『御影石の下に敷く物は?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『御影石の下に敷く物は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ41

返信21

お気に入りに追加

標準

御影石の下に敷く物は?

2015/04/24 11:31(1年以上前)


スピーカー

使用しているSPの低音が膨らむので御影石を試してみたいのですが、フローリングに直接置くより下に何か敷いた方が良いのでしょうか?

書込番号:18713664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/04/24 12:25(1年以上前)

こんにちは

御影石ではありませんが、自分はホームセンターで購入した300×300の石系を敷いています。

書込番号:18713786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2015/04/24 12:50(1年以上前)

こんにちは。
お使いのSPは638S2なのですかね?

ちょっと浮かせたり、バスレフにスポンジ、ちょっと細めのSPケーブルを試されてはいかがでしょうか?

石の下には特に何か敷く事もないと思いますが、
ガタつきがあるようでしたら、適当な厚さの布、コルクシートを敷かれてみてはいかがでしょう。

ではでは。

書込番号:18713854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/04/24 13:09(1年以上前)

質問は御影石の下でしたね。(笑)失礼しました。4点コルクフェルトシールを貼っています。

書込番号:18713903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


菊池米さん
クチコミ投稿数:2485件Goodアンサー獲得:53件

2015/04/24 13:15(1年以上前)

あっくんのダディさん
はじめまして。

御影石をSP下に敷く理屈(理論ではない)をご存知でしょうか?
SP振動モードを変更して特定周波数帯の膨らみを防止するためですよね?
出来ればがたつきを無くしたい。
御影石の表面が平面性に優れたものであればコピー用紙一枚でガタは取れます。
傷が気になるのでファルトとかゴムを挟みたいというのであればその素材の響きが載りますのでご注意ください。

書込番号:18713914

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/24 13:26(1年以上前)

主さんのスピーカーは、683S2です。
達人の皆さん、アドバイス願います。

書込番号:18713940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2015/04/24 13:30(1年以上前)

あぁ!そうだ!ハズい、すみません。

ぶてぃっく岡ちゃん、ありがとう。

書込番号:18713948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1071件Goodアンサー獲得:34件

2015/04/24 13:43(1年以上前)

こんにちは
側溝の蓋くらいのごっついコンクリートなら、
効果はありそうですね

書込番号:18713967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/24 14:20(1年以上前)

おい!辰男!!
ぶてぃっくチャウ、ぶいてっくや!

書込番号:18714030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:259件

2015/04/24 14:21(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
スピーカー名まで補足くださって恐縮です。
要は実際に耳で聴いて色々試してみる事ですよね!
とりあえずガタつかなければ直置きで試してみます。
因みにインシュレーターは黒檀製(PB-10)を購入予定です。

書込番号:18714036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:146件

2015/04/24 17:07(1年以上前)

色々ためすのも、たのしいですよ。

コルク、フェルトがまあ定番だと思います。個人的には硬質フェルトが使いやすいかなと。
あと、きっちり音をシメるのなら、Foqですね。がっつりと締まります。

個人的には、御影石よりもデュポンのコーリアンを勧めておきます。

書込番号:18714379

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:259件

2015/04/24 17:34(1年以上前)

直置きは傷が心配になったので、さっきホームセンターでフェルトを買って来た所でした。
正解みたいで良かったです!

書込番号:18714422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:9件

2015/04/24 18:27(1年以上前)

遅かったか、フェルトなら100均ので・・・
まぁ大差ないか。
うちは大理石の下に敷いてます。
セッティングで動かすのが楽なので(^o^)

書込番号:18714563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件

2015/04/24 19:09(1年以上前)

百均があったんですね!後の祭りですが…
希望的には御影石で低音を引き締めて、石による高音域の出すぎを黒檀インシュレーターで抑える感じでトライしてみます。

書込番号:18714657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:9件

2015/04/25 04:00(1年以上前)

それなら大理石から試してはいかがでしょう?
御影石はキンキンしてキツかったな〜・・・

書込番号:18715972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1071件Goodアンサー獲得:34件

2015/04/25 04:46(1年以上前)

低音を締めたいのなら、電源ケーブルを試すのもありかも
ロジウムならかなり音が痩せますよ
ケーブルの太さにもよるけどね

書込番号:18715997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:259件

2015/04/25 09:40(1年以上前)

あらゆる方法で音が変わっていく…
奥が深いですなぁ〜

書込番号:18716491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:146件

2015/04/25 17:07(1年以上前)

あ、ホムセンに行ったのなら、アスファルト制振材てのがあったらお勧めです。
床材に使われるものですが、扱いやすく、そして安い!!

畳1畳分ぐらいで、600円ていど。

もともとは、マンションの床に貼って足音とか生活音が響くのを防ぐための建材らしいのですが、安いので色々つかってみたところ、変な癖もなく、本当になんでも使えるので1枚買って、とりあえずに使うのには最適です。
ラックや、スタンドの隙間という隙間に埋め込んでもいいですしねw

書込番号:18717562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2015/05/11 12:29(1年以上前)

400×400×30、約15kgの黒光りする御影石が届いたので、木製のインシュを噛まして設置しました。
結果は期待以上の成果がありました。
とにかく低音が締まって、音量を上げても膨らみません。低音は音の輪郭が更にハッキリとなり、妻も音が変わった事に気付いて凄いねとビックリしております。

書込番号:18765734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2015/05/11 12:39(1年以上前)

こんにちは。
奥様はご理解があって羨ましい。
ウチなんて、みんな同じだ!の一言で片付きますよ(笑)。
ではでは。

書込番号:18765766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:259件

2015/05/11 17:58(1年以上前)

ちゃんと聞かせるコツは妻が一番好きな曲を選ぶ事ですかね!
何度も聞いてる曲だから音の違いにすぐ気付く訳です

書込番号:18766400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2015/05/11 18:10(1年以上前)

こんばんは。
よろしいですね。私は音楽、カミさんはドラマですかね。
今は「医師達の恋愛事情」?に夢中のようですが(笑)
ではでは。

書込番号:18766434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スピーカー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング