2159409/
いいですよね〜、我が家にとってはいつかは富士山なんです。

>5DU・・・まだまだ頑張ってるでエ〜・・・・ (^_-)-☆
私にとって唯一のフルサイズ、初めてのフルサイズ、壊れるまで使い倒したいと思います。

>こちらは35Lでしょうか? これもなかなかの解像感・・・古さを感じませんね。
一番好きな画角なんですが、他のズームレンズに追いやられて最近持ち出してなかったのですが、
扱い易くて良いです。D35には負けますけど(爆)

>お越しになるときには連絡をいただければ、時間次第ですがお付き合いさせていただきますよ!!
その時はよろしくお願いします。

ということで



書込番号:18547485

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/03/06 20:51(1年以上前)

皆様こんばんは!!
あ〜・・・やっと今週も終わりました。
明日と明後日は伊豆に家族旅行です。 天気も何とかなりそうだし、楽しみです。
・・ということで明日はおさぼりで〜・・・・(^_-)-☆
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2159481/
立派な髭ですね〜・・・トレビアーン!!て言ってみたいです^^
>一緒に写ってるのは、おみくじです
そうでしたか。
文字が模様に見えましたので手ぬぐいかな?? と思いました。
>仕事には、GRD4ぐらいですよ
やっぱしね〜 
仕事で一眼レフは難しいですよね。
コンデジが一番です!!

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2159550/
オリンパスブルーですね。
コンデジも侮れないですよね。 なかなかの解像感です。
拡大するとわかりますが、瓦がカラフルですね。
模様になっているのかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2159552/
スーパーマクロモード・・・・いいなあ。
私の使っているRX-100はあまり寄れないので・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2159554/
これはスルーで・・・・・(-。-)y-゜゜゜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2159409/
>いいですよね〜、我が家にとってはいつかは富士山なんです。
子供のころから富士山は見えて当たり前ですので、感動することが少ないです。
でも期雪化粧をした富士山が朝日に染まる姿は今でも感動ものです。
いつでも富士山・・・・贅沢ですよね^^
>私にとって唯一のフルサイズ、初めてのフルサイズ、壊れるまで使い倒したいと思います。
私も5DUは使い倒すつもりです。
1DXは確かにすばらしいんですが、5DUの描写も捨てきれません。
それと・・・ファインダーの見やすさは5DUのほうが上です。
ツァイスを使い続けるには5DUでなくちゃあ〜
>>お越しになるときには連絡をいただければ、時間次第ですがお付き合いさせていただきますよ!!
>その時はよろしくお願いします。
ぜひお越しください。
遠慮なさらずに〜・・・・(^.^)/~~~

ここで一句
 “雨上がり しっとり色気の サクラバナ” 夜だけ雨っていうのがいいなあ
 お粗末でした

書込番号:18549764

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1389件Goodアンサー獲得:23件

2015/03/06 21:23(1年以上前)

35L、奥の工事中が残念

100-400LU

オリンパスブルー

会長さま cc 各位

こんばんは〜

まだまだ冷えますね〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2159942/
ぽかぽかとゆる系ですね〜女性が撮ったみたいな優しさ。

この黄色もFujiならではですね。既に会長もお気づきとは思いますが
花の黄色をちゃんと再現できるデジカメってなかなかないと思うんですよね〜
黄色の再現って、ポジフィルムかFujiかなあ〜って思います。

>オリンパスブルーですね。
>コンデジも侮れないですよね。 なかなかの解像感です。
>拡大するとわかりますが、瓦がカラフルですね。
オリンパスブルーは流石に独特ですね。
瓦の偽色バレてしまいした?やっぱり気になります?
CCD1000万画素ローパスレスの限界でしょうね。(爆)


ということで、明日は3週連続大宰府かなあ〜


書込番号:18549887

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/03/06 21:52(1年以上前)

呪い返し^^

しつこく^^

またまたこんばんは!!

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2159976/
35Lいいなあ〜 線が細いですね!!
奥の橋の手摺がきっちり解像されています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2159986/
わわわ〜・・・・呪いだ呪いだ、スルーだあ〜^^
テレ端開放の描写・・・・恐るべしですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2159987/
見返り美人〜 (^_-)-☆
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2159942/
>ぽかぽかとゆる系ですね〜女性が撮ったみたいな優しさ。
オホホ・・・・そうなのよ〜・・
思い切ってプラス補正してみたのよ!!・・・・あ〜 自分でも気持ち悪い(爆)
>黄色の再現って、ポジフィルムかFujiかなあ〜って思います。
そうなんですよね。 黄色が全くくすむことなく描写されます。
南伊豆で菜の花を撮る予定なんですがこれが楽しみです。
>瓦の偽色バレてしまいした?やっぱり気になります?
えっ? 偽色だったんですか〜
そういえば屋根の棟あたりの色合いがなんとなく不自然かな〜 とは思いました。
でも瓦は偽色とは思いませんでした。
こんな色の瓦もいいかもです^^
>ということで、明日は3週連続大宰府かなあ〜
いいですね〜
3連続でも行きたくなる場所があるってうらやましいです。

ここで一句
 “南伊豆 桜と菜花の コラボです”
 お粗末でした

書込番号:18550010

ナイスクチコミ!4


AM-Sさん
クチコミ投稿数:404件 縁側-カメラと自転車の掲示板

2015/03/06 22:11(1年以上前)

河津桜の原木

お気楽板の皆さん、こんばんは。

会長はいよいよ明日から伊豆旅行ですねー。
天気予報も徐々に良い予報になっているので桜撮りも楽しめそうですね。
相変わらずの晴れ男ぶりに土偶さんも脱帽でしょう^^
河津は、一部葉桜になり始めてる所もあるようで、
葉桜好きの会長にはたまりばせんね^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2156710/

これは、河津駅から七滝方面に向かう道路沿いの「かじやの桜」という
それは見事な一本桜です。是非ご覧くださいませ〜。

書込番号:18550096

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/03/06 23:04(1年以上前)

静岡の”おいべっさん”

結構狭いでしょ?

境内はこんな感じ

もうちょっとだけこんばんは!!

★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2160028/
綺麗ですね〜
河津桜は何度か見に行っているものの・・・・いつも早すぎて3分咲くらいなんです。
明後日の朝もこれに近い景色が見られるかなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2160031/
これも綺麗ですね〜
この色で気持ちまで・・・あったかいんだから〜 ってなります^^
>天気予報も徐々に良い予報になっているので桜撮りも楽しめそうですね。
はいっ!
自称晴れ男ですから^^ 何とか雨を外せそうです。
>葉桜好きの会長にはたまりばせんね^^
はいっ! 葉桜大好きです。
実は・・・ソメイヨシノも花と葉っぱが7:3or6:4位が一番好きなんです。
私にとっての葉桜の黄金比率です(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2156710/
>これは、河津駅から七滝方面に向かう道路沿いの「かじやの桜」という
>それは見事な一本桜です。
これは知りませんでした。
河津から七滝方面って何度か通っているんですが・・・
ネットで調べてみます。 ありがとうございました。
さあて・・・・明日は楽しく出かけるぞ〜

ここで一句
 “撮ったるでエ ピンクに黄色 春の色”
 お粗末でした

書込番号:18550280

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/03/06 23:17(1年以上前)

みなさま、今夜も、帰路にて、こんばんは

会長、明日からご旅行ですか
お気をつけて

私は、日曜日に、出張で、久しぶりに広角さんのご近所までいってきまーーす。

悪魔でも、仕事です。
きっぱし

ではでは

書込番号:18550345

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/03/07 06:15(1年以上前)

静岡市内の清水寺で

皆様おはようございます!!
出発の準備中です。今はまだ雨が降っていますが、伊豆につくころには上がりそうなので一安心です。
今日は堂ヶ島で遊覧船に乗る予定なので雨だけは何とかしたかったです。
それでは出発の前に返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2160144/
おや? 似ていますね〜・・・・○○さんの笑った時のお顔に^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2160151/
FinePix100の解像感もなかなかですね。
私も今日と明日でモノクロームに挑戦してこようかな??
>会長、明日からご旅行ですか
>お気をつけて
ありがとうございます。
家族そろっての旅行は久しぶりなのですごく楽しみです。
天気はいまいちな感じですが、雨が降らなきゃ良しとします。
>悪魔でも、仕事です。
>きっぱし
おお〜・・・・お仕事で撮影三昧ですか^^
広角さ〜ん!!
とうたんさんが向かわれますので、待ち伏せお願いしま〜す!! (爆)
それでは私も・・・行ってきま〜す!!

ここで一句
 “春雨を 蹴散らしながら 行ってきま〜す”
 お粗末でした

書込番号:18550916

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/03/07 18:48(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

フルサイズで5軸手ブレ補正! NEWアイテムα7Uと

42年前のOLDレンズ Micro-NIKKOR 55mm F3.5です^^

Micro-NIKKOR 55mm F3.5です^^

会長 みなさん こんばんわ

今回は
いつもの馬見丘陵公園から
八分咲きの梅の花
フルサイズで5軸手ブレ補正!
NEWアイテムα7Uと
42年前のOLDレンズ
Micro-NIKKOR 55mm F3.5です^^
アダプタ接続で3軸補正になります^^
全てRaw開放で撮ってます

それでは横レスです^^
レス頂いた方だけで失礼します

♪会長ーー

>解像感ばっちり・・・でもカリッカリの感じじゃないです。
>やっぱり等倍で見たいなあ〜・・・

今回はOLDレンズですので
次回FE 70-200mm F4.0 OSSで撮った時にアップします

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2158632/
>この色もいいなあ〜
>白梅の温かみのある色が表現されていますね。

バックに紅梅を入れてますので
白梅の色が引き立ちます

>みんみん師匠。 これは緋寒桜ですよ!! (笑)

会長ーー
お互い花の名音痴ですから 〜
ちゃんと名前書いといてくれないと〜
わかりましぇん〜〜^^
大体 梅撮らんと桜撮るのが間違ってます(笑)

>ありがとうございます。
>天気が良ければ楽しく廻ってこれそうです。
>写真を撮っている時間は・・・・少ないかもしれません(笑)

てるてる坊主君に頑張っもらって
写真いっぱい撮ってきてください!

♪よびよびさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2159365/

MP50いい解像してますね〜^^
景色もいけるマクロですね^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2158633/
 ローパスレスみたいに、カリカリですね〜でもボケ綺麗なんですよね〜
 レンズの効果の方が大きいのでしょうか。

今日OLDレンズで撮ってみてよく分かりました
レンズで解像感は変わりますね
あとJpegの味付けもありますね

>>NIKKOR ROKKORのオールドレンズでの手振れ補正が効きますので
 >撮影が楽しみです^^
>これ相当メリッドが大きいです。

今回NIKKORで撮りました
3軸ですが手振れ補正効いてるようです^^

♪みなさん

今日はNIKKOR-P Auto 105mm F2.5でも撮ってます
こんどまた〜^^

書込番号:18553027

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/03/07 21:30(1年以上前)

達磨寺〜

堂ヶ島遊覧船から

南伊豆の桜と菜の花祭り

夕食〜

皆様こんばんは??
スマホからなので返レスは後で?
伊豆旅行1日目終わりましたあ??
堂ヶ島、南伊豆、下田と楽しく廻って来ました(^ー^)ノ
今日のスナップです。

書込番号:18553684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 縁側-翡翠写真掲示板by縁側の掲示板amebaownd 

2015/03/07 21:57(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

Football-maniaさん、ご退職おめでとうございます。
そして、おつかれさまでございました。

なるほど、記念のご旅行だったのですね。
ちょっと流れが読めなくて存じ上げずにもうしわけありません。

お祝いのカワちゃん(顔本にもアップしたやつ)、貼らせていただきます。(^-^)

改めまして、おめでとうございました!

書込番号:18553809

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/03/08 18:15(1年以上前)

みなさま、今夜も、帰路にて、こんばんは

今日は、休日出勤出張で、広角さんの近所まで行ってきまして、今まだ、帰路です。
せっかくなので、朝一に出て、出張先までたっぷり2時間歩いて行ってきました。
直行バスも無いところですにで。
なぜか手にはGXRが?


ではでは。

書込番号:18557090

ナイスクチコミ!4


聚楽斎さん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:8件

2015/03/08 22:13(1年以上前)

梅にウグ・・・メジロです

NEWカマーも結構ボケます

お気楽大魔王こと会長様、お気楽板住民の皆さまこんばんは!

久しぶりにお題に沿った写真を撮ってきたつもりでしたが桜でしたね。梅ですいませんm(_ _)m
京都の梅と言えば北野天満宮ですが今日は近所の城南宮、神泉苑で済ませました。来週は寒さが戻るようですが春は1日1日近ずいていますね。

今夜も貼り逃げで失礼します。お休みなさい。

書込番号:18558111

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1464件

2015/03/09 21:05(1年以上前)

大松明

眼の前を通過しきました

迫力ありました

一連の流れ 24-70mm

Football-mania様 皆様 こんばんわ!!

会長さん 今日は月曜日ですから一日が長かった事でしょう。
一日ご苦労様でした。 今週も今日から始まりましたが、午後からは
雨が降り出して今もまだ降り続いており、明日の朝までは降り続きそ
うですが、明日の朝になればこちらは雨がやんでくれそうです。
しかし、西の方からかなり強い寒気が降りてきそうだとの事で平野部
でも積雪があるような予報がなされています。
どうか、最小限度の積雪で終わって欲しいと思います。
昨日あたりかなり気温が上がりましたので、この地方では大分スタッ
ドレスタイヤからノーマルタイヤに交換した人が多かったようですが
明日の朝から積雪があるようだと通勤などに大きな影響が出そうです。

そんな時なんですが、先週の木曜日の3月5日にじーじ馬さんに大変
お世話になりながら東大寺二月堂の「修二会」又は「お水取り」の情
景を見たり、撮影をさせて貰いました。
午後2時30分頃にJR奈良駅西口でドッキングし、駐車場にマイカ
ーを停めてから歩いて二月堂まで行き撮影場所の確保をしました。
その後大松明が登って来るまでの間色々カメラ談義をしたり、夕景を
撮ったりして過ごしました。
いよいよ始まりましたが、周囲が暗いのと、動きがある等撮影するに
撮って条件が悪い状態で必死に撮影しました。
初めての撮影を済ませて駐車場へ戻る時にも素敵な情景を見る事がで
き、それも撮影しながら戻りました。
そんな状況でしたので、その時の一部ですが、アップしました。

● じーじ馬さん こんばんは!!

先日は体調が思わしくない時にもかからわず、午後から引っ張り出し
て寒いなか長時間にわたってお付き合いをして戴き本当に有難う御座
いました。
貴重な経験をさせて貰いました。 何回も行ける距離ではないので一
回だけでも色々と撮ってみたかったのですが、時間が十分にありまし
たので、撮りたいと思っていた情景を撮る事が出来ました。
三脚、一脚禁止ですので本当に手持ち撮影の実ですのでブレた写真を
大量生産しましたが、何枚かは自分相応の写真が撮れて満足しています。
その内の一部ですが、今夜アップさせて戴きました。
じーじ馬さんのような芸術的な写真は無理ですが、その程度なのかと
思われるでしょうが、私にはこれが精一杯でした。
帰り路での写真も楽しみにしていましたが、それなりに撮れていました。
また、後日アップしたいと思います。
本当に今回はお世話になり素晴らしい経験をさせて貰いました。
有難う御座いました。

書込番号:18561370

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/03/09 21:38(1年以上前)

土肥の達磨寺によりました

だるまさんもカラフルです

水かけだるま・・・ちょっと顔が怖い^^

立ち達磨像・・・・これは風格があります

皆さんこんばんは!!
楽しい旅行もあっという間に終わりまして、またまた一週間が始まりました。
しかも初日が雨・・・・楽しくないですね〜
それでは返レスです。

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2160648/
独特の色味ですね〜 温かみのある白です。
ボケも特長ありますね。
>Micro-NIKKOR 55mm F3.5です^^
>アダプタ接続で3軸補正になります^^
OLDレンズをアダプタ経由で使うと3軸になるんですか。
>今回はOLDレンズですので
>次回FE 70-200mm F4.0 OSSで撮った時にアップします
了解です。
最新の解像力の高いレンズですから楽しみです。
>お互い花の名音痴ですから 〜
>ちゃんと名前書いといてくれないと〜
>わかりましぇん〜〜^^
少し前のレスに書いたつもりだったので・・・^^
今度はしっかり描きますね。
>大体 梅撮らんと桜撮るのが間違ってます(笑)
緋寒桜はこの時期に咲きます。河津桜も緋寒桜ですよ〜!!
>てるてる坊主君に頑張っもらって
テルテル坊主君が頑張ってくれました。
家を出た時から伊豆の海岸を走っているときまで雨が降っていたんですが、最初の目的地(堂ヶ島)・・・あっ! 達磨寺も寄ったっけ^^
についたころにはいい天気で、風もなくて絶好のクルージング日和でした。
その後はほとんど雨も降らず・・・さすがです!!
でも家族旅行なので写真はさほど撮れませんでした。
楽しみにしていた河津桜も、ホテルを出たのが遅かったので駐車場が空いてなくて諦めました。
車で走りながら眺めて終わっちゃいました。 残念です!!

★nanablueさん
>Football-maniaさん、ご退職おめでとうございます。
>そして、おつかれさまでございました。
ありがとうございます。 まさかこんな年になるとは思ってもいませんでしたが・・・現実です^^
退職とはいっても今までと同じ仕事をまだ続けます。 まだまだ働かなきゃ!!
今回久しぶりの家族旅行でした。 機会がないとなかなか行かないものですね〜
特に子供が社会人になるとなおさらです。
>お祝いのカワちゃん(顔本にもアップしたやつ)、貼らせていただきます。(^-^)
ありがとうございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2160854/
これはいいですね〜
背景のきらめきが玉ボケとなって燦燦としているようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2160855/
目の毒だなあ〜^^

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2161549/
日本昔話みたいですね〜
あれれ?? 顔本といい・・・最近ねこさんブームですか? ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2161550/
生活のにおいがプンプンしていますね。
ここはどんな電車が走っているのかなあ?
>せっかくなので、朝一に出て、出張先までたっぷり2時間歩いて行ってきました。
おお〜・・・・広角さんのご近所までですか。
2時間とはよく歩きましたね。 健脚ですね〜
写真を撮るためなら歩きますが、仕事で時間歩くのは嫌だなあ〜 (^-^;
>直行バスも無いところですにで。
え〜・・・バスがない? どんなところ??
>ぜか手にはGXRが?
確信犯ですね^^ 次回はGRかDP-2Mでお願いします!!


★聚楽斎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2161912/
馬酔木ですね〜 さすがのF2.8・・・ボケますね。
ピンと面もシャープなようでこれはいいレンズだと思います。
でもX-T1で使わないとバランスが悪いかな? X-M1だとレンズが重たすぎるような・・・・ ← いいわけです^^
>桜でしたね。梅ですいませんm(_ _)m
いえいえ・・・まだまだ梅でも結構です。
桜は今咲いているのは緋寒桜です。 これも好きなんですが・・
この後咲いてくれるソメイヨシノが楽しみですね〜
>来週は寒さが戻るようですが春は1日1日近ずいていますね。
今日は昼過ぎから雨が降ってきまして、あまり気温が上がらなかったです。
明日も少し寒くなるのかなあ??
早く桜を撮りたいですよね。

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2162596/
二月堂のお水取りですね。 迫力ありますね〜 でも相当熱そうです。
火の粉が飛んできませんでしたか?
>今日は月曜日ですから一日が長かった事でしょう。
はいっ! 二日間楽しんだ後なので特に長く感じました。 仕事の時は時間が過ぎるのが遅くて・・・^^
>西の方からかなり強い寒気が降りてきそうだとの事で平野部でも積雪があるような予報がなされています。
あらら・・・寒の戻りですね。 こちらでは雪になることはないと思いますが・・・
じじさんのお宅のほうでは心配ですね〜
>その後大松明が登って来るまでの間色々カメラ談義をしたり、夕景を撮ったりして過ごしました。
気の合う方と一緒だとこういう時間が楽しいんですよね。
行きたかったなあ〜
>周囲が暗いのと、動きがある等撮影するに撮って条件が悪い状態で必死に撮影しました。
私も火祭りは撮ったことがありませんので、設定がどうなのか全く見当がつきません。
撮ってみなければわからないというのは難しいですね。
寒い中お疲れ様でした。

ここで一句
 “寒いけど 一雨ごとに 春が来る”
 お粗末でした

土曜日に寄った土肥(伊豆市)の達磨寺の作例を張らせていただきました。
今回黄色の達磨を買ってきました。

書込番号:18561538

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/03/09 23:34(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

今日は、月曜日から、よう働いたーーー
昨日も、出張先まで、たっぷり2時間歩いたし。
なぜか手にはね
(^-^)

今週は、次女にチビの卒業式&卒園式
休めるように頑張らないと。

ではでは

書込番号:18562116

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/03/10 18:41(1年以上前)

「まほろば落陽」 二月堂からの夕景を待っている間に・・・

「火の舞い」

「たいまつ疾駆」

「修二会の夜」  童子と呼ばれる方が大松明を振り回します


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま こんばんは

今日からまた猛烈に寒くなってきて、奈良では午後から時々雪が舞っておりました!
積もることはありませんが、北風が強くてぶるぶるです!

ちょっとのご無沙汰でした。
先週の初めから風邪を引きまして、ぐずりぐずりとしておりました。

花撮りじじさんがお書きの様に、3月5日(木)に東大寺二月堂修二会(お水取り)のお松明を撮りに来られました。
奥様とご一緒だったので、ご案内は二月堂お松明のみでした。
この日も夕方から冷え込んでいて長時間待ったので、じじさんご夫婦も大変だったでしょう。

★大和路みんみんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2158630/
紅梅の色が鮮やかですね! 手に入れられたミラーレス機の最高峰ですよね^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2158567/
>この後 メジロさん
>酔っ払ってばたんと落ちたのでしょうか(笑)
>春らしいいい色です^^

ありがとうございます。
馬酔木と書くくらいですから馬が酔わなくてはいけませんが、わたいは撮る方だけですのでメジロさんに変わってもらいました^^
なんせ、わたいは下戸でっさかい(笑)

★Football−mania会長さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2158735/
像と桜・・・似合いますね〜!
看板に日本平とありますが、緋寒桜でしょうか?

土日は定年退職お祝い旅行で伊豆方面で楽しまれたご様子ですね^^
河津桜も満開の様なのでいいのが撮れたんじゃないでしょうか?
楽しみにしています。

★よびよびさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2159366/
メジロちゃん逆立ち、EF100-400Uの威力バッチリですね!
ピンも見事に来ています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2158567/
>構図バッちし!お松明の
>お上品なメジロちゃんですね。

ありがとうございます。
今冬の初めての我が家に来てくれたメジロちゃんです。
ちょこまかと忙しい動きをしますが、楽しませてくれました(^^

★花撮りじじさん

二月堂お水取りの行事に遠路はるばると来て頂き、とんぼ返りで帰られ、さぞお疲れの事でしょう。 ご自愛ください。
大した案内もできず、長時間お付き合い下さり有難うございました。
待つ間、色々とカメラ談義は楽しくて時間も早く経ちました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2162591/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2162596/
お松明の燃え盛る迫力を見事に写し撮られましたね!
炎が生きています! ピントもきっちりとさすがのじじさんです、
初めての撮影なのに上手いですね〜!

>じーじ馬さんのような芸術的な写真は無理ですが、その程度なのかと
>思われるでしょうが、私にはこれが精一杯でした。

とんでもない! 私は火の粉を流す事に気を取られ過ぎてスロー気味のSSでしたのでブレブレの量産でした。
今日貼った写真もみんなブレています、
再度挑戦したいですが今夜の様に風が強く冷え込んでいては、出るのが億劫になり家にすっこんでいます(^^;


今夜はじじさんと行った二月堂お松明を貼ります。
1/15秒程度のスローSSの手持ちで、かつ流し撮りしていますのでブレブレですがご容赦(_ _)


書込番号:18564356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/03/10 19:32(1年以上前)

みなさま、こんばんは

今夜は、定時に退社して、病院の待合室です。
毎月の通院です。

今日は、寒かったですね。
まあ、事務所でずーーっといたんで、雪も降ってたようで、びっくりでした。

週末は卒業式、暖かくなってほしいです。


ではでは

書込番号:18564514

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/03/10 21:00(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から 八分咲きの梅の花

フルサイズで5軸手ブレ補正! NEWアイテムα7Uと

45年以上前のOLDレンズ

NIKKOR-P Auto 105mm F2.5です^^

会長 みなさん こんばんわ

今回は
いつもの馬見丘陵公園から
八分咲きの梅の花
フルサイズで5軸手ブレ補正!
NEWアイテムα7Uと
45年以上前のOLDレンズ
NIKKOR-P Auto 105mm F2.5です^^
アダプタ接続で3軸補正になります^^
全てRaw開放で撮ってます

それでは横レスです^^
レス頂いた方だけで失礼します

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2162618/

近くにも達磨寺があります
同じですね^^

>少し前のレスに書いたつもりだったので・・・^^
>今度はしっかり描きますね。

私はその都度書いてます
その方がわかりやすいです!

>>大体 梅撮らんと桜撮るのが間違ってます(笑)
>緋寒桜はこの時期に咲きます。河津桜も緋寒桜ですよ〜!!

今年も梅の花は撮らないのですね!

>楽しみにしていた河津桜も、ホテルを出たのが遅かったので駐車場が空いてなくて諦めました。
>車で走りながら眺めて終わっちゃいました。 残念です!!

目的が家族との団欒なら仕方ないですね
もし河津桜が目的だったら 朝飯抜きで行くべきですね!

♪じーじ馬さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2163118/

SS1/10秒はやっぱり きびしですね!
でも迫力を感じます^^

>紅梅の色が鮮やかですね! 手に入れられたミラーレス機の最高峰ですよね^^

7Rの方が高いのですが
手振れ補正のないEFレンズでも
手振れ補正が効きますので
そこが最大の魅力です^^
45年以上前のOLDレンズでも手振れ補正が効きます!

この時期風邪をひくと長引きます
ご自愛ください!

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:18564835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/03/10 21:46(1年以上前)

かわいいでしょ??

六地蔵ならぬ六達磨・・・・っていうのかな?

本堂の達磨大使・・・有名人の名前が見えます

皆様こんばんは!!
今日は夕方から寒くなってきましたあ〜
晴れているので明日の朝は放射冷却で冷え込みそうです。
冬に逆戻りですね。
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2162724/
鮮やかな発色ですね。 リコーのレンズも解像感高いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2162730/
穏やかな海ですね。 ここが広角さんの近く?
>昨日も、出張先まで、たっぷり2時間歩いたし。
そんなに歩いたら痩せちゃいますよ!! (^_-)-☆
>今週は、次女にチビの卒業式&卒園式
>休めるように頑張らないと。
おお〜・・・おめでとうございます。
あとは天気ですね。
晴れてほしいなあ〜!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2163114/
わあ〜・・・綺麗な夕日です。
悠久の時を感じますね。 素晴らしい景色です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2163118/
これはすごいなあ〜
大松明を振り回すのも相当なパワーが必要ですね。
>奈良では午後から時々雪が舞っておりました!
あらら〜・・・・雪ですか。 静岡でも少し風花が舞っていたようです。 かなり冷えてきました。
>奥様とご一緒だったので、ご案内は二月堂お松明のみでした。
お水取りはかなり込み合うと思いますのであまりたくさん廻るのは難しいんでしょうね。
待ち時間のほうが長いのかな? お疲れ様でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2158735/
>像と桜・・・似合いますね〜!
>看板に日本平とありますが、緋寒桜でしょうか?
はいっ! 日本平頂上の緋寒桜です。
静岡魔会の時は雲に覆われていましたので行きませんでした^^
本当は頂上から富士山が見えたらと思ったんですが・・・
>河津桜も満開の様なのでいいのが撮れたんじゃないでしょうか?
それが・・・残念ながら駐車場に止められなくて(T_T) 車の中から眺めただけで終わりました。
ホテルをもっと早く出なきゃあ〜・・・

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2163158/
わあ〜・・・鮮やかあ!!
空の色が素晴らしいですね。 リコーブルー・・・・っていうのかな?
>今夜は、定時に退社して、病院の待合室です。
>毎月の通院です。
あらら・・・お体大事にしてくださいね。
>週末は卒業式、暖かくなってほしいです。
今日は寒かったですからね。
よく晴れて暖かい日になってほしいですね。

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2163237/
よくボケますね〜 ボケもやわらかそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2162618/
>近くにも達磨寺があります
>同じですね^^
ここですね!! ↓
http://www.hikarij.com/jyohou/oji-guide/kikimanyou.html
土肥の達磨寺よりも立派そうだなあ〜
>目的が家族との団欒なら仕方ないですね
>もし河津桜が目的だったら 朝飯抜きで行くべきですね!
そうですね。でもかみさんがいると、
朝ご飯はゆっくり食べたい・・・だの
ホテルでゆっくりしたい・・・だの  
一人で行かなきゃだめかもしれません。
今回は久しぶりの家族旅行だったので写真はそこそこにと考えていましたが
河津桜はゆっくり見たかったなあ〜・・・・残念です!!

ここで一句
 “寒戻り 桜の代わりに 風花を”
 お粗末でした

書込番号:18565073

ナイスクチコミ!2


AM-Sさん
クチコミ投稿数:404件 縁側-カメラと自転車の掲示板

2015/03/10 22:12(1年以上前)

朝はガラガラ・・・

弥山頂上から

食欲旺盛^^

市電もイチオシ^^

お気楽板のみなさん、こんばんは。

季節の変わり目のせいか、変な天気が続きますね。
そんな中、個人的に週末三連休だったので宮島に行ってきました。
厳島神社のライトアップは海面への映り込みがキレイだろうな〜、
なんて思っていたら、見事に干潮と重なって残念な感じになってしまいました。
次回は入念に下調べして行こうと思います^^


●Football-maniaさん

>堂ヶ島、南伊豆、下田と楽しく廻って来ました(^ー^)ノ

お疲れ様でした。盛り沢山だったんですねー。料理が美味しそう^^

>はいっ! 葉桜大好きです。
>実は・・・ソメイヨシノも花と葉っぱが7:3or6:4位が一番好きなんです。
>私にとっての葉桜の黄金比率です(笑)

自分の黄金比率は、醤油5、酢3、ラー油2ですね。
もちろん餃子のタレです^^

ところで、広島はほんとマツダ車多いんですね。
今回マツダミュージアムにも行きたかったんですが、
事前予約制ということを現地入りしてから知りました^^


●じーじ馬さん

二月堂修二会(お水取り)のお松明、迫力ですねー!
下から撮った写真はよく見ますが、堂内からも見れるんですね。

>Lowproフリップサイト400AWブラックを買っちゃいました^^v

おめでとうございます。
たまりば先生も仰っているように私も愛用しています^^
400だと70-200 2.8入れると他のレンズがキツイですよね。
是非500も追加で^^


●たまりばさん

456ご活躍ですね。428、ヨンヨンとリニューアルされたので次はこれですかね?
IS付きで20万とかなら、たまりばさんが逝ってくれると信じています^^

>山寺は夏に行ったことはあるんですが、冬もよさそうですね。
>でも、この雪だと、、、やっぱりパスかなぁ(^_^;)

夏にあの登山は厳しいですね。冬はちょっと汗ばむくらいでちょうど良いです^^
紅葉の時期も良さそうですね。


●よびよびさん

>伊豆は私も行きたいなあ〜、
>九州はだいぶ飽きてきたので、最近は九州以外が気になっています。

何と贅沢な^^ でも地元だとそんなもんですね。
自分も都内で飽きない場所は新宿御苑とフジヤカメラくらいです^^

>AM-Sさんがいろいろな所に出没されるので羨ましいです。

今年はここ数年で一番ヒマかも。繁忙期とは思えません^^
ここぞとばかりあちこち出没しています^^
屋久島に是非行きたいのですが、流石に難易度高そうです。


●遮光器土偶さん

ポラリエおめでとうございます。流石、色々トライされてますね。

>大きな角をはやした鹿さんがうろついてたので、さっさと切り上げました。

夜はコワいですよね。宮島では角は切ってありましたが、
それでも暗闇からふっと現れ、じっと見つめるので結構ビビッてました^^

>絶景ですね〜〜、高所恐怖症の私には無理だな〜〜〜(笑)

場所によっては柵がないので、おっと、ということが何度か(^^;
万一落ちても、雪と木の枝がクッションになって意外と平気かも^^

>ちょうど風邪ひいてフラフラだったので、そちらまで雨男の呪いだけ飛んで行ったのかな?
>このまま引き取っていただけると嬉しいです(爆)

謹んでお断りします^^
宮島も岡山に近いだけに心配でしたが、メインの日曜は快晴でした^^
翌日はキッチリ降られたので、ヤマトミュージアムまで足伸ばしてきました。

書込番号:18565203

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1389件Goodアンサー獲得:23件

2015/03/10 22:39(1年以上前)

高級梅酒を買いました

会場の梅は5分咲き(涙)

嫁だけが試飲(涙)

会長さま cc 各位

こんばんは〜

週末は、大分の梅まつりに行き、そこで梅酒を買ってまいりましたので
ただ今、飲んでる最中です。
度数が20度あるので調子に乗って飲んでると酔いが回ってきました^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2160812/
永年勤続ご苦労さまでした。
まだまだこれからでございますので、頑張って下さいね

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2160009/
開放でもカリカリですが、ちょっと絞ると更にピント面が広くなって更にパワーアップですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2160121/
電柱の文字が〜〜、ちょっと絞っても、ピント面がクッキリと

ということで、見なかった事に・・・

5DUの実力も凄かったということですね。


では横レスで〜

・大和路みんみんさん

 >MP50いい解像してますね〜^^
 >景色もいけるマクロですね^^
 ありがとうございます。
 最近持ち出していなかったので、最初は、通信エラーが出てびっくりしましたが
 何回か、取り外しを繰り返したら調子良くなりましたので
 接点に酸化膜が出来てたんでしょうね。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2160648/
 今でも現役でイケますね〜、
 
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2163239/
 今度は、45年前のレンズですか〜〜
 105mmでf2.5だったら相当高価だったじゃないでしょうか
 
 こうやってOLDレンズの作例を見ると、
 昔と今では、写りってあんまり変わってないんですね、
 まあコーティングと手振れ位でしょうか。


・じーじ馬さん
 >メジロちゃん逆立ち、EF100-400Uの威力バッチリですね!
 >ピンも見事に来ています。
 ありがとうございます。4月からはサーキットが始まりますので
 おネエさんにピントです。
 
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2163118/
 このブレブレ感が、動きがあっていいですね〜、いやあお見事!


・AM-Sさん
 今度は、宮島ですか〜
 もう、神出鬼没ですね〜 
 
 >自分も都内で飽きない場所は新宿御苑とフジヤカメラくらいです^^
 私の場合は、もっぱら大分・熊本辺りの温泉くらいですね。
  


ということで


書込番号:18565346

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/03/11 21:01(1年以上前)

今日の駿府城公園外濠  寒かったあ 

同 巽矢倉・・・1インチでは高感度はこんなものかな?

小室桜(緋寒桜の一種)・・・まだ咲いていました

ふなっしー並のヘッドバンキング・・・・風が強かった^^

皆様こんばんは!!
寒いっ!! 冷えますね〜
静岡でもさすがに陽が落ちたら風のせいもあってすごく寒かったです。
明日はもっと冷え込むようです。
早く暖かくなってほしいなあ〜
それでは返レスです。

★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2163343/
おお〜・・・・厳島神社にいかれましたか。
本当に人がいないですね。
一昨年行ったときは(秋だったのですが)すごい人で、景色を撮るのか人を撮るのか・・・っていう感じでした^^
朱の柱、梁がいいですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2163348/
さすがに地元ですね。
でもこちら静岡ではまだあまり見かけません。
あまり大勢の方が乗っているとつまらないので^^ 私としては静岡ではあまり売れてくれなくてもいいんですが・・・(笑)
>厳島神社のライトアップは海面への映り込みがキレイだろうな〜、
>なんて思っていたら、見事に干潮と重なって残念な感じになってしまいました。
さすがの大魔王様も潮の満ち引きまではどうにもなりませんか〜
でも見られないとなると次回はどうしても・・・っていう気になりますよね。
それにしてもすごい行動力です。
>お疲れ様でした。盛り沢山だったんですねー。料理が美味しそう^^
はいっ! 今回は途中で食べたお昼も、旅館の食事もどれもおいしかったです。
一日目が盛りだくさんでしたが、二日目はちょっと残念な結果に・・・
家族旅行なので写真がメインとはいきませんね。
>自分の黄金比率は、醤油5、酢3、ラー油2ですね。
>もちろん餃子のタレです^^
あっ! 餃子のタレでしたら・・・
醤油4、酢4、ラー油2くらいでしょうか^^
時々いまいちな餃子にあたるとマヨネーズで食べたりします(笑)
>今回マツダミュージアムにも行きたかったんですが、
>事前予約制ということを現地入りしてから知りました^^
以前は箱根にもマツダミュージアムがあったんですが・・(ポルシェ館もあったりして)
昨年走った時には見つかりませんでした。
地元のマツダミュージアムでしたら楽しめそうですね。
ロードぺーサーなんかもあるのかな?
>是非500も追加で^^
ん〜・・・・やっぱり大魔王様(爆)
>>ちょうど風邪ひいてフラフラだったので、そちらまで雨男の呪いだけ飛んで行ったのかな?
>>このまま引き取っていただけると嬉しいです(爆)

>謹んでお断りします^^
>宮島も岡山に近いだけに心配でしたが、メインの日曜は快晴でした^^
>翌日はキッチリ降られたので、ヤマトミュージアムまで足伸ばしてきました。
エライ言われようやなあ〜・・・・( *´艸`)

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2163389/
梅酒ですか〜
しばらく造っていません^^ 今年はまた作ろうかな?
高級っていうのが気になりますね。 素人が作るのとはわけが違うような気がします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2163391/
おほほほ・・・運転手君は飲めないのがつらいですね。でもうちに帰れば・・・・^^
ところで最近スーパーで見かけたんですが、白い梅酒(白というより透明ですが)があるんですね。
あれ気になっています・・・・でもついつい泡盛を買っちゃいます^^
>度数が20度あるので調子に乗って飲んでると酔いが回ってきました^^
梅酒は元がホワイトリカーですから結構強いんですよね。
私の造るのも梅酒用のブランディーですから同じくらいかと・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2160812/
>永年勤続ご苦労さまでした。
ありがとうございます。 ついに・・・・という気分です。
JTBで予約した時に、旅行の趣旨を聞かれたのですが・・・
こんなサービスは本当にうれしかったです。(お酒を飲みながらスマホから投稿したので、名前が出ているのを忘れていました^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2160009/
>開放でもカリカリですが、ちょっと絞ると更にピント面が広くなって更にパワーアップですね。
はいっ!
開放から素晴らしい描写ですので、絞っても解像感はあまり変わらないように感じます。
絞りイコール被写界深度の調整・・・・という感じです。
>ということで、見なかった事に・・・
>5DUの実力も凄かったということですね。
違います!!・・・・24-70/F2.8LUの呪いでした!! (爆)
>ありがとうございます。4月からはサーキットが始まりますので
>おネエさんにピントです。
やっぱり100-400Uはおネエさんを遠目から撮るために買ったんだあ〜・・・( `―´)ノ

ここで一句
 “寒戻り 弥生三月 まだ寒い”・・・・・ホンマに寒かったあ〜
 お粗末でした

書込番号:18568280

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/03/11 22:53(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

寒いですね。

会長、いよいよ、カウントダウンでしょうか?
いよいよ、会長業専念ですね。
裏に表に、悪魔に天使に、大活躍を、ご期待します。

私は、当分、ズブズブです。

あーーーー、鼻はズルズルですが


ではでは

書込番号:18568720

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/03/12 16:18(1年以上前)

「光と戯れて」  白梅・・・バックは寒梅

「頬よせて」  クリスマスローズ

「酔いしれて」  馬酔木・・・前ボケは紅梅

「春光あふれて」  乙女椿と白梅


Football-mania会長さま お気楽板の皆さま 
こんにちは

今日も風が強くて寒いですね^^;
来週は春の陽気になりそうですが、土曜日から日曜日にかけて雨のマークが出ています。
ひと雨ごとに春に向かっていくのでしょう。

★大和路みんみんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2163236/
白梅に紅梅と早春のコンビがさわやかです。

>SS1/10秒はやっぱり きびしですね!
>でも迫力を感じます^^

まあ、あんなもんでしょう^^ 手持ちですから・・・

>この時期風邪をひくと長引きます
>ご自愛ください!

ありがとうございます。
年齢を重ねるごとに体力が落ちてきています。
”年寄りの冷や水”と言われない様に鍛えなきゃ(笑)

★Football-mania会長さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2163324/
達磨寺と言うのがあるのですね。
愛嬌のある達磨さんでお賽銭を入れたくなりますね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2163329/
しかし流石に達磨像は威厳と迫力あります! フジカラーはいいですね〜!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2163118/
>これはすごいなあ〜
>大松明を振り回すのも相当なパワーが必要ですね。

ありがとうございます。
30〜40kgぐらいあるそうです! まさに体力勝負ですよね!

>>河津桜も満開の様なのでいいのが撮れたんじゃないでしょうか?
>それが・・・残念ながら駐車場に止められなくて(T_T) 車の中から眺めただけで終わりました。
>ホテルをもっと早く出なきゃあ〜・・・

それは残念でした。 有名な観光地は朝が勝負ですよね!
この前の富山湾の夜明け写真は朝5時半旅館出発でしたよ(笑)

★AM-Sさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2163343/
安芸の宮島へ行って来られましたか! 日本全国、神出鬼没ですね^^
構図がいいですね〜! 朱の回廊が鮮やかです!

>二月堂修二会(お水取り)のお松明、迫力ですねー!
>下から撮った写真はよく見ますが、堂内からも見れるんですね。

>>Lowproフリップサイト400AWブラックを買っちゃいました^^v
>おめでとうございます。
>たまりば先生も仰っているように私も愛用しています^^
>400だと70-200 2.8入れると他のレンズがキツイですよね。
>是非500も追加で^^

はい、お堂へ上がり場所を確保しておけばお堂から目の前でお松明が撮れます!
ただ長時間待たなくてはいけませんが(^^;
バッグは500AWと迷ったのですが、なんせ年寄りなんでレンズorカメラ入れ過ぎると重くてすぐ腰に来るんです!
400AWぐらいで私にはちょうどいいかな思っています。
サンニッパやヨンニッパはご予定にはございませんので(笑)


書込番号:18570627

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/03/12 17:47(1年以上前)

「密やかに」  木瓜の白花

「春はおぼろに」  白梅

「馬酔い唄」  馬酔木の花・・・バックは乙女椿

「春待ちわびて」  寒椿(冬咲く椿の総称)


再び こんばんは

先ほどの投稿の1枚目の写真
バックは寒梅と書きましたが、”バックは寒椿”の間違いです(_ _)

ついでに貼り逃げ(^^

花がどんどん咲き始めましたよ! 
さあ皆さま 撮影に精をお出しください!

書込番号:18570823

ナイスクチコミ!3


guty63さん
クチコミ投稿数:162件

2015/03/12 20:16(1年以上前)


Football-maniaさま 皆さま こんばんは


Football-mania会長様

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2160810/

ご卒業 おめでとうございます。長い間おつかれさまでした。

ところで会長様は、うちの女房の旧姓と同じなんですね。ビックリしました。


近所の小路を登っていくと東京湾が見えます。其処に早咲きの桜が満開になってました。

書込番号:18571260

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1389件Goodアンサー獲得:23件

2015/03/12 22:56(1年以上前)

70-200Uです

35Lです

→開放で

昨年、会長をお連れしたところ

会長さま cc 各位

こんばんは〜

先週末はポカポカさったのですが
また寒くなってまいりました。

>梅酒ですか〜
>しばらく造っていません^^ 今年はまた作ろうかな?
>高級っていうのが気になりますね。 素人が作るのとはわけが違うような気がします。

最近もっぱら梅酒ですね〜、チョーヤの梅酒でも良いんでしょうけど
高級という名につられて、ついついおいしく頂いております。

甘いので糖尿の恐れが・・・

>私の造るのも梅酒用のブランディーですから同じくらいかと・・・・
会長の特製は、ブランデー漬けですか〜そりゃあ〜美味しいでしょう。
こっちの方が、高級かも^^

>やっぱり100-400Uはおネエさんを遠目から撮るために買ったんだあ〜・・・( `―´)ノ
予選の日は、近くで撮影できるので70-200ですが
決勝日は、ちょっと距離を置いた所におネエさんたちが並びますので、100-400がベストですね。
すごく楽しみ・・・
 

ということで、4月のサーキットに向けて、32G×2枚(1DWで2000枚)、
16G×2枚(7DのM-RAWで2000枚)、では
2日間は耐えられそうにないので、32GのCF追加注文しました。
全てトラ金だったのですが、今度は東芝を試してみます。

書込番号:18572009

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/03/12 23:42(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

いよいよ、明日、明後日と、長女の卒業式とチビの卒園式です。
なんとか休みます。

なんで、やちょ、会社出れました

ではでは

書込番号:18572211

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/03/12 23:58(1年以上前)

「春の誘い」

「華やかに」

「花うらら」

「定番 梅にメジロさん」  目つき悪いなあ(爆)


再々に こんばんは

レスを頂きながらお一人飛ばしていました(_ _)

★よびよびさん

すみません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2163389/
>高級梅酒を買いました
おお! 確かに高級梅酒と書いてありますね^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2163391/
試飲は運転だったので出来なかった? 
度数20度というのは相当なもんですか?
私・・・下戸なもんで(笑)

>ありがとうございます。4月からはサーキットが始まりますので
>おネエさんにピントです。

やっぱり〜!!(笑)
サーキット始まったらレーシングカーより、おネエさんのお写真を沢山貼ってくださいね!
遠くからレースの華、バチピンで狙えますよね^^
おきばりやす(爆)

>ということで、4月のサーキットに向けて、32G×2枚(1DWで2000枚)、
>16G×2枚(7DのM-RAWで2000枚)、では
>2日間は耐えられそうにないので、32GのCF追加注文しました。
>全てトラ金だったのですが、今度は東芝を試してみます。

カードゲットおめでとうございます^^ いいなあ!
最低でもおネエさん、2000枚は撮れますね〜!(笑)
おネエさん2000人も居るのかしら?(爆)


書込番号:18572275

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/03/13 21:26(1年以上前)

よびよびさん・・・ここですよね!!

有名人の名前が

岡田奈々は可愛かったぞ〜!!

皆様こんばんは!!
一週間が終わりました〜
今週は寒かったですね。北のほうでは大荒れの天気だったようです。
静岡でよかったあ〜・・・・
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2163998/
千田川・・・・こういうお関取さんがいたんでしょうか?
ググってみました。闘牙関でしたか〜
>会長、いよいよ、カウントダウンでしょうか?
えっ カウントダウンって?? 
まだまだ現役ですよ〜!! ( `―´)ノ
>あーーーー、鼻はズルズルですが
私は鼻フガフガです!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2164405/
いいですね〜 椿のつぼみも素敵ですが、葉っぱの艶がなまめかしいです^^
>ひと雨ごとに春に向かっていくのでしょう。
日曜日は雨っぽいですね。
来週は暖かくなると信じれいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2163329/
>しかし流石に達磨像は威厳と迫力あります! フジカラーはいいですね〜!
はいっ! ISO2500は完全に常用できます。 この高感度は信頼できますね。
>30〜40kgぐらいあるそうです! まさに体力勝負ですよね!
ヒェーッ!! ほとんどバーベルを振り回しているようなものですね。
体はムキムキなのかなあ??
>この前の富山湾の夜明け写真は朝5時半旅館出発でしたよ(笑)
そうなんですよね〜
静岡から行くときは朝6時ころには出るんですが・・・
旅館に泊まると女はダメですね^^
>バッグは500AWと迷ったのですが・・・
500AW買ったら他には欲しいバッグは・・・・・クランプらーくらいかな?? (爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2164434/
じーじさんは食べちゃいかんですね^^
あっ! 下戸でしたっけ?? じゃあ大丈夫です^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2164435/
う〜ん・・・・まいった!! (/・ω・)/

★guty63さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2164524/
素敵な色の緋寒桜ですね。 背景の緑でうまく引き立てていますね。
>ご卒業 おめでとうございます。長い間おつかれさまでした。
あはは・・・でもまだまだ同じ仕事を続けています。しかも給料が下がって・・・・^^
あと5年間は嘱託社員として仕事を続けるつもりです。 宝くじでも当たれば隠居を考えますが・・・^^
>ところで会長様は、うちの女房の旧姓と同じなんですね。ビックリしました。
あらら・・・奥様は静岡のお方ですか?
あるいは奥様のご両親が静岡出身とか・・・
あの時はすでにお酒を飲んでいまして、あとで考えたら名前が出ちゃっていました^^ あ〜 びっくりです(笑)
削除依頼出そうかと思いましたが・・・ま、いっかあ〜・・・と
作例はすべて6Dでしょうか?
なぜか前に2枚はカメラ名が出ていませんね。レンズ名は出ていますが・・・
満開の桜はいいですね!!

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2164782/
35mmでも開放1.4の威力ですね。 これだけボケてくれたらうれしいです。
そういえば・・D35を最近使っていないなあ〜 24-70LUを買ってからですが^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2164785/
覚えていますよ。 確かアベックがいたところですね。・・・・・アベックって・・古い^^
アベックがいなくなるのを待って撮った記憶があります。
>最近もっぱら梅酒ですね〜、チョーヤの梅酒でも良いんでしょうけど
梅酒を買ったことがないんですよ。
自分で作ったのが5本・・・・毎年1本づつ残したんですが・・・まだ飲んでいません。
今年はまた久しぶりに作ろうかと・・・・だから、古いのを飲もうかな??
私は尿酸値が高いのでクエン酸を補給するという理由で・・・・(笑)
>甘いので糖尿の恐れが・・・
痛風も嫌だけど糖尿も怖いなあ〜・・・・
>会長の特製は、ブランデー漬けですか〜そりゃあ〜美味しいでしょう。
ホワイトリカーよりも少し高いだけですが、味がまろやかになる感じです。
造るんだったらこちらのほうがいいですよ。
>全てトラ金だったのですが、今度は東芝を試してみます。
東芝のメモリーカードも評価高いですね。
SANDISKも東芝が作っているようですから・・・
私はSANDISKとトラです^^
時々大トラになりますが・・・・・(爆)

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2164811/
いいなあ〜・・・のどかな海ですね。 ボーッと眺めていたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2164812/
わあ〜・・・・懐かしい!! 玉だあ。 こんなドロップがあるんですか。
>いよいよ、明日、明後日と、長女の卒業式とチビの卒園式です。
おめでとうございます。
ボンたんも4月から小学生ですか〜
まだまだ楽しめますね!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2164836/
ん〜・・・・たしかにメジロ君は目つきが悪いですよね。 以前からそう思っていました^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2164835/
でもこちらはいい感じですね。 珍しい!!
>度数20度というのは相当なもんですか?
>私・・・下戸なもんで(笑)
ん〜・・・強いかどうか・・・
日本酒・ワインが15度くらいで、焼酎が25度くらいですから・・・・・
もとは焼酎ですからね。
>最低でもおネエさん、2000枚は撮れますね〜!(笑)
>おネエさん2000人も居るのかしら?(爆)
お姉さんにフォーカス固定してずっと連射だったりして・・・(笑)

ここで一句
 “お姉さん たくさん撮っても まだ足りぬ”・・・・車も撮ってね〜^^
 お粗末でした

書込番号:18574765

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6277件Goodアンサー獲得:96件 縁側-モタスポ&鳥の飛行などの動体写真好きな方集まれ!の掲示板スライドショー 

2015/03/14 18:16(1年以上前)

Football-maniaさんみなさんこんばんは
それからコメントいただいたみなさんありがとうございました。

忙しくてやっと3週間ぶりにカワセミ撮影に行ってきました(先週は家族で猛禽フライトショーを見に行きました)
午前中カワセミはまったく姿現さず昼過ぎ、曇ったころに来たので感度が高めになってしまいました。


書込番号:18577862

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/03/14 20:29(1年以上前)

こんなお方や

こんなお方も いましたあ〜

皆様こんばんは!!
土曜日が終わりました。 あっという間ですね^^
明日は法事で朝から出かけます。 あ〜・・・撮りに行きたい〜^^
それでは返レスです。

★チャピレさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2165953/
おお〜・・・いつもながらお見事ですね。
カワセミ君の動きをとらえるテクニックは素晴らしいですね〜
一度お会いしたいなあ〜
>忙しくてやっと3週間ぶりにカワセミ撮影に行ってきました(先週は家族で猛禽フライトショーを見に行きました)
あらら・・・
ご家族でもモーキンズですか?
まさに鳥屋さん一家ですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2165959/
1DWも高感度はいいですね。 まだまだ余裕がありそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2165959/
このあたり・・・カワセミ君のスピードもかなり速いと思います。
これをとらえるのはテクニックですね。

ここで一句
 “1DX 連写用でも お花撮り”・・・・あははははは〜・・^^
 お粗末でした

書込番号:18578363

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6277件Goodアンサー獲得:96件 縁側-モタスポ&鳥の飛行などの動体写真好きな方集まれ!の掲示板スライドショー 

2015/03/14 21:13(1年以上前)

フライトショーのオオタカ

綺麗なハヤブサですね

Football-maniaさん

こちらはお笑いの松村でしょうか?すごいお腹してますね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2166059/

>カワセミ君の動きをとらえるテクニックは素晴らしいですね〜

ありがとうございます。もう何年もやってますので機材的にもこのくらいは撮れてないと恥ずかしいです^;


>一度お会いしたいなあ〜

そうですね、機会があったら飲み会の時だけでも参加できたらと思ってます。いつも関東でオフ会の時は用事と重なってしまい参加できず申し訳ありません。前回の上野なら30分でいける距離だったので残念です。

>ご家族でもモーキンズですか?

子供も行ったので滞在時間は少なくてちょっと寄った程度でした^^;取り敢えず撮った写真を2枚貼っておきます。

>1DWも高感度はいいですね。 まだまだ余裕がありそうです。

iso1600までがギリギリですね、カワセミ写真はトリミングが前提になりますので感度高くてトリミングすると画質悪くてトホホです。やはり1DXの高感度には到底かないません。

>このあたり・・・カワセミ君のスピードもかなり速いと思います。

この池はとても浅い池なので離水がとても速くてしっかり撮れている人はほとんどいません。
それにこの池は低い位置から撮れるのでカワセミの背景はボケます(位置が低いので波紋がみえません)、M公園のような橋の上から見下ろしだと上から写るので波紋までしっかり描写されることから被写界深度が深いんです(簡単に撮れます)。でもこの池は低い位置からの撮影なので被写界深度が浅くてピン合わせがとても狭くめちゃシビアです。なので撮り損ねまくります。しかし撮れた写真は見下ろし撮影よりも難しくインパクトがあるので他のフィールドの写真仲間に羨ましがられます。

書込番号:18578590

ナイスクチコミ!3


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2015/03/15 11:23(1年以上前)

みなさ〜ん ♪

こんにちわ^^


会長さん♪

またまた遊びきました〜!ww


http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/159/2159943_m.jpg

わたしはこゆのが大好きです^^
みてみたら富士♪
花撮りはやっぱ安心の富士〜です^^
パッと富士ってわかる・・・これ大切です。。



大和路みんみん さん♪
E‐M5Mk2先いっちゃいましたね^^;
今回は衝動買いですw

三角頭のカメラを買うならE‐M1て決めてたけど、、デザインがド!ストライクでいちころに^^

α7Mk2はいまだに悩んでます><
とにかくレンズ選択で。。
わたしはフルのレンズ資産がなくてEマウントにいきなり頼るしかなくて。。
みんみんさんの作例で毎回いいなって思ってるレンズはFE 70-200mm F4 G OSSです。
とてもいい。
で、わたしの撮影範囲にあってる♪
だけど重い><

またファーストソニーでw
ファーストレンズに選ぶには^^;

ボディデザインと5軸に惚れたんでw
この後、α7RMK2とかでちゃうんでしょうから、ほんと悩みます。。
いまは待ちにしようかな?が優勢に。。

とにかくこれ^^

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/158/2158633_m.jpg

これとかもう^^
ツボですから♪

書込番号:18580690

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/03/15 17:40(1年以上前)

「春いろ歌うの」

「星のヒトミちゃんだって」

「タンポポだって」

「ツクシの坊やだって歌うの♪」


Football-mania会長さま お気楽板の皆さま こんばんは

今日はそんなに寒くはなかったですが、一日中曇っていて時折り小雨がぱらついたりしていました。
そんななか5DVにタムキューマクロをつけて近所の公園や野辺をぶらりぶらり・・・
冬の間は枯れ草の野辺が、いつの間にかグリーンの色付けをして、その中にタンポポやふぐりちゃんやツクシンボだって顔をのぞかせています^^
春はもう始まっているのです。

★Football-mania会長さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2165318/
達磨寺には結構に有名人が祈願に訪れているのですね。
岡田奈々ちゃんに会いたかったな(^^

>>バッグは500AWと迷ったのですが・・・
>500AW買ったら他には欲しいバッグは・・・・・クランプらーくらいかな?? (爆)

また股〜!(笑) すぐに呪う! バッグは当面要りません!
これ以上買ったら山の神様の逆鱗にふれます!
みちゅ輸入がバレているとした前提で(^^;
反動のルイビトンのバッグが怖い! クランプラーどころじゃ無いですからね(爆)


書込番号:18581835

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/03/15 18:30(1年以上前)

達磨提灯や

ミニ達磨君たちや

ネコ達磨? も居ました〜^^

皆様こんばんは!!
休みが終わっちゃいました〜
今日は朝から法事で、午後は車の点検・・・・カメラオフでした。
花粉も飛んでいるようで花の具合が最悪です。
薬と点鼻薬が離せない季節になりました。
それでは返レスです。

★チャピレさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2166116/
いい構図ですね〜 まさに手にとまろうとしているところですね。
鷹の目が餌を凝視しているのがわかります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2166118/
これはすごいなあ〜 目の前を飛んでいるかのようです。
>こちらはお笑いの松村でしょうか?すごいお腹してますね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2166059/
やっぱりそう見えますか? 私も同じ思いだったのでシャッターを切りました。
背景が暗いので白飛びしていますが、かえって面白いかなあ〜 と思って^^
こんなお腹にはなりたくないですね^^
>もう何年もやってますので機材的にもこのくらいは撮れてないと恥ずかしいです^;
いえいえ・・・どんな機材でも動きものを撮るのはスキルが必要です。
私なんか1DXを持ってはいますが動きものは全く苦手です^^
>そうですね、機会があったら飲み会の時だけでも参加できたらと思ってます。
はいっ! 是非〜
早起きパパさんからお話を聞いてはいますが、やっぱり実際にお会いしたいですね。
>しかし撮れた写真は見下ろし撮影よりも難しくインパクトがあるので他のフィールドの写真仲間に羨ましがられます。
そういうことだったんですね。
すごく臨場感があっていいなあ〜・・・と思っていました。
確かに見下ろしの写真は鳥としては少し不自然なんでしょうね。

★mhfgさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2166667/
これいいですね〜
暖かい陽光に囲まれて梅の花もうれしそうです。ぽかぽかな感じですね!!
>またまた遊びきました〜!ww
いつでもどうぞ〜 お待ちしておりますよん!! (^-^;
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/159/2159943_m.jpg
>わたしはこゆのが大好きです^^
>みてみたら富士♪
ありがとうございます。
この色は富士で撮らなきゃあ〜・・・っていう感じの色合いですよね。
X−M1ではほとんどRAW撮りはしないでJPEG撮ってだしですが、こんな色が出てくれるのはうれしいです。
>パッと富士ってわかる・・・これ大切です。。
もちろんです。
そこに惚れちゃったんですよね〜・・
Xマウントのレンズも気になってきて・・・・困っちゃう(笑)

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2166984/
これ可愛いですね〜
そういえば土筆が出てくる季節なんですね。
土筆の佃煮なんかもおいしいなあ〜^^
>今日はそんなに寒くはなかったですが、一日中曇っていて時折り小雨がぱらついたりしていました。
あらら・・・・そうでしたか。
今日は法事だったんですが、朝からいい天気で午後には16度くらいまで上がりました。
コートなしで全く問題なかったです。それでも夕方には少し冷えてきましたが・・・
暖かい分花粉が飛んでいますのでつらいです。
マスクをしていると息苦しいし暑いし・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2165318/
>達磨寺には結構に有名人が祈願に訪れているのですね。
>岡田奈々ちゃんに会いたかったな(^^
そうなんです。
橋爪功さんとか西田敏行さんとか松原のぶえさんとか・・・
やっぱり岡田奈々ちゃんがいいなあ〜^^
2年ほど前にテレビに出ているのを見ましたが可愛らしかったですよ。
ググってみたら今現在56歳ですって・・・・それであんなに可愛いなんて^^
>反動のルイビトンのバッグが怖い! クランプラーどころじゃ無いですからね(爆)
あはは〜
ルイ・ビトンじゃあクランプラーのバッグが10個ぐらい買えそうですね^^
私もそれが怖いので自重しています (^-^;

ここで一句
 “かみさんの 目を盗んでは 密輸する”・・・・・お縄になるわけにはいきません(爆)
 お粗末でした

これから晩酌です。
法事で疲れたので・・・かみさんが^^
今日はピザをとりました!!

書込番号:18582004

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/03/15 21:00(1年以上前)

みなさま、こんばんは

無事に二人の卒業(卒園)式を終えることができました。
後は次女が水曜日で終了です。

長男の大学が決まってないので、まだまだ、安心できません。
後、今週金曜日には内命がありそうで、いやー、ドキドキです。


ではでは

書込番号:18582510

ナイスクチコミ!4


guty63さん
クチコミ投稿数:162件

2015/03/15 21:39(1年以上前)


Football-maniaさま 皆さま こんばんは


Football-mania会長様

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2167035/

>でもまだあと5年間は同じ仕事を続けるつもりです。

あはは・・・そうでしたか。てっきりこちら側(年金生活者側)に来られるのかと勘違いしてました。
後5年そちら側(年金拠出側)でよろしくお願い致します。給料下がっても(涙)

>奥様は静岡のお方ですか?
いえ、博多女です。怖いです。

>作例はすべて6Dでしょうか?
はいそうです。同じようにキヤノンのDPPでリサイズはずなのですが?
連写とテレ欲しい時の7D以外は、6Dです。

書込番号:18582694

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/03/16 18:43(1年以上前)

等倍 ISO6400

会長 みなさん こんばんわ

ご無沙汰しております

今回は
会長ーーとのお約束通り
等倍で一枚だけアップ^^

いつもの馬見丘陵公園から
美猫兄妹^^
フルサイズで5軸手ブレ補正!
NEWアイテムα7Uと
F4だけど 超〜ボケキレイ^^
FE 70-200mm F4 G OSSです^^
ちょっとだけトリミングしてます

それでは横レスです^^
レス頂いた方だけで失礼します

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2163324/

こちらの達磨寺には
こんな可愛いのはありません^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2163237/
>よくボケますね〜 ボケもやわらかそうです。

当時の一番明るい105mm
NIKKOR-P Auto 105mm F2.5ですから〜〜〜〜

>一人で行かなきゃだめかもしれません。
>今回は久しぶりの家族旅行だったので写真はそこそこにと考えていましたが
>河津桜はゆっくり見たかったなあ〜・・・・残念です!!

退職祝いなら
希望を言えば良かったのでわ〜
もったいない!

♪よびよびさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2163391/

さすがCCD
赤が綺麗!
SS1/14秒 手持ちでしょうか?

>今度は、45年前のレンズですか〜〜
>105mmでf2.5だったら相当高価だったじゃないでしょうか

たしか当時でも中古で2万以上した記憶が^^

>こうやってOLDレンズの作例を見ると、
 昔と今では、写りってあんまり変わってないんですね、

当時でも良いレンズは性能が違いますね!
今も同じです^^

>まあコーティングと手振れ位でしょうか。

手振れ補正は
α7Uの場合どんなレンズでも効きます^^
手振れ補正の付いてないEFレンズでも効きますよ!
おひとついかが〜^^
是非 是非

♪じーじ馬さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2164388/

SS1/2000秒
まさに光溢れて!
眩しいですね〜^^

>年齢を重ねるごとに体力が落ちてきています。
>”年寄りの冷や水”と言われない様に鍛えなきゃ(笑)

レンズ2〜3本持って
写真を撮り歩けば
自ずと鍛えられるでしょう(笑)

♪mhfgさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2166667/

F14 また思い切って絞りましたね〜
でもボケも綺麗です^^

>わたしはフルのレンズ資産がなくてEマウントにいきなり頼るしかなくて。。
みんみんさんの作例で毎回いいなって思ってるレンズはFE 70-200mm F4 G OSSです。
とてもいい。
で、わたしの撮影範囲にあってる♪
だけど重い><

フルサイズは重いもんです!
でもNIKONやCANONより軽い!
写りはそれだけのことがあります^^

>ボディデザインと5軸に惚れたんでw
この後、α7RMK2とかでちゃうんでしょうから、ほんと悩みます。。
いまは待ちにしようかな?が優勢に。。

我慢してたら
体に悪いですよ〜^^
過去のスレなどを見せていただくと
バリバリの景色撮りじゃなく お花をお撮りなので
Rは必要ないです!
α7Uがお似合いですよ〜♪
フルサイズは一味も二味も違います^^

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:18585296

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/03/16 20:58(1年以上前)

堂ヶ島の遊覧船に乗りました

釣り人たち〜

いい天気で

気持ちよかったです

皆様こんばんは!!
雨の月曜日ですね〜 でもそんなに寒くない^^
明日はかなり暖かくなるようです。静岡の予想最高気温は19度を超えています。
コートはいらないかなあ〜
暖かくなるのはいいんですが花粉もその分たくさん飛びそうで・・・(^-^;
いよいよ春になるんですね。
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2167183/
朝から撮りまくっていますね〜
素敵な青空・・・・リコーブルーだあ〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2167185/
おっ! 悪魔の影が・・・・^^
>無事に二人の卒業(卒園)式を終えることができました。
おめでとうございます!!
ねえたん1号は高校生。 ボンタンはピッカピカの〜 一年生!!
>後は次女が水曜日で終了です。
ねえたん2号は修了式ですか? 卒業ではないんですね。
でもこれで晴れて春休み・・・春休みは宿題もないでしょうから羽を伸ばしそうですね。
>長男の大学が決まってないので、まだまだ、安心できません。
おお〜・・・今週金曜日ですか。
いい知らせが来ると信じています!!

★guty63さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2167191/
まだ梅の蕾があるんですね。
こちらの梅も古木のようですから咲くのが遅いのかな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2167197/
えっ・・・水戸の偕楽園ですか?
こういうお華も大好きです (^_-)-☆
17年前に水戸に単身で住んでいたことがあります。2年間でしたが、梅の季節には偕楽園にはよく行きました。
>後5年そちら側(年金拠出側)でよろしくお願い致します。給料下がっても(涙)
はいっ! 給料が下がっても仕事は同じです^^
まあ仕事があるだけいいと思わなきゃ^^
老後の資金も貯めなきゃなりませんし・・・(笑)
>いえ、博多女です。怖いです。
九州のお方ですか〜 九州にも私と同じ苗字があるんですね。
>同じようにキヤノンのDPPでリサイズはずなのですが?
そうなんですよね。
価格の機種名表示はなぜか一貫性がないような・・・

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2167868/
おっ! ありがとうございます。
これが等倍ですか〜
ISO6400・・・さすがに等倍だとノイズが見えますが、ディティールは残っていますね。
このあたりノイズリダクションの考え方だと思いますが、ノイズを無理やり消さずにバランスよく処理していると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2163324/
>こちらの達磨寺には
>こんな可愛いのはありません^^
この達磨さんは可愛いでしょ?
表情といい色使いといいすごく可愛らしく作られていると思います。
眉毛とか目とかパーツを見るとまさに達磨さんなのですが・・・
>当時の一番明るい105mm
>NIKKOR-P Auto 105mm F2.5ですから〜〜〜〜
当時F2.5だとすごくお高かったんでしょうね。
>退職祝いなら希望を言えば良かったのでわ〜
>もったいない!
言ったんですよ。 でもホテルの雰囲気がすごく良かったので押し切られました。
駐車場がなくてうろうろしていた時の車の中は険悪な空気でした(笑)

ここで一句
 “家庭内 自然に序列が 決まってる”・・・・・ん〜 悔しいなあ!!
 お粗末でした

書込番号:18585822

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1389件Goodアンサー獲得:23件

2015/03/16 23:17(1年以上前)

関門橋を渡って

秋吉台まで

秋芳洞入口

中はこんな感じ(手持ちです)

会長さま cc 各位

こんばんは〜


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2165316/
そうです、ここです。AM−Sもいらっしゃいました。

なつかしいです。
でも、時間は午後4:00位でだいぶ日が傾いていたんですね〜

>そういえば・・D35を最近使っていないなあ〜 24-70LUを買ってからですが^^
りっぱな物をお持ちなのですから、使わなきゃ損んです。
でも、24-70LUメインになっちゃうのもしかたないですね〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2167992/
かっ開放〜でこれ〜? 
もう、5000万画素のカメラで使えるレンズではないでしょうか


先週末は、
山口県の湯田温泉に行こうと出かけたのですが、
途中で昼食休憩を取ったら、気が抜けて
ちょっと遠いね〜、ということで、急遽、高速を降りて秋吉台に行って参りました。


では横レスで〜

・じーじ馬さん
 >おお! 確かに高級梅酒と書いてありますね^^
 高級って書いてあるだけ美味しくなってしまいますね。
 梅酒の味なんて分かりませんので、なんとなく美味しいような(爆)
 
 >試飲は運転だったので出来なかった? 
 >度数20度というのは相当なもんですか?
 焼酎位の度数ですので運転は厳禁ですね。
 その後、嫁は助手席で高いびきでした。なんかムカつきましたが
 これも、密輸の為と辛抱です。
 ちなみに食事の後の後片付けも頑張っています。
  
 >おネエさん2000人も居るのかしら?(爆)
 30〜40チーム位で、1チーム平均3名程度で100〜120人程度でしょうか
 その中でビビっと来るのは、2〜3割程度ですので、200ショットって所でしょうね(爆)
 少ないとおっしゃるかもしれませんが、選抜が必要ですので(爆) 
 

・とうたん1007さん
 ご卒業おめでとうございます。
 私は、娘の卒園の時は泣きました。
  

・大和路みんみんさん
 >さすがCCD
 >赤が綺麗!
 ありがとうございます。CCDはコクが違いますね、まあ、画素数で荒いですけど。

 >SS1/14秒 手持ちでしょうか? 
 手持ちですね、NIKONのVRもなかなか良く効きますね。

 >たしか当時でも中古で2万以上した記憶が^^
 当時の2万って、初任給の1ヶ月分って時代じゃないですよね(爆)

 >おひとついかが〜^^
 >是非 是非
 小型でフルサイズ、なんでも手振れ補正、非常にポイント高いのですが
 流石にEマウントまでは^^:

ということで

書込番号:18586551

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/03/16 23:36(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

やっと、終わった
って、終わらずって感じですが。
うーーーーーー

ではでは

書込番号:18586630

ナイスクチコミ!4


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2015/03/17 00:07(1年以上前)

ナイスなロケーション♪

横の構図も良いなぁ♪

ライトアップ消えてるし(>_<)

翌日は早速実践♪親B^^v

会長 皆さま こんばんは♪

やっと出てこられました^^
毎年の事ですが3月15日、今年は16日、を無事に終えてホッとしております。

とは言え、この週末は出口も見えていた事もあり、初のEOS学園を受講してきました。
テーマは「子供の撮り方」です。やっぱり親Bな私には最も気になる講座です♪
今後の子供撮りに良いきっかけと自信を頂いた講座でした^^

でその後には、銀座からブラブラと歩いてスカイツリーの撮影スポットに。
とびらさんに教えていただいたスポットなのですが良い感じのロケーションで
「さあ!撮るぞ!」
と思ってパチリ、パチリと数枚撮って、露出とか色々考えて撮り直そうとしたら。。。
橋のライトアップ終了(>_<)
トボトボと帰宅しました。。。

そんな事で今夜は貼り逃げにて失礼しますm(_ _)m

書込番号:18586745

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1464件

2015/03/17 17:38(1年以上前)

二月堂を出たところの光景

満月・壁・参道

離れて場所から二月堂を

満月・東大寺本堂 24-70mmで

Football-mania様 皆様 こんばんわ!!

会長さん 今日も一日ご苦労様でした。 3月もあと残り少なくなって
おりますが、正式には今月末で一応退職と言う事になり、4月からも
同じ会社でお勤めのようですね。
ひと区切りと言う事でなんだか淋しさがありませんか。
私は、3月14日付で約40年間勤務して59歳で退職し、4月には新
しい再就職先で仕事を始めました。
私は全く違う民間企業への再就職でしたので、給料はそれまでの半分以
下になりましたが、仕事の内容は極端に少なくなり単純な事が多くなり
ました。
再就職先で約9年間勤めてその後は全くの無職となり、年金生活者になり
ました。
今は、細々と生活しています。
今日は余りお気楽板の方をサボっていてはいけないと思い貼り逃げするつ
もりでお邪魔しました。
残り少ない今の会社での勤務期間を悔いの無いようにお勤め下さい。

今日は奈良へ行き二月堂で写真を撮った後駐車場へ行くまでの貴重な時間
をじーじ馬さんと一緒に撮影した参道付近の光景をアップします。
貼り逃げで失礼します。

書込番号:18588576

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/03/17 23:45(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

明日は、次女の卒業式
一応、休みをもらって、もらうために今まで頑張りました。
昼からは、出ないと無理っぽいですが。

ではでは

書込番号:18590011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/03/18 11:27(1年以上前)

「霧中の群れ」  奈良公園にて

「浮見堂霧情」

「霧の大極殿」  平城宮跡にて

「平城京へ続く道」  平城宮跡にて


Football-mania会長さま お気楽板の皆さま
おはようございます。
昨日の陽気は5月連休ごろの気温・・・
上着なしででも汗が出るくらいでした。

春らしくなってきましたが、今年の4月から自治会の輪番制で役員になっちゃいました。
おまけに4月の選挙の立会人にも選ばれてしまって大忙し・・・
いよいよ桜の開花も近づいてきましたが何処まで撮りに行けるやら。

昨日は朝から霧が出ていて奈良公園周辺を少しだけ取ってきました。
5DV+EF24-70F2.8LUで駆け足で・・・

★Football-mania会長さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2167035/
ネコ達磨、可愛いですね^^
でもネコ達磨と言うより・・・メタボネコの雰囲気が(笑)

>今日は法事だったんですが、朝からいい天気で午後には16度くらいまで上がりました。
>コートなしで全く問題なかったです。それでも夕方には少し冷えてきましたが・・・
>暖かい分花粉が飛んでいますのでつらいです。
>マスクをしていると息苦しいし暑いし・・・^^

会長さまは花粉症だったのですね。 毎年発症しますのでつらいでしょう。
私も先週は風邪を引いて治ったと思ったら、日曜日くらいからまたくしゃみが出だし、目がしょぼしょぼ・・・
花粉症になったのかなあ? 今までは発症しなかったのに!
医者には行っていませんが、くしゃみの音も“ヘッ、ヘエックション!!“とでかいのが続けて出ます!
“カフン、カフン”と小さいくしゃみはしませんのできっと花粉症ではないでしょう?(爆)

★大和路みんみんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2167868/
綺麗に撮れていますね^^
ISO6400でトリミングしているとのことですが、等倍では少し粒子が荒れますね。
これは仕方のないことでしょうかね^^

>レンズ2〜3本持って
>写真を撮り歩けば
>自ずと鍛えられるでしょう(笑)

まあそんな感じで撮り歩いていますが、最近は疲れが残ります。
腰にも少し来ます^^; 息切れもするなあ(笑)

★よびよびさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2168227/
秋芳洞の水が澄んで綺麗そうですね^^
2年前に山口の孫の家に行った時は、秋芳洞は行きそびれました^^;
どうも中国地方〜九州にかけては訪れていない所が多いです。 行きたいなあ。

先月、白川郷へ一緒に行った写真家から4月に長崎九十九島の夕景と周辺の桜撮り撮影旅行に誘われています。
しかし4月初めから春休みで孫が藤沢から遊びに来ますし、自治会の役もあって忙し忙し・・・。
今のところは思案の真っ最中です(^^;

★花撮りじじさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2168535/
綺麗な満月を美しく撮られましたね!
私の写真はこんなに上手くは撮れませんでした。

カメラがニコンに変わっても、流石のじじさん!
雰囲気よく撮られていますよね〜!


書込番号:18591145

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/03/18 19:28(1年以上前)

1920×1200 ISO6400

自宅の庭から

フルサイズで5軸手ブレ補正! α7Uと

伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪ MINOLTA AF 100mm 1:2.8(32) Dです^^

会長 みなさん こんばんわ

今回は
1枚目は前回アップしました美猫兄妹の
リサイズ版
2枚目以降は
自宅の庭から

フルサイズで5軸手ブレ補正!
α7Uと
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA AF 100mm 1:2.8(32) Dです^^

それでは横レスです^^
レス頂いた方だけで失礼します

♪会長ーー

>ISO6400・・・さすがに等倍だとノイズが見えますが、ディティールは残っていますね。
>このあたりノイズリダクションの考え方だと思いますが、ノイズを無理やり消さずにバランスよく処理していると思います。

会長のご要望にお応えして
極端な条件で撮ってみました
ノイズリダクションはかけていません
リサイズ(1枚目)すれば十分に使える画質だと思っています^^

>>NIKKOR-P Auto 105mm F2.5ですから〜〜〜〜
>当時F2.5だとすごくお高かったんでしょうね。

前に書いた通りです
欲しかったのでバイト代貯金して買いました^^

>言ったんですよ。 でもホテルの雰囲気がすごく良かったので押し切られました。
>駐車場がなくてうろうろしていた時の車の中は険悪な空気でした(笑)

今まで会社のため家族のために働いてこられました
これからは第2の青春ですから
まず自分のため その次に家族 またその次に会社のため
という順番で 青春をエンジョイしてくださいませ〜^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2167991/

夏を思い出させるいいお天気で
よかったですね〜♪

♪よびよびさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2168229/

手持ちでここまで撮れたら
すごい!
Ixifが無いのが気になります^^

>当時の2万って、初任給の1ヶ月分って時代じゃないですよね(爆)

そんな高かったら買いません(笑)
その2年後もらった初任給がたしか9万くらいでした^^

>小型でフルサイズ、なんでも手振れ補正、非常にポイント高いのですが
 流石にEマウントまでは^^:

お持ちのVMマウントやオールドレンズが
手振れ補正付きで撮れますよ〜(笑)

♪じーじ馬さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2169090/

朝もやの浮御堂
風情がありますね〜♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2167868/
綺麗に撮れていますね^^
ISO6400でトリミングしているとのことですが、等倍では少し粒子が荒れますね。
これは仕方のないことでしょうかね^^

会長にお見せするため 極端な条件で撮り等倍でアップました
等倍でここまで見れたら自分では大満足です^^
ノイズリダクション シャープネス無して
猫のひげがシャープに写っていますから〜^^
一度5DVで同じような条件で撮っていただいて
見せてくださませ〜
大変興味があります^^

あっ! 今回の一枚目がリサイズしたものです^^

>まあそんな感じで撮り歩いていますが、最近は疲れが残ります。
腰にも少し来ます^^; 息切れもするなあ(笑)

体が軽い機材を要求してるのでしょう(笑)

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:18592362

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/03/18 22:13(1年以上前)

水がきれい〜

あの洞窟に入ります

皆様こんばんは!!
昨夜は今期の打ち上げ(1回目)で午前様でした〜
来週も送別会と第2回の打ち上げがあります。
年度末の最後は何かと物入りです^^
それでは返レスです。

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2168227/
秋芳洞・・・懐かしいです。中は寒く無かったですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2168229/
あまり人がいませんね。
私が行った時も(平日だったためか)ほとんど人がいませんでした。
三脚もっていけばよかったと思いました。
>でも、時間は午後4:00位でだいぶ日が傾いていたんですね〜
そうですね。
私が博多駅のついたのが12時ころでした。
それから移動しましたので・・・でもいい天気で楽しかったです。
>でも、24-70LUメインになっちゃうのもしかたないですね〜
そうなんですよ〜・・・
楽なのでついつい持ち出しちゃいます。開放から躊躇なく使えますからうれしいですね。
>もう、5000万画素のカメラで使えるレンズではないでしょうか
あはは・・・・ハッシブ2世さんを呪おうかな〜^^
>ちょっと遠いね〜、ということで、急遽、高速を降りて秋吉台に行って参りました。
秋芳洞・・・正解ですね。 洞窟って大好きなんですよ〜
やっぱり空いているときに三脚を持ち込んで撮りたいです。
>ちなみに食事の後の後片付けも頑張っています。
密輸商人の仮の姿ですね(笑)
>少ないとおっしゃるかもしれませんが、選抜が必要ですので(爆)
おお〜・・・・選抜の基準はどうなっているのでしょうか?

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2168243/
わあ〜・・・気持ちの良い朝の風景ですね。
素晴らしく澄み渡った空・・・こういう朝はなんかウキウキします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2168248/
きれいな水ですね〜 底が見えています。
>やっと、終わった
>って、終わらずって感じですが。
>うーーーーーー
毎日お疲れ様です。 年度が替われば少しは楽になるのでしょうか?
お体ご自愛くださいね!!

★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2168284/
おお〜・・・スカイツリー いいなあ。 手前の橋のライトアップも素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2168290/
あらら・・・残念^^ 21時でライトアップが終わるんですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2168292/
コチョコチョしたくなりますね〜
土踏まずがしっかり作られていい足ですね!!  
>毎年の事ですが3月15日、今年は16日、を無事に終えてホッとしております。
お疲れ様でした。
年度末の繁忙期を乗り越えられてほっと一息でしょうか?
週末はパパ業が忙しくなりそうですね。
>テーマは「子供の撮り方」です。やっぱり親Bな私には最も気になる講座です♪
これからの作例が楽しみですね。
いろいろ見せてくださいね!!
>「さあ!撮るぞ!」
>と思ってパチリ、パチリと数枚撮って、露出とか色々考えて撮り直そうとしたら。。。
>橋のライトアップ終了(>_<)
こういう時は本当にがっかりしますね。
でもこれからは少し時間ができるでしょうから撮る機会はあると思います。
今度は時間を間違えないようにしてくださいね!!

ここで一句
 “年度末 この忙しさも あと少し”・・・・4月になって楽になりたいです
 お粗末でした

書込番号:18592993

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/03/18 22:16(1年以上前)

南伊豆から

南伊豆でも河津桜

少し遅かったですが綺麗でした

・・でやっぱり菜の花

続きます!!

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2168536/
これいい雰囲気ですね〜
この壁の感触を覚えています。もっとも歩いたのは昼間ですが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2168537/
満月がかかる二月堂・・・・絵になりますね〜  これも大好きです。
>正式には今月末で一応退職と言う事になり、4月からも同じ会社でお勤めのようですね。
え〜・・正式には2月から嘱託社員になっております。1月いっぱいで定年退職しました。
でも同じ仕事をしていますので変わらないですね〜
今月の給料をもらったら実感がわくと思いますが^^
>残り少ない今の会社での勤務期間を悔いの無いようにお勤め下さい。
はいっ! 宝くじが当たるとか、膨大な遺産が入るとか(ありえませんが^^)・・・
そういうことがない限りは65歳までは今の仕事を続けさせてもらうつもりです。
健康には気を付けたいですね!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2168888/
ん〜・・・地球は丸いですね。 それにしても素晴らしい青空です。
>明日は、次女の卒業式
>一応、休みをもらって、もらうために今まで頑張りました。
おめでとうございます。
あれ? ねえたん2号は小学校の卒業式でしたか・・・前レスで間違えていました。 失礼しました <m(__)m>
こういう節目をいくつか通って子供は成長していくんですよね。
>昼からは、出ないと無理っぽいですが。
あらら・・・ぞれは残念です。 ゆっくり休みたいですよね。

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2169090/
ん〜・・・こういうのを撮りた〜い!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2169091/
大きな都だったんでしょうね。
>今年の4月から自治会の輪番制で役員になっちゃいました。
あらら・・・それは大変です。
実はうちも町内会の組長になってしまいました。
>でもネコ達磨と言うより・・・メタボネコの雰囲気が(笑)
確かに〜・・・・ネコ達磨とは書いてなかったんですが達磨寺にあったので・・・^^
>“カフン、カフン”と小さいくしゃみはしませんのできっと花粉症ではないでしょう?(爆)
花粉症はあるとき突然発症したりしますのでお気を付けください。
わたしはもう36年ほど花粉症を患っております。
ここ10年くらいは以前のようなひどい症状ではありませんが、それでも薬を飲んで点鼻薬をさして・・・
こればっかりは慣れることがないですね。

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0049/?ViewLimit=2#18592362
リサイズしたらかなり目立たなくなりましたね。
まあ、等倍で見ることはあまりしませんし、大きく引き伸ばしてプリントすることもないので十分な高感度耐性だと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2169249/
これはお見事です。
水滴の中に背景の白梅が・・・可愛らしいですね。
>ノイズリダクションはかけていません
デフォルトで全くリダクションがかかっていないんでしょうか?
それでこのノイズ感だったら全く問題ないですね。
私も基本的にノイズリダクションはOFFにしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2167991/
>夏を思い出させるいいお天気で
>よかったですね〜♪
はいっ! 堂ヶ島に到着する直前まで雨が降っていたのですが、さすがにテルテル坊主君の念力はすごいです。
風もなく素晴らしいクルージングでした。
>体が軽い機材を要求してるのでしょう(笑)
おっ! 呪いの軽〜いジャブが放たれた^^

ここで一句
 “油断した 失言ついて ジャブが来る”
 お粗末でした

書込番号:18593008

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/03/19 10:53(1年以上前)

「まほろばの 焼けて夕暮れ 春彼岸」

「お水取り 終わりて古都に 彼岸かな」

「墓参り 野辺にも春が 香りけり」

「春霞 先祖と語る 入彼岸」


Football-mania会長さま お気楽板の皆さま 
おはようございます。

昨日から春のお彼岸入りですが、今日は雨ですね^^;
奈良のお水取りも終わり、言い伝え通り温かくなりました。

今日は、お墓と一緒の場所ではありませんが、先祖の菩提を弔っているお寺に参ります。
雨だからお寺が混み合っていないと言う不純な考えではありますが(笑)

★大和路みんみんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2169249/
水滴の中の梅の花・・・美しい〜! 上手く捉えられましたね!

>>まあそんな感じで撮り歩いていますが、最近は疲れが残ります。
>腰にも少し来ます^^; 息切れもするなあ(笑)

>体が軽い機材を要求してるのでしょう(笑)

早速の呪いありがとうございます(笑)
軽いカメラが欲しいですが・・・資金があ! みちゅ輸入の手だてがあ〜(爆)

★Football-mania会長さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2169418/
河津桜ですか^^ 鮮やかなピンクですね〜! 構図もばっちりです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2169423/
桜に菜の花・・・春の定番ですが似合いますね!

>花粉症はあるとき突然発症したりしますのでお気を付けください。
>わたしはもう36年ほど花粉症を患っております。
>ここ10年くらいは以前のようなひどい症状ではありませんが、それでも薬を飲んで点鼻薬をさして・・・
>こればっかりは慣れることがないですね。

それはお気の毒です。
そうらしいですね^^; あるとき突然発情、おっと発症するらしい?(笑)
体質の変化でしょうか。 今朝も起きたらくしゃみの連発でした。
これ以上ひどくなったら医者通いですかね・・・


書込番号:18594293

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/03/19 20:39(1年以上前)

皆様こんばんは!!
あと一日ですね〜
今週はお彼岸なので土曜日は父を連れてお墓参りをしようと思っています。
日曜日はどこかに撮りに行くぞ〜・・・桜が咲き始めるかな??
それでは返レスです。

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2169653/
夕焼け空のグラデーションが素晴らしいですね。
開放でこれだけ遠景を描写できるって・・・やっぱりすごいですね。
九州のお方の目にはどう映ったかなあ〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2169655/
わあ〜・・・バズーカだあ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2169657/
モノクロームの精緻な雰囲気がいいですね。
春霞がシルクのようです。
>奈良のお水取りも終わり、言い伝え通り温かくなりました。
3日前からコートを着ていません。
夜でも寒く感じないですね。 桜の声もすぐに聞けそうですね。
>雨だからお寺が混み合っていないと言う不純な考えではありますが(笑)
まあまあ・・^^
お彼岸お墓詣り・・・私は土曜日の予定ですが。
確かに雨の日に行っとけば晴れた日は自由ですから・・・・(笑)
>軽いカメラが欲しいですが・・・資金があ! みちゅ輸入の手だてがあ〜(爆)
悪いこと考えていると顔に出ますから・・・・お気を付けください!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2169418/
>河津桜ですか^^ 鮮やかなピンクですね〜! 構図もばっちりです!
ありがとうございます。
河津ではなくて南伊豆なんですが、桜は河津桜(緋寒桜)です。
川沿いにアベックが歩いていたので取り込んでみました。これはFujiで撮ってみたかったなあ・・・・この時は息子が持っていたので。
>桜に菜の花・・・春の定番ですが似合いますね!
はいっ! 桜が満開で菜の花がもっと咲いていたら・・・・
でも黄色とピンク・・・・たしかに春の定番ですよね。
>体質の変化でしょうか。 今朝も起きたらくしゃみの連発でした。
>これ以上ひどくなったら医者通いですかね・・・
くしゃみや鼻水、鼻づまりなど・・・耐えられなくなったと感じたら医者で見てもらうのが一番です。
花粉症でなければほっとするんでしょうね。
私はもう確定ですので・・・・(T_T)

ここで一句
 “転寝を 誘う香か 櫻花”
 お粗末でした

書込番号:18595638

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13668件Goodアンサー獲得:2197件

2015/03/19 22:47(1年以上前)

70-200は手持ちで・・

隙間に潜り込んでWi−Fiでリモート

お遊びで(^^ゞ

 こんばんわ〜〜

 相変わらず怠けてま〜〜す(^^ゞ
 先週の土曜日、夫婦二人で倉敷市の美観地区までちょっと出かけてきました。3月中は「倉敷春宵まつり」とか言って、主に土曜日の夜にライトアップしてるということで、本番は21,22
の両日のようですが、墓参りの都合もありますし、絶対に人が多いと思いわざと一週間早く行ってきました。
 同じ岡山県とはいえ少し距離があるので、高速利用で1時間余り、4時過ぎという少し早い時間につきましたが。おかげで近くの駐車場に入れることができて、少しばかりお店を見て回ったり、食事したりして、日没の点灯を待ちましたが、流石に有名観光地、良さそうなポイントには三脚がすでに何本も並んで場所取りしてました。
 そういうことも予想して、とりあえず標準レンズが使えればいいということで、数年前に電気店で購入したベルボンの安物を持って行きましたが、嫁さんはウルトレック持参でした。サンキャクデハ完全に負けてます(笑)
 でも、ウルトレックって、携帯性はいいですが、使い方がちょっと複雑なので、広げるときに少しばかり手間取ってたようです。
 ここでも6DのWi−Fiにはしっかり活躍してもらいました。花撮り用に使ってるスリックのミニプロ三脚ほどは小さくないものの、安定性と隙間に潜り込ませてもらうために、脚はあまり伸ばしてなかったので、手元でリモート撮影できるのはありがたかったです。
 それでもやっとポジション確保しても、メインとなる和傘はすぐそばまで寄れるので、次から次へと記念写真撮る人が構図の中に入って来るし、人ごみの嫌いな嫁さんとは撮影中に2度もはぐれるし、人気スポットでの撮影は大変だと改めて感じました(笑)

 では亀レスを少々・・・

★かいちょう〜〜閣下〜〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2153966/

 24-70F2.8LUですか?これ、舞い散る噴水の水滴の散る様が面白いです。でも買いませんけど・・・
 確か以前に案内してもらった場所ですね。あれからもう2年半ですか・・・、
 ご迷惑で無ければ、またそちらにお邪魔したいですね〜

>ポラリエご購入おめでとうございます。

 ありがとうございます。
 星を展として写したくて購入しました。
 当然ですが、望遠になるほど極軸あわせが重要なんですが、老眼の実には小さい覗き穴から北極星に方向を合わせるのが辛いです(笑)

>山の上での撮影ですか? 星を撮るなら上に行かなきゃ〜・・・ということだと思いますが、シカ君がいるんですね。

 ちょっとした峠の頂上付近です、鹿ならまだいいのですが、去年は付近で熊さんの目撃情報も・・・
 ほんとはもっと設撮影に良さそうな場所に思い当りがあるんですが、怖くて一人で行く勇気がありません・・・・(汗)

★よびよび さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2154099/

 本当に真っ白になって綺麗ですが、周囲の瓦とはなんとなく少しミスマッチな気もしますね。

>結構、逝っちゃいましたね〜

 はい、嫁さんもカメラはじめたおかげで、誤魔化しがきかなくなりました。
 それに、小物まで入れたら防湿庫ももう一杯に近いですし・・・・

>では、来年の予算案に是非!

 ははは、実は先日もプリンターが壊れた買い換えましたし、
 サジタルコマフレアを極限まで抑えたというシグマの24ミリも気になりますし・・・(笑)

>7DUなら、ステテコで中央AFは使えますね。

 そういえばおととしはステテ(1.4V型)も購入したんだっけ・・・・
 逝ける予算がどこかに落ちてないかな〜〜(爆)

★じーじ馬 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2154503/

 バックに入れた竹矢来がいい感じでアクセントになってますね。

>星の追尾の調整は難しそうですが星景写真を撮るのに必須ですよね。

 そうなんですよ、試したら100ミリくらいまではアバウトでもある程度行けるんですが、300ミリとかつけるときっちり調整しないと無理みたいで・・・
 まして耐荷重量が2キロなので、300ミリつけること自体が無理っぽい気もするんですが・・・・

>寒い澄んだ冬の星空・・・楽しまれて下さい(^^

 寒いので自宅のベランダから遊んだりしてますが北極星が見えないので、上手く撮れません・・・
 それにベランダからだと光害の影響をまともに受けますし、月が出てるとお星様が見えませんし、条件が厳しいです(笑)

>医者には行っていませんが、くしゃみの音も!
>“カフン、カフン”と小さいくしゃみはしませんのできっと花粉症ではないでしょう?(爆)

 私の場合は、“ヘッ、ヘエックション!!“とでかいのが続けて出ました・・・・

★ハッシブ2世 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2156173/

 隆起して傾いた地層がよく分かっていいですね〜。私も山陰あたりで探してみるかな?

>気軽にガイド撮影ができるようにとTostProを買ったのですが、全く使っていませんorz

 私も買ってもあまり使いそうにないのでかなり悩んだんですが、つい魔がさしてしまって・・・・
 学生の頃、赤道儀にフィルムカメラつけて手動で1時間くらいの追尾撮影の経験はあるんですけど、便利になりましたね〜〜。

>イエイエ、酔っぱらって魔が差したと言うことで(爆)

 じゃあ、次に酔っ払ったら、EF11-24F4Lでも逝っちゃいますか?
 それとももう注文済かな?

書込番号:18596171

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/03/19 22:57(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

昨日は、休暇を取って、次女の卒業式でした。
ちょっと、その後、こっそり仕事でしたが。

無事に4人とも卒業できました。
長男も、なんとか浪人も免れそうですし、来月は入学式ラッシュです。

うーーー
今日は、少し早く出れましたが。
先は見えません。
明日は、内命のようで、今は、私がまな板の鯉です。

ではではーー

書込番号:18596199

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13668件Goodアンサー獲得:2197件

2015/03/19 23:00(1年以上前)

LPRなし

LPRあり

LPRでトーンカーブ調整

 続きです、実は調子に乗って、アストロLPRフィルターと言う光害除去フィルターも買っちゃいました(爆)
 じたぅのベランダから適当にセットして試写してみました。フィルター替えるときにフォーカスリングが動いたみたいで、大ピンぼけ写真になりましたが、確かに効果はありそうです。7DUに100L+テレプラス1.4倍です。1枚目と2枚目は同じ設定で、LPRの有無を比べたもの。RAWからストレートにJPEG変換しました。上に3個並んでるのがオリオンの三ツ星、左下が小三ツ星で、小三ツ星の真ん中がM42(いわゆるオリオン座大星雲です)。
 でも徳時間が長くなると流石に空が白くなるので、3枚目はトーンカーブ弄りました。
 
★大和路みんみん さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2156443/

 新兵器投入おめでとうございます。写り込みが見事ですね。

>こんなん撮れるんですね!

 ははは、なんといっても田舎ですから(笑)
 それでも我が家のベランダからだと北極星は見えないし、光害もあるし条件はかなり悪いですね。

>これはじーじさんの作例ですよ!

 あっ!!やっちゃいました!!!両お師匠、大変失礼いたしました<m(__)m>

>花粉症いやですね〜

 はい、医師の診断受けたわけではないので、本当に花粉症かどうかわかりせんが、初めて症状が出た年は悲惨でした。
 ここ数年はかなり落ちついてますが目がかゆかったり、鼻がムズムズしたり嫌な季節です。

★Panyako さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2158348/

 私にはわからない世界ですが、艶がありますね〜〜

>そうですね、なんで木曜日なんでしょう。

 とはいえ、滅多にない機会なので、何とかして行きたいですが、このころ人事異動の発表なんですよね・・・

>岩国のFSDも、今年は開催されるようですが、5/5でなく5/3になってますね。

 はい、ブルーは未定ですが、ブライトリング・ウィングウォーカーズが来日するようですし、MV−22やUS−2などのフライトも期待できるので、一応広島市内に宿を取りました。

★花撮りじじ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2162592/

 うお〜〜!!目の前でド迫力ですね〜〜!!!
 実は私も泊りがけで行こうかと、宿まで調べたんですが、仕事の都合もあって行けませんでした。
 出来れば一度は実物を見たいです。

★mhfg さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2166667/

 緑のボケに白梅が綺麗ですね。
 今度の日曜は近くの公園で梅祭りがあるので、天気が良ければ行ってみようかな。

★AM‐S さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2163347/

 ナイスタイミング!お見事です。私も宮島は行きましたがこんなショットは撮れません(涙)

>ポラリエおめでとうございます。流石、色々トライされてますね。

 テクもセンスもないので、機材で誤魔化そうかと・・・・
 それに学生時代初めてフィルム一眼を買ったのも天体写真目当てということになってますから、原点回帰的な面はあります。

>夜はコワいですよね。

 じつは市内に標高1000メートルほどの山を切り開いた農地があって、そこだと多分光害の心配もないと思ってるんですが、冬は雪で行けませんし、鹿に猪に熊に何が出ても不思議がないうえ、ケータイの圏外なので、怖くて一人で行く根性がありません(^^ゞ

>謹んでお断りします^^

 まあ、そう遠慮なさらなくてもいいのに・・・

>翌日はキッチリ降られたので、ヤマトミュージアムまで足伸ばしてきました。

 では、次回は事前に日程をお知らせください、晴れるように念力飛ばしてみます(笑)


では今日はこの辺で失礼します(ToT)/~~~

書込番号:18596214

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/03/20 20:04(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

フルサイズで5軸手ブレ補正! α7Uと

太陽撮るなら これしか無い!

Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSSです^^

会長 みなさん こんばんわ

いつもの馬見丘陵公園から
フルサイズで5軸手ブレ補正!
α7Uと
太陽撮るなら これしか無い!
Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSSです^^

それでは横レスです^^
レス頂いた方だけで失礼します

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2169418/

これが有名な河津桜でしょうか
カップルがポイントですね!

>まあ、等倍で見ることはあまりしませんし、大きく引き伸ばしてプリントすることもないので十分な高感度耐性だと思います。

ありがとうございます
1DXでISO6400で撮った作例
是非見せてくださいね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2169249/
これはお見事です。
水滴の中に背景の白梅が・・・可愛らしいですね。

雨でしたので
いっぺんやってみようと思って
自宅の庭で手持ちで撮ってみました

>デフォルトで全くリダクションがかかっていないんでしょうか?

疑い深いというか
信用してませんね^^;

α7シリーズは
高感度ノイズリダクションはJpegのみ設定できます
RAWでは設定できません!
出来たとしても
塗り絵が嫌いなのでOFFにするでしょう

もし暗いところでノーフラッシュで撮影する機会が多いなら
迷わずα7sを購入します

>はいっ! 堂ヶ島に到着する直前まで雨が降っていたのですが、さすがにテルテル坊主君の念力はすごいです。
>風もなく素晴らしいクルージングでした。

船で降られたら乗りませんね!
それは良かったですね^^

>おっ! 呪いの軽〜いジャブが放たれた^^

会長ーーも軽い機材が欲しいのでしょうか(笑)

♪じーじ馬さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2169656/

初々しい土筆の坊やですね♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2169249/
水滴の中の梅の花・・・美しい〜! 上手く捉えられましたね!

5軸手ブレ補正のテストをしたかったので
手持ちで撮ってみました^^

>早速の呪いありがとうございます(笑)
軽いカメラが欲しいですが・・・資金があ! みちゅ輸入の手だてがあ〜(爆)

最近散財されてるみたいですから
すぐにとはいきませんね(笑)

♪遮光器土偶さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2170111/

これが一番ですね!

また一つ引き出しが増えましたね♪

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:18598497

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/03/20 20:59(1年以上前)

狙いは・・・実は葉っぱです

    ←

皆様こんばんは!!
一週間が終わりました。 明日はお彼岸のお墓参りです。
今日も一日雨が降って思ったより暖かくなりませんでした。
桜が遅くなるかなあ〜
日曜日は撮りに行く予定ですが・・・・どこに行こうか??
それでは返レスです。

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2170082/
あら〜・・・・和の世界ですね。
なんかホッとするような光景です。
倉敷春宵祭りですか〜  優雅なお祭りですね。
さすがに歴史のある街です。
>墓参りの都合もありますし、絶対に人が多いと思いわざと一週間早く行ってきました。
こういうのも大事ですよね。
込み合っているときに行って写真も撮れなかったらつまらないです。
>数年前に電気店で購入したベルボンの安物を持って行きましたが、嫁さんはウルトレック持参でした。サンキャクデハ完全に負けてます(笑)
おお〜・・・奥様もだいぶ気合が入ってきているようですね。
ご夫婦で写真・・・・楽しそうだなあ。 うちのかみさんは全く駄目です^^
>ここでも6DのWi−Fiにはしっかり活躍してもらいました。
リモート撮影できる6Dはこういう時に威力を発揮しますね。
>人ごみの嫌いな嫁さんとは撮影中に2度もはぐれるし、人気スポットでの撮影は大変だと改めて感じました(笑)
それでも昔だったら携帯がありませんから・・・
今ははぐれても何とかなりますね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2153966/
>24-70F2.8LUですか?これ、舞い散る噴水の水滴の散る様が面白いです。でも買いませんけど・・・
はいっ! 24-70LUです。
開放でもこれだけ切れのある描写をしてくれますので、今一番稼働率が高いレンズです。
いつかは・・・・・(笑)
>確か以前に案内してもらった場所ですね。あれからもう2年半ですか・・・、
そうでしたね。 市内をご案内した時に回ったかと・・・・
またいつでもお越しください。
>老眼の実には小さい覗き穴から北極星に方向を合わせるのが辛いです(笑)
私は星系写真を撮りませんが、花撮りじじさんにスマホのアプリで“星座表”というのを教えていただきました。
スマホの画面を空に向けると見える星座が画面に現れます。 これ結構楽しいですよ。
ただ・・・スマホの画面だと老眼鏡がないとよく見えません(笑)
>怖くて一人で行く勇気がありません・・・・(汗)
シカ君でしたら何とかなるかもしれませんが・・・くまさんは怖いですよね。
無理をなさらずに!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2170110/
光害除去フィルター・・・効果あるようですね。
ただ、これから暖かくなると空気中の水蒸気の関係ですっきりした星系写真は難しくなるんでしょうね。
あとは・・・宇宙に行かなきゃ!! (爆)
>では、次回は事前に日程をお知らせください、晴れるように念力飛ばしてみます(笑)
オホホホホ・・・・大丈夫ですか?? (^_-)-☆

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2170105/
夏〜・・・・みたいな一枚ですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2170102/
金毘羅さんですか? 
>無事に4人とも卒業できました。

長男も、なんとか浪人も免れそうですし、来月は入学式ラッシュです。
おお〜・・・・おめでとうございます!!
4人そろって入学ですか?
にいたんが大学生 ねえたん1号が高校生 ねえたん2号が中学生 ぼんたんが小学生・・・大変だあ〜!!
>明日は、内命のようで、今は、私がまな板の鯉です。
ありゃりゃ・・・異動ですか?
少しでも楽な職場に行けるといいですね!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2170536/
解像感がいいですね。
石畳が遠方までしっかりと描写されています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2170533/
これは何でしょうか? 植木鉢??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2169418/
>これが有名な河津桜でしょうか
これは桜の種類は河津桜(緋寒桜)ですが、場所は南伊豆町です。
ちょっと遅かった感じです。
河津桜もこの一週間前が見ごろだったようで、AM-Sさんはタイミングぴったしだったようです。
>1DXでISO6400で撮った作例
>是非見せてくださいね!
了解しました。
条件が整いましたらアップしてみます!!
>疑い深いというか
>信用してませんね^^;
はいっ!
キャノン機はRAWのデフォルトでもNRがかかっているような気がします。
それと・・・5DV以降JPEGでもシャープネスがきついような・・・・
これは1DXでも同じです。
・・で、RAW撮りしてDPPで現像するときにシャープネスは必要最小限にしています。
>船で降られたら乗りませんね!
>それは良かったですね^^
二日目の伊藤マリンタウンでは風が強くて観光船が欠航でした。
堂ヶ島は風もなく穏やかな天気でしたので本当にすばらしかったです。
>会長ーーも軽い機材が欲しいのでしょうか(笑)
いえいえ・・・私にはX−M1がありますので・・・
このカメラあまり評価は高くありませんがいいカメラだと思っています。
レンズが買えればいいなあ〜・・・

ここで一句
 “春一番 吹かなくたって 春は来る”・・・・関東では今年の春一番はなかったようです^^
 お粗末でした

書込番号:18598687

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/03/20 22:20(1年以上前)

みなさま、こんばんは

サラリーマンなので
ないめいーーーなんというものをいただきました。
いきなり来週には、東京出張だそうです。

ぐえーー

書込番号:18599034

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/03/21 07:35(1年以上前)

緋寒桜でお祝い〜

とうたん1007さん
おはようございます!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2170695/
ミニ厳島神社・・・いいですね。
海も素晴らしくきれいです。 この色はいいなあ〜 さすがにGXRです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2170691/
こちらもリコーブルーが映えますね。
ないめいでましたか〜
で、早速東京へ旅行とは羨ましい・・・(^_-)-☆
中野には当然寄るんですよね^^
東京魔族のみなさ〜ん
お相手してあげてくださいね〜  (/・ω・)/

ここで一句
 “ないめいで お気楽出張 一回目〜”・・・・かな??
 お粗末でした

書込番号:18599799

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/03/21 17:49(1年以上前)

「カタツムリ君 花へ」

「カタツムリ君 海へ」  車検代車デミオ(新型)の赤のボンネットで

「カタツムリ君 空へ」

「カタツムリ君 揺りかごへ」


Football-mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは

今日もいい天気で暖かかったですねえ^^ 
これだけ暖かいと桜の咲くのも早まるかなあ。
庭でかたつむり君を見つけました^^ カタツムリ君の名演技を激写(笑)
タムキューマクロで手持ち撮影。
モンキチョウも飛んでいました。 すっかり春です。

明日は自治会の新年度の総会があり出席しなければなりません。 ふ〜(^^;
車も車検に出していて明日帰ってきます。 なんやかや忙しい!
4月1日から孫が春休みで藤沢から遊びに来ます(^^
孫と逢えるのはうれしいですが、こう色々あると撮りに行っている時間が無くなりそう・・・

★Football-mania会長さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2169889/
明るい川面の反射と緋寒桜の優しさで、ああ春が来たなあと感じるいいショットですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2170604/
透過光で葉っぱが花をしのいでいい感じですよね!

>お彼岸お墓詣り・・・私は土曜日の予定ですが。
>確かに雨の日に行っとけば晴れた日は自由ですから・・・・(笑)

会長さまは今日はお墓参りですね^^ 出掛けたついでの美味しいもんでも食って帰られるのでしょう^^v
ご先祖様に感謝^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2169653/
>夕焼け空のグラデーションが素晴らしいですね。
>開放でこれだけ遠景を描写できるって・・・やっぱりすごいですね。
>九州のお方の目にはどう映ったかなあ〜^^

ありがとうございます。
九州のお方もですが、岡山のお方もどうぞ^^(笑)

★遮光器土偶さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2170082/
“倉敷春宵まつり” いい催しがありますね^^
和傘のライトアップの透過色が美しいなあ! ISO感度12800でもノイズが感じられませんねえ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2154503/
>バックに入れた竹矢来がいい感じでアクセントになってますね。

ありがとうございます。
この竹垣は私が日曜大工で十数年前に作ったものです。
人工竹利用ですので長持ちしています^^

★大和路みんみんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2170531/
おお、朝の6時前ですね!
F5.6は手ごろな絞り値で良く解像していますよね。
フルサイズ対応カメラ内5軸手振れ補正はレンズを選びませんねえ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2169656/
>初々しい土筆の坊やですね♪

ありがとうございます。
もう土筆も出てきています。 近所のモクレンも咲き出しました^^
今年は花の咲くのが早いような気がします。

>最近散財されてるみたいですから
>すぐにとはいきませんね(笑)

はい、散財どころか大判振る舞いですよ・・・自分に・・・(爆)
明日は車検で車が帰ってくるので、また十ン万・・・
金がどんどん出て行く!! 蓄えが減る〜!
増えなくてもいい下部方面皮下脂肪は満期になりつつあるのに(爆)


書込番号:18601359

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/03/21 19:48(1年以上前)

下田 寝姿山山頂から

皆様こんばんは!!
今日の昼前から雨が降ってきました。
明日は晴れそうなので撮りに行く予定です。 桜はまだ早いかなあ??
それでは返レスです。

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2171141/
カタツムリ君がいるんですね。
梅雨の時期しか見たことないような・・・・^^
それにしてもピントがビシッとして素晴らしい描写です。
背景のボケもやわらかくて・・・・タムキューは素晴らしいレンズですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2171147/
車検の代車が赤のデミオ君でしたか〜
ちなみに私は赤ではありません。 赤だと“還暦デミオ〜”ってからかう人がいそうなので・・・・(笑)
>今日もいい天気で暖かかったですねえ^^ 
そうですか〜・・・
静岡も午後から晴れる予報だったんですが・・・なぜか雨が降りました。
夕方は少し肌寒かったです。
>カタツムリ君の名演技を激写(笑)
カタツムリ君は動きが遅いですから楽しめますよね。
葉っぱをかじる音が“ガリガリ”と聞こえるのはびっくりしますが・・・
>モンキチョウも飛んでいました。 すっかり春です。
そういえばモンキチョウは最近見ていないなあ〜
>孫と逢えるのはうれしいですが、こう色々あると撮りに行っている時間が無くなりそう・・・
あらら〜・・・・本当にお忙しいですね。
でもお孫さんが遊びに来るんだったら・・・・私だったら遊んじゃいますね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2170604/
>透過光で葉っぱが花をしのいでいい感じですよね!
ありがとうございます。
まさに私もそう思いました。 本当に透過光で見る葉っぱは格別ですね。
それと・・生えたばかりの葉っぱなので若々しい色が素晴らしいと思います。
>会長さまは今日はお墓参りですね^^ 出掛けたついでの美味しいもんでも食って帰られるのでしょう^^v
いえいえ・・・今日は実家の父と一緒だったのですぐに帰りました。
それに変な天気でしたし・・・・あんのじょう雨が降ってきましたが^^
>九州のお方もですが、岡山のお方もどうぞ^^(笑)
そうですね。
ダブルで呪えたら本望です!! (爆)
>増えなくてもいい下部方面皮下脂肪は満期になりつつあるのに(爆)
あらら〜・・・・貯めこんでいますね^^
あまり貯めたくないかあ〜 (^_-)-☆

ここで一句
 “雨上がり 開花宣言 春の声”
 お粗末でした

書込番号:18601734

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/03/21 21:16(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

フルサイズで5軸手ブレ補正! α7Uと

太陽撮るなら これしか無い!

Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSSです^^

会長 みなさん こんばんわ

今回も
いつもの馬見丘陵公園から
フルサイズで5軸手ブレ補正!
α7Uと
太陽撮るなら これしか無い!
Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSSです^^

それでは横レスです^^
レス頂いた方だけで失礼します

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2170877/

河津桜が綺麗です!
左下の方はお知り合いの方でしょうか?
右肩上がりがお好きなようですね(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2170536/
>解像感がいいですね。
>石畳が遠方までしっかりと描写されています。

5軸手ブレ補正の威力です!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2170533/
>これは何でしょうか? 植木鉢??

何回もアップしてますよ〜
中学校で習いませんでしたか
土器ですよ〜!

>キャノン機はRAWのデフォルトでもNRがかかっているような気がします。
>それと・・・5DV以降JPEGでもシャープネスがきついような・・・・
>これは1DXでも同じです。

あまり感心したことでは
ありませんね!

>堂ヶ島は風もなく穏やかな天気でしたので本当にすばらしかったです。

会長ーーの
日頃の行いがいいからでしょう(笑)

>このカメラあまり評価は高くありませんがいいカメラだと思っています。
>レンズが買えればいいなあ〜・・・

APS-Cのレンズでいいのですか!

♪じーじ馬さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2171149/

カタツムリが2匹も
椿の中に入ってるって
可愛いですね♪

>フルサイズ対応カメラ内5軸手振れ補正はレンズを選びませんねえ。

はい!
手振れ補正のないEFレンズでも
手振れ補正が効きます!

>もう土筆も出てきています。 近所のモクレンも咲き出しました^^
今年は花の咲くのが早いような気がします。

一気に暖かくなったからでしょう!
明日は撮りだめしなくっちゃ(笑)

>はい、散財どころか大判振る舞いですよ・・・自分に・・・(爆)
>明日は車検で車が帰ってくるので、また十ン万・・・
>金がどんどん出て行く!! 蓄えが減る〜!

あの世に金持っていくわけにはいきません!
生きてるうちに自分に投資しなくっちゃ〜〜〜〜〜!!!!!!

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:18602026

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/03/21 22:54(1年以上前)

こんなのばっかり撮っていました

大和路みんみんさん
毎度〜!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2171359/
これは何でしょうか? 緋寒桜??????
ちょっと違うような・・・
>右肩上がりがお好きなようですね(笑)
これはうちの息子が撮りました。
普段写真は撮りません。
教えたわけではありませんが、勝手にななめ構図で撮っていました。
>APS-Cのレンズでいいのですか!
ん〜・・・・Fujiがフルサイズを発売すればわかりませんが
現状APS-Cしかありませんから・・・
なんといってもFujiの色味に惚れていますのでこれで十分です!!

ここで一句
 “サイズより 色気に惚れた 富士フィルム”
 お粗末でした

書込番号:18602437

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/03/22 12:45(1年以上前)

みなさま、こんにちは

今日は、今から、お墓参りです。

いってきまーす

久々のG10です。

書込番号:18604015

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/03/22 19:29(1年以上前)

緋寒桜もいいけど

早くソメイヨシノを見たいなあ!!

皆様こんばんは!!
今日は困った時の小国神社に行ってきました。
桜はまだ咲いていませんが、人がいない神社を楽しんできました。
桜は今週末くらいからでしょうか?
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2171962/
これは色っぽいですね〜
こんな梅が大好きです。
>今日は、今から、お墓参りです。
私は昨日行ってきました。 お彼岸ですからね〜
今日は夕方に静岡だけ・・・雨が降ってきまして^^
かみさんの強制連行で静岡の繁華街に行ったんですが、デパートの前の歩行者天国で高校生のブラスバンドの演奏をしていました。
その時に雨が降ってきて・・・かわいそうだったなあ。
一生懸命演奏しているので、私も雨に濡れながら聴いていました。
生の演奏はいいですね〜^^
ありがとう!! 高校生。
>久々のG10です。
いろいろ持っていますね〜・・・
仕事中にちょいと・・・というときはコンデジがいいですね!!

ここで一句
 “春だよね 桜前線 早よこいやあ〜”
 お粗末でした

書込番号:18605234

ナイスクチコミ!4


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2015/03/22 19:49(1年以上前)

枝が・・・

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

会長〜

まいどでございます。

>技術のとりまとめでしょうか?
いえ、生産管理業務なので、製造現場と営業とのとりまとめです。
毎日、生産スケジュールと納期とのにらめっこです。

府立植物園の早春の草花展が今日までとの事なので土曜日に行ってまいりました。
園内の寒桜や河津桜はしっかり咲いてました。
ソメイヨシノの開花予想は、3/25になってます。
レイヤーさん撮り専門と間違われないように、植物園の画像おば^^


●よびよびさん
> 娘からグッドスマイルの個人スポンサーになって、
>ねんどロイドを貰ってくれって言われてます。
間違えて、漢コースで登録しちゃうと怒られますね^^

>負ける要素が無くなってしまいましたね。
いや〜GT-300もなかなか熾烈なようですね〜テストでは、アウディが
好調だそうです。
ロータスは、開幕までに車両の修理が間に合えばいいのですが・・・

●遮光器土偶さん
>一応広島市内に宿を取りました。
いいですね、たぶん、そのあたりの日は姉の所で釣りをする予定に
なると思います。
場所的には、近いんですがね・・・

私の場合は、実家から車で、某駅まで行って電車で8時に岩国入りしてます。
実家を5時ぐらいに出れば間に合うので・・・小松行くよりは、楽です。^^

書込番号:18605312

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/03/22 20:27(1年以上前)

南伊豆の菜の花〜

ロープとか邪魔なものが^^

またまたこんばんは!!

★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2172356/
え〜・・・朝顔ですか? この季節に????
あっ! 府立植物園でしたね。 温室だからこういうのもありかあ〜
でも朝顔は新鮮ですね。びっくりしました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2172355/
やっぱりこの季節はこの色ですね。
一面の黄色・・・・見たいなあ!!
>毎日、生産スケジュールと納期とのにらめっこです。
生産管理ですか〜
私も生産管理の人に納期のあおりをすることがよくあります。
いつも無理難題を言って困らせています (^_-)-☆
>ソメイヨシノの開花予想は、3/25になってます。
静岡は一昨日に開花宣言がありました。
来週末にはかなり咲いていると思います。楽しみ〜!!
>レイヤーさん撮り専門と間違われないように、・・・・・
いえいえ・・・そんなこと思っていませんよ!!
レースクイーンもよく撮られていますし・・・・
あっ! こちらもオネーさんかあ〜・・・・・(爆)

ここで一句
 “オネーさん 撮らせてくれれば 撮ってやる”・・・・・なかなか撮らせてもらえません^^
 お粗末でした

書込番号:18605463

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/03/22 20:38(1年以上前)

みなさま、こんばんは

今日は、家族で、みさき公園の側へ、お墓参りに行ってきました。
チョろっと、撮ってきました。

明日から、異動まで、戦争です。

ではでは

書込番号:18605514

ナイスクチコミ!3


聚楽斎さん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:8件

2015/03/22 22:30(1年以上前)

靱公園にて

まだ蕾

新アイテムXF16-55

テレ端でも中々の描写をしてくれますね。

お気楽大魔王こと会長様、お気楽板住民の皆さまこんばんは!
この連休は皆さま、有意義に過ごされたでしょうか。自分は先週土日に風邪で体調を崩した所為もあり本調子に程遠く昨日は自宅で静養してましたが今日は大阪で行われた富士フィルム主催の写真家、小原玲先生のトークショーに出かけました。
ついでに桜撮影でもと思いましたがまだ少し早い様で収穫はサッパリでしたがこういう日も有りでしょうか。
ちょっと物足りなかったので帰途、淀で途中下車して水路の桜を少し撮って帳尻合わせ(?)と一日を終えました。
来週の休みは体調も万全にして桜撮りに備えたいですねぇ。後は天候に恵まれるか。こればかりは天任せですね。
ではおやすみなさい

書込番号:18605987

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/23 03:27(1年以上前)

見事な日の丸構図ですね。

書込番号:18606641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件

2015/03/23 07:29(1年以上前)

5D3+EF24-105F4LIS ISO100 F11

5D3+EF70-200F4LIS ISO100 F16

会長さま 、 皆さま おはようございます!

