『太陽光設置の際のスレート屋根のメンテについて』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『太陽光設置の際のスレート屋根のメンテについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

クチコミ投稿数:6件

初めて質問させて頂きます。
現在築8年くらいで太陽光の設置を検討していますが、先日業者に現地調査をしてもらうと
「スレート屋根の状態はそれほど悪くないがもう5年もすれば塗り替えが必要となる。太陽光の設置後にすればいろいろと費用も余分にかかるから設置前に塗り替えてしまってもいいが…五分五分のラインです。」
と言われました。他の業者に聞いても自分たちの利益を優先した判断になりそうなので、皆さんの意見を伺えたらと思い書き込みました。
まだ必要ではないがスレートの上に金属板を貼り付ければ費用はかかるが今後のメンテナンスも必要無くなるとも言われました。
詳しい状況がわからないとは思いますがアドバイスをお願い致します。

書込番号:18731879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/04/30 05:02(1年以上前)

主さん

スレートの耐久年数は概ね30年程と言われておりまして素材自体がセメント系ですから塗っても塗らなくても耐久年数には影響しません。
ただ、日当たりの悪い北面等にコケ類が生えて来る時期でもありますね。

それ程汚れていないのであればそのまま施工出来るギリギリの年数ではないでしょうか。

書込番号:18732171

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/30 19:31(1年以上前)

主さん

ウチも今年になって11kwのシステムをのせましたが、筑後27年のスレート屋根でした。
さすがにこれから20年以上のお付き合いになるので、すべて屋根をガルバリウム鋼板に葺き替える事で設置しました。
穴も開けたくなかったのでキャッチ工法での施工でした。
筑後10年未満なら何もしないでそのままPVを乗せるほうがコスパ的にもいいですよ。
湯〜迷人さんのおっしゃるように塗装してもしなくても耐用年数には変化がないと思います。
塗装は見た目だけの問題だと思いますよ。

書込番号:18733997

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/04/30 23:15(1年以上前)

>塗装は見た目だけの問題だと思いますよ。

全くその通りです。

書込番号:18734863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/05/01 00:00(1年以上前)

お二方

返信ありがとうございました。
そんなに気にしなくていいんですね!
これで安心して設置できます。

書込番号:18735047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/05/01 14:58(1年以上前)

悪い業者さんですね。。
耐用年数を考えますと塗り替えなど必要ありません。

ただ、どうしても塗り替えをしてのほうが気持ちいい!って
ことでしたら出来るだけ安い太陽光システムを乗せて塗り替え代を
浮かせる感じですかね!

最近は施工費込みで4Kw85万とかもありますし。

書込番号:18736451

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)