東京地方、昨日は午前中とても良い天気!(^^)!
珍しく理事会関係の打ち合わせや行事が無かったので、かねてより行ってみたかった裏高尾にある木下沢梅林(こげさわばいりん と読みます)へ行ってきました。
青梅梅郷が近年の梅の病気でほとんどダメになってしまったので別のところを探していたのですが、案外近いところにいい感じの場所があるものですね(^^)

まだ桜はちょっと先なので、少し遅い梅の話題でした(^^)

会社始業前の時間に、個人PCからの投稿なもんで、貼り逃げ御免なすってε=ε=ε=~~ε( ・д・)3゛

書込番号:18606856

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/03/23 07:45(1年以上前)

まだチラホラ

これは見事・・でも枝垂れです

皆様お早うございます。
静岡でも開花宣言がありました、
っと言ってもまだまだですが。
通勤路の駿府城公園で・・・・

書込番号:18606895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:12件

2015/03/23 22:12(1年以上前)

Football-maniaさん

はじめまして! 春を感じに行ってきたので、参加させて頂きます。 

書込番号:18609159

ナイスクチコミ!7


聚楽斎さん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:8件

2015/03/23 23:01(1年以上前)

>STORM RAD6さん
適切な指摘痛み入ります。グサッ来ましたが事実故、ぐうの音も出ません。
以後、自重します。お目汚し申し訳ありませんでしたm(_ _)m

書込番号:18609396

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/03/24 00:11(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

今日は、ちょっと寒い感じでした。
コート類着てなかったので、辛かったです。

明日は、送別会
毎度のことですが、出れそうにありません。

ではでは

書込番号:18609651

ナイスクチコミ!4


haghogさん
クチコミ投稿数:5411件Goodアンサー獲得:39件 縁側-シグマカメラ・レンズ愛好家の自由空間の掲示板

2015/03/24 00:21(1年以上前)

典型的な日の丸構図ですね

典型的でしょ

これだって日の丸構図です

これだって日の丸構図ですよ

Football-maniaさん、今晩は。お久しぶりです。

毎日このスレ、レス皆様の写真を楽しみに見ております。

Football-maniaさん、横レスお許しください。

>見事な日の丸構図ですね。

私はこの言葉を写真で使うのは嫌いです。

絵を描くならまだしも、写真を撮るときには、一番良い解像度のところを使いたいと誰でも思います。

日の丸構図は、写真を撮る人には仕方なくつきまとう物であり、絵を描く人とは別の物です。

ピントの合わない写真をアップするのは、恥ずかしいことですが、ここのレスを楽しんでいる人たちの写真は、非常に良いピントの写真を出されています。

>見事な日の丸構図ですね。

という言葉を人の作品に向かって簡単に使用するべきではないと思います。どこかの写真学校で覚えてきたんでしょうね。

私の日の丸構図の写真をアップします。

皆様、失礼いたしました。

聚楽斎さん、今晩は。初めまして。

私はとても良い写真だと思います。ドンマイです。

書込番号:18609690

ナイスクチコミ!9


EOS SINYAさん
クチコミ投稿数:246件

2015/03/24 00:30(1年以上前)

川なの流れを背景に枯れ枝

川の流れを背景に NO.2

裾花川

裾花川

Football-mania・・・

こんばんは、あの日の停電は会社に行ってから知りました、出勤のとき長野市街地はすぐに電気が通ったみたいで会社は停電で9時半ごろまで作業に入れずにいました。原因は送電線にあったみたいですね・・・。
写真は、長野市の裾花川で撮影しました、昨年もアップした写真です。魚眼テレコンは、アマゾンで売られている安いもので、魚眼コンバージョンレンズ、0.35倍の広角が得られます・・・。

CANONでもTAMRONでもSIGMAでも魚眼になると結構な金額ですので、アマゾンで調べて見つけました、今月、ワイドコンージョンレンズも購入しようと思っています。コンバージョンレンズでもかなりの激安品ですので。リンク入れときます。


http://www.amazon.co.jp/NEEWER-0-35X-%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%82%A4-%E9%AD%9A%E7%9C%BC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA-Digital/dp/B00JPZW5BI/ref=sr_1_6?s=electronics&ie=UTF8&qid=1427123698&sr=1-6&keywords=%E9%AD%9A%E7%9C%BC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA

書込番号:18609722

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/03/24 18:35(1年以上前)

「淡い想い」  ベニシザレザクラ

「陽春」  サンシュユ

「春のざわめき」  ベニスモモ 黄色は菜の花

「春を先どり」  河津桜(緋寒桜)


Football-mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは

一転して昨日から寒くなりましたね! 
体調管理が大変だ! パッチ脱いだのに股はいた〜(爆)

日曜日に自治会の総会があり前期度決算報告と今期度予算案の承認やら、今期の自治会の活動計画など色々ありまして・・・
私、防災部長に当たっちゃいまして・・・ 
私、恐妻部長ならずっと前からしてるんですが(爆)
昨日は自治会書類などPCで作ったりしていて、まあ寒かったから家に居てて良かったです。
今日は時間が取れたので京都府宇治市植物園に行ってきました。 我が家から車で30分ほど。
ソメイヨシノはまだですが十年桜や河津桜やベニスモモなど咲いていて楽しめました。
春らしいのを切り撮ってきたので貼ります。

★Football-mania会長さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2171274/
春の温かさが感じられてほっとする彩りです! 黄色はいいなあ!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2171141/
>カタツムリ君がいるんですね。
>梅雨の時期しか見たことないような・・・・^^
>それにしてもピントがビシッとして素晴らしい描写です。
>背景のボケもやわらかくて・・・・タムキューは素晴らしいレンズですね。

ありがとうございます。
そりゃカタツムリ君も食っていかなくてはいけませんので陽気に誘われて出てくるでしょう(^^

>>九州のお方もですが、岡山のお方もどうぞ^^(笑)
>そうですね。
>ダブルで呪えたら本望です!! (爆)

わ、私は呪っていないですよ! 静岡の大ボスの命令ですから仕方なく(爆)

★大和路みんみんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2171359/
なに桜か知りませんが、桜の一種ですよね?
鮮やかな色合いで良く解像していますね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2171149/
>カタツムリが2匹も
>椿の中に入ってるって
>可愛いですね♪

ありがとうございます。
庭で見つけたカタツムリ君2匹を椿の花の中に放り込んだんですよ(爆)

>あの世に金持っていくわけにはいきません!
>生きてるうちに自分に投資しなくっちゃ〜〜〜〜〜!!!!!!

あの世にお金を少しは持っていくつもりです(笑)
だって、“地獄の沙汰も金次第”って言いますから・・・
嫁に隠れてカメラやレンズを、みちゅ輸入してますから、きっと地獄行きです(爆)
地獄は良いとこネエ〜チャンはきれいだ♪ ルンルン♪
地獄はひょっとしたら夜の蛾の大年増かな? じゃあ、や〜めた(爆)


書込番号:18611683

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/03/24 18:59(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

フルサイズで5軸手ブレ補正! α7Uと

やっぱりT*^^

Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSSです^^

会長 みなさん こんばんわ

今回も
いつもの馬見丘陵公園から
フルサイズで5軸手ブレ補正!
α7Uと
やっぱりT*^^
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSSです^^

それでは横レスです^^

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2171359/
>これは何でしょうか? 緋寒桜??????
>ちょっと違うような・・・

何をおっしゃる〜
立派な緋寒桜です!
Yahooで調べてみてください!

>これはうちの息子が撮りました。
>普段写真は撮りません。
>教えたわけではありませんが、勝手にななめ構図で撮っていました。

持って生まれたものでしょう!
右肩上がりに越したことはありません!

>現状APS-Cしかありませんから・・・
>なんといってもFujiの色味に惚れていますのでこれで十分です!!

それだけ惚れられてるんだっら
レンズもすぐにGet!ですね〜(笑)

♪聚楽斎さん こんばんわ

日の丸構図
私も大好きです!
昔のカメラはAFが中央重点ですから
いまでもそれが普通です^^
一番好きなものはやっぱり
ど真ん中です(笑)

♪haghogさん こんばんわ

お久しぶりです^^
同感です!
またお越しくださいね〜♪

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:18611760

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/03/24 20:27(1年以上前)

「十月桜」

「ベニスモモ」

「カタクリ」  もう終わりですがカタクリの花も・・・

「アカシア」


再度 こんばんは

前スレで十年桜と書きましたが、十月桜の間違いです(^^;
1枚目が十月桜です。
謹んで訂正いたします。

書込番号:18612103

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9020件Goodアンサー獲得:123件 縁側-写真好きな方いませんか〜? 貼りに来て下さい!!の掲示板最近の写真 

2015/03/24 21:05(1年以上前)

←日の丸構図ですみません

全部日の丸構図でした・・・すみません

こんばんは

大変ご無沙汰しております

ちょっと聚楽斎さんがお気の毒なんで登場しちゃいました(汗)

STORM RAD6さん
撮るのが好きな方々が楽しんでいるのを横から変な事を言うのはおかしいです
凄い作品ばかりを載せる板ではありません
スレ主様がいつもおっしゃってるように、ここはお気楽板です



現状滅多に撮りにいけないのでお題に外れ申し訳ありません
また貼り逃げですみません

では皆様 お元気で

書込番号:18612284

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:181件

2015/03/24 21:25(1年以上前)

日の丸ですまんの〜

すまんのぉ〜


会長〜、みなさま、こんばんは〜!!
ちょっとだけお邪魔いたします。
お題破りでスミマセン!!<m(__)m>

聚楽斎さん、待ってますよ〜〜〜!




書込番号:18612374

ナイスクチコミ!9


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2015/03/24 21:34(1年以上前)

センター好きです♪

センター大好き♪

日の丸万歳(^-^)/
お題無視も(^-^)/
季節無視も(^-^)/
お気楽なのだ(^-^)/

書込番号:18612413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:11件

2015/03/24 21:48(1年以上前)

まん中だワン

ブーン

真ん中滑り〜



聚楽斎さんカムバッーク(^^)/





会長〜お題無視をお許しを。(__)

書込番号:18612468

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1464件

2015/03/24 22:10(1年以上前)

ショウジョバカマ 

白いタンポポ 

サンシュユ

← 中央ばかりでごめんなさい

Football-mania様 皆様 こんばんわ!!

このところご無沙汰、おサボりばかりしていますが、少しだけお邪魔
します。
聚楽斎さん 元気出してまた気楽に顔を出して色々な写真を見せて下
さい。
個々お気楽板の人たちはいい人たちばかりですし、色々な写真をみて
貰いたくてその時の気持ちを込めてアップしています。
私なんぞは花ばかり撮りますから同じような写真を撮ります。
今夜もお題無視で写真をアップします。
また、サボり癖が途切れた時にお邪魔します。今夜も張り逃げでごめ
んなさい。

書込番号:18612571

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2015/03/24 22:40(1年以上前)

巨大ポッチョン(#^.^#)

会長〜 皆さん こんばんは

相変わらずカメラいじれてません(´`:)
お懐かしい方がご登場されたので、いきなり横レス失礼しますm(_ _)m

エヴォン師匠
お久しぶりです♪ 
どこへ行っちゃってたんですか〜(゜o゜; ながいこと…

日の丸でもヘの丸でもなんでもかまいませんので、また以前のようになんだかんだイロエロお越しくださいね〜(笑)
私は大ファンですし…、板の皆さんもお待ちかねでしょうしね♪

私は、機材を購入するにあたりこの板で皆さんそれぞれの作例を参考にさせて頂いてますけど
日の丸構図ならではの、単純に見やすい作例もありますし
価格.comさんとしては、もちろん写真展に入選するような作例もいいのですが、それも含めて機材やレンズの購入意欲が湧くような書き込み、が多い方がいいんだと思いますし…ね(笑)

皆さん!これからも色んな写真お見せくださいね〜\(^o^)/

と言いつつ、私は今回もスマホからですみませ〜ん(~。~;)
しかも、子供達が早くも今月のシェアグループ分使い果たしてしまい、遅くて遅くて!

そのうちパソコンから復活させていただきますので、お許しを〜(滝汗)

書込番号:18612703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2015/03/24 23:01(1年以上前)

ほ〜い、私も日の丸構図で〜

聚楽斎さん、お気楽にいきましょうよ〜
好きな物を好きなように撮るだけでうから^^

書込番号:18612800

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:415件

2015/03/24 23:08(1年以上前)

EF70-200mm F2.8L IS II USM

EF40mm F2.8 STM

Football-maniaさま & みなさま こんばんは♪

大変ご無沙汰しております、ひろっちです。

Odachiさん直伝(笑)の華麗な張り逃げを(爆)

私を忘れないでね。。。

書込番号:18612833

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/03/24 23:16(1年以上前)

「日の丸〜」  イヌフグリ

「日の丸〜」  乙女椿

「日の丸〜」  ミツマタ

「日の丸〜」  スイセン


再々度のおじゃまです^^

聚楽斎さん 気にしない気にしない!
書かれた方は、どうせステハンですよ。
自分の写真は貼らないで、人のことの批判ばかしする腰抜けです!

私もど〜んと日の丸構図! 中心だと迫力あります。

毎日UPするの、日の丸構図にしちゃおうかな^^




書込番号:18612871

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/24 23:17(1年以上前)

満開

ポカポカ

春一番 強風@台湾海峡上空

台湾北部 西海岸沿い

会長、みなさま、こんばんは

会長、ご無沙汰しております。近頃写真を撮ったり撮らなかったり
春本番かとおもうと一気に気温が下がったりで不安定な今日この頃です。

取り敢えず4コマ貼りましたが台湾らしい写真が撮れたら又来ます。

書込番号:18612877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13668件Goodアンサー獲得:2197件

2015/03/24 23:26(1年以上前)

アズマイチゲ

ユキワリソウ

ペンペンクサ

カワセミ

★haghog さん

 私の書き込もうとしてたことを先に書いていただきありがとうございます。
 全く同感です。

★界王様

 ご無沙汰しております。
 お元気そうで何よりです。

★聚楽斎 さん

 たまにはこんなこともあります。
 写真の撮り方なんて人それぞれ、気楽に行きましょう。

★STORM RAD6 さん

 次回はぜひ素晴らしいお写真を見せてください。


 では私も「日の丸構図」とやらを・・・・

書込番号:18612902

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/03/24 23:45(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

えぼーーーーーんさーーーん
こんばんは
寂しかったですよーーー

ええっと、きやのんきーーーーーさーーーーんも(^-^)

今夜も、この時間になってしまいました。

聚楽斎さん、こんばんは
プロの方のようですので、逆に名指しでコメントをいただけたので、良いことだと思うのも良いかも。

ではでは

書込番号:18612966

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2015/03/25 15:11(1年以上前)

スズランスイセン

マンサク

ツバキ

未だ、春は浅いですね、春の花もまばらです。

初めて投稿します、宜しくお願いします。

書込番号:18614567

ナイスクチコミ!5


haghogさん
クチコミ投稿数:5411件Goodアンサー獲得:39件 縁側-シグマカメラ・レンズ愛好家の自由空間の掲示板

2015/03/25 18:25(1年以上前)

クリスマスローズです。

ようやく、土筆が出てきました。

空の色は、調整で出来た色です。

皆さん、こんにちは。

Football-maniaさん、こんにちは。

今日は、日の丸構図では撮れないくらい、天気が悪く、さんざんでした。

張り逃げ失礼します。

書込番号:18614985

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/03/25 21:49(1年以上前)

傾いとるがなあ〜

   ←

皆様こんばんは!!
二日間オサボりしちゃいました^^
一日目は送別会・・・で二日目は送別会の疲れで体調悪化・・・(T_T)
薬を飲んで早く寝たので何とか回復しました。
それでは返レスです。
なにやらあったようですが、ズル返レスで・・・・(^_-)-☆

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2172435/
頭隠して尻隠さず〜・・・・って頭も見えていますね^^ かわいいなあ〜
>明日から、異動まで、戦争です。
ご苦労様です。
すっきりと新しい職場に移動したいですね。

★聚楽斎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2172644/
56/F1.2は両方お持ちあったんですね。
お使いにならないときは格安でお引き取りしますよ!!
APDのほうがやはりボケ味はフンワリのようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2172647/
これすごい!! 常用レンズですね〜 困難見せたらあかんでえ〜・・・・ってなんで関西弁??(笑)
>富士フィルム主催の写真家、小原玲先生のトークショーに出かけました。
体調を崩されましたか。私も昨日少しばかり・・・年度末であと少しなので気が抜けたのかな?
でも回復されたようでよかったです。
Fujiのカメラはいろいろと教えていただきたいなあ〜・・・・・呪いは無しで(^_-)-☆
私も今週末は市内の公園をぶらつくつもりです。

★ STORM RAD6さん
お考えはいろいろかと思いますが、ここは写真を楽しむ方が集まる板です。
日の丸構図がお嫌いだったらスルーしていただければと思います。

★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2173022/
背景の日蔭部分の描写がいいですね。さすがにHDRです。
普通に撮ったらこうはいきません。
>青梅梅郷が近年の梅の病気でほとんどダメになってしまったので別のところを探していたのですが、
>案外近いところにいい感じの場所があるものですね(^^)
そうでしたね。たまり場さんも嘆いておられました。
それでもどうしても撮りたくなれば探し出してしまう・・・・バイタリティーありますね!!
>まだ桜はちょっと先なので、少し遅い梅の話題でした(^^)
桜が終わるとすぐに新兵器ですね!!

★ロン太郎さん
初めまして!! お気楽板にようこそおいでくださいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2173448/
サンシュユでしょうか? この板でD810の作例は初めてかな?? 解像感素晴らしいですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2173470/
白木蓮の白もいい感じで撮られていますね。 白飛びするギリギリ・・・・素敵です。
この板はメーカーに関係なく写真を撮るのが好きな方が集まる板です。
いつでもお越しくださいね!!

★聚楽斎さん
お気になさらずに〜・・・
マナーがなっていない方はスルーするのが一番です。 聚楽斎さんが謝ることないですよ!!
写真好きの方々が集まる板です。
お好きな写真を貼りに来てくださいね!!
それにしてもナイスが入っているのが腹立つ〜・・・・

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2173619/
G10もバカになりませんね。 これいい黄色の発色だと思います。
>今日は、ちょっと寒い感じでした。
>コート類着てなかったので、辛かったです。
花冷えというより寒の戻りですね。 明日の朝も寒いようですし、完全に冬になっちゃいましたね。
>明日は、送別会
>毎度のことですが、出れそうにありません。
あらら・・・・それは残念です。 新しい部署に行ったらいいことあるかも〜・・・・ガンバです!!

★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2173624/
チューリップですね。 そろそろ咲くのかな? 昨年は球根を植え忘れまして・・・今年の春は庭に花がありません^^
>私はこの言葉を写真で使うのは嫌いです。
はいっ! 私も嫌いです。
自分の作例を説明しているのならともかく・・・・
Haghogさんのおっしゃることごもっともだと思います。
>私はとても良い写真だと思います。ドンマイです。
全くですね〜
私も皆様の写真を拝見して日々勉強になっています。
聚楽斎さんも気になさらないでほしいですね!!

★ EOS SINYAさん
>原因は送電線にあったみたいですね・・・。
そうだったんですか〜  ネットのニュースでも大変なことになっておると言ってました。
電気がなくなると何もできなくなってしまう時代なんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2173621/
これ好きです。 ストリーム・・・という言葉が頭に浮かびます。 水の流れが素敵ですね。
>魚眼テレコンは、アマゾンで売られている安いもので、魚眼コンバージョンレンズ、0.35倍の広角が得られます・・・。
リンク拝見しました。・・・面白いものがあるんですね。
35mmの単焦点だと役12mmですか・・・結構楽しめそうです。

ここで一句
 “魚眼です 魚のオメメも こう見える?”
 お粗末でした

書込番号:18615731

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/03/25 21:51(1年以上前)

水鏡・・・・プロビアです

やっぱし葉っぱも(日の丸構図)

続きます!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2173948/
背景の緋寒桜がいいですね〜・・・・って、メインの被写体のサンシュユを見ろって??(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2173951/
手前の菜の花のボケが好きです・・・・またかい!! (笑)
>パッチ脱いだのに股はいた〜(爆)
正解です。 パッチは股に穿くものです (^-^;
>私、防災部長に当たっちゃいまして・・・ 
あらら・・・大変な役が・・
来年のお水取りで、後ろからお水かけちゃダメですよ(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2171274/
>春の温かさが感じられてほっとする彩りです! 黄色はいいなあ!
ありがとうございます。 黄色が飽和気味ですが・・・水仙はこの黄色が好きなんです!!
>わ、私は呪っていないですよ! 静岡の大ボスの命令ですから仕方なく(爆)
え? 大ボスがいるんですか? 怖い世界だあ〜・・・・・(-。-)y-゜゜゜
>前スレで十年桜と書きましたが、十月桜の間違いです(^^;
あらら・・・・私は知りませんでしたから・・・あまりお気になさらずに!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2174058/
カタクリ撮り忘れた〜・・・・”(-“”-)”

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2173962/
これもサンシュユでしょうか? 春の雰囲気ですね〜
>何をおっしゃる〜
>立派な緋寒桜です!
失礼しました。 <m(__)m>
ちょっと形が違うかなあ〜・・・・と思いました。
>持って生まれたものでしょう!
>右肩上がりに越したことはありません!
あはは〜・・・・日本の経済も右肩上がりになってほしいですね。 年金も・・・^^
>レンズもすぐにGet!ですね〜(笑)
いえいえ・・そこはなかなか (T_T)
>一番好きなものはやっぱり
>ど真ん中です(笑)
まさにその通り〜!!
素晴らしいお言葉ありがとうございました!!

★エヴぉンさん
お久しぶりで〜す!! (/・ω・)/
>ちょっと聚楽斎さんがお気の毒なんで登場しちゃいました(汗)
さすがに界王様ですね。 ここぞというときにご登場!!
写真を楽しむ板なんですからね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2174086/
スカイツリーの夜景・・・・いいなあ。
撮りに行きたい〜!!
またご一緒しましょうね!!

★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2174142/
これうけました!! 表情がまさにそんな感じですね。
>お題破りでスミマセン!!<m(__)m>
え? わざわざ断らなくてもお題破りは・・・・ブツブツ (^_-)-☆
>聚楽斎さん、待ってますよ〜〜〜!
そうですね。 皆さんでお待ちしましょう!!

★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2174155/
おお〜・・・・若いころの1号だあ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2174160/
うちの子〜・・・・・(^_-)-☆
>お題無視も(^-^)/  ← これ余計です(爆)

★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2174169/
おやや・・ネギぼうずですか? これ可愛いですね。
>聚楽斎さんカムバッーク(^^)/
はいっ! 日の丸構図のどこが悪い???・・・という感じですね。
>会長〜お題無視をお許しを。(__)
ずっと許しっぱなしです・・・・許さなくても・・・ブツブツ (^_-)-☆

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2174196/
白いタンポポ・・・これは見たいなあ。 近くで咲いていないかな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2174199/
さすがに花撮りじじさんですね。サンシュユの撮り方が・・・・これ好きです!!
>個々お気楽板の人たちはいい人たちばかりですし、色々な写真をみて貰いたくてその時の気持ちを込めてアップしています。
じじさんの仰る通りですね。
楽しく撮って楽しく語らいたいです・・・・あっ! ついでに・・・悪魔でもついでに消毒会も(爆)

★キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2174235/
さすがに巨匠ですね。 このタイミングでこれは・・・・最高です!!(笑)
>どこへ行っちゃってたんですか〜(゜o゜; ながいこと…
あなたもですよ〜・・・・・顔本かLINEに参加しますか??
>日の丸構図ならではの、単純に見やすい作例もありますし
>価格.comさんとしては、もちろん写真展に入選するような作例もいいのですが、それも含めて機材やレンズの購入意欲が湧くような書き込み、が多い方>がいいんだと思いますし…
ど、ど、ど・・どうしちゃったんですか? こんなにまじめなレス ( ゚Д゚)
誰の書き込みかと思いました。 やっぱりのんき節がほしいなあ〜!!
>そのうちパソコンから復活させていただきますので、お許しを〜(滝汗)
三日待ちます・・・・(^_-)-☆

ここで一句
 “お暇なら 一週間に 十日来い”・・・・・この歌知ってるかな?
 お粗末でした

書込番号:18615739

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/03/25 21:54(1年以上前)

水鏡・・・反対側から

厩だったのかな?

さらに続きます!!

★Panyakoさん
>ほ〜い、私も日の丸構図で〜
うれしいなあ〜・・・お気楽な方たちばかりで^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2174246/
これいいですね〜・・・仕掛け花火の中にあがったスターマインのようです。
日の丸だからこそ表現できるんですよね。
>聚楽斎さん、お気楽にいきましょうよ〜
>好きな物を好きなように撮るだけでうから^^
はいっ! 全く持ってその通りです!!

★ひ ろ っ ちさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2174259/
パンケーキ・・・なかなかやりますね。 これ一本でも楽しめそうだなあ〜
>Odachiさん直伝(笑)の華麗な張り逃げを(爆)
>私を忘れないでね。。。
綺麗な菜の花をありがとうございます。
忘れないでね・・・って、忘れません!! ですから毎日来てください!!(爆)

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2174265/
ミツマタってこんなに可愛い花なんですね。
今度探してみよう!! つぼみのままだと色気がないですが、開くと可愛いですね。
>自分の写真は貼らないで、人のことの批判ばかしする腰抜けです!
そうですよね。他の板を拝見していても、作例を中傷する方はたいていご自分の作例を出してきません。
気にしないのが一番ですよね。
>毎日UPするの、日の丸構図にしちゃおうかな^^
お気楽にどうぞ〜・・・・(笑)

★ペンタファン@台湾さん
ちょいとご無沙汰でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2174263/
あらら・・・暖かいんですね〜 土筆が完全に開いていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2174266/
おお〜・・・昨日の空ですね。 かっちょいい〜
>春本番かとおもうと一気に気温が下がったりで不安定な今日この頃です。
こちらも一緒です。
明日は内陸部では氷点下になるところも・・・・花冷えというより冬に逆戻りです。
早く本当の春の景色を撮りたいですね。

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2174287/
わあ〜・・・カワちゃんだあ。 換算800mmはすごい迫力ですね。
7DUの高感度は確実に進化しているようです。
>では私も「日の丸構図」とやらを・・・・
頼もしい方たちがいてうれしいなあ〜  ありがとうございます!!
聚楽斎さんもこんなこと忘れちゃいましょう!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2174297/
こういうの好きです。・・・これも日の丸構図??(笑)
>えぼーーーーーんさーーーん
>こんばんは
>寂しかったですよーーー
皆様の声を代弁してくださってありがとうございます!!
>ええっと、きやのんきーーーーーさーーーーんも(^-^)
え〜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・も!(^^)!
>プロの方のようですので、・・・
あらら・・・そうなんですか?
だったらなおさらもう少し言い方があるかと・・・・
ま、気にしないのが一番です!!

★ しろねこ99さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2174575/
和名でスズランスイセンというんですね。 私はスノーフレークで覚えました。 こういうのも勉強になりますね。
>初めて投稿します、宜しくお願いします。
いえいえ・・・2回目ですよ!!
2月にも一度お越しいただきました。
いつでも何度でもお越しくださいね!!

★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2174641/
水滴がいいですね〜
花に宝石をあしらったようです。
天気が悪かったんですか〜 でもピーカンよりはお花撮りにはいいかと・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2174642/
土筆が出てくると本当に春を感じますね。
佃煮にして食べたい〜・・・・!(^^)!
聚楽斎さんへのお言葉うれしかったです。 ありがとうございました!!

ここで一句
 “雨ならば 花より団子 花見酒”
 お粗末でした

最後になりますが、今回の件で聚楽斎さんへの励ましのお言葉・・・・すごくうれしかったです。
やはりこの板にお集まりの方々は素敵です。
まだまだ続けるぞ〜・・・・
というわけで、聚楽斎さんも元気出しましょうね!!

書込番号:18615749

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1389件Goodアンサー獲得:23件

2015/03/25 22:51(1年以上前)

70-200 試写は時間が遅すぎて

拡大すると、KY:空気読もうよ

会長さま cc 各位

こんばんは〜

ちょっとご無沙汰で^^

何かあったようですね、いちいち気にせず平常運転で

>秋芳洞・・・懐かしいです。中は寒く無かったですか?
当日は気温が高くて、中はひんやりで気持ち良かったです。

>>ちなみに食事の後の後片付けも頑張っています。
>密輸商人の仮の姿ですね(笑)
嫁の荒れた手を見ると可愛そうになって、ついつい手伝ってあげようかと

そのついでに、ついついポチっとな!


では横レスで

・じーじ馬さん
 >2年前に山口の孫の家に行った時は、秋芳洞は行きそびれました^^;
 >どうも中国地方〜九州にかけては訪れていない所が多いです。 行きたいなあ。
 そうでしたか〜、それは心残りでしたね。また、いらして下さいね。
 その時は、駆けつけますぞ!
 私は、秋芳洞は初めてでしたが、よかったですね〜
 やはりここも中国・韓国から観光客が多いです。

 >先月、白川郷へ一緒に行った写真家から4月に長崎九十九島の夕景と周辺の桜撮り撮影旅行に誘われています。
 いいですね〜。4月一週目以降であれば、ぜひ私もご一緒したいです。


・大和路みんみんさん
 >手持ちでここまで撮れたら
 >すごい!
 ありがとうございます。24mmIS付の威力でしょうね。(笑)

 >その2年後もらった初任給がたしか9万くらいでした^^
 それも、時代を感じさせますね。
 
 >お持ちのVMマウントやオールドレンズが
 >手振れ補正付きで撮れますよ〜(笑)
 先日、α7Uをヨドバシで覗いてみましたが、EFVの出来が素晴らしかったですね
 光学ファインダのように見やすく、
 ピーキング処理なしでMFピント合わせも出来そうでした。
 って、今日はキタムラで覗いてきました。
 

・遮光器土偶さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2170082/
 ISOイチニッパ〜ですか、やっぱり世代が違うとこも違うんですね〜

 >本当に真っ白になって綺麗ですが、周囲の瓦とはなんとなく少しミスマッチな気もしますね。
 この時は天気が最悪だったので、写真で見るとあまり映えませんが、
 青空のもとだと素晴らしいと思いますよ。

 >はい、嫁さんもカメラはじめたおかげで、誤魔化しがきかなくなりました。
 もう、ちょっと機材変わっただけでバレちゃいますね
 でも同じ趣味で、大目に見てよ!って具合でなんとか


・Panyakoさん
 >間違えて、漢コースで登録しちゃうと怒られますね^^
 思わずポチっと。娘は喜ぶでしょうが・・・
 
 最近は、アニメイトってお店でしょうか、何やら入手困難なCDが入荷したらしく
 近くまで送って行けって、こき使われています。


ということで、最近 NIKON 70-200f4VR ナノクリをポチってしまいました。
NIKON版でF4同盟

書込番号:18616035

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/03/25 23:24(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

明日から、出張
みっちり絞られそうです。
とりあえず、帰ろーーー

ではでは

書込番号:18616167

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13668件Goodアンサー獲得:2197件

2015/03/26 07:22(1年以上前)

6D+24-105L

何故か、姫路城にいます。
日の丸構図ですみません(笑)

書込番号:18616700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:368件

2015/03/26 07:34(1年以上前)

日の丸、丸です

批判逃げする人、嫌い

いじめちゃうよ!

☆会長さん、あれ、あれ、お題が変わったんですね(笑)

☆エヴォンさん、流石グットです。最高ですね

☆キャのんきさん、らしさがないな〜マイナス1
もしかして、ゴーストライターですか?

書込番号:18616728

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/03/26 08:11(1年以上前)

皆様おはようございます!!
始業前の会社のPCからです。

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2174935/
あらら・・・また新しいアイテムを^^ 九州の魔族様もお盛んですね〜
横浜の魔族様も何やらブツを仕込まれたようですが(^_^.)
KY:知らない方は本当にそう思いますよね。建設工事では当たり前に使っておりますが・・
>何かあったようですね、いちいち気にせず平常運転で
はいっ! それが一番です。 それでいいのだあ〜
>嫁の荒れた手を見ると可愛そうになって、ついつい手伝ってあげようかと
ん〜・・・下心が見え透いていますね。
そんなことでは奥様の目はごまかせないかと・・・・
私は年に数回洗い物を自発的に・・・・たまにやる方が感謝されますよ!!
>ということで、最近 NIKON 70-200f4VR ナノクリをポチってしまいました。
>NIKON版でF4同盟
それにしても大物をポチりましたね〜
NIKON版のF4同盟って・・・・みんみん師匠と・・・??(笑)
会員が増えるといいですね!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2174972/
不動明王様ですね。 怒ってる〜^^
>明日から、出張
夜遅くまでお仕事・・・さらに今日は出張。 お疲れ様です。
ゆっくりできる時間が来るといいですね。

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2175114/
いいですね〜・・・・って、晴れてる〜 (笑)
とれとれの姫路城・・・ありがとうございます。
今日は撮影日和ですよ〜!!
日の丸バンザイ!!

★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2175118/
いじめはダメですよ!!
>あれ、あれ、お題が変わったんですね(笑)
長くやっているといろんなことがありますね。
人それぞれですから気にしないのが一番です!!
>もしかして、ゴーストライターですか?
栄養過多のゴーストって・・・・実感ないなあ(爆)

ここで一句
 “通勤路 桜の声も いまひとつ”・・・まだまだですね。
 お粗末でした

書込番号:18616806

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/03/26 10:31(1年以上前)

みなさま、おはようございます

明治神宮なう

書込番号:18617111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/03/26 19:32(1年以上前)

「花日和」

「春の競演 1」

「春の競演 2」

「春の競演 3」


Football-mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは

昨日は寒かったですが今日は一転して暖かかったです!
大阪も桜の開花宣言が出ました!
来週はいよいよ見頃となるでしょう!

今板もいよいよ終盤ですね^^
今夜か明日あたりはお引越しでしょうか?

★Football-mania会長さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2174862/
橋の赤い欄干が画を引き締めていますね! ナイスです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2174864/
葉っぱの日の丸構図がばっちりです^^

>>パッチ脱いだのに股はいた〜(爆)
>正解です。 パッチは股に穿くものです (^-^;

正解でしたか! ありがとうございます。
うっかり頭からかぶりそうになりました(笑)
頭が穴から出ないので、洗濯して縮んだかなと思いました(爆)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2174867/
こちらからのアングルもいいですね! 落ち着く情景です。

★よびよびさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2174935/
KY・・・“空気読もうよ”でしたか! 納得!!(笑)
わたしゃまたKYは“協調と厄払い”かと(爆)
はい、平常運転で参りましょう^^

>>先月、白川郷へ一緒に行った写真家から4月に長崎九十九島の夕景と周辺の桜撮り撮影旅行に誘われています。
>いいですね〜。4月一週目以降であれば、ぜひ私もご一緒したいです。

ありがとうございます。
4/1から孫が遊びに来ます。
写真家の方は、今現在アイスランドへ撮影に行かれています。
九十九島撮影参加もまだ決まっていません。
行くとなれば4/6からとなりますが、まだ未定です。
行くとなればメールにて連絡しますね(^^

★遮光器土偶さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2175114/
>何故か、姫路城にいます。

ブルーインパルスと姫路城とのコラボを撮りに行かれているのでしょうか?(^^


書込番号:18618414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/03/26 21:57(1年以上前)

遠州小国神社・・・

皆様こんばんは!!
期末の打ち上げ(第2回)が終わりました。
2次会がないのは楽ですね〜
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2175167/
おお〜・・・・魔族の住む花の都へご出張ですか。 平日の明治神宮は行きたいなあ〜
・・で、午後は中野へ?? (笑)
私も横浜に行ってきましたが、いつものとんぼ返り出張でしかも車です。
今日何もなければみなとみらいの夜景でも撮ってきたかったなあ〜
泊りですか?

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2175382/
いいですよね〜 春の鉄板です。
桜にピントでもいいし、菜の花にピントでもいいし・・・この色合いを見るとほっとしますね。
明日は暖かくなりそうですので静岡でも桜が一気に咲くかな??
>大阪も桜の開花宣言が出ました!
>来週はいよいよ見頃となるでしょう!
静岡も見ごろは来週の半ばかと思います。来週末までもってくれればうれしいです。
>今夜か明日あたりはお引越しでしょうか?
えへへ・・・・この後すぐに^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2174862/
>橋の赤い欄干が画を引き締めていますね! ナイスです^^
ありがとうございます。
池の水がもう少し綺麗なら・・・っていつも思いますが^^
プロビアで撮っています。 ベルビアでも撮ればよかったなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2174864/
>葉っぱの日の丸構図がばっちりです^^
>日本男児ですからね。 日の丸は大事です !(^^)!
>うっかり頭からかぶりそうになりました(笑)
>頭が穴から出ないので、洗濯して縮んだかなと思いました(爆)
本当にそうなったら困ったものですね〜 気を付けましょう!!(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18492052/ImageID=2174867/
>こちらからのアングルもいいですね! 落ち着く情景です。
そうなんですよ〜・・・・もう少し光がほしかったですが
本当は三脚を据えてじっくり撮りたいです。 光待ちも・・・
かみさんと一緒だとあわただしくて・・・・
>わたしゃまたKYは“協調と厄払い”かと(爆)
>はい、平常運転で参りましょう^^
ん〜・・・・そういう解釈もありますか^^
でも、協調と厄払いって・・・・建設現場でも大事なのでその解釈も取り入れたいですね!!

ここで一句
 “KYも 解釈次第で 面白い”・・・・・本当は危険予知なんですが^^
 お粗末でした

書込番号:18618993

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/03/26 22:07(1年以上前)

皆様こんばんは!!
お引越ししましたあ〜
    ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18619022/

桜が開花しましたね〜
明日から一気に咲きそうな雰囲気です。

春の鉄板・・・・桜を撮りましょう!!

ここで一句
 ”花見より 一杯飲みたい でも撮るぞ”・・・・・撮ってからに飲みましょうね^^
 お粗末でした

書込番号:18619032

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/03/27 09:01(1年以上前)

みなさま、おはようございます

東京出張二日目です。
今日は、帰ります。
いつの間にか、お引越しでしたね。

ではでは

書込番号:18620099

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/03/27 09:06(1年以上前)

今日あたり、久々の密輸入品が到着してるかな?
(^O^)

書込番号:18620108

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/03/27 09:09(1年以上前)

ぐふふ

つづく

書込番号:18620116

ナイスクチコミ!4


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2015/03/27 09:19(1年以上前)

とうたんさん
みちゅゆですか?
スレ主は悪よの?
ん!?魔あいっか( ̄▽ ̄)
それでは新板で?

書込番号:18620133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/03/27 09:50(1年以上前)

「日の丸構図」  ピントは看板に(爆)

「冬から春へ」  水仙から桜へバトンタッチ

「幸せの黄色い・・・」

「旬彩」


裏金ゲット^^


在庫処分!! でした。

書込番号:18620210

ナイスクチコミ!4


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング