『PART164です 梅雨入りの前に撮りまくり〜』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『PART164です 梅雨入りの前に撮りまくり〜』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ810

返信200

お気に入りに追加

標準

PART164です 梅雨入りの前に撮りまくり〜

2015/05/23 17:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

結構お気に入り

皆様こんにちは!!

お引越ししてきましたあ〜
沖縄では梅雨入りしましたのであと一か月もするとこちらにも・・・
ということで、梅雨入りの前にまだまだ新緑を撮りましょう〜

ここで一句
 ”目には青葉 山ほととぎす 新緑だあ”・・・・パクリ^^
 お粗末でした

書込番号:18802856

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/05/23 17:52(1年以上前)

名古屋オフ会から 名古屋城

フルサイズで5軸手ブレ補正! α7Uと

室内撮るなら これしかない!

室内撮るなら これしかない!

会長 みなさん こんばんわ

PART164 お引っ越しおめでとうございます♪
お祝いに

名古屋オフ会から 名古屋城
フルサイズで5軸手ブレ補正!
α7Uと
室内撮るなら これしかない!
Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSSです^^

今スレでもよろしくお願いします^^

書込番号:18802867

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:18件

2015/05/23 18:12(1年以上前)

MINOLTA

AF24-105mmF3.5-4.5(D) 

PL+ND8

長靴履いて川の中に入ったので数回コケてズブ濡れ,カメラ水没全損しかけでした;


会長&皆サマ♪
PART164新規御開設おめでとうございます\(^o^)/。
イワナも棲む程の新緑渓流にて御祝い申しあげます♪

GWに信州で撮って来ました・・・と言いたい所ですが,
なんと鳥取県境の兵庫県内なんです。



会長☆
亀です(汗;)。

前回の借金返済です。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18718056/#18720964
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18718056/ImageID=2202624/
>これいいですね〜・・ ミノルタのレンズらしくボケ味ががやわらかで・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18718056/ImageID=2202633/
ありがとうございます♪
ZEISSとは,
また路線が異なるミノルタの味,というのでしょうか。
ミノルタはLEICA路線で解像重視傾向だったのを途中で変更して「柔らかボケ味重視」にしたとか?と聞いた事がありますので,
ZEISSの絵作りとは路線が全く違いますね♪

>一つの会社で二つの軌道って珍しいですね。
http://www.kintetsu.co.jp/railway/rosen/A50001.html
「あべのハルカス」下の阿部野橋駅から吉野を結ぶ「南大阪線」だけJRと同じ狭軌なのですが,
近鉄って合併・合併の繰り返しで近鉄になったので,
元「大鉄」を吸収した結果ですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E9%89%84%E5%8D%97%E5%A4%A7%E9%98%AA%E7%B7%9A#.E6.AD.B4.E5.8F.B2
S34年の伊勢湾台風までは名古屋線も狭軌だったので,
大阪行きの名阪特急は名ばかりで伊勢中川で乗り換えだったんです。

因みに阪急神宝線(神戸/宝塚線の略称)は阪急京都線用車両より車体幅が狭く,
神宝線車両は京都線に乗り入れできますが逆は無理なんです。

>あらら・・・日ごろの行いが悪いんですか?
あはは,
本当に悪かったら晴れて「桜」撮れません^^。

それでは今回UP分がどれほどの清流なのか証拠を,
見てビックリです^^→ http://engawa.kakaku.com/userbbs/1290/ThreadID=1290-5049/#1290-5136 
宜しければ御笑覧下さいませ^^。


書込番号:18802931

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2015/05/23 18:24(1年以上前)

会長〜 皆さん こんにちは

おっと!早い時間の引っ越しでしたね

お引っ越しおめでとうございま〜す
オフ会は大盛況だったみたいで、
今回もその勢いでドンドン加速して行きそうですね〜


明日はひさびさプロ野球を観戦しに行くので
撮影の予定で〜す

今回こそ写真アップするぞ〜 (~_~;)
皆さんよろしくお願いしま〜す♪

そんなわけで先ずはスマホからお祝いまで(^_^)/

書込番号:18802972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/05/23 19:10(1年以上前)

「レッドコミュニケーション1」

「レッドコミュニケーション2」

「レッドコミュニケーション3」

「レッドコミュニケーション4」


Football-mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは

新板開設 おめでとうございます&ありがとうございます。
”PART164です 梅雨入りの前に撮りまくり〜”
ホント、雨が続く前に撮りまくりたいですね〜(^^

>梅雨入りの前にまだまだ新緑を撮りましょう〜
ですが、さっそくお題破りのお花で〜す!

赤い薔薇を4点 まっかっかっか薔薇の○○〜♪

本板でもよろしくお願い申し上げます。



書込番号:18803150

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/05/23 19:39(1年以上前)

皆様こんばんは!!
晩酌が終わりました。 眠い〜・・・
ひっくり返る前の返レスです。

★大和路みんみんさん
金メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2228315/
ここはじっくり撮りたいですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2228318/
クジャクですね。
そういえば昨日誓うの田圃沿いの道にクジャクがいましたあ〜・・
絶対クジャクだと思うんですがカメラを持ていなかったし車の運転中でしたのでiphoneでも撮れませんでした。
この襖はいいですね〜

★超THE BEATLESファンさん
銀メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2228344/
わあ〜・・・・まさしく清流ですね。
マイナスイオンがいっぱいの感じです。 癒されたいなあ〜
>なんと鳥取県境の兵庫県内なんです。
そうでしたか〜
山があれば必ず清流はありますからね、探さなきゃいけません^^
>ミノルタはLEICA路線で解像重視傾向だったのを途中で変更して「柔らかボケ味重視」にしたとか?と聞いた事がありますので,
そうですね。 ボケの美しさはミノルタですね〜 キヤノンももう少し考えてほしいです。
>近鉄って合併・合併の繰り返しで近鉄になったので,
>元「大鉄」を吸収した結果ですね。
そうなんですか〜・・・会社が違えば軌道も違いますよね。
大変な運営をされているんですね。
>それでは今回UP分がどれほどの清流なのか証拠を,
>見てビックリです^^→ http://engawa.kakaku.com/userbbs/1290/ThreadID=1290-5049/#1290-5136 
拝見しました。 本当に見てびっくりです。
こういう場所でゆっくりと昼寝したいなあ〜・・・・マイナスイオンに囲まれて^^

★キヤのんきさん
銅メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2228357/
ムササビですか? こういうモニュメントは珍しいですね。
>オフ会は大盛況だったみたいで、
>今回もその勢いでドンドン加速して行きそうですね〜
はいっ! 某部長の噂話もしてきました^^ くしゃみしませんでした>>(笑)
>明日はひさびさプロ野球を観戦しに行くので
>撮影の予定で〜す
プロ野球ですか・・・・じゃあ・・100-400Uは欲しくなりますね^^
>今回こそ写真アップするぞ〜 (~_~;)
ホホホ・・・・おねーさんのお尻写真は??(爆) AI-Hサーボの効きが鈍ってきたかなあ〜 (笑)

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2228386/
いい色出ていますね〜 この色が出したいんですが・・・・
>ホント、雨が続く前に撮りまくりたいですね〜(^^
はいっ! 明日朝から雨だったら・・・・またまた庭木の枝払いが延期です^^
>赤い薔薇を4点 まっかっかっか薔薇の○○〜♪
まっかっかっか〜 空の雲 おさるのお尻もまっかっかあ〜・・・・・あれ? 違ったかな??(爆)

ここで一句
 “まっかっか オヤジのお顔も まっかっか”・・・・晩酌の次は・・・梅酒タイムです(泡盛買うの忘れた〜・・)
 お粗末でした

書込番号:18803237

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13668件Goodアンサー獲得:2197件

2015/05/23 20:29(1年以上前)

おふさ観音

ハチとお花の組み合わせはつい狙ってしまいます(笑)

 こんばんわ〜

 お引越しおめでとうございます。上達しませんが、本スレもよろしくお願いします。
 先週の日曜に大和路みんみんさんに案内していただいた「おふさ観音」のカット貼ま〜す。

 では、貼り逃げ失礼しま〜〜す(笑)

書込番号:18803386

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:746件

2015/05/24 00:59(1年以上前)

football-maniaさん、皆さん こんばんは

Part164お引越しおめでとうございます。
本板でもよろしくお願いします。

お祝いのお花を貼り逃げさせていただきます。

それでは、おやすみなさい

書込番号:18804218

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/05/24 16:39(1年以上前)

拡大すると蜘蛛の巣だらけ〜

皆様こんにちは!!
朝から庭の草むしりと枝払い、強制連行をはさんで実家の手伝い・・・・疲れました(^-^;
休憩の後はお風呂に入って晩酌です。
その前に返レスを・・・
前板の分から〜

★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18718056/ImageID=2228722/
貫録ありますね〜・・・こんな顔だとサメにも食べられないでしょうね^^
>非日常の楽しい世界から、すっかり元の日常生活に戻ってしまいました。
はいっ!それでも一週間がたってしまいました。
早く秋にならないかなあ〜・・・・・なんて思っています^^
>それとも、また賞金をもらうためにはこのカメラ(レンズ)が必要で、、、
>とおねだりするのかな??(笑)
あっ! 確か5DUの時はそんな流れだったような・・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18718056/ImageID=2223664/
>こちらもナイスタイミングですね。
梨汁ブシャー・・・じゃないですよ^^
連写のおかげですね。 この子はこちらに向かって泳いでいるときにはなかなか顔を見せてくれませんでした。
>1DXの入るリュックは必須でしょう。
そうなんです。
・・で、1DXにレンズを付けた状態で収納できるリュックはフリップサイド500でほぼ一択なんです。
でもさすがに500では大きすぎるかなあ〜・・・・レンズ外せば400でも十分だなあ〜 なんて考えています^^
あっ! イカンイカン・・・(^-^;
>ただ、次のオフ会のときもお土産を買って帰らないといけなくなりそうで、、、
私はそれが怖いのであまりおいしそうなものは・・・・今回はお土産なしでした!!
>そうですね〜、皆さん5分前集合を実践されていましたね。
私とお茶さんは40分前でした^^  歳とりすぎだろ?? っていう話は置いといて・・・(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18718056/ImageID=2225427/
>やっぱり、狙っていますね。でも魔族の姿も、、、
はいっ! 景色にオネーさんが入るとぐっと引き立ちます。
魔族は・・・・(^-^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18718056/ImageID=2226208/
>なにやら、カメラを持った悪そうな黒い人影が写りこんでいますね〜。
えっ? どこに????? (笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18718056/ImageID=2226421/
>かっこいい紳士が写りこんでいますね(笑)
えっ? ど、ど、ど、ど、どこに??・・・・・(爆)

★とうたん1007さん
裏銅・・・おめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18718056/ImageID=2229029/
これすごいですね〜 ツツジ? サツキ? シャクヤク?
>しめしめ
あれれ・・・グーグーじゃないんですか? (笑)

★long journey homeさん
裏金銀・・・おめでとうござます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18718056/ImageID=2229054/
名古屋港水族館にいかれたんですね。
私は今回初めて行きましたがなかなか楽しめますね。
次に行くときには動画でイルカショーを撮ってみたいです。
>(あたかも参加したかのように、ずうずうしくもです..  )
あはは・・・気持ちだけでも参加していただければ嬉しいです。
次は消毒会も・・・・(笑)
>今回はまだ買ってませんけどEF100-400U型のリサーチの途中でありまして..
>(多分、近日中には注文できそうな(^^; )
おっ! それは楽しみですね〜
キヤノンの新製品はすごく評価が高いものばかりですね。 価格も高いですが・・・^^
いいなあ〜・・・
>どうにかして、南の方にも行く機会を増やしたいです... ...
はいっ! 是非〜
次回は秋に横須賀の予定です・・・・ってほとんど決まっていますが^^
あとは日程だけですね。
またメールでお知らせいたします!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18718056/ImageID=2229065/
わっ!
こんなのに海で出会ったら怖いなあ〜 
>ずうずうしくも、もう少し..
板を閉めていただきましてありがとうございました!!

ここで一句
 “週末も あれやこれやで カメラオフ”・・・来週は撮るぞ〜
 お粗末でした

書込番号:18805929

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/05/24 16:51(1年以上前)

影絵

またまたこんにちは!!
新板の分です〜

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2228461/
ずいぶんと古いお寺のようですね。 おふさ観音は知りませんでした。
奈良には行ってみたくなる社寺がたくさんありすぎます^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2228465/
おお〜・・・ジャスピンですね。
ハチ君の定番のポーズです。・・・ってみなしごハッチがこんなポーズだったような
あれ? ハチミツ採取用のバケツを持っていませんね〜・・(笑)

★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2228740/
これはシャクナゲですね。
でも花一輪だけ見たらツツジもサツキも区別がつきません^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2228742/
そろそろバラだなあ〜
また島田のバラ園に行こうかな??

ここで一句
 “一休み 終わればお風呂に 晩酌だ”・・・・カメラオフだとこんなことしか楽しみが^^
 お粗末でした

書込番号:18805962

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/05/24 16:52(1年以上前)

「彩りの記憶」

「初夏の木洩れ日」

「見守る仏」  夏咲きコスモスがほら・・・

「そこにいて」  クレマチス(西洋てっせん)


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんにちは

朝方は曇っていて涼しかったですが午後からいい天気になり暑くなってきました。
来週は真夏日が目白押し・・・今年は季節の進みぐあいが早いような気がします・・・

いつも行く般若寺へ行ってきましたが、夏咲きコスモスがもう五分咲きくらい^^
秋に咲くコスモスは別種で、秋が本番なのです。

ここで一句
“般若寺や コスモスゆれて 初夏の風” コスモスは秋の季語なのに・・・
だんだん季節感がずれて行くような気がします。

今日はお題の葉っぱ主体の写真を貼ります。
少し光と影と明暗にこだわった写真を心掛けていますが・・・


書込番号:18805967

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:472件

2015/05/24 17:55(1年以上前)

四万湖

奥四万湖

蓼科大滝

御射鹿池

会長さま 、 皆さま こんばんは!(と言ってもまだ明るいですね^^;)

まずはPart164スレ、おめでとうございます! & いつもありがとうございます!!

昨日は夕方から今年度の第1回理事会があるので、またまた早めの帰宅ができる場所への撮影遠征でした。
この時期はやっぱり新緑が撮りたかったので、蓼科高原を選定! むせ返るような新緑の中、気持ちよく撮影ができました(^^)v

と言うことで、今日の貼り逃げ素材は、前回もアップしました四万湖と奥四万湖の新緑、そして昨日の蓼科大滝と御射鹿池の新緑です!

ではこれから飲みに行きますのでこの辺で〜〜〜(^^)/~~~

今板でもよろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:18806147

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/05/24 18:21(1年以上前)

WB弄っています

晩酌前のこんにちは!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2229225/
木漏れ日が少し暑そうですが、気持ちよく居眠りされているようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2229227/
夏コスモスの彩がいいですね〜
>朝方は曇っていて涼しかったですが午後からいい天気になり暑くなってきました。
静岡も午後から暑くなってきました。
朝のうちは薄曇りだったので、意を決して庭の草むしりとキンモクセイの枝払い・・・
約2時間半かけてすっきりしました。
今までの庭のひどいこと・・・(^-^;
>来週は真夏日が目白押し・・・
そうですね〜 もう仕事に行くのに上着は勘弁してほしいです。
・・といっても営業なので・・・^^
>秋に咲くコスモスは別種で、秋が本番なのです。
秋とは違う種類なんですね。
でもコスモスといったら秋ですものね。
秋桜・・・コスモス  山口百恵さんの名曲でした。
>少し光と影と明暗にこだわった写真を心掛けていますが・・・
そういう意味では1枚目がいいですね〜
新緑のひかりを影の部分で表現されているのが素敵です。

★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2229280/
おお〜・・・・四万湖・・・わざと間違えてひらがなで書いちゃイカンですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2229281/
こちらはさらに素敵ですね。
水鏡の写真はめんどくさがらずに朝早くから撮りに行かなきゃ・・・ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2229283/
おお〜・・・・鮮やかな新緑。
御射鹿池・・・・あっ! そういえば名古屋オフ会で、毛糸屋さんが「御謝鹿池にいつか行きたいんですよ」
と、仰っていました。
>昨日は夕方から今年度の第1回理事会があるので、またまた早めの帰宅ができる場所への撮影遠征でした。
ん〜・・・・素晴らしい行動力ですね。 
>ではこれから飲みに行きますのでこの辺で〜〜〜(^^)/~~~
こちらも素晴らしい行動力で・・・・・(爆)
飲みすぎないようにしてくださいね!!

ここで一句
 “週末の 締めはやっぱり 晩酌だあ”・・・・・って普通かな??(笑)
 お粗末でした

書込番号:18806232

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2015/05/25 07:31(1年以上前)

Football-mania会長さん〜 皆さん〜
お早うございます。

素晴らしい新緑の写真の数々、
とっても爽やかな気分になりますね。

ヘボなんですが早朝の公園、一枚貼らせてください。

そこで一句

新緑を 愛でて捻るや ヘボ川柳

書込番号:18807833

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/05/25 20:58(1年以上前)

皆様こんばんは!!
またまた一週間の始まりですね〜
今週は暑くなるようです。 あ〜・・・ビアガーデンに行きたいなあ!!
・・で、暑さのせいでついポチッと逝ってしまいました。
先週悩みに悩んだ結果、D35とP50をドナしてシグマ50/F1.4DG Artを買っちゃいました。
正確には置い金なしで少し戻りがありました。
50/F1.4DG ArtとUSB DOC、マルミのプロテクトフィルター、C−PLフィルター (共に77mm用)
初シグマ(レンズ)ですがなかなか質感が高いですね。
週末にはこれで撮りまくり〜
それでは返レスです。

★浜松屋飲兵衛さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2229835/
一杯の朝日を浴びた新緑が綺麗ですね〜
目にもまぶしい新緑・・・葉っぱが生き生きしているようです。
>素晴らしい新緑の写真の数々、
>とっても爽やかな気分になりますね。
ありがとうございます。
葉っぱ大好きオヤジなので新緑の季節と紅葉の季節はどうしても葉っぱばかり撮ることになります。
>ヘボなんですが早朝の公園、一枚貼らせてください。
ヘボなんてとんでもないです。
まさに朝のひかりですね〜
ここはどこの公園でしょうか? 浜松市内?
>新緑を 愛でて捻るや ヘボ川柳
一句ありがとうございます。
私こそヘボ写真にヘボ川柳を垂れ流しております(^-^;
同じ県内・・・どこかでお会いするかもですね〜
お会いしたいなあ〜!!

ここで一句
 “綺麗かな? 機材に頼った 葉っぱ撮り”・・・・・私の場合機材に助けられています(^◇^)
 お粗末でした

書込番号:18809597

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/05/25 21:31(1年以上前)

名古屋オフ会から 名古屋城

フルサイズで5軸手ブレ補正! α7Uと

室内撮るなら これしかない!

Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSSです^^

会長 みなさん こんばんわ

オフ会 忘れ去られそうなので
今回も
名古屋オフ会から 名古屋城
フルサイズで5軸手ブレ補正!
α7Uと
室内撮るなら これしかない!
Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSSです^^

それでは横レスです^^

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2228410/

1ヶ月前ですね
最近新緑というより濃い緑になってきましたね^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2228318/
>クジャクですね。
>そういえば昨日誓うの田圃沿いの道にクジャクがいましたあ〜・・
>絶対クジャクだと思うんですがカメラを持ていなかったし車の運転中でしたのでiphoneでも撮れませんでした。

孔雀ってインドの鳥じゃ無かったでしょうか
日本には孔雀はいませんね(笑)
これは日本の国鳥 雉です
今の時期良く見ますね
でもカメラを持ってない時ばかり^^
ゴルフ場のフェアウエーを悠然と歩いてることもあります(笑)

♪遮光器土偶さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2228456/

バラとお寺の組み合わせもいいですね♪

三輪さんや馬見丘陵公園の作例もアップしてくださいね!
見たいです^^

♪みなさん

このへんで
また〜^^

書込番号:18809728

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/05/25 23:41(1年以上前)

みなさま、今夜も、帰路にて、こんばんは

今週?来週?は、日曜が出勤
うーーーー、たまらん。

そうそう、お引越し、おめでとう(*^▽^)/ございます
会長、いつも、ありがとうございます。

今週も、明日から、レッドブルのお世話になってしまいそうです。
でも、ちっとも、飛べません!!!

ではでは

書込番号:18810290

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13668件Goodアンサー獲得:2197件

2015/05/26 01:02(1年以上前)

三輪山 大神神社

大神神社本殿

手水舎にはとぐろを巻いた蛇が・・

神官と巫女さん

 こんばんわ〜〜

 本当に奈良は見どころが多いですね〜
 今度はみんみんさんに案内していただいた、三輪山の大神神社です。

 今日も貼り逃げ失礼します。

書込番号:18810516

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/05/26 17:06(1年以上前)

「祈る」  夏咲きコスモスと石仏さま

「雨待ち紫陽花」  ヤマアジサイ

「夢花火」  額アジサイ名 スミダの花火

「初夏の朝のご挨拶」  カシワバアジサイ


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは

いよいよ暑くなってきました! 梅雨はあるんかいな?(^^;

気温高とPC熱で部屋が暑い〜! エアコンは節約の為まだ入れてません。

あ〜バテた!! もう寝る(笑)

気温が上がるにしたがって、もうアジサイが咲いてきてます。
今年は一週間ほど早い咲き始めですよね!

 

書込番号:18811943

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/05/26 20:59(1年以上前)

皆様こんばんは!!
毎日暑いですね〜 今日は東京で真夏日だったとか。
明日も広範囲で真夏日になりそうです。 水分補給を忘れずに〜・・・
それでは返レスです。

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2230202/
こういう雰囲気はいいですね〜 和空間。 大好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2228410/
>1ヶ月前ですね
>最近新緑というより濃い緑になってきましたね^^
在庫切れです。 少し山間部に入ればまだ新緑が見られると思います。
週末はどこに撮りに行こうかな??
>これは日本の国鳥 雉です
雉ですか〜 確かにクジャクはいないかな?
でも先日見たのは雉じゃなくてクジャクだと思うんですが・・・・写真を撮れればなあ〜

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2230391/
こういうスピーカーがほしいんですよね〜 無指向性のスピーカー・・・・憧れです。
でみマンションではこんな大きなスピーカーを天井につるすわけにもいかないので諦めています。
>今週?来週?は、日曜が出勤
あらら〜・・・それは大変ですね。 お体気を付けてくださいね〜
>今週も、明日から、レッドブルのお世話になってしまいそうです。
おおっ! 飲んでいるところを写真に撮ってください。
>でも、ちっとも、飛べません!!!
あはは・・・飛べない○○はただの○○だ・・・・という名言?がありましたね。
あっ! 失礼しました・・・・<m(__)m>

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2230462/
蛇は珍しいですね〜 たいていは龍君ですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2230464/
いい狙いですね。 さすがです!!
神社に行ったら巫女さんを撮らなきゃですね!!
>本当に奈良は見どころが多いですね〜
はいっ! また時間を作って行ってみたいです。

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2230769/
これはいいなあ〜
手前のコスモスにピンですが、主題は背景の石仏様ですね。
穏やかな表情がいいですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2230772/
おっ! お得意の合成ですね。 タムキューのいいところが出ていますね〜
>いよいよ暑くなってきました! 梅雨はあるんかいな?(^^;
今日は上着を一度も来ませんでした。ずっと手に持って歩いていました。
あ〜・・・・もう上着はいらないぞ〜
>気温が上がるにしたがって、もうアジサイが咲いてきてます。
そうですね。
うちの近所でもアジサイの花が咲き始めました。
アジサイが咲くんだから梅雨も近いかな??
うちもまだエアコンは使っていませんよ〜!!

ここで一句
 “真夏日か 暑さと梅雨と どっちとる?”・・・・暑いほうがいいかなあ??
 お粗末でした

書込番号:18812587

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/05/26 22:35(1年以上前)

みなさま、今夜、帰路にて、こんばんは

飛べないおやじは、ただのおやじ
レッドブル
レンズをください、。会長(^O^)

ではでは
帰ります。
おやすみ(*'-')ノ~。.*・゚なさいませ。

書込番号:18813035

ナイスクチコミ!5


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2015/05/27 21:03(1年以上前)

天井画が派手

石垣に梁を渡して部屋にしていたらしい

阿蘇も良い天気でした

白川水源(白川吉見神社)水がマジ綺麗でした

閣下、皆様こんばんは!

PART164おめでとうございます!
今後も宜しくお願いします。

閣下?
派手な熊本城の本丸の写真を貼りますね!^^
名古屋城と似てますねーーー

みんみんさん
M子ですが、見てやって下さい。

それでは、また来ますねーーー

書込番号:18815680

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/05/27 21:23(1年以上前)

潜水艦の中みたい・・・・乗ったことはありませんが

皆様こんばんは!!
一週間の半分が終わりました。あと二日〜
今日も暑かったあ〜・・・で、今日から上着やめました。
それだけで少し涼しい気分です^^
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2231126/
あっ! ビールがあったんだあ〜・・・・って気が付くのそこ??(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2231128/
これすごかったですね〜
イルカ君に乗って気持ちよさそうです。
>飛べないおやじは、ただのおやじ
普通のオヤジは飛べませんよ〜!!
>レンズをください、。会長(^O^)
ヤダッ!! (-ω-)/

★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2231784/
ここいいですね〜・・・・こんなとこあったかな?? って思いましたが・・・・熊本城だったんですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2231792/
わあ〜・・・素晴らしくきれいですね。
映り込みは青空でしょうか?? いい天気ですね〜・・・・・・おかしいなあ??(^-^;
>派手な熊本城の本丸の写真を貼りますね!^^
>名古屋城と似てますねーーー
確かに似ていますね。
でも本当に天井画が派手です!!

ここで一句
 “カメラオフ 人差し指も 震え気味”・・・・・・ピクピク^^
 お粗末でした

書込番号:18815749

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/05/27 23:10(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

まだまだ、水曜日が終わったばっかりですね。
うーーーー
やっぱり、明日は、レッドブル
翼より、レンズが良いな、レッドブルのお世話になってしまい


ではでは

書込番号:18816183

ナイスクチコミ!5


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2015/05/27 23:55(1年以上前)

祝開店♪

ドド〜ンとお花を^^

ちょい引いてのも♪

EM1とお気楽ズームでした♪

会長 皆さま こんばんは♪

新板へのお引越おめでとうございます(^^)/

すっかりサボリーマンが板に付いた私ですが
本日も元気にお持ち帰り仕事をやっつけております♪

名古屋オフは盛況だったご様子で何よりです。
参加出来ない魔会の報告ほど寂しいものはありませんね。。。
早く次の企画をお願いしますね〜

それでは本日も恒例の貼り逃げで^^
今回は一ノ倉沢太郎さんのお店の開店祝いって事でお花をペタリです♪
沢太郎さんおめでとうございます(^^)/

書込番号:18816323

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2015/05/28 06:46(1年以上前)

Football-mania会長さん〜 皆さん〜 お早うございます。

飲兵衛、五月の連休は東京観光しまして、
先日の写真はホテル前の日比谷公園でパチリしたものです。

若い頃は寝坊助だった飲兵衛も最近は年のせいですっかり
早起きになってしまいました。

そこで一首

チョイ前は夜遊び朝寝の飲兵衛も
       早寝早起き良い爺となり

ちなみにブログ「飲兵衛の酔写アルバム」でお上りさんの
「東京観光」を更新中ですので、宜しければご覧ください。
http://hamamatuya.cocolog-nifty.com/blog/


(追伸)
先週浜名湖ガーデンパークでパチリした薔薇です。

書込番号:18816715

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/05/28 10:19(1年以上前)

「黄色い歓声」  田植えが終わりキショウブが喜びの声を上げているようでした。

「ふる里 恋しや」  里山の原風景ですね^^

「里山旅情」  外人さんが自転車ツーリングを楽しんでいました。

「ラストシーン」  夕日が沈んでいく様に、思わず夕焼け小焼けのメロディが


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま おはようございます。

一昨日にNHKで、京都府京北の棚田のヘリコプター中継をしていました。
夕日を撮りにアマチュアカメラマンが来ていると言っていました。
で、昨日に早速いってきました。 我が家から車で約1時間半。
しかし暑かったですね〜!

棚田を見渡す場所が限られていてもう一つ・・・という感じでしたが、カメラマンも5〜6人来ていて私も撮ってきました。

駄作ですが今日も張り逃げですがご容赦(_ _)

書込番号:18817089

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:11件

2015/05/28 16:52(1年以上前)

またも第一ターミナルの拡張が始まりました

ルフトハンザB747-400 曇天のシブ〜イ条件です

アトラス航空B747-400F

日本貨物航空B747-8の着陸

5月に房総半島1周ツーリングをしたら背中の腱を傷めてしまい、約1ヶ月動けませんでした。
完治祝いに久々に成田空港へ朝練に行ってきました。天候不順で気合だけが先行した状態ですが・・・

1ヶ月半ぶりに空港行ったら色々変わってました。

まず、第一ターミナル南ウイングの拡張工事(第五サテライトの再々拡張!?)が本格化し、周辺住民も通る一般道の真上に巨大な鉄骨が出現しました。ここ1、2年ボーディングブリッジが足らず沖留めが続出してたみたいなのでその対策でしょうか?

拡張といっても地方空港のターミナルが軽く2つか3つ入る大きさでただでさえ迷宮化しつつある第一ターミナルは巨大迷路確定ですね。

それと最近はJALとANAのマネばかりしているDELTA航空が成田の自社格納庫の屋根に「DELTA」の看板取り付けました。

書込番号:18817891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:11件

2015/05/28 17:10(1年以上前)

賃貸契約結んで一年、ついに格納庫屋根にDELTAの文字が出現

成田空港の主です、ここまではっきり姿を見れるのは非常に珍しいです

それと今日は珍しく成田空港の主が姿を現しました。しかもつがいで。写真には写っていませんが少し離れた所に若鳥が1羽いる模様。

周囲が畑とはいえ、ここは一応(事実上)日本最大の国際空港で、混雑時は1分に1回飛行機が離陸しジャンボ機がガンガン行き来し、ターミナルや成田の街を海外航空会社のCAが闊歩してます。

その真下でこうして暮らしています。しかも「ケ〜〜〜ン、ケ〜〜〜ン」と鳴いているのが確認できました。これは非常に運がいいです。

書込番号:18817927

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/05/28 21:39(1年以上前)

ガメラの骨?

皆様こんばんは!!
今日は少し過ごしやすかったです。
あと一日〜・・・こんなことばかり考えながら仕事しています^^
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2231945/
レンゲだあ〜
最近レンゲ畑って見なくなりましたね。
私が子供のころは、4月頃の田んぼは一面のレンゲでした。
肥料が少なかった時代なのでレンゲがそのまま肥料になっていたようです。
そのために稲刈りのあとにレンゲの種をまいていたと聞いたことがあります。
>翼より、レンズが良いな、レッドブルのお世話になってしまい
自分で買いなさい!! (^-^;

★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2232026/
いい色ですね〜 換算28〜300ミリ・・・本当にお便利ズームですね。
これだけ写れば十分に楽しめますね。
>参加出来ない魔会の報告ほど寂しいものはありませんね。。。
確かにね〜・・・
でも次回は横須賀ですから・・・・って、もう決めちゃっていますが^^
ちょいとサボリーマンしたくらいの距離ですよ!!
>沢太郎さんおめでとうございます(^^)/
あっ! そうだあ〜
確か本日開店でしたね。

沢太郎さん・・・・回転おめでとうございます!!・・・・あっ! 回っちゃダメです。
開店おめでとうございます!! (^◇^)

★浜松屋飲兵衛さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2232095/
浜松フラワーパークですか? 私も行きました。
そこから浜名湖オルゴール館に行くのが定番です。
>先日の写真はホテル前の日比谷公園でパチリしたものです。
日比谷公園でしたか。
若いころ東京で仕事をしていましたが、日比谷公園はもてない男が行く場所じゃないと思っていました^^
>若い頃は寝坊助だった飲兵衛も最近は年のせいですっかり早起きになってしまいました。
私は今年還暦を迎えまして、ますます早起きになりました。
歳のせいかもしれませんが早起きは気持ちがいいですね。
>「東京観光」を更新中ですので、宜しければご覧ください。
ブログ拝見しました。
浅草に行ったら○○コビルは必ず撮りますね^^
あっ! 神谷バーに行きたいなあ〜・・・・・電気ブラン飲んでみたいです。 (^_-)-☆

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2232146/
これいいですね〜
涼しい風が吹き抜けているようです。私もよく自転車を入れますが、景色の中に溶け込みますよね。
>昨日に早速いってきました。 我が家から車で約1時間半。
フットワークがいいですね〜・・・うらやましいです^^
これだけきれいな夕焼けはなかなか見られません。
確かに夕焼け小焼けのメロディーがぴったりです。

★α77ユーザーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2232299/
これは難しい条件ですね〜
でもきちっとした構図で撮られていますね。
>房総半島1周ツーリングをしたら背中の腱を傷めてしまい・・・
バイクでしょうか? 機材を背負ってバイクっていうのもなかなか負担が大きいですよね。
常に肩に荷重がかかっていますから・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2232310/
雉ですか〜
300mmということですのでそこそこ距離はあると思いますが、警戒心がないんですかね〜
>。しかも「ケ〜〜〜ン、ケ〜〜〜ン」と鳴いているのが確認できました。これは非常に運がいいです。
その声まだ聞いたことがありません。
聞いてみたいなあ〜
ところで改めてプロフィール拝見しましたが
最初のカメラがニコンF2フォトミックですか? これ私が高校生のころに発売されていますから40年以上前なんですよね。
お若いようですが、素晴らしいカメラを使われていたんですね〜・・・
当時F2フォトミックには手が出ず、キヤノンのFT−bを手にしてから、今もキヤノン機を使っています。

ここで一句
 “土曜日は 単焦点の シェイクダウン”・・・・シグマ50/F1.4Artの初撮りです!!
 お粗末でした

書込番号:18818670

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/05/29 00:01(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは(^-^*)/

やっと、木曜日
あと一日で、休みだーーー
日曜は出勤だーーーー
レッドブル
翼はつかない

ではでは

PS レッドブル、最近、お気に入り(*^-^*)

書込番号:18819153

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/05/29 21:01(1年以上前)

皆様こんばんは!!
終わったあ〜・・・・明日は休みだあ^^
で、急遽寸又峡に行くことにしました。
紅葉の季節は何度か行きましたがこの季節は行ったことがありません。
まだ新緑が楽しめるかなあ〜
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2232625/
おお〜・・・・潜水艦の中だあ^^
この雰囲気よかったですよね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2232626/
私も昨日アップしましたが・・・この子面白いですね。 トゲトゲしている感じが面白いです。
>日曜は出勤だーーーー
>レッドブル
>翼はつかない
あちゃあ〜・・・・日曜日も出勤ですか。
お疲れ様です。
私は日曜日家の片づけです^^ 一日かけて綺麗にしなくちゃあ〜
・・ということであすは一日お暇をもらいました。
葉っぱとるぞ〜・・・・・!!

ここで一句
 ”寸又峡 ここにも来るか 大陸の人”・・・・・心配です^^
 お粗末でした

書込番号:18821275

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:19件

2015/05/29 21:08(1年以上前)

新千歳空港で〜

5D3+150−600Cで〜

流し撮りを〜

試してきました〜♪

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは! 白い恋人まんち〜です〜!

いや〜 せっかく復帰させていただいたのに〜、またまたサボってしまいました〜
って、今に始まったことではありませんね〜♪ あはははは!

とりあえず御挨拶。ということで〜 またまた〜 ではまた〜♪


写真は〜、こないだ行った新千歳空港で流し撮りを試してみました〜
1/30とか1/40で試してみましたが、思ったより歩留りが悪かったです。。。
レンズが悪いのか、、、 カメラが悪いのか、、、 腕が悪いのか、、、 あはははは!
今回は手持ちだったのですが、こんどは一脚を使ってみようかと思います〜
っていうか、
こういうのって普通、手持ちで撮るもんですか? 一脚使うもんですか? それとも三脚を使うもんですか〜?
ま、ひとそれぞれでしょうか〜 と、自己完結。。。 ははははは


あ、、、、 辺レス、、、 ちょっと追いつけなくなりました、、、、
も、う、し、わ、け、あ、り、ま、せ、ぬ〜〜〜



では!!!!!!!!!!!

書込番号:18821300

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/05/30 20:07(1年以上前)

朝の光の中で新緑〜

シグマ50/F1.4Art 開放です

皆様こんばんは!!
今日は朝から寸又峡に行ってきました。
今まで紅葉の季節にはいきましたが新緑は初めてです。
やっぱり人が少ない!!
あちらの方々はいらっしゃいませんでした〜
2時間半ほどかけてゆっくりと散歩してきました。 気持ちよかったあ〜
それでは返レスです。

★猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2233076/
いいなあ〜・・・北海道まで飛行機を撮りに行ったんですね(^-^;
さすがサボリーマンのマンチーさんです!!
>白い恋人まんち〜です〜!
おほほ〜・・・・関西では面白い恋人ってありましたね^^
>1/30とか1/40で試してみましたが、思ったより歩留りが悪かったです。。。
SS=1/30はレベル高いですね〜
私はほとんど動きものを撮りませんので・・・・じゃあなぜ1DX持ってんだあ〜・・・という突込みはスルーです^^
>今回は手持ちだったのですが、こんどは一脚を使ってみようかと思います〜
一脚はいいかもですね。
少なくとも上下のブレは防げますから・・・
>こういうのって普通、手持ちで撮るもんですか? 一脚使うもんですか? それとも三脚を使うもんですか〜?
知りませんっ!! ( `―´)ノ
>あ、、、、 辺レス、、、 ちょっと追いつけなくなりました、、、、
>も、う、し、わ、け、あ、り、ま、せ、ぬ〜〜〜
おお〜・・・・解決方法があります。
毎日お越しになればすぐに追いつけますよ!! (笑)
明日は雨のようですので、朝から家の片づけです。
強制連行みたいなものですね^^

ここで一句
 “雨ならば 強制連行 やむを得なし”・・・・・撮りに行けないもんな〜
 お粗末でした

書込番号:18824445

ナイスクチコミ!3


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2015/05/30 23:05(1年以上前)

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

会長〜

まいどでございます。

おさぼりしております。
オフ会に参加できずに申し訳なかったです。
みなさんにお会いしたかったのですが・・・(;^_^A

相変わらず、あちらの撮影が多いです。^^
また、貼り付けます。(レイヤーさん了承済み)
グフフ、可愛いでしょ〜
今回は個撮(1対1の撮影)でしたのでガッツリ撮影できました。


超亀返レスですが・・・・

●花撮りじじさん

>何れかの時に「伊丹空港へ行きたい。」という気持ちは無くなっていません。
そうですね〜夏場は大変ですので秋あたりですかね。^^
楽しみにしたいです。

●遮光器土偶さん

>この二人で動こうとするとどうも天気が・・・・
さすがですね〜毎度のよう・・・^^
でも雨雲がそれほど低くなかったのでブルーも上がったようで良かった
ですね。

>傘さして前の方に立ってたら、後ろの人は低空飛行が全く見ないとか、うっかりすると傘の骨が周りの人の顔にあたる危険性があるとか、想像できないんですかね?
まあ、このあたりは毎度の事ですね。
こうゆう人にかぎって携帯なんかで撮ってるんですよね〜
天気が良くても前列で日傘をさすおばさんもいますから・・・

書込番号:18825102

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/05/31 15:12(1年以上前)

ピン超甘

皆様こんにちは!!
今日は雨のつもりだったんですが・・・見事に晴れました^^
朝から家の片づけと強制連行でした。
先ほど帰ってきて一休みです。
あ〜・・・・こんなにいい天気だったら出かける予定にしておけばよかった。
それでは返レスです。

★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2234120/
ホッチキスはどういう意味なんでしょうね〜 (^-^;
>今回は個撮(1対1の撮影)でしたのでガッツリ撮影できました。
え〜・・・1対1ですか? そう聞いただけで興奮しちゃうなあ〜 (^◇^)
>>この二人で動こうとするとどうも天気が・・・・
>さすがですね〜毎度のよう・・・^^
なんのことかなあ??
私には関係なさそうなお話ですね^^ だって晴れ男だもん!! (笑)
>天気が良くても前列で日傘をさすおばさんもいますから・・
きっと周りに迷惑をかけていること自体気が付いていないんでしょうね。
自分側からしか物事を見られないのは困っちゃいますね!!

ここで一句
 “カメラオフ 雨のつもりが いい天気”・・・・がっかりです
 お粗末でした

書込番号:18826813

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/05/31 17:23(1年以上前)

「早く青空を飛びたいな」  カルガモ親子

「摘花」  山田池公園の花菖蒲園

「花菖蒲 猿踊(江戸古花系)」  マンチーさ〜〜ん(^^

「熊ン蜂 突撃!」


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは

今日の気温は高目ですが湿度が低くて日陰に入ると爽やかです。
まさに風薫る五月ですね。 って明日からは六月ですが^^

昨夜来に雨が降ると予報されていましたがいい天気になりましたね。
花菖蒲が咲き出し、紫陽花も睡蓮も・・・
新緑もきれいで初夏の心地よさにひたっています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2233890/
会長さま 新緑が輝いていますね〜!
青葉が目にしみて癒されます! 森のフィトンチッドの芳香にも心の安らぎを覚えますよね。

蛍も飛び交っているようですし、そのうちに蓮も咲いて来るし撮りに行くのに忙しいなあ(^^

会長さまの毎回の川柳の冴えにも心が癒されます。
先日に生命保険会社の“サラリーマン川柳”が発表されていましたが、会長さまならきっと金賞取れますよ!
来年の応募を予定されては^^

今日は花菖蒲を撮りに行ってきました。
カルガモの親子も撮れました^^
マンチーさんには会長さまのかわりに、続いておいでになる様に呼びかけておきました(笑)


書込番号:18827100

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/05/31 19:16(1年以上前)

皆様こんばんは!!
あ〜・・・・お休みが終わっちゃったあ〜
今日は朝から家の片づけと強制連行でした。 疲れたなあ〜
晩酌が終わりましたので返レスです。
あっ! この後はトーゼン泡盛タイム・・・・ひっくり返っちゃうかも^^

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2234718/
キャー・・・かわいいなあ!!
こんなに近くで撮れるなんて警戒心がないのかな??
それともじーじ師匠の包容力かなあ〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2234728/
コアジサイですか?
熊蜂の飛行・・・・リムスキー・コルサコフの曲が頭に浮かびます。
>昨夜来に雨が降ると予報されていましたがいい天気になりましたね。
そうなんですよ〜
雨だと思って家の片づけを予定にしちゃいました。
朝起きたらいい天気なんで・・・なんだあ? と思いました(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2233890/
>会長さま 新緑が輝いていますね〜!
ありがとうございます。
寸又峡の入り口です。
ちょうど通りかかった時にいい感じで光が入っていました。
これは撮らなきゃあ〜・・・・ということで撮りましたが、もっときれいなはずでした(汗)
>森のフィトンチッドの芳香にも心の安らぎを覚えますよね。
そうですね〜
森の中を歩くと本当に気持ちがいいです。
>毎回の川柳の冴えにも心が癒されます。
ありがとうございます。 あははは・・・ボケ防止のつもりなので^^
サラリーマン川柳はレベルが違いますね〜
サボリーマン川柳だったら・・・・・・odachiさんも得意かなあ??(爆)
>マンチーさんには会長さまのかわりに、続いておいでになる様に呼びかけておきました(笑)
そうですね〜
プレッシャーをかけて毎日おいでくださるように・・・・(笑)

ここで一句
 ”テキトーに 一句ひねって サボリーマン”
 お粗末でした

書込番号:18827359

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:19件

2015/05/31 20:30(1年以上前)

三浦半島の油壷で行われた

道寸祭りの笠懸を

見てまいりました〜♪

じーじ馬さんもぜひ!

Football-maniaさん、みなみなさま!こんばんは! 疲労困憊まんち〜です!

どうもで〜す!

昨日は小学校の運動会でヘロヘロ〜〜〜
で、今日は、ヘロヘロなんでやめようかと思ったのですが
天気も良くてもったいないので! 行きたかったお祭り!
三浦半島の油壷で行われた道寸祭りの笠懸(流鏑馬とはちょっと違うらしいです)を
見に行ってきました〜!!!!!

もうヘロヘロです〜!

あ、昨日も今日も150-600Cです。

今日なんかも、笠懸を撮るのに1時間持ちっぱなしでした〜(手持ちです)

こんな疲労体でも1時間持てる超望遠レンズ! やっぱし150-600Cは良き相棒になります〜♪


そんなわけで、今日も辺レス
ご・め・ん・な・さ〜い!


とりあえず、じーじ馬さんに課せられたノルマ達成!!!!!! あはははは


では〜!!!!!!!!!!

書込番号:18827588

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:181件

2015/05/31 21:09(1年以上前)

Footballmania会長〜、みなさま、こんばんは!
大変ご無沙汰してスミマセン<m(__)m>
遅くなりましたが、Part164おめでとうございます。
前回お邪魔したのがゴールデンウィークの頃でしたので、サボりまくってしまいました(-_-;)
その間それなりに撮ってはいたのですが、なかなか忙しくて失礼してしまいました。
名古屋大魔会でお世話になったみなさま、本当に楽しい一日をありがとうございました


とりあえず、昨日お天気が良かったので、海に行きたいなぁ〜っと、キャバクラ稲村ケ崎に行ったの
ですが午後から雲ってしまい、期待したほど焼けてくれませんでした。
まぁ〜とりあえずペタリさせて頂きます。


レスを頂いたみなさま、大変申し訳ありません<m(__)m>
もう何週間も経ってしまいましたので、『その話いつの話題だよ!』っとなってしまいますので、
割愛させていただきたいと思います<m(__)m>




書込番号:18827745

ナイスクチコミ!5


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 縁側-翡翠写真掲示板by縁側の掲示板amebaownd 

2015/05/31 21:56(1年以上前)

飛んで

飛んで

飛んで

飛んで…回らない

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

遅れましたがPART164お引越しおめでとうございます。

今年はこちらでは梅雨入りが遅れるようですので、まだまだのんびり撮れそうです。(笑)

マイフィールドはカワちゃん二組が同じエリアで営巣するという面倒くさいことになっていて、なかなか安定して出現してくれません。

そんな少ないチャンスの中、一日待ってなんとか撮れた写真をアップします。

うちのフィールドの特徴は10m程度と近い距離で撮れるところですが、最近は600oでもなんだか広角に感じています。
全部トリミングしていますが、こういうのをトリミングなしで撮ってみたいというのが自分の希望です。

毎度のことですが、貼り逃げ失礼いたします。

書込番号:18827930

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/06/01 20:44(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

CCDは銀塩だぁ〜! α100と

ふんわり やわらか^^

MINOLTA AF SOFT FOCUS 100mm F2.8です^^

会長 みなさん こんばんわ

ご無沙汰しております^^

いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だぁ〜!
α100と
ふんわり やわらか^^
MINOLTA AF SOFT FOCUS 100mm F2.8です^^

それでは横レスです^^

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18718056/ImageID=2228297/

新緑というより
手前の野草にピントを合わせてますね(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18718056/ImageID=2228042/
>カメの泳ぐ姿は大型の飛行機がゆっくりととんでいるようでダイナミックですよね。

ダイナミクですが以外と速いのです
SS1/250秒でやっととまりました(笑)

♪たまりばさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18718056/ImageID=2228719/

目の前で泳ぐ魚はゆっくりと見えても
以外と速いものですね^^
SS1/250秒大正解ですね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18718056/ImageID=2224433/
これ迫力ありましたね。
ただ、私のすぐ前に人がいたので、頭が邪魔で写真は撮れませんでした(T_T)

水槽に近寄っては被写体ぶれしてしまいます
一番遠い観覧席の上で撮りました
ISO3200限界です(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18718056/ImageID=2225265/
17mmの威力ですね。

水族館は絶対超広角です!
狭い水槽でも撮れますから〜
それにパノラマ風に撮るには
やっぱり超広角ですね〜^^

♪kiki.comさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2231781/

等倍で拝見しました
ISO4000さすがに画像は荒れてますが
なかなかの解像感!
これじゃ1DX持ち出す機会が少なくなるのも
納得します(笑)

♪みなさん

このへんで
また〜^^

書込番号:18830477

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/01 21:19(1年以上前)

会社帰りに浅間神社によりました

地面に置いて

灯篭に灯が入って

こちらはまだ灯が

皆様こんばんは!!
またまたはじまりましたね〜 一週間が^^
今日は朝から東京へ出張でした。・・で、毎度のとんぼ返り・・・・どこかのサボリーマン様と違って忙しいです(^_-)-☆
それでは返レスです。

★猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2234930/
おお〜・・・カッチョいいなあ。 流鏑馬ですか? 巻き上げた砂粒がスピード感を出してくれていますね。
>疲労困憊まんち〜です!
あらら〜・・・・疲労困憊って、お仕事ですか? まさかね〜・・・・あっ! 失礼しました <m(__)m>
>三浦半島の油壷で行われた道寸祭りの笠懸(流鏑馬とはちょっと違うらしいです)を
>見に行ってきました〜!!!!!
流鏑馬ではないんですか〜
そういえば少し下に向かって矢を射るような感じですね。
ウィキペディアで調べました。
流鏑馬よりも難易度は高いらしいですね。
>こんな疲労体でも1時間持てる超望遠レンズ! やっぱし150-600Cは良き相棒になります〜♪
あらら〜・・・お疲れのところ呪っていただきまして^^
若いなあ〜!!
>とりあえず、じーじ馬さんに課せられたノルマ達成!!!!!! あはははは
ありがとうございます!!
次はだれからのノルマが・・・・・
みなさ〜ん!! 猿島2号さんにノルマを与えてくださ〜い!!

★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2235019/
ちょっと波が高いようですね。
砂山・・・っていう歌を思い出しました。
海は荒海 向こうは佐渡よ・・・・江の島でした^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2235022/
これはいい色ですよね〜
波が砕けた白い泡がアクセントですね。
>その間それなりに撮ってはいたのですが、なかなか忙しくて失礼してしまいました。
修学旅行もありましたからね。 お疲れ様でした!!
>海に行きたいなぁ〜っと、キャバクラ稲村ケ崎に行ったのですが
海を見たくなってすぐにキャバクラに行ける環境がうらやましいです。
こちらで海が見たくなると・・・久能海岸かなあ?? 先日は清水港でしたが^^
今週金曜日が休みなのでどこに行こうか思案中です。

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2235077/
おっ! カッチョイイですね。 飛んでけ〜・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2235080/
ん? この展開(コメント)は・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2235082/
も、も、もしかして・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2235085/
やっぱりそうだあ〜^^  夢想花ですね!!
>今年はこちらでは梅雨入りが遅れるようですので、まだまだのんびり撮れそうです。(笑)
空梅雨なんていうことはないと思いますが、梅雨時には雨が降らないと水不足が心配です。
>そんな少ないチャンスの中、一日待ってなんとか撮れた写真をアップします。
一日待つんですね。
鳥さん狙うのは忍耐ですね〜・・・・・私には無理だなあ^^
>最近は600oでもなんだか広角に感じています。
ゲゲッ!! 次はハチゴローしか・・・あっ! シグマのマグロがあったあ〜(爆)
>こういうのをトリミングなしで撮ってみたいというのが自分の希望です。
ロクヨン振り回してトリミングなしでフレーム中央に・・・・ってすごくスキルが必要でしょうね。 体力も・・・
ぜひ頑張っていただきたいと思います・・・(/・ω・)/

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2235787/
フニャ〜・・・・ニャンコだあ^^
癒されますね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18718056/ImageID=2228297/
>新緑というより
>手前の野草にピントを合わせてますね(笑)
はいっ! 手前の葉っぱにピンです。
新緑の雰囲気を出すにはこれが一番かなあ〜 と思いました。
紅葉の時もそうですがボケで使うといい雰囲気が出る・・・・と思っております。
>ダイナミクですが以外と速いのです
>SS1/250秒でやっととまりました(笑)
なかなかのスピードですね。 そういう被写体には一眼レフが有利かな〜
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18718056/ImageID=2224433/
>これ迫力ありましたね。
>ただ、私のすぐ前に人がいたので、頭が邪魔で写真は撮れませんでした(T_T)
これは素晴らしかったですね。
でも一番いいのは動画かな〜・・・・人が多すぎるのが困ったところですが。

ここで一句
 “真夏日も 梅雨入り前だと ちとつらい”・・・・暑いのは好きですがまだ体が慣れていません
 お粗末でした

書込番号:18830650

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:19件

2015/06/01 22:05(1年以上前)

笠懸!

むちゃくちゃおもしろかったです〜

すっかり魅了されました!

また行こうかな〜♪

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは! 自首マンチ〜です♪

あ!いえいえ!会長ぉ〜! 課題はカンベンしてくださいませ〜!
自首します! 降参です〜! あはははは

あ、いや〜、疲労困憊というのはですねぇ〜、土曜が小学校の運動会だったんですよ〜
気温も高く、でろでろに疲れました〜
で、翌日も炎天下の砂浜で数時間、、、 も〜、でろでろでんがなぁ〜〜〜 ひぃ〜〜〜

というわけで〜、疲れが抜けませ〜ん!
課題を科せられる前に自首しま〜す!


では! おやすみなさいませ〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ばたんきゅう

書込番号:18830893

ナイスクチコミ!5


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2015/06/01 22:49(1年以上前)

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

会長〜

まいどでございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2234120/
>ホッチキスはどういう意味なんでしょうね〜 (^-^;
このキャラは、西尾維新氏の小説、”物語シリーズ”の”戦場ヶ原ひたぎ”で
ホッチキスは彼女の武器?です。
彼女にちょっかい出すと口の中にホッチキスを突っ込まれ止められますよ〜^^
ちなみに、正確にはホッチキスでなくステープラーですね。

しかし、ライティングがかなり難しいですね。
思った様に光をコントロールできないですね(;^_^A

書込番号:18831065

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/06/01 23:38(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

いやー
一日電話番号
うーーん
ちょっと、出世したはずなのに、
やること変わってないなーー
って感じでしたが、飲みに行く機会は増えてます。
まあ、今だけかも。
出張が無いのは寂しいですね。

ではでは
貼り逃げドロン

書込番号:18831256

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:746件

2015/06/02 00:47(1年以上前)

football-maniaさん、皆さん こんばんは

6月になったばかりというのに、昨日、今日と連続して蚊に食われました(泣)
それも、昨日は5箇所、今日は2箇所も。
花粉が終わってひと段落しましたが、これから4ヶ月、蚊との戦いが始まります。


亀横レス失礼します。

★long journey homeさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18718056/ImageID=2229052/

この骨格標本も見ました。
4枚とも、あーあそこか〜ってわかります。
なんか、一緒にオフ会に参加したような感じがしますね(笑)

> なんでも、建物の老朽化が激しく、建て替えの目途がつかなかったのだそうです..
> (で、仙台市の.. しかも波をかぶった場所に新しいのをつくるってんですから.. やれやれです)

う〜ん。地元の復興のためなんですかね〜??
まあ、どうせ作るなら、みんなが見に来たくなる楽しい施設にしてほしいですね。

>> 24mmF1.4って???canon?シグマ?
> 純正のU型です、何でか、情報が反映されませんね(苦笑)。

純正でしたか。
何故か、exifにカメラやレンズの情報が反映されない時がありますね。

>> やっぱり、long journey homeさんはこれ(超望遠)ですよね(笑)
> いえ、あの、鳥さんの成果が無い時に何か撮ってみようってことでやってみたのが葉っぱ..
> なので、かな〜りいいかげんなんであります(滝汗)。

いえいえ。

> で、今回はまだ買ってませんけどEF100-400U型のリサーチの途中でありまして..
> (多分、近日中には注文できそうな(^^; )

で、今度は100-400L2ですか。いやいや、羨ましい限りです。
ちょっと早いですが、ご購入おめでとうございます(^^)

> 最近は、物欲がある時以外は価格板も見なくなっています。

ということは、しょっちゅう価格板をご覧になっているということですね(^^)


★football-maniaさん こんばんは

> >それとも、また賞金をもらうためにはこのカメラ(レンズ)が必要で、、、
> >とおねだりするのかな??(笑)
> あっ! 確か5DUの時はそんな流れだったような・・・(笑)

さすがですね〜。こうゆう作戦は自分で使えるようにちゃんとメモッているんですね(笑)

> >1DXの入るリュックは必須でしょう。
> そうなんです。
> ・・で、1DXにレンズを付けた状態で収納できるリュックはフリップサイド500で
> ほぼ一択なんです。
> でもさすがに500では大きすぎるかなあ〜・・・・
> レンズ外せば400でも十分だなあ〜 なんて考えています^^
> あっ! イカンイカン・・・(^-^;

やはり、魔族御用達の400ですね。
でも、奥様のバッグも一つ覚悟しておいた方がよさそうですね(^_^;)

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2228742/
> そろそろバラだなあ〜

これを撮ったのは5/1で、花が少ししか咲いていなかったのですが、
家の近くは、もうバラのピークは過ぎてしまいました。


★猿島2号さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2233080/

背景の建物の流れ具合がいいですね〜。
421mmで、ss1/30手持ちさすがです。
やはり、もっと重いレンズもいけそうですね(^^)

> 1/30とか1/40で試してみましたが、思ったより歩留りが悪かったです。。。
> レンズが悪いのか、、、 カメラが悪いのか、、、 腕が悪いのか、、、 あはははは!

421mmで、ss1/30・・・私だと歩留まり1割位、旅客機ならもう少しいくかな?
位かと思います。

> 今回は手持ちだったのですが、こんどは一脚を使ってみようかと思います〜

SIRUIの出番ですよ〜(^^)

> っていうか、
> こういうのって普通、手持ちで撮るもんですか? 一脚使うもんですか? 
> それとも三脚を使うもんですか〜?

旅客機だと上下動があまり無いので、手持ちより、1脚/3脚の方が疲れなくて
いいと思います。周りにスペースがあり、人に迷惑を掛けないなら3脚が一番楽です。
楽さに比例して歩留まりも上がると思います。
あっ、以上は手ブレ補正無しの場合でした。

てゆうか、結局出張に150-600持ってっちゃってますね〜(笑)


★football-maniaさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2233892/
早速、シグマ50F1.4ですね。解放でもバッチリですね。

> 今まで紅葉の季節にはいきましたが新緑は初めてです。
> やっぱり人が少ない!!

鳥の声を聞きながらゆっくりと散歩ってのがいいですよね。


★お茶濃い味さん こんばんは

夕焼けは残念でした。でも、

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2235020/

これはいいですね〜、大好きです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2235022/

こちらも波の感じがいいのですが、ついつい上の方の車の渋滞に
目が行ってしまって(^_^;)


★nanablueさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2235077/

相変わらず、バッチリ捉えていますね〜。

> マイフィールドはカワちゃん二組が同じエリアで営巣するという面倒くさい
> ことになっていて、なかなか安定して出現してくれません。

個体数が多いので、いっぱい出てきてくれるのかと思ったら、違うんですね。
また、nanablueさんのフィールドにお邪魔したいんですが、なかなかいけません(T_T)

> うちのフィールドの特徴は10m程度と近い距離で撮れるところですが、
> 最近は600oでもなんだか広角に感じています。

いよいよ、ハチゴローですか(^^)

それでは今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい

書込番号:18831435

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/06/02 14:35(1年以上前)

「甘い水に誘われて」


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんにちは

昨夜は旬になってきているホタルを、ちょこっと撮りに行ってきました。
ホタルを撮るのは過去から2回目ですが、色々と調べて勉強になりました。

ホタルの出没ですが、まず蒸し暑い方がよく出る。 雨は降らない方がいい。
月夜は避ける。 人工光の少ないところ(外灯など)。・・・etc
ホタルが光るのは子孫を残すためにメスに合図を送っているそうですね^^
ワシと一緒じゃあ(爆)
冗談は顔だけにしといて・・・蛍は他の光を嫌うそうです。
ホタル見物に行って携帯電灯やカメラのフラッシュは厳禁ですよね。
ホタルは光を当てられると一斉に光るのを止めるそうです。

6/3が満月で、昨夜6/1は満月前の条件は悪いのですが曇りで満月に近い月が朧になってくれて助かりました。
夜は気温が少し低かったですが、そこそこ飛んでくれました^^
地域によって違いますが、来週ぐらいからピークになりそうですね。
時間が取れそうでしたら再度挑戦してみたいです。

撮影データ
撮影日 6/1 三脚、レリーズ、ミラーアップ撮影 LAW撮り
カメラ5DV レンズEF24-70F2.8LU
設定マニュアル AV4.0 SS20秒 WB太陽光(オートで撮ったのを現像時に変更)
DPPにて110枚 比較明コンポジット合成
月明かりによって一部現像時に明暗調整 それ以外は調整なし。

まあ110枚も撮ればラッシュアワー状態になりますね^^
100枚以上撮って仕上げられる写真は1枚のみ トホホ(^^;

今日も貼り逃げサボリーマンでご容赦(_ _)

書込番号:18832598

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/06/02 19:33(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

CCDは銀塩だぁ〜! α100と

ふんわり やわらか^^

MINOLTA AF SOFT FOCUS 100mm F2.8です^^

会長 みなさん こんばんわ

今回も
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だぁ〜!
α100と
ふんわり やわらか^^
MINOLTA AF SOFT FOCUS 100mm F2.8です^^

それでは横レスです^^

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2235860/

恐るべし!コンデジですね♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2235787/
>フニャ〜・・・・ニャンコだあ^^
>癒されますね〜

人間でも猫でも一緒ですが
ちっちゃい時は可愛いです^^

>なかなかのスピードですね。 そういう被写体には一眼レフが有利かな〜

OVFでもEVFでもいいのですが
ファインダーがなけりゃ撮れません^^

>>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18718056/ImageID=2224433/
>これは素晴らしかったですね。
>でも一番いいのは動画かな〜・・・・人が多すぎるのが困ったところですが。

動画じゃここにアップしてもものたりないでしょう
スチルの方が好きだから仕方ないですね(笑)

♪じーじ馬さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2236397/

お〜大作ですね!
いろいろなところに神出鬼没
精力的に活動されてますね♪

♪みなさん

このへんで
また〜^^

書込番号:18833327

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/02 20:21(1年以上前)

夢の吊り橋

吊り橋の上から・・・揺れる〜^^

ホッ ^^

皆様こんばんは!!
九州地区が梅雨入りしましたね〜 ついに来るかあという感じです。
明日は早速天気が崩れるようで・・・
金曜日が休みなんですが雨模様。 つまんないなあ〜
それでは返レスです。

★猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2235933/
すごい迫力ですね〜 これは本当に面白そうです。
>あ!いえいえ!会長ぉ〜! 課題はカンベンしてくださいませ〜!
>自首します! 降参です〜! あはははは
あははは・・・・お縄を頂戴に来られましたか^^
じゃ、確保〜!! この板からの脱出を禁ずる!! (-ω-)/
>疲労困憊というのはですねぇ〜、土曜が小学校の運動会だったんですよ〜
お子様の運動会ですからね。ここはお父さんのがんばりどころです。
そのために150-600Cを手に入れたんですから・・・・ということですよね^^
お疲れ様でした。
うちの子が小学校のころはデジカメなんてなかったのでフィルムEOSで撮っていました。
せいぜいフィルム2本くらい・・・・今考えたら楽なもんでしたね。
>ばたんきゅう
またのお越しを!! (^_-)-☆

★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2235981/
ずいぶんと広いですね。空き倉庫ですか?
ここで二人だけの撮影会?? スゲーッ!!
>彼女にちょっかい出すと口の中にホッチキスを突っ込まれ止められますよ〜^^
そういうキャラなんですね。
そっちには疎いので・・・・
>ちなみに、正確にはホッチキスでなくステープラーですね。
あっ! 確かに^^ ホッチキスは登録商標ですよね。
>思った様に光をコントロールできないですね(;^_^A
部屋の中で窓からの光があって、色温度が微妙ですね。
デジカメWatchでこんなの出ていましたよ!! ↓
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20150602_704297.html

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2236061/
フラッと入っていきたくなるような雰囲気ですね。
酔っ払いのオヤジたちの聖地かな??
>ちょっと、出世したはずなのに、
>やること変わってないなーー
あらら・・・このところの忙しさは昇進だったんですか?
おめでとうございます!!・・・・私はすでに契約社員〜^^
>出張が無いのは寂しいですね。
あらら〜・・・・出張サボリーマンができなくなりましたか。
残念ですね〜 私は相変わらず時々とんぼ返り出張です。 これもつまんないなあ〜
少し落ち着くといいですね!!

★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2236143/
情熱的ですね〜 恋は赤いバラを思い出します。 殿様キングスだったかな??(笑)
バラの季節ですね。 金曜日はバラを撮りに行こうかな??
>花粉が終わってひと段落しましたが、これから4ヶ月、蚊との戦いが始まります。
もう被害を受けていますか。これはエヴォンさんも相当刺されているかな〜
私も気を付けなくちゃ!!
>さすがですね〜。こうゆう作戦は自分で使えるようにちゃんとメモッているんですね(笑)
そういうたまりばさんもよく覚えられていますね〜 
>やはり、魔族御用達の400ですね。
はいっ! 昨日届きました。300に比べるとかなり大きくなっています。 これで十分かなあ??
>家の近くは、もうバラのピークは過ぎてしまいました。
あらら・・・・急がなくっちゃ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2233892/
>早速、シグマ50F1.4ですね。解放でもバッチリですね。
24-70LUに比べるとAFは遅いです。 でもこれくらいならストレスは感じません。
ピント面の切れは素晴らしいですね。 これは一本だけでも遊べそうです!!
>鳥の声を聞きながらゆっくりと散歩ってのがいいですよね。
はいっ! LINEで鶯の鳴き声をアップしましたが、気持ちよかったですね〜・・・・人が少ないのでなおさらです^^
また行きたいな!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2236397/
ホタルかあ〜 最近見たことがありません。 これは難しそうですね。
>ホタルの出没ですが、まず蒸し暑い方がよく出る。 雨は降らない方がいい。
そういえば駿府城公園で今週ホタル観賞会があるようです。 雨が降らなきゃいいなあ〜
>ワシと一緒じゃあ(爆)
えっ! あっこばあばあさん以外の女性に合図しているんですか?
ホタルだけにムシされるんじゃ・・・(笑)
>ホタルは光を当てられると一斉に光るのを止めるそうです。
確かにそうでしょうね。 せっかく嫁さん探しをしているのに邪魔な光を当てるな〜・・・・でしょうか?
>100枚以上撮って仕上げられる写真は1枚のみ トホホ(^^;
合成ですからね〜 もっともこれだけたくさん飛んでいるっていうのは見られないでしょう!!
次回また楽しませてくださいね。500枚撮って5枚に仕上げて・・・・・( ゚Д゚)

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2236509/
これは珍しい色のバラですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2235860/
>恐るべし!コンデジですね♪
1インチセンサーで2000万画素ですからこのくらいは写ってくれないと・・・
ちょっとブレているような気がします。
>人間でも猫でも一緒ですが>ちっちゃい時は可愛いです^^
カマキリなんかも赤ちゃんの時はなぜかかわいいですよね。同じ形なんですが・・・
>OVFでもEVFでもいいのですがファインダーがなけりゃ撮れません^^
やっぱりカメラはファインダーを覗いて撮りたいですね。
撮っているときの楽しさが全然違います!!

ここで一句
 “写真好き がっかりさせる 梅雨入りだ”・・・・・(´・ω・`)
 お粗末でした

書込番号:18833474

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/06/02 22:52(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

この頃、ちょっと、息抜きも出来なくって、ちょっと、つらいです。
飲む機会は増えたんですが、寝る時間が減るのもつらいですね。
まあ、こんな所で。

この花は、職場の横の、都会のオアシスです。

ではでは
貼り逃げドロン

書込番号:18834164

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/06/03 10:19(1年以上前)

「初めての冒険旅行」

「湿原の時間(とき)」

「見守る」

「逃げろっ!」


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
おはようございます。

今日は朝から雨・・・先程は激しく降っておりました!
久しぶりの雨。 雨不足で野菜が高騰していますが、農家にとって一息つけるでしょうか。
我が家の庭もカラカラでしたが、やっとの雨で水道代が助かります(^^

今日あたり梅雨入り位宣言があるのかな?

あまり撮らない鳥さんですが、撮ったので貼ります。
カルガモのヒナが可愛かったです(^^


書込番号:18835056

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/06/03 16:13(1年以上前)


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
再び こんにちは

近畿地方の梅雨入り宣言が出ました!

ここで一句
”じめじめと じめじめじめと じめじめと” 馬鹿のひとつ覚えでした(爆)

梅雨に似合う花菖蒲を貼らせていただきます。

書込番号:18835847

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/06/03 18:09(1年以上前)


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
再々度 こんばんは

近畿地方 梅雨入り宣言!

梅雨に似合う花たち 第2弾

書込番号:18836100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/06/03 19:02(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

フルサイズで5軸手ブレ補正! α7Uと

ディスタゴンゴン♪ ディスタゴン♪ ディスタゴンゴン♪ ディスタゴン♪

Distagon T* 24mm F2 ZA SSMです^^

いつもの馬見丘陵公園から
フルサイズで5軸手ブレ補正!
α7Uと
ディスタゴンゴン♪ ディスタゴン♪
ディスタゴンゴン♪ ディスタゴン♪
Distagon T* 24mm F2 ZA SSMです^^

それでは横レスです^^

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2236552/

これはシグマでしょうか
流石シグマシャープです!

会長のお好きなMFツァイス2本も叩き売っちゃったんですか〜
なんで〜????????????????????????
Distagon T* 35mm F1.4は勿体ない!

>1インチセンサーで2000万画素ですからこのくらいは写ってくれないと・・・
>ちょっとブレているような気がします。

次回はブレてないヤツをお願いしま〜〜〜〜〜す(笑)

>やっぱりカメラはファインダーを覗いて撮りたいですね。
>撮っているときの楽しさが全然違います!!

でしょ〜^^
それに軽けりゃもっといい(笑)

♪じーじ馬さん こんばんわ

大量投入ですね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2237055/

これきれ〜い♪
滅茶滅茶いい色です^^

♪みなさん

このへんで
また〜^^

書込番号:18836255

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13668件Goodアンサー獲得:2197件

2015/06/03 19:51(1年以上前)

T-400

老兵〜YS−11〜

急旋回

空挺降下

 こんばんわ〜〜

 いよいよ梅雨本番ですかね〜、今日は私のところも少々蒸し暑かったです・・・
 ホタルも撮りに行きたいですが、天候との関係がどうかな〜
 出来れば今年はヒメホタルも撮ってみたいですね〜

 あ、少々遅れましたが、美保基地の航空祭に行ってきました。
 土曜日は曇りで薄日が差す天気、日曜はまあまあの晴天で、美保の本番で晴天でブルーが飛んだのは数年ぶりの快挙でした(笑)
 ハイテンションで連写した3000枚以上のカット、まだ整理できてません・・・・・(汗)

★マンチー総帥

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2233076/

 主翼上にベイパーが発生していい感じですね。
 さすがにSS1/30はきついかな?
 次回は戦闘機でなくてもいいのでテレ端で飛んでる機体を写したカットが見たいです。

★Panyako さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2234120/

 レイヤーさんと1対1ですか、いいですね〜。
 流石に西尾維新さんには手を出してないのでわかりませんが、いい感じですね。
 そういえば、ホチキスの語源って、フランスの兵器メーカーの名前だと思ってましたが、違ったんですね・・・

>>この二人で動こうとするとどうも天気が・・・・
>さすがですね〜毎度のよう・・・^^

 日曜は別の後輩と行ったら、見事に晴れました。
 その代わりに、しっかりと渋滞につかまりました(笑)

>天気が良くても前列で日傘をさすおばさんもいますから・・・

 そういう輩は、危険に気づくように大げさに払いのけたり、直接注意したりすることもありますが、雨では数が多すぎて・・・

★nanablue さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2235080/

 いつもながらお見事ですね〜
 あ、ハチゴロー逝っちゃいます?
 おめでとうございます。

★じーじ宇魔 師匠

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2236397/

 ホタルの季節ですね〜。
 私も去年は曲がりなりにも何とか一枚ものにできましたが、今年はどうかな〜

>100枚以上撮って仕上げられる写真は1枚のみ トホホ(^^;

 コンポジットはそんなものでしょう。
 ホタルなら車の光などで1〜2枚とんでも分かりませんが、星空だとそこで終わりになっちゃいかねないので、ホタルの方が気が楽ではありますね。

★かいちょ〜かっか〜〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2236552/

 これはちょっと私には厳しいかも・・・・

>神社に行ったら巫女さんを撮らなきゃですね!!

 ははは・・・、実は友人に宮大工がいるので、神社仏閣に行くといままでは建物ばかり撮ってました。
 これもみんみん師匠のご指導のおかげです(笑)


では、この辺で失礼します(ToT)/~~~

書込番号:18836411

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/03 21:09(1年以上前)

11人しか同時に乗れません

シグマ50/F1.4Art 開放

新緑の隙間からチンダル湖

なんとなく葉っぱ^^ すべてC-PL使用です

皆様こんばんは!!
中国・四国・近畿地方も梅雨入りしましたね〜
東海地方もそろそろかな? 明日はいい天気の予報です。
金曜日は朝方だけ天気がいいようなのでアジサイを撮りに行って来よう〜・・・
サボリーマンじゃありませんよ。 有給休暇です!!
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2236735/
これはいい色ですね〜・・
アジサイ撮りにはFujiですね!! 金曜日はX−M1を持っていこう!!
>飲む機会は増えたんですが、寝る時間が減るのもつらいですね。
飲んでストレス発散もいいですが、睡眠も大事ですから・・・
適度に飲んでできるだけ睡眠時間を撮ってください!!
>この花は、職場の横の、都会のオアシスです。
いいなあ〜・・・私の職場の近くの駿府城公園はあまり花が多くないんです。
都会のオアシス・・・いい響きです!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2236962/
カルガモちゃんは可愛いですね。
私の家の近所の田んぼでも時々田んぼから田んぼへ・・・道路を渡る姿が見られます。
そういう時は車を止めて見入っちゃいますね〜
>久しぶりの雨。 雨不足で野菜が高騰していますが、農家にとって一息つけるでしょうか。
そうなんですよね。 野菜の高いこと・・・
野菜大好きオヤジなのでスーパーに行ってもびっくりしています。(強制連行で連れていかれるんですが・・・^^)
>今日あたり梅雨入り位宣言があるのかな?
梅雨入り宣言ありましたね。 東海地方もすぐに宣言するかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2237057/
いい感じの菖蒲園ですね〜 人気のないひっそりとした中に勝負の艶やかな色が映えます。
>”じめじめと じめじめじめと じめじめと” 馬鹿のひとつ覚えでした(爆)
一句ありがとうございます。
確かに梅雨だとじめじめ・・・しか思いつかないかも^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2237117/
梅雨の花・・・・金曜日にこんな風景を撮りたいなあ〜
3連続レス・・・ありがとうございました!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2237139/
深呼吸したくなる風景ですね。
朝日の光芒が素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2236552/
>これはシグマでしょうか
>流石シグマシャープです!
はいっ! シグマ50/F1.4Artです
まだ使いこなせていませんが素晴らしいレンズだと思います。
>Distagon T* 35mm F1.4は勿体ない!
はいっ! 私ももったいないと思っています・・・が、昨年からピントの歩留まりがかなり悪くなりまして
せっかくの解像感が・・・そう考え始めたのが昨年の秋ごろです。
悩みましたがこの際・・・・と思ってドナしました。
シグマは35mmも考えましたが、まずは定番の50mmで・・・
>次回はブレてないヤツをお願いしま〜〜〜〜〜す(笑)
了解しました。
天気のいい時に撮ってきます!!

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2237183/
わあ〜・・・懐かしいなあ。
30年ほど前に一度だけ乗りました。
確か大島から羽田まで・・・・ほんとうに飛ぶのかなあ?? と思いましたが見事に飛びました^^
追い風になるとプロペラ音が消えて、しかも翼端は揺れてるし・・・翼端フラッターっていうのかな?
怖かった思い出があります。
>いよいよ梅雨本番ですかね〜、今日は私のところも少々蒸し暑かったです・・・
こちらもそろそろ梅雨入りかな? 蒸し暑い日が続くんですね。
>土曜日は曇りで薄日が差す天気、日曜はまあまあの晴天で、美保の本番で晴天でブルーが飛んだのは数年ぶりの快挙でした(笑)
おお〜・・・・それは良かったですね。
私は寸又峡に行きましたが、素晴らしい天気で新緑の中の散歩を満喫してきました。
>主翼上にベイパーが発生していい感じですね。
さすがに目の付け所が違いますね。
私は・・・カッチョいい〜・・・だけです(爆)
>日曜は別の後輩と行ったら、見事に晴れました。
>その代わりに、しっかりと渋滞につかまりました(笑)
あはは・・・渋滞は避けられませんからね〜 でも雨よりはいいでしょう!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2236552/
>これはちょっと私には厳しいかも・・・・
あらら・・・そうなんですか? ひこうきは撮るのに〜・・・^^
この吊り橋は寸又峡の眼玉です。
紅葉の時期は行列ができています。一度に11人までしか乗れないので(なんで11人なのかは??)係の方が整理しています。
先週は人がほとんどいないの当然待つことなく渡れました。
それと橋の上からの景色もゆっくり撮れました。・・・・結構揺れますので揺れが収まるまで時間が必要です。
手ぶれ補正じゃあ無理だろうなあ〜・・・・(^-^;
>これもみんみん師匠のご指導のおかげです(笑)
神社仏閣の楽しみ方が増えましたね!!

ここで一句
 “アジサイも しっとり梅雨で 色気増し”・・・雨上がりのアジサイ撮りたいなあ
 お粗末でした

書込番号:18836711

ナイスクチコミ!3


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 縁側-翡翠写真掲示板by縁側の掲示板amebaownd 

2015/06/03 22:46(1年以上前)

Footba--maniaさん、みなさん、こんばんは。

☆Football-maniaさん

> 鳥さん狙うのは忍耐ですね〜・・・・・私には無理だなあ^^

いえいえ、毎度翡翠撮り仲間が集うオフみたいなものなので、皆さんが思うほどつらくはないです。
鉄道みたいに時間通りには来てくれない、というか、来てくれるかどうかもわからないので、そこはアレですが、
皆それは慣れてますので。

ただ最近は撮影関係なく、単におしゃべりに来るだけのおしゃべりクソオヤジ(通称オシャクソ)が来て集中力を乱されますが、
その時はipodを使って凌いでいます。

> ゲゲッ!! 次はハチゴローしか・・・あっ! シグマのマグロがあったあ〜(爆)

ハチゴローはマジで逝きませんよー。

理由は、
・ヨンニッパにエクステx2.0でカバーできる。(800mmF5.6)
・ロクヨンにエクステx1.4でもカバーできる。(840mmF5.6)
・ロクヨンにエクステx2.0だと。(1200mmF8.0)

・ハチゴローにエクステx1.4つけても…。(1120mmF8.0)
・ハチゴローにはエクステx2.0はつけたくない…。(1600oF11)
・ハチゴローは重すぎる。(これ重要)
です。

それより今は、Σ50-500とEF400F5.6Lがリニューアルしたら買ってしまいそうです。(笑)

ところでシグマのマグロってなんでしょう??

> ロクヨン振り回してトリミングなしでフレーム中央に・・・・ってすごくスキルが必要でしょうね。 体力も・・・
> ぜひ頑張っていただきたいと思います・・・(/・ω・)/

はい、頑張ります!
ただ、確かにロクヨン振り回す時もありますが、最近膝と体調が悪いので、専ら軽装備な328+エクステ1.4IIIです。

☆たまりばさん

ありがとうございます。

> また、nanablueさんのフィールドにお邪魔したいんですが、なかなかいけません(T_T)

今はカワちゃんイマイチですが、逆にゆっくりお話しはできるかも。(笑)
お時間ありましたら是非お越しください。

7D2+456の写真をアップします。
換算640oでもやはりトリミングが必要ですが、456は本当に素晴らしいレンズです。


書込番号:18837089

ナイスクチコミ!5


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 縁側-翡翠写真掲示板by縁側の掲示板amebaownd 

2015/06/03 22:51(1年以上前)

つづきです。

☆遮光器土偶さん

ありがとうございます。

やはり航空祭(と運動会)といえばΣ50-500ですよねー。

Σ50-500は自分が初めて買った望遠ズームともあり感慨深いレンズです。
このレンズの真骨頂は、W端が50mmということだと思います。
前レスでも書きましたが、このレンズ、リニューアルしたら欲しいと思いますが、今でもさほど不満はありません。
もしリニューアルしたら、T端画質とAF性能が少しでもよくなってくれたら最高です。

といわけで、昨年の入間航空祭再びです。

書込番号:18837118

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/06/03 23:05(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

今日も、この時間です。
まあ、当分、仕方ないか。

土曜日はレクで、仕事みたいなもので、ゆっくり出来ません。
それなら、仕事するのにって、かんじーーー

ではでは

今日も今日とて、貼り逃げドロン

モクモク

そうそう、fujiは、梅雨の時期にしっとり良い色出してくれますよ
雨カメラ

書込番号:18837179

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:19件

2015/06/03 23:34(1年以上前)

150-600Cテレ端で、、、

飛んでいるところではありませんが、、、

って、回析でてますよね、、、 ND欲しいです

あ、はみ出た、、、 ははは

Football-maniaさん! みなみなさま! こんばんは! 明日は計画休暇マンチ〜です!

花しょうぶでも撮りに行こうかな〜! イェ〜〜イ!





■たまりばさん こんばんは!


えぇぇ〜! もっと重いレンズですか!
あ、、、いえ〜、、、 あ、そういえばサンニッパズームがもっと重いですね〜♪
あれ以上重いのはもう要らないです〜! 腰が壊れます〜! あはははは

はい〜、超望遠で1/30とかって、なかなか難しいですね〜
ホントは1/20に挑戦しようと思ったのですが。、
1/30で思ったよりてこずりましたので、やめときました〜

あ! はい! そうでした〜♪ SIRUIの一脚がありますもんね!
あ、、、 でも出張で飛行機に乗る時は邪魔になるんですよね〜♪
買ったときに店の人に聞いたところ『機長預かりになっちゃうかもね』とか言ってました〜

はい! 出張に150-600持ってっちゃってます〜♪
以前はサンニッパズームも持って行ってましたので〜♪ アレに比べればラクなもんです〜♪ あはははは



■会長ぉ〜♪ こんばんは!

あ、ZE2本ドナでしたか〜 でもそういう御事情でしたら仕方ないですよね♪
シグマの50/1.4 楽しそうですね〜♪

はい! 笠懸、ものすごくおもしろかったです!
あとこの辺では、鎌倉と逗子でも流鏑馬をやってますので、その気になったら行ってこようかと〜
でもたぶんこないだの油壺よりも混むと思うと、、、 ちとめんどくさい気も ははは

はい! 今日も確保いただきましたので来ました〜!

あ、会長ぉ〜♪は、お子さんの運動会はフィルムEOSでしたか〜
ワタクシ小学生の高学年のころは、うちにキヤノンのA-1があったのですが、
運動会の写真って、ほんの数枚しかないような。。。 オヤジなにやってんだ、、、 ははは

あ、金曜、会社お休みですか〜? 奇遇ですね〜、こちらもです〜♪
まあなんだかんだと用事があって、あまり自由にならないのですが、、、



■遮光器土偶さん こんばんは!

いえいえ! 送水マンチ〜です! 水を送っちゃいますよ〜! あはははは!

あ! ワタクシの写真にもベイパーがありましたか! なんか写ってるなぁ〜 とは思いましたが、
あれがそうでしたか〜! 教えていただいてありがとうございます〜♪

あ、はい〜、SS1/30は歩留り悪かったです〜

あ、テレ端で飛んでる機体ですね! 了解いたしました!
また近々飛行機を使った出張があると思いますので!!!!
今日のところは、飛んでるところではないやつで、、、、 

YS−11 いいですね〜! いい音しそうですね〜♪



■■ほんとは前板のときの返レスもさせていただきたいところですが 今日もこの辺で失礼いたします、、、

書込番号:18837291

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/06/04 18:23(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

フルサイズで5軸手ブレ補正! α7Uと

ディスタゴンゴン♪ ディスタゴン♪ ディスタゴンゴン♪ ディスタゴン♪

Distagon T* 24mm F2 ZA SSMです^^

会長ーー みなさん こんばんわ

今回も
いつもの馬見丘陵公園から
フルサイズで5軸手ブレ補正!
α7Uと
ディスタゴンゴン♪ ディスタゴン♪
ディスタゴンゴン♪ ディスタゴン♪
Distagon T* 24mm F2 ZA SSMです^^

それでは横レスです^^

♪遮光器土偶さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2237189/

おっ! 青空ですね♪
よっぽど強力な晴れ男とご一緒だったんですね(笑)
もうちょっと開放気味でもいいかも^^

>ははは・・・、実は友人に宮大工がいるので、神社仏閣に行くといままでは建物ばかり撮ってました。
>これもみんみん師匠のご指導のおかげです(笑)

すぐに人のせいにするんだから〜(笑)

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2237277/

F2.8ピントが合ったところはシャープです!
こういう色はシグマの得意とするところですね^^
チンダル湖・・・名前が微妙(笑)

>はいっ! シグマ50/F1.4Artです
>まだ使いこなせていませんが素晴らしいレンズだと思います。

次は24mmF1.4でしょうか(笑)

>はいっ! 私ももったいないと思っています・・・が、昨年からピントの歩留まりがかなり悪くなりまして
>せっかくの解像感が・・・そう考え始めたのが昨年の秋ごろです。
>悩みましたがこの際・・・・と思ってドナしました。

え〜そんな前から〜
ちょっと言ってくれたら色つけて買いましたのに〜(笑)
MF大好き人間がツァイス2つとも処分するとは驚きました!

>了解しました。
>天気のいい時に撮ってきます!!

約束やで〜(笑)

♪みなさん

このへんで
また〜♪

書込番号:18839159

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/04 21:15(1年以上前)

チンダル湖を背景に^^

ダムを作るときに役に立ったんだろうなあ

    ←

萌える新緑

皆様こんばんは!!
一週間が終わりました。・・・って、私は・・ですが^^
明日がお休みなのでウキウキしています。
森町の極楽寺へアジサイを撮りに行ってきます。 ついでに天竜浜名湖鉄道でユル鉄も^^
楽しみだなあ〜
それでは返レスです。

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2237370/
綺麗なおねーさんがいるぞ〜・・・え? ど、ど、どこどこ?? っていう感じですね^^
>いえいえ、毎度翡翠撮り仲間が集うオフみたいなものなので、皆さんが思うほどつらくはないです。
気の合う仲間が大勢いるのでしたら時間を持て余すこともないんでしょうね。
でも気を抜くわけにはいきませんね^^
カワちゃんがお出ましになるかどうかは・・・カワちゃんの気分しだい〜!!
>その時はipodを使って凌いでいます。
それ正解ですね。 イヤホンをしていたら聞こえないふりをしていても不自然じゃないですから^^
>・ロクヨンにエクステx2.0だと。(1200mmF8.0)
確かにね〜・・・・
>ところでシグマのマグロってなんでしょう??
これです!! ↓
https://www.sigma-photo.co.jp/lens/tele/200_500_28/
とんでもないズームレンズですね。 重さが・・・・これは手持ちじゃ無理です(爆)
>最近膝と体調が悪いので、専ら軽装備な328+エクステ1.4IIIです。
あらら・・・お大事にしてくださいね。
鳥さん狙いは体力勝負ですからね〜 
足腰強化でナイスショットを!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2237392/
素晴らしい構図ですね。
事前の調査と場所取りも重要なファクターですね。 これ反対側にいたら・・・残念だろうなあ!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2237415/
いい色だなあ〜 緑がみずみずしいです。
>土曜日はレクで、仕事みたいなもので、ゆっくり出来ません。
>それなら、仕事するのにって、かんじーーー
あらら〜・・・・運動会? バーベキュー? 仕事が忙しい時ってそういうのも邪魔に感じることがありますよね。
>そうそう、fujiは、梅雨の時期にしっとり良い色出してくれますよ
そうですね。 これからが楽しみです。
本当は今日の夜少しだけ雨が降ってくれると、明日の朝アジサイが楽しみなんですが・・・
でも平日なのでゆっくり撮ってこれそうです。 問題は咲いているかです^^

★猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2237446/
F22まで絞るとフルサイズでもさすがに影響出ますね。
やっぱり流し撮りはNDですね。
>明日は計画休暇マンチ〜です!
おっ! 今日が休暇でしたか〜 私は明日が休暇です。
会社が休みなんで仕方なく・・・・仕方なく・・・・仕方なく休みます (^_-)-☆
>あ! はい! そうでした〜♪ SIRUIの一脚がありますもんね!
>あ、、、 でも出張で飛行機に乗る時は邪魔になるんですよね〜♪
>買ったときに店の人に聞いたところ『機長預かりになっちゃうかもね』とか言ってました〜
SIRUIの一脚で一番短いのがありますがいかかでしょうか?
私は重量級のレンズを持っていないので買うには至っておりませんが・・・  これです↓
http://kakaku.com/item/K0000220424/
6段で耐荷重も10kgあります。 いいなあ〜・・・と思っております。
>あ、ZE2本ドナでしたか〜 でもそういう御事情でしたら仕方ないですよね♪
はいっ! 特にD35はお気に入りの描写だったんですが使いこなせないのが我慢できなくて・・
シグマも素晴らしいレンズだと思います。
ところで・・・USBDOCで調整してみたんですが、調整範囲が一目盛りでも大きすぎませんか?
ちょい前ピンかなあ〜・・・と思って一目盛り分変更したらかなりのあとピンになってしまいました。
結局リセットです^^  また落ち着いたころに調整してみようかな。
>お子さんの運動会はフィルムEOSでしたか〜
はいっ! もう20年前のことですので・・・そのころはデジカメなんて持っている人はいなかったです。
フィルムでも楽しめたんですが、やっぱりデジタルみたいに連写はできませんでしたね。 もったいなくて^^
>あ、金曜、会社お休みですか〜? 奇遇ですね〜、こちらもです〜♪
お休みは明日でしたか。 明日はいい天気のようです。 夜には雨が降ると思いますが・・・
一日楽しんで来ようかと思います。

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2237790/
切れ味いいですね〜 色も濃い目で素敵です。
>>これもみんみん師匠のご指導のおかげです(笑)
>すぐに人のせいにするんだから〜(笑)
類は友を呼ぶということで・・・・シャンシャン!! (爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2237277/
>F2.8ピントが合ったところはシャープです!
>こういう色はシグマの得意とするところですね^^
さすがにピント面はシャープです。 価格コムの評価やいろいろなサイトの評価を読みましたが間違いはなかったです。
もう少し追いこんで使ってみたいと思います。
>チンダル湖・・・名前が微妙(笑)
あはは・・・ダムでせき止めた人造湖なんですが、私も名前は知りませんでした。
カキコするのにネットで調べたら載っていました^^
>次は24mmF1.4でしょうか(笑)
シグマのArtラインは魅力ありますね。 まあそのうちに・・・^^
キヤノンも少し安くしてくれないと浮気しちゃうぞ〜・・・・って、もうしていますが^^
>MF大好き人間がツァイス2つとも処分するとは驚きました!
はいっ!
私もD35は手放すことはないと思っていました。
でも、この歩留まりの悪さには耐えられませんでした。
いい人に嫁いでもらいたいと思います。

ここで一句
 “平日の 休みは格別 撮りまくり”
 お粗末でした

書込番号:18839720

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:19件

2015/06/04 22:05(1年以上前)

横須賀しょうぶ苑の(かつて)オネイサン

今年も〜MP100で〜

しょうぶ撮り〜

毎年同じようなのばっかし撮ってます ははは

Football-maniaさん! みなみなさま! こんばんは! 何連休?マンチ〜です!

今日は計画通り、花しょうぶを撮りに行ってまいりました〜♪
ま、、、 毎年毎年同じような写真ですが、、、 ははははは





■会長ぉ〜 こんばんは!
はい〜、シャッタースピード優先で1/30とか1/20とか1/40とかにしますと、F22とかになっちゃいますもんねぇ〜
NDフィルター。なかなかそういう周辺機器って買う気にならないのですが〜、
このレンズ用になら、用意するのもアリかもですね〜

はい! 今日はワタクシが休みで! 明日は会社が休みです! あはははは!
あ、もしかして会長ぉ〜、同じ会社だったりして。なはははは

あ!SIRUIの一脚♪ それです〜♪ まさにそれを持ってます〜♪
で、その一脚にこの雲台をセットしてあります〜♪
http://www.sirui-japan.com/products/cat30/l-10.html
って、ほとんど使ってません、、、
1年に1回、下の子の幼稚園のお遊戯会に使うくらいで、、、 ははは
もっと使ってあげましょう〜♪

あ、USBDOCで調整ですか〜
いや〜、ワタクシもあれでピント調整はしたことないんですよ〜
手ブレ補正の効かせ具合とか、そっちのほうしかイジッタことないんですよ〜
ピントはめんどくさそうで〜、、、 ははははは、、、、、

明日は天気大丈夫そうですか〜♪
明日は、、、 家事テツになりそうな、、、 は、、、、は、、、は、、、


では〜!

書込番号:18839941

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/06/04 23:15(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

やっと、出れました
明日は、飲み会
土曜のレクも出勤で飛んじゃいそう


ではでは

書込番号:18840291

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/06/05 14:30(1年以上前)

「こもれび」

「紫陽花の咲く丘」

「惰眠」  気温は高いが湿度が低く、さわやかでネコちゃんもこっくり

「団欒」  カルガモ親子も元気でした(^^


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんにちは

予報通り午後から雨が降り出しました!
梅雨に入ったのだから仕方ありませんがね。 昨日はあれだけいい天気だったのに・・・

昨日は嫁が梅雨入りしてから貴重な梅雨の晴れ間だからどこかへ連れて行けと申しましたので、花菖蒲の咲く池に行ってきました。
命令を聞かないと後が怖いのでディナー(安いやつ)付きで午後3時頃から出かけました。
資金が目減りしますが、自分も食うからまあいいかあ(笑)

ここで一句
“見ておれよ みちゅゆで買っちゃる ○○レ○ズ” 最初の○○はあのねのねの“あの”で次の○はンこの“ン”です(爆) あのね内緒ですよ^^

あまりにもいい天気で花菖蒲が太陽下では白飛びするは硬い描写になるはで撮りにくかったです(^^;
花を撮る時はうす曇りがベターですね〜!
嫁と一緒ですので適当に撮ってきたやつですが貼ります。 
いつも上品でないレスでごめんなさい(_ _)v
”ヒン”が無いじじいでした(爆)


書込番号:18841849

ナイスクチコミ!4


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 縁側-翡翠写真掲示板by縁側の掲示板amebaownd 

2015/06/05 22:10(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

西日本は梅雨入りしたそうですね。
今年の梅雨入りは遅くなるなんて言った舌の根も乾かぬうちにこれだから、最近の気象庁は信用できません。
こうなったら、関東の方もとっとと入ってとっとと明けて欲しいです。

☆Football-maniaさん

> https://www.sigma-photo.co.jp/lens/tele/200_500_28/
> とんでもないズームレンズですね。 重さが・・・・これは手持ちじゃ無理です(爆)

なるほど、これならCP+で触ってみたことありますが、描写もいいんだか悪いんだかよくわかりませんでした。

> 鳥さん狙いは体力勝負ですからね〜 
> 足腰強化でナイスショットを!!

ありがとうございます。

> 事前の調査と場所取りも重要なファクターですね。 これ反対側にいたら・・・残念だろうなあ!!

いえ、航空祭の場合は、観客に向けて演技をしてくれるのでそれほど考える必要はないですよ。
航空機の動きは予測がつくので野鳥の飛翔に比べると楽です。

明日はカワちゃんの出がイマイチらしいので、フィールドにあるアジサイでも撮ってこようかと思います。
どのカメラ使おうかなぁ〜。

航空祭未公開編です。

書込番号:18843160

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/05 22:15(1年以上前)

お約束!!

皆様こんばんは!!
午後から雨になっちゃいました。
アジサイは咲いていないし、ユル鉄も雨で・・・
せっかくの平日休みなんですが・・・日頃の行いは良いはずなんだけどなあ〜
それでは返レスです。

★猿島2号さん
>何連休?マンチ〜です!
いいないいな・・・GWが終わったのに〜・・・って、私は3連休です^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2237975/
MP100の作例はゾクッとしますね。
オネーさんも色っぽいです^^
>NDフィルター。なかなかそういう周辺機器って買う気にならないのですが〜、
実は私もND持っていません^^
C-PLは持っていますが・・・
滝とか長時間露光をするような撮り方しないので・・・
>このレンズ用になら、用意するのもアリかもですね〜
はいっ! 150-600だったらマストアイテムです!!
>あ、もしかして会長ぉ〜、同じ会社だったりして。なはははは
えっ? じゃあ・・・Hシブ2世さんも同じ????(笑) まさかね〜・・・(^_-)-☆
>あ!SIRUIの一脚♪ それです〜♪ まさにそれを持ってます〜♪
あらら・・・そうでしたか。
余計なおせっかいを・・・失礼しました <m(__)m>
この一脚は欲しいなあ〜・・・・使う機会が思いう雅びませんが^^
>1年に1回、下の子の幼稚園のお遊戯会に使うくらいで、、、 ははは
私もそのくらいかな?? 重量級のレンズを持っていませんから^^
>いや〜、ワタクシもあれでピント調整はしたことないんですよ〜
あらら・・・
実は私・・・買わなくてもよかったかなあ〜 思っています。
でもせっかっくなので・・・・^^

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2238079/
今日はこの色を探しにアジサイ寺に行ったんですが・・・
そもそも咲いていない〜・・・
その分入館料が只でした^^ ある意味ラッキー〜
>明日は、飲み会
>土曜のレクも出勤で飛んじゃいそう
LINE拝見しました。 飲んでいますね〜
私も泡盛タイムです。
まだ飲むぞ〜!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2238353/
こんな感じで咲いていてくれたらなあ〜・・
今日のアジサイは・・・・残念でした!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2238355/
いいですね〜・・・
ネコちゃんにスポットライト!! ちょっとまぶしそうです^^
>予報通り午後から雨が降り出しました!
静岡もです。 雨は夕方からの予報でしたが、昼過ぎから降ってきました。 予定消化できずです!!
>“見ておれよ みちゅゆで買っちゃる ○○レ○ズ”
おお〜・・・・・
宣言されましたね!!
さあて・・・・何だろうなあ(笑) もしかして・・・11-24?? (爆)
>花を撮る時はうす曇りがベターですね〜!
そうですね。
静岡は薄曇りでなく完全な曇りでした。
残念だあ〜!!

ここで一句
 “アジサイも 雨が降らなきゃ ただの花”・・・・・・雨上がりがいいんだけどなあ!!
 お粗末でした

書込番号:18843176

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/05 22:29(1年以上前)

寸又峡の一番のお気に入り^^

nanablueさん 毎度〜・・・・^^
行き違いになりましたね!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2238591/
これいいなあ〜
プラモの箱の写真みたいです^^ こういう感じで発売したら売れるのに〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2238607/
いつも思うんですが・・・F-16??
単座で期待の下にエアインテークがあるのでそう思います!!
>今年の梅雨入りは遅くなるなんて言った舌の根も乾かぬうちにこれだから、最近の気象庁は信用できません。
あはは・・・怒りたくなる気持ちはわかりますが、自然の力の前では人間の力なんて微々たるものです。
当たらなくても当たり前〜・・・という気持ちで過ごしましょう!!
絶対に雨になる御方もいらっしゃいますが・・・・(爆)
>なるほど、これならCP+で触ってみたことありますが、描写もいいんだか悪いんだかよくわかりませんでした。
やっぱりご存知でしたか。
私は現物を見たことはありません。 でも15kgなんていうレンズ・・・・誰が使っているのかな??
>いえ、航空祭の場合は、観客に向けて演技をしてくれるのでそれほど考える必要はないですよ。
>航空機の動きは予測がつくので野鳥の飛翔に比べると楽です。
そうなんですか〜
でも、どこかのお方みたいにチアガールばかり撮っていると場所取りが難しいんでしょうね。
どこかのお方って・・・アハハ!!
>どのカメラ使おうかなぁ〜。
お好きにどうぞ〜・・・・・・(/・ω・)/

ここで一句
 “カワちゃんが お利口さんなら いいけどな”・・・・・カメラマンの気持ちを分かってくれるカワちゃんが^^
 お粗末でした

書込番号:18843226

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:33件 縁側-素人の鳥見の掲示板

2015/06/05 22:32(1年以上前)

この間買った双眼鏡を撮ってみました..

で、こんな感じやら..

こんなとこまで拡大できるのかとびっくり

EOS Kiss Digital X と APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM

こんばんは。

物欲継続中につき、また出てきました(^^;
実は昨日、久々にコンパクトデジカメを買いました..
(OLYMPUSの STYLUS TG-4 であります。)

遠くのモノも、近くのモノも、ちっちゃいモノも、
とにかくなんでもかんでも『でっかく』撮りたい私にとって、
このカメラは、接近戦用途で最高な仕事をしてくれそうで、
散歩に行くのが今からとても楽しみです。


・・返レス・・


>Football-maniaさん

EF100-400L2は引き続きリサーチ中です..
高いですけど、??万程度で手に入れるべく尽力中です(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2230176/

こういうの、自分も狙いたくなります、そして、そよ風と闘い..



>たまりばさん

>ということは、しょっちゅう価格板をご覧になっているということですね(^^)

ご明察です(^^;
そんなわけで、EF100-400L2等の板を毎日見てますが、何だか殺伐としてて..

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2236142/

何だかホッとするような色合いに感じてます(^^


失礼しました..

書込番号:18843239

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/06/05 23:39(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

明日は、又、昼から出勤
今日は、帰ったら寝ます。

おやすみなさいませ

書込番号:18843485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/06 15:04(1年以上前)

昨日行った遠州森町の極楽寺

シグマ50/F1.4Artの開放です

1段絞り〜

3段とチョイ絞り〜

皆様こんにちは!!
静岡も梅雨入りしたかなあ??
雨の予報じゃなかったんですが午前中は雨でした。
少しだけいつもの公園で撮ってきましたがやはり雨だとテンションが・・・
今日は夕方から用事がありまして出かけますので今のうちに返レスです。

★long journey homeさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2238626/
おお〜 TG-4はなかなか良さそうですね。
マクロ機能が充実しているといいなあ〜
私のRX-100は寄れないのが悩みです^^
・・で、ライカの双眼鏡があるんですね。これは知りませんでした。
うちにも30年ほど前に買った双眼鏡がどこかにあるはず・・・Vixenだったかな?
最大30倍のズームを買ったんですが30倍ではブレブレで頭がくらくらします^^
>このカメラは、接近戦用途で最高な仕事をしてくれそうで、
>散歩に行くのが今からとても楽しみです。
散歩にも持ち出すには寄れるのが一番ですね。
ちょっとしたものを見つけて撮りたくなっても寄れないとストレスが溜まります。
>EF100-400L2は引き続きリサーチ中です..
>高いですけど、??万程度で手に入れるべく尽力中です(^^;
高いですよね〜
T型が20万以下でしたので・・・・とても手が出ません。
私の用途では200mm+ステテコ1.4で十分かな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2230176/
>こういうの、自分も狙いたくなります、そして、そよ風と闘い..
あはは・・・
これはたまたまピントが一発できましたが、揺れてるときにはAIサーボで連写がいいかも^^
でも、100-400を手に入れられたら楽しみが倍増するんでしょうね。
吉報を楽しみにしております!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2238744/
いいですね〜 大都会のオアシス。
静岡は大都会じゃないのでオアシスはありません^^
>今日は、帰ったら寝ます。
お疲れ様です。
・・で、また今日もお仕事ですものね。
お体ご自愛くださいませ!!

ここで一句
 “暇なとき 価格を覗いて 物欲が”・・・危ない危ない!!(笑)
 お粗末でした

書込番号:18845270

ナイスクチコミ!4


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 縁側-翡翠写真掲示板by縁側の掲示板amebaownd 

2015/06/06 21:25(1年以上前)

今年の梅

Football-maniaさん、こんばんは。

今日は、NHK BS1で再放送していた2011年W杯女子準決勝〜決勝を全部観てしまいました。
結果がわかってるのにいい試合というのはいいもので、また感動が蘇ってきました。
この時は本当にいろいろな意味で凄かったですねー。そしてみんな若くてかわいかったなー。
今年も彼女たちには頑張って欲しいですが、どうなることやら〜。

☆Footba--maniaさん

> プラモの箱の写真みたいです^^ こういう感じで発売したら売れるのに〜

ありがとうございます。
売れるかどうかわかりませんが、背景がこんな感じになるのは計算できないので偶然の産物です。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2238607/
> いつも思うんですが・・・F-16??
> 単座で期待の下にエアインテークがあるのでそう思います!!

F-2ですね。
パクったわけじゃなくて、F-16をベースに三菱重工があれやこれやで造ったらしいので、そっくりなのは無理もないです。

今日は昼休みに毎年恒例の梅酒を漬けました。今年はホワイトリカー版は作らずにブランデーベースのみでいこうと思います。

そんな合間に、手抜きで2Fベランダから雑に撮った庭の紫陽花もついでにアップしときます。

書込番号:18846373

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/07 09:59(1年以上前)

皆様おはようございます!!
今日はこれからお出かけして夕方まで・・・
その後娘の誕生会を近所の居酒屋で行います。
オサボリになるかもしれませんので今のうちに返レスを

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2239497/
良い形の梅ですね〜 香りが漂ってきそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2239499/
梅酒造りはブランディーがいいですね。まろやかさが違います。
>今日は、NHK BS1で再放送していた2011年W杯女子準決勝〜決勝を全部観てしまいました。
私も見ていたんですが、準決勝の前半が終わったところでお出かけの時間になりました。
残念でした。
結果がわかっていても見ていて楽しいですよね。
今でも表彰式のシーン(沢選手がトロフィーを掲げて後ろに金色のテープが舞う瞬間)はウルッときます^^
>そしてみんな若くてかわいかったなー。
はいっ! そして佐々木監督も若かったです!!
>F-2ですね。
>パクったわけじゃなくて、F-16をベースに三菱重工があれやこれやで造ったらしいので、そっくりなのは無理もないです。
あっ! そういえば以前も同じ説明をしていただいたような・・・(汗)
すっかり忘れてしまうボケボケ頭です(^-^;
さあて・・9日(火)は11:00キックオフですね。
仕事なんかしている状態じゃないなあ〜・・・サボりたい (爆)

ここで一句
 “なでしこの 試合見たさに ユーキューを”・・・・・とりたいなあ!!
 お粗末でした

書込番号:18847740

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13668件Goodアンサー獲得:2197件

2015/06/07 20:19(1年以上前)

F-2

 こんばんわ〜

 昨日今日と天候はまずまずだったんですが、家の用事や、町内清掃のおかげで庭で少し咲き掛けの紫陽花を撮っただけで終わりました(涙)
 ということで、先日美保で撮ったF−2のカットでも・・・
 どれも少しトリミングしてますのでご了解ください。
 あ〜〜、軽くて、AF速くて、テレ端の解像度の高いズームが欲しい・・・・(笑)


★かいちょ〜〜かっか〜〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2237271/

 そういえばシグマの50ミリArtおめでとうございます。
 薄いピンがいい感じですね〜、私もシグマの24、35、50のArtが欲しいです(買えませんが・・・)

>一度に11人までしか乗れないので(なんで11人なのかは??)係の方が整理しています。

 管理者がサッカーマニアだったとか?
 10人というキリのいい数字じゃなくて、11人というところがいいですね。
 そういえば昔「11人いる!」って漫画あったな〜(関係ないけど・・・)

 ああ、F−16ベースのF-2の違いが分からないようですので、F-2のカットのみアップしました。
 分かる人にはシルエットでも分かります・・・ねぇPanyakoさん。

★nanablue さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2237392/

 ファンブレイクいいですね〜、先日は順光を求めてメイン会場とは滑走路を挟んで反対側にいたので、ファンブレイクはお腹しか見えなかったんです。

>このレンズの真骨頂は、W端が50mmということだと思います。

 確かに。ついでに寄れるところがいいですね。
 来年あたり、AFスピードと解像で100-400LUか、より望遠と解像感アップを求めて150-600か、どちらかを選ぶかもしれませんが、50-500は残すでしょうね。

★マンチー送水閣下

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2237445/

 B-737の着陸シーンですね。スラストリバーサも開いて、いいタイミングですね。

>あ、テレ端で飛んでる機体ですね! 了解いたしました!

 飛んでる機体を撮ったときの解像感が知りたいのでよろしくお願いします<m(__)m>

>YS−11 いいですね〜! いい音しそうですね〜♪

 は〜い、スピードは出ないですけど、いい音してましてよ〜〜。

★大和路みんみん さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2237790/

 浮いてるようなポピーの蕊にバチピンお見事です。

>よっぽど強力な晴れ男とご一緒だったんですね(笑)

 それでも去年は雨だったんですよね〜〜(笑)
 多分、何かの気まぐれでしょう。

>もうちょっと開放気味でもいいかも^^

 シグマ50-500は開放がF6.3ですが、開けると甘くなるんです。せいぜいF8かな。
 お花が相手なら、甘くても味だと思うので開放で使いますけどね。

>すぐに人のせいにするんだから〜(笑)

 実際、あのシーンで巫女さんが来たときにせかしたじゃないですか(笑)


では、また〜〜〜

書込番号:18849335

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/06/07 21:21(1年以上前)

みなさま、こんばんは

転勤して、仕事はバタバタですが、土曜日など、この都会のオアシスで珍しく花を撮ってたり、微妙に生活に変化が出てます。
と言いつつ、今日も貼り逃げですが、おやすみなさいませ

ではでは

書込番号:18849549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 縁側-翡翠写真掲示板by縁側の掲示板amebaownd 

2015/06/07 22:40(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

☆Football-maniaさん

ガクアジサイ、いいですねー。
自分はこのアジサイのファンです。
今日はカワちゃん装備で撮って来ましたのでアップします。

ホワイトリカーの梅酒もいいですが、やはりブランデーの梅酒はひと味もふた味も違いますね。

> 今でも表彰式のシーン(沢選手がトロフィーを掲げて後ろに金色のテープが舞う瞬間)はウルッときます^^

同感です。
あと、いいゲームというのは何度観てもいいゲームで、観ていて飽きませんでした。
結果わかってるのに一喜一憂してる自分に笑えました。

つづきます〜。

書込番号:18849885

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:19件

2015/06/07 22:42(1年以上前)

今日はサンニッパズーム手持ちでミニバスケの試合、、、 疲労、、、

あ、そういえば150-600Cテレ端で飛んでる飛行機、、、 遥か上空

Football-maniaさん! みなみなさま! こんばんは! 腕がダルイまんち〜です!

4連休、終わっちゃいました〜、、、 うぅぅ、、、
連休最後の今日は小学校のミニバスケの試合でした〜
サンニッパズームを振り回したので腕がダルイです〜 明日は筋肉痛かも、、、




■会長ぉ〜 こんばんは!

どもで〜す♪ はい〜♪ MP100はワタクシの出撃率ナンバー1レンズでございます〜

あ! 一脚の件、いえいえ! 余計なおせっかいなんてことはないです〜!
一脚と言えば、そういえばこんなのもありますです。
http://hobbysworld.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-0546.html
こちらはRX10で動画を撮るときに使っているのですが、
またミニバスケを撮る機会がありましたら、サンニッパズームにこの雲台を使って撮ってみようかと思います〜


USBドックですが、手ブレ補正の調整には、すごくわかりやすく変化しました〜
ワタクシにはそれだけの用途で十分でございます〜 っていうか、USBドックなしで調整できればいいのに、、、
とも思わないでもないですが、、、 ははは




■遮光器土偶さんさん こんばんは! 雑炊マンチ〜です〜! あはははは

あ! そういえば150-600Cでテレ端で飛んでる飛行機を撮ったものがありました〜
飛んでると言いますか、、、 遥か上空です。。。
ここまで上空すぎると解像度には大気の影響もあるかもしれませんね〜 あはははは

いずれちゃんと撮らせていただきます〜






では〜!!!!!

書込番号:18849899

ナイスクチコミ!6


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 縁側-翡翠写真掲示板by縁側の掲示板amebaownd 

2015/06/07 23:26(1年以上前)

☆遮光器土偶さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2240437/

この現象はベイパーというのでしょうか?かっこいいですね。自分はまだ撮ったことがありません。

入間航空祭の場合はF-2は帰投の時しか撮れないのが残念です。
もっと普通に演技してることろが見たいですね。

自分は望遠マクロ的な描写が好きなので、500mmで寄れるΣ50-500は神レンズです。
リニューアルされない限りはずっと持っていたいですね。

書込番号:18850086

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:181件

2015/06/07 23:31(1年以上前)

Footballmania会長、みなさま、こんばんは〜!
お忙しい週末でしたね。ご苦労様でした<m(__)m>
僕の方は、土曜日はとびらさんとブツの受け渡しを・・・(あはは!魔族の鏡デシ!!)。
そして、今日はひろっちさんと緊急プチでしたので、仕事そっちのけで2日間楽しんじゃいました。
とびらさん、ひろっちさん、ありがとうございました<m(__)m>
近所のお寺で撮った紫陽花をペタリします。

>>海に行きたいなぁ〜っと、キャバクラ稲村ケ崎に行ったのですが
>海を見たくなってすぐにキャバクラに行ける環境がうらやましいです。
でも、いつ行っても混んでるし・・・つい今度でいいや・・・って(-_-;)
多分、自分に余裕がないからそうなっちゃうんでしょうね〜。
写真撮りに行って、撮ることは勿論ですが、それ以外のいろいろなことで気持ちが解放されるから
良いんでしょうね〜。写真の腕は一向に上がらなくても、これだからたまりまへん!!

では、横レスでーす!
●たまりばさん、こんばんは〜!
>こちらも波の感じがいいのですが、ついつい上の方の車の渋滞に
>目が行ってしまって(^_^;)
そうなんですよね〜!ここはいつでもこんな感じだと思います。
この日は海風が強くて、長く当たっていたから冷え切ってしまい、気もそぞろ・・・って感じになっ
ちゃいました(-_-;)


それでは、またまた明日から、、、しょうがないから頑張りましょう〜〜〜 (+_+)フゥ…




書込番号:18850109

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/06/08 11:57(1年以上前)

「SunSunと・・・」  今年は1週間早く咲いているそうです!

「ゆり風にゆられて」

「ゆり彩々」

「暮れなずむ」


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんにちは

鬱陶しい日が続いていますね^^;梅雨だから仕方がありませんが・・・

土曜日に、この日は梅雨の晴れ間のいい天気なので、大阪舞洲(まいしま)ゆり園に午後3時頃から出発して行ってきました。
大阪湾の向こうに沈む夕景を撮りたかったからです。
そんなにいい色の夕焼けになりませんでしたが午後7時の閉園ぎりぎりまで粘って撮ってきましたので貼ります。
いつもの通り、嫁が同伴ですので帰りに回転ずしの安い店(笑)をおごらされました!
資金の目減りが続く・・・シュン!

会長さま
Σ50/f1.4DG Artを買い替えられたのですね^^
おめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2239953/
明るいレンズはボケがよりやわらかできれいですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2239954/
色合いもいい感じでいいですね〜!
私も50Lがあるのを忘れています。 使ってやらにゃあ!

お嬢様の誕生会は楽しまれたようですね^^
家族の誕生会を祝えるのは嬉しいことです。

我が家の娘夫婦、孫たちは遥か彼方の神奈川県ですから一緒に祝うということはめったにありません。
祝いの品を送る程度で・・・寂しいなあ(^^;


書込番号:18851102

ナイスクチコミ!4


guty63さん
クチコミ投稿数:162件

2015/06/08 21:16(1年以上前)

Football-maniaさま 皆さま こんばんは

関東も、本日無事に梅雨入りいたしました。

あっ、突然梅雨入りじゃなくて飛び入り済みません。

書込番号:18852588

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/08 21:35(1年以上前)

皆様こんばんは!!
東海地方も梅雨入りしました。
明日から雨の予報です。 朝方は少し強く降るようで・・・
うっとおしい季節ですね〜
それでもまたまた一週間が始まりました。
あ〜・・・・あと4日かあ^^
それでは返レスです。

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2240434/
F-2ですね。 覚えておきます^^
カッチョイイですね〜・・・・バイパーでしたっけ? きれいに撮れています。
>あ〜〜、軽くて、AF速くて、テレ端の解像度の高いズームが欲しい・・・・(笑)
おお〜・・・そんなことカキコしちゃっていいのかなあ〜
一斉に呪いが降りかかってきますよ^^
>薄いピンがいい感じですね〜、私もシグマの24、35、50のArtが欲しいです(買えませんが・・・)
ありがとうございます。悩みに悩みましたがツァイスはあきらめました。 今の私の目では使いこなせません。
D35はすごく惜しかったですが、使えないレンズを持っているよりも・・・・と決心しました。
>管理者がサッカーマニアだったとか?
あはは・・・そう考えるのが自然かな? でもまさかね〜・・・
>来年あたり、AFスピードと解像で100-400LUか、より望遠と解像感アップを求めて150-600か、どちらかを選ぶかもしれません
おっ! 早いですが超望遠ゲットおめでとうございます!!
どんどん逝って日本経済を盛りあげてくださいね!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2240513/
これFujiですよね。 スマホじゃないですよね・・・・スマホでこの色この描写だったら・・・(^-^;
>土曜日など、この都会のオアシスで珍しく花を撮ってたり、微妙に生活に変化が出てます。
仕事の環境が変わるのは仕方ないですが、少し息抜きができるのはいいですね。
オアシスで英気を養ってまた仕事をがんばってください。
あっ! テキトーにがんばってくださいね!!(笑)

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2240665/
う〜ん・・・・サンニッパにステテコ×2ですか。
さすがにすばらしい描写ですね。 アジサイがスターになったようです!!
>ガクアジサイ、いいですねー。
>自分はこのアジサイのファンです。
私もガクアジサイが大好きです。 子供のころにはなかった種類ですがかわいいですよね〜
>結果わかってるのに一喜一憂してる自分に笑えました。
私も同じです。 点が入るとガッツポーズしたりして・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2240687/
これはF-15ですね。 きっと・・・・・^^
>自分は望遠マクロ的な描写が好きなので、500mmで寄れるΣ50-500は神レンズです。
私は遮光器土偶さんが静岡にいらっしゃったときに一度お借りしましたが・・・
重たい〜・・・・確かに50mmからというのは航空祭では使いやすいんでしょうね。

★猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2240675/
ミニバスも楽しそうだなあ〜
今はもうポートボールなんかやらないのかしら・・・
>4連休、終わっちゃいました〜、、、 うぅぅ、、、
私は3連休でした〜、、、 うぅう、、、 (^_-)-☆
>サンニッパズームを振り回したので腕がダルイです〜 明日は筋肉痛かも、、
もはやダンベルですよね^^  筋トレ嫌いなので・・・・^^
>一脚と言えば、そういえばこんなのもありますです。
http://hobbysworld.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-0546.html
これ、マンフロットですよね。
以前京都オフ会でPanyakoさんが使われていました。
手を放しても自立しているので結構使い勝手がよさそうです。 
>ワタクシにはそれだけの用途で十分でございます〜 っていうか、USBドックなしで調整できればいいのに、、、
USB-DOCの調整幅は最小でも大きすぎる感じです。
今度は1DXのボディでピントの調整をしてみようかと思います。
出も手振れ補正はデフォルトで強にしておいてほしいですよね^^

ここで一句
 “MFも この目のせいで 諦めた”・・・・・ピントが合わないんだもん
 お粗末でした

書込番号:18852676

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/08 21:38(1年以上前)

続きます!!

★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2240768/
これミニチュア風でしょうか? コロボックルが出てきそうな雰囲気ですね。
>お忙しい週末でしたね。ご苦労様でした<m(__)m>
あはは・・・土曜日の午前中に近所の公園で少し取っただけで日曜日は朝から・・・終わっちゃいました。
>そして、今日はひろっちさんと緊急プチでしたので、仕事そっちのけで2日間楽しんじゃいました。
ご近所さんがいるといいなあ〜
私の近くには誰もいないので・・・・(´・ω・`)
>でも、いつ行っても混んでるし・・・つい今度でいいや・・・って(-_-;)
それは言えるかも・・・私も普段富士山の写真を撮りに行こうとは思いません。
いつでも撮りに行けるし、本当にきれいな時でないと撮る気になれません。
>写真の腕は一向に上がらなくても、これだからたまりまへん!!
なははは〜
同感です。 もっともお気楽撮りなので腕が上がるとか考えていないのかなあ?
撮っていればご機嫌です!!
>しょうがないから頑張りましょう〜〜〜 (+_+)フゥ…
はいっ! しょうがないので今日一日がんばってきました。
あと4日・・・・(+_+)フゥ…

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2241019/
わあ〜・・・見事に咲きそろっていますね。 これは素晴らしいなあ〜
同じ色でもこれだけそろっていると壮観です。
うちの百合ちゃんも同じ黄色ですが・・・・咲きそろわないので残念です^^
>梅雨だから仕方がありませんが・・・
東海地方も梅雨入りしました。 明日から本格的に降るようです。 今日も夕方からポツポツと
>いつもの通り、嫁が同伴ですので帰りに回転ずしの安い店(笑)をおごらされました!
お疲れ様でした。
奥様孝行をしていればいつか良い事が・・・・・と信じましょう!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2239953/
>明るいレンズはボケがよりやわらかできれいですね〜!
ありがとうございます。 RAW-GUNSの目に地震がなくなってついにMFレンズを諦めました。
D35は本当に気に入っていたんですが・・・・
・・で、まずは標準の50mmということで・・・
シグマのArtは良いレンズだと思います。 価格も純正ほど高くないし・・・
と思っていたら35LUが年内に発表?? とかいう噂が・・・^^
>私も50Lがあるのを忘れています。 使ってやらにゃあ!
50Lも考えたんですが、価格が・・・・D35とP50をドナして
50/F1.4Artとプロテクトフィルター(77mm)とC-PL(77mm)を買って7000円ほどおつりが来ました。
その7000円を元手にかみさんと交渉してフリップサイド400を買いました^^
50Lだったらバッグは無理でしたね。
>祝いの品を送る程度で・・・寂しいなあ(^^;
うちの娘は歩いて1分のところにいますから^^
でも誕生日会のつもりが、父の日のプレゼントにポロシャツをもらっちゃいました^^ ラッキー〜^^

★guty63さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2241397/
百合ちゃんですね。 この色いいなあ〜
うちのプランターには一輪で買ってきた黄色の百合の根が成長して黄色の百合ばかり^^
違う色のも買って来ようかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2241399/
おっ! メダカ君ですか? ヒメダカかな? だったら珍しいですね。
>関東も、本日無事に梅雨入りいたしました。
静岡(東海地方)も本日梅雨入りです。
うっとおしい季節が続きますね。
でも梅雨ならではの写真を撮りたいと思います。

ここで一句
 “雨だって 探せば被写体 あるんじゃね?”・・・雨だからってブーたれていてもいかんですね^^
 お粗末でした

書込番号:18852683

ナイスクチコミ!4


AM-Sさん
クチコミ投稿数:404件 縁側-カメラと自転車の掲示板

2015/06/08 23:05(1年以上前)

お気楽板の皆さん、こんばんは。

いよいよ入梅ですね〜。雨だからと家に篭りがちだと、つい「ポチっ」なんて・・・
しかも各メーカー、今月以降も色々と出してくるようなので、とても危険な季節とも言えます(^^;
因みに会長にはFUJIのXF90mm F2.0をお勧めしておきます^^

昨日は自転車のイベントで久しぶりに40kmほど走りました。翌日、つまり今日は疲れが残るだろうと、
事前に有休取ってたんですが、意外に元気だったのでこれまた久々に鎌倉行ってきました。
さすがに月曜は空いてるだろうと楽観してましたが、とんでもなかったですね〜。
江ノ電はラッシュアワー並み、アジサイの名所寺院も満員御礼状態・・・(大汗。
元々午後から用事があったのもあり、ロクに撮らずに撤収しました。
また他の場所でゆっくりアジサイ撮りに出かけてきます。

書込番号:18853037

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/06/09 00:03(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

月曜日から、ヘビーにきちゃいました。
今夜はね電車でおにぎりの夕食です。
帰ったら、すぐに風呂って、寝ないと。

ではでは

会長、あの写真は、fujiではなくricoh gxrにleicaのエルマー135mmでした。

書込番号:18853243

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:746件

2015/06/09 00:27(1年以上前)

football-maniaさん 皆さん こんばんは

関東地方も入梅しましたね〜。
暫くはむしむしで不快な気候を我慢しないといけませんね。


横レス失礼します。

★じーじ馬さん こんばんは

精力的に撮られていますね〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2236397/

> ホタルが光るのは子孫を残すためにメスに合図を送っているそうですね^^
> ワシと一緒じゃあ(爆)

えっ、写っているのは、じーじさんの子種???
まだまだ、現役ですね〜(^^)

あっ、これ以上は自粛です(汗)


★football-maniaさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2236554/
ダム?に映りこんだ山の木々がいいですね。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2236143/
> 情熱的ですね〜 恋は赤いバラを思い出します。 殿様キングスだったかな??(笑)

ありがとうございます。
私も一番のお気に入りです。
殿様キングスの歌は知りませんが(若いので)(^^)

> >花粉が終わってひと段落しましたが、これから4ヶ月、蚊との戦いが始まります。
> もう被害を受けていますか。これはエヴォンさんも相当刺されているかな〜
> 私も気を付けなくちゃ!!

たぶん、10か所以上はやられていると思います。
なにしろ、凄いもてかたですから(^^)

> はいっ! 昨日届きました。300に比べるとかなり大きくなっています。 これで十分かなあ??

大きいと、ついついいろいろと入れたくなっちゃうので、この位のサイズが最適かと。

> 24-70LUに比べるとAFは遅いです。 でもこれくらいならストレスは感じません。
> ピント面の切れは素晴らしいですね。 これは一本だけでも遊べそうです!!

風景を撮るなら、AFのスピードはそれほど気にならないと思います。
ポトレの時、どうですかね〜。


★nanablueさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2237374/

見つめられちゃいましたね。

> それより今は、Σ50-500とEF400F5.6Lがリニューアルしたら買ってしまいそうです。(笑)

以前、456の後継が来年に出るなんてうわさがありましたね〜。
今度出るときは、やはり、IS付でしょうね。
軽量で、なにより安価だといいですね。

>> また、nanablueさんのフィールドにお邪魔したいんですが、なかなかいけません(T_T)
> 今はカワちゃんイマイチですが、逆にゆっくりお話しはできるかも。(笑)
> お時間ありましたら是非お越しください。

カワちゃんにご挨拶したいです。


★猿島2号さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2237447/

テレ端でもしっかり解像してますね〜。
これはあちこち持ち出したくなりますね。

> あれ以上重いのはもう要らないです〜! 腰が壊れます〜! あはははは

> はい〜、超望遠で1/30とかって、なかなか難しいですね〜
> ホントは1/20に挑戦しようと思ったのですが。、
> 1/30で思ったよりてこずりましたので、やめときました〜

たまにTVでやってみると、露出でリミットがかかり、結局1/30以上になったりします。
撮っているときは、液晶画面で1/15でピタッと止まったかも!!と思い
家で見てみると、なんだ1/30じゃん(ガクッ)っていうのが結構あります。

> あ! はい! そうでした〜♪ SIRUIの一脚がありますもんね!
> あ、、、 でも出張で飛行機に乗る時は邪魔になるんですよね〜♪
> 買ったときに店の人に聞いたところ『機長預かりになっちゃうかもね』とか言ってました〜

そうなんですか。
あっ、機内持ち込みですね。
たしかに、武器にもなりそうです。

> はい! 出張に150-600持ってっちゃってます〜♪
> 以前はサンニッパズームも持って行ってましたので〜♪ アレに比べればラクなもんです〜♪ あはははは

おお、さすが筋金入りですね。
会長や、odachiさん、お茶さんでさえも出張の時は小っちゃいカメラで我慢しています。
やはり、元祖サボリーマンはマンチーさんかな(笑)


★long journey homeさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2238626/

おっ、ライカの双眼鏡だ。これも高そうですね〜。
それと、TG-4ご購入おめでとうございます。

> 遠くのモノも、近くのモノも、ちっちゃいモノも、
> とにかくなんでもかんでも『でっかく』撮りたい私にとって、
> このカメラは、接近戦用途で最高な仕事をしてくれそうで、
> 散歩に行くのが今からとても楽しみです。

ははは、♪♪大きいことはいいことだ♪♪
なんてCMが昔ありましたね〜、この辺りは会長の専門分野かな??

>> ということは、しょっちゅう価格板をご覧になっているということですね(^^)
> ご明察です(^^;

やっぱり(^^)

> そんなわけで、EF100-400L2等の板を毎日見てますが、何だか殺伐としてて..

そうですか。この板以外ほとんど見て無いもので、、、ちょっと残念ですね。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2236142/
> 何だかホッとするような色合いに感じてます(^^

ありがとうございます。咲き始めの頃のみずみずしいお花でした。



★お茶濃い味さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2240768/

なんか、トイカメラ風で面白いですね。

> そうなんですよね〜!ここはいつでもこんな感じだと思います。

いつでも混んでいるんでしょうね。

> この日は海風が強くて、長く当たっていたから冷え切ってしまい、気もそぞろ・・・って感じになっ
> ちゃいました(-_-;)
日によっては、まだまだ冷たい風が吹くので注意しないといけないですね。
カメラ/レンズも潮風にあったたので、メンテしてあげてください。

> それでは、またまた明日から、、、しょうがないから頑張りましょう〜〜〜 (+_+)フゥ…

しょうがないけど、がんばるか〜(^^)

それでは今日はこの辺で失礼します。

書込番号:18853310

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/06/09 16:46(1年以上前)

「額紫陽花の咲く庭」  50L♪

「梅雨の誘惑」  50L♪♪

「地上の星々」  多重露光  50L♪♪♪

「玄関でお出迎え」  チョコレートコスモス 50L♪♪♪♪


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんにちは

W杯 第1戦 なでしこジャパン1-0で勝ちました!
おめでとうございます\(^^)/
ひやひやの場面もありましたがスイスの猛攻を凌ぎ、まずは勝ち点3!
次のカメルーン戦に備えて十分休養を取って、また練習して頑張ってください(^^
今日は血圧の薬をもらいに行って、帰ってからずっと中継を見ていました。
期待が持てるだけに女子の方が面白いなあ^^

会長さまのΣ50F/1.4に刺激されて、昨日は庭で久しぶりに持ち出して撮ってみました。
ピンが薄いだけに手振れ補正が無いと動いてしまってすぐにずれてしまいますね^^;
歳いってくるとやっぱり三脚で撮るべきです。 今回は手持ち撮影ですが・・・

返レスサボっていますが新板の分だけでも。
前板の分は年寄りに免じて踏み倒しですがお許しくださいm(_ _)m

★大和路みんみんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2236512/
レンズ側でソフトフォーカスできるのでしょうか?
逆光にソフトでいい感じですね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2236397/
>お〜大作ですね!
>いろいろなところに神出鬼没
>精力的に活動されてますね♪

ありがとうございます。
まあ撮るのが趣味ですから時間があればあちこちと。
ただあまり撮り過ぎるとHDD等の負担が大きくて駄作は整理しなくてはと思っています。

★遮光器土偶さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2237183/
YS-11 ローカルコースを良く働いてくれましたね^^ 次の三菱ジェット旅客機に期待です^^
YS-11 プロペラの動きがぶれていてナイスSSですね。

>>100枚以上撮って仕上げられる写真は1枚のみ トホホ(^^;
>コンポジットはそんなものでしょう。
>ホタルなら車の光などで1〜2枚とんでも分かりませんが、星空だとそこで終わりになっちゃいかねないので、ホタルの方が気が楽ではありますね。

ありがとうございます。
星の場合は雲が出てきたりするとアウトですよね^^
ホタルの場合は気は楽ですが、見物客が多い分フラッシュ焚かれたり、懐中電灯を振り回されたり、子供が三脚に当たる危険があります。
この前も三脚守るのに必死でした。 三脚動いたらそれで終わりですからね(^^;

★会長さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2237277/
湖面が青く見えると神秘性を醸し出されますね〜!
新緑の間に見える青い湖・・・いいなあ!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2238623/
これもいいなあ! ロケーションがばっちりですね!
白い吊り橋が青い湖面に映えて抜群です! 渡る人物が画面に動きを添えて完璧です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2241433/
Fujiカラーで写そう♪ されたんですね^^
発色がいい色だなあ!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2241019/
>わあ〜・・・見事に咲きそろっていますね。 これは素晴らしいなあ〜
>同じ色でもこれだけそろっていると壮観です。

ありがとうございます。
250万輪咲くと言われていますが、見物客も多く人を入れ無いように撮るのが一苦労です。
平日は午後5時閉園ですので、夕景を絡ませるとなると土、日は7時閉園ぎりぎりまで粘らないといけません。

>50/F1.4Artとプロテクトフィルター(77mm)とC-PL(77mm)を買って7000円ほどおつりが来ました。
>その7000円を元手にかみさんと交渉してフリップサイド400を買いました^^

おお!フィルター、バッグまでゲットされましたか! さすが爆買い(笑)いや男買い! さすが大魔王様!

★たまりばさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2241626/
木漏れ日がスポットライトの様に差していい感じですよね〜!
和の花の極みですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2236397/
>> ホタルが光るのは子孫を残すためにメスに合図を送っているそうですね^^
>> ワシと一緒じゃあ(爆)

>えっ、写っているのは、じーじさんの子種???
>まだまだ、現役ですね〜(^^)

たまさま し、失礼な! 写真に写っているのは、たかが200匹程度でしょう!
私のは2億匹はいますぞ! 元気に跳ね回っている奴が(爆)
キヤのんき風紀泌尿器科部長! 関東に居られるのならその辺を写真じゃなしに図解をもって、たまさまに説明してください!

あっ、“たまさま”だけに釈迦に説法かあ〜(爆)

書込番号:18854989

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:33件 縁側-素人の鳥見の掲示板

2015/06/09 20:57(1年以上前)

7年前のこの子が..

今は倍以上の大きさに..?

カワセミに縁がない私の青いトリ

寄ってはみたけど複眼までは写せなかった..

こんばんは。

ここ一ヶ月の間に、大きくなった物欲も、
EF100-400L2の納期が1年後..なんていう数字でとりあえずは収束です(笑)。
(手持ち、振り回し用の望遠は先送りになりました..)

でも、それなりに写欲は復活してまして、この時期はなかなか行かない
「いつもの公園」に出かけたりしてました。
最初は買ったばっかりのコンパクトデジカメで撮ってたりしたのですが、
いろいろありまして、結局、いつもの重たいヤツを稼働させたりしまして..


今日は(も?)貼り逃げ..

書込番号:18855653

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/09 21:36(1年以上前)

皆様こんばんは!!
なでしこ勝ちましたね〜 まずは良かったです。
車の中でTVの音声だけを聞いていたのでよくわかりませんでしたが、後半は攻め込まれたようです。
あとでニュースのダイジェストを見たいなあ〜
それでは返レスです。

★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2241532/
おお〜・・・いい色ですね。 質感描写も素晴らしいです。
>雨だからと家に篭りがちだと、つい「ポチっ」なんて・・・
危ないですね〜・・・お酒飲みながらネット見てたらなお危ないです^^
>因みに会長にはFUJIのXF90mm F2.0をお勧めしておきます^^
ほら来た!! すぐに呪いが飛んでくるので大変です。 ヒラリ〜 ヒラリ〜 とかわさなくちゃ^^
>昨日は自転車のイベントで久しぶりに40kmほど走りました。
おお〜・・・・フルマラソンの距離くらいですね。
自転車は最近乗っていないので私は無理だなあ〜・・・・原チャリなら大丈夫ですが^^(一応原動機付・・・自転車です^^)
>さすがに月曜は空いてるだろうと楽観してましたが、とんでもなかったですね〜。
鎌倉はいつ行っても混んでいるんでしょうね。
先月ブラタモリで特集していましたのでそれも原因の一つかな?
テレビで放映されると一気に人が増えるのが困ったものです・・・って、自分の同じなんですが(^-^;
私も金曜日が休みだったのでアジサイを撮りに行きましたが、こちらは咲いていなくて不発でした。
人はぜんぜん居なかったですがアジサイもぜんぜんでした(爆)

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2241600/
これもGXRとライカですか〜 ライカの色合いもコッテリなんですね。 いいなあ〜
>今夜はね電車でおにぎりの夕食です。
あらら〜・・・電車の中でおにぎりに夕食ですか。
しかもこの時間・・・・で、通勤時間はどのくらいなんですか?
お体大切にしてくださいね!!

★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2241629/
オキザリスですね〜 エヴォンさんの大好きなお花です。 私も好きですよ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2236554/
>ダム?に映りこんだ山の木々がいいですね。
はいっ! ダムです。
この季節寸又峡は人が少ないし、この時間はさらに少ないので吊り橋の上から撮れました。
私一人しか乗っていなかったんですがかなり揺れていたんですよ。
これが定員(11名)が乗っていたら写真どころじゃないですね^^
C-PLつけていますが朝の光が綺麗でした。
>殿様キングスの歌は知りませんが(若いので)(^^)
ウソは泥棒の始まりだぞ〜!! (^-^;
>大きいと、ついついいろいろと入れたくなっちゃうので、この位のサイズが最適かと。
地元ビック(コジマ)でに500は置いてありましたので決めることができました。
両方見ていなかったら500にしていたでしょうね。
それと名古屋オフ会でじーじ馬さんに400を見せていただきましたので・・・
>風景を撮るなら、AFのスピードはそれほど気にならないと思います。
そうですね。
じっくり構えて撮りますのでAFスピードはあまり重要じゃありません。
でもまあ遅いというほどではないですよ。70-200に比べるとかなり遅いですが^^
>会長や、odachiさん、お茶さんでさえも出張の時は小っちゃいカメラで我慢しています。
ん〜・・・そういうところで例に出してほしくないなあ〜 (^-^;

ここで一句
 “こう見えて ちゃんと仕事は してるんだい”・・・・・サボリーマンじゃないですよ!!
 お粗末でした

書込番号:18855793

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/09 21:38(1年以上前)

WB弄ってます

WB弄ってます

続きます!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2241865/
チョコレートコスモスが咲いているんですか〜
一度見たことがありますが、本当にチョコレートの香りなんですよね。 なんでだろう??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2241864/
お得意の多重露光ですね。 これはいいなあ〜
>W杯 第1戦 なでしこジャパン1-0で勝ちました!
>おめでとうございます\(^^)/
ありがとうございます。 サッカー協会を代表してお礼申し上げます・・・・・(爆)
>期待が持てるだけに女子の方が面白いなあ^^
そうなんですよ〜
男子よりも戦っている姿が堂々としています。 期待感が違いますよね。
>ピンが薄いだけに手振れ補正が無いと動いてしまってすぐにずれてしまいますね^^;
はいっ! でも表現の幅が広がるのがうれしいですね〜
これはいくら銘レンズといってもズームの24-70ではできません。
>前板の分は年寄りに免じて踏み倒しですがお許しくださいm(_ _)m
あはは〜・・・・モーマンタイデスよ。
ご自分のペースでお付き合いくださいね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2238623/
>これもいいなあ! ロケーションがばっちりですね!
ありがとうございます。C-PLつけています。湖面の色を出したかったのでこれは気にいっています。
この吊り橋を撮れる場所はここが一番かな? 紅葉の季節はカメラマンが大勢います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2241433/
>Fujiカラーで写そう♪ されたんですね^^
>発色がいい色だなあ!
はいっ! この色味に惚れました。 今回はプロビアで撮っています。
>たまさま し、失礼な! 写真に写っているのは、たかが200匹程度でしょう!
>私のは2億匹はいますぞ! 元気に跳ね回っている奴が(爆)
あれれ? さっきは年寄りに免じて・・・・なんて言ってた方が^^
本当は元気満々なんだあ〜・・・・・(^_-)-☆

★long journey homeさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2242042/
ん? これはスッポンですか? 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2242044/
おお〜・・・TG-4はここまで寄れますか。 これは完全にマクロ領域ですね。
>EF100-400L2の納期が1年後..なんていう数字でとりあえずは収束です(笑)。
あらら・・もうそんな情報が出ているんですか? まだ発売もしていないのに・・・
まあ私の場合は欲しくても資金が間に合わないので3年後くらいでも^^
>いろいろありまして、結局、いつもの重たいヤツを稼働させたりしまして..
わかります。
コンデジやミラーレスは軽くていいんですが、何かを狙おうとするとどうしても一眼レフが使いやすいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2242043/
換算800mmでこの描写はどう頑張ってもコンデジには無理ですものね〜

ここで一句
 “撮りたいと 思った時は 一眼レフ”・・・旅行なんかはミラーレスがいいかなあ??
 お粗末でした

書込番号:18855801

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/06/09 23:45(1年以上前)

fujifilm

fujifilm

gxr

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

今日も、この時間です。
今日は、悲しいので、家でご飯を食べたいなーーー
って、我慢の電車の中です。

もうちょっとで発車です。

ではでは

書込番号:18856250

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/10 20:49(1年以上前)

アジサイ寺なのに咲いてない〜

皆様こんばんは!!
一週間の半分が終わりました。
あと2日〜・・・・ 週末はまずまずの天気のようです。 楽しみだなあ〜
あっ! 土曜日の午前中はなでしこジャパンの2戦目・・・・vsカメルーンです。
応援しなくちゃ^^
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2242267/
おお〜・・・・この色だあ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2242270/
葉っぱの緑も鮮やかですね〜・・・・これは、惚れてまうやろう〜・・(^.^)/~~~
>今日も、この時間です。
毎日お疲れ様です。
朝早くから夜遅くまで・・・サラリーマンの鑑ですね。
どこかのサボリーマンに教えてあげたい〜!!
>もうちょっとで発車です。
今日もまだこの時間はお仕事かな?
頑張ってくださいね!!

ここで一句
 “梅雨だから しっとり綺麗な お花撮り”
 お粗末でした

書込番号:18858433

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13668件Goodアンサー獲得:2197件

2015/06/10 22:31(1年以上前)

6D+24-105F4L

 こんばんわ〜

 飛行機ばかりあげても季節感が無いので、先ほど撮ってきて処理したホタルのカットを貼り逃げしま〜〜す(笑)

 EXIFが飛んでますが、6D+24-105F4L、焦点距離50ミリ、SS15秒、絞りF4、ISO800、約90枚の合成です。湿度がやや低く、気温も少し下がり目でしたので、ホタルの数が今一つと、通りがかった近所のおじさんが言ってました。橋の上からでしたので、少し動いたかな?

書込番号:18858902

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/06/10 23:31(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

今夜もこの時間です。
昨日は、この一本あとの電車で人身事故により、えらい目にあいました。

会長、fujiにほの字ですね。
T1かT10、いかがですか?

ではでは

書込番号:18859146

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2015/06/10 23:56(1年以上前)

参考物件です(~_~;)

会長〜 皆さ〜ん コマンタレブー(^^ゞ

 ★会長〜 コマンタレブ―♪
なでしこ! とりあえず難敵撃破しましたね〜
色々課題は有るでしょうけど、勝ったんですから・・・良くやってくれました!!
ピッチに立ったら、ひたすら走るしかないです! よね〜♪

>>ままままままさかの、ご婦人の・・・・
>>あ!イヤイヤ・・・、股何を言わせるんですか〜^^
>ん〜・・・??? あごの写真じゃなかったんでしたっけ?? なにうろたえているんですか?? (^_-)-☆

そそそそんな〜 いつもはもっと広げてくれるのに〜〜(~_~;)
アハハハ・・・、会長ったら、冷たいんだから〜〜〜〜(笑)

 ■この前、無茶振りしてほったらかししてしまった あの方に横レス失礼します
>“無茶振りで 出てくるお方は あのお方”・・・・・東の悪魔様です^^

 ★odachi P コマンタレブ―♪
先日は、無茶振りしっぱなしでごめんなさい(~_~;)

>あ!某部長!
もしかしてわたいでっか(^_^;)

>魔さかの三夜連続レスですね〜
何年ぶりかなぁ〜

>楽しみにしております(^_-)
出た! 問答無用の無茶振り返し(・。・;
藪蛇だぁ〜〜^^  

先日は、早速のお付き合いありがとうございました(笑)

 ■もうおひと方、ほっとけないお方が(笑)

 ★じーじ師匠 コマンタレブ―♪
コマンタレブ―♪ ←これの”ー”の位置気を付けて下さいネ〜(笑)

>たまさま し、失礼な! 写真に写っているのは、たかが200匹程度でしょう!
>私のは2億匹はいますぞ! 元気に跳ね回っている奴が(爆)
>キヤのんき風紀泌尿器科部長! 
風紀泌尿器科部長ですね! あちゃ〜 また肩書きが増えちゃった(笑)
しかも、これぞ無茶振り!(~_~;)

>関東に居られるのならその辺を写真じゃなしに図解をもって、たまさまに説明してください!
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ〜〜ン
はいはいハイハイ(笑) モチの論でっせ〜〜
師匠に言われちゃ弟子がやるしかありません^^


たまさまのたまさまたるモンを持ってガイドしまっせ!!!
そんな訳で、わたいの生涯研究課題の写真をご覧あれ〜〜(^^ゞ
デバ亀さんも写り込んでますけど、何方かなぁ〜(笑)
もしやエヴォン師匠あたりでしょうか?(~_~;)

それでは〜、皆さ〜ん この辺で、ゴメンタレブ〜〜♪ 
今日はこのフレーズが書きたかっただけカモです(笑)

毎度の板汚し・・・、たいへん失礼しました〜〜〜m(__)m

書込番号:18859237

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/06/11 18:01(1年以上前)

「耐える」

「凛と咲く」

「紫陽花に埋もれて」

「梅雨の晴れ間に」


ボンジュール 魔共アゼェール コ魔ンタレブー〜〜〜

さあ みんなで唱和しましょう!
はいっ! ボンジュール・・・

ああ、いかんいかん! おフランス語と魔界語と泌尿器肛門科部長専門用語とごっちゃにしてしまった^^;
股、キヤのんき風紀部長の返無茶振りに付き合わされてしまいました!(反省)

以後 お上品に行きまする。

★会長さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2242113/
青みがかっていて梅雨時の紫陽花の雰囲気ばっちりですよ!
以前に白川郷、富山、五箇山へご一緒されてもらったプロ写真家の方もWBは雰囲気に応じて変えるとおっしゃっていました。
その方はWB白熱電球や蛍光灯の青みがかったWBが好きですとおっしゃっていました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2241865/
>チョコレートコスモスが咲いているんですか〜
>一度見たことがありますが、本当にチョコレートの香りなんですよね。 なんでだろう??

ありがとうございます。
それはチョコレートを溶かして肥料とし根元に撒いているからですよ^^ ←うそです(_ _)

>あれれ? さっきは年寄りに免じて・・・・なんて言ってた方が^^
>本当は元気満々なんだあ〜・・・・・(^_-)-☆

すんまへん。 枯れたじじいと思われない様に見栄ですよ(><;
誰にも言わんといてねm(_ _)m

★遮光器土偶さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2242864/
おお、ホタル比較明合成頑張りましたね^^
ホタルの飛びが少なくても、90枚合成ともなると大量に飛翔している写真になりますね。

私も、もう一度撮りに行きたいと思ってますが梅雨時で雨が多くてチャンスを逸しています(^^;

★キヤのんき部長

やっぱ現れましたね(笑)
ここで一句
“下ネタや タネは尽きまじ ボフブチョウ” ギフチョウとちゃいまっせ! ちなみにギフチョウは♀独占欲が強い!(^^

注: このギフチョウ、子孫をのこすための交尾の仕方が変わっているよ。飛んでいるオスとメスがぶつかったかと思うと、すぐ地上に落ちて交尾するんだ。交尾が終わると、オスはそのあと液を出して黒い色をしたうすい板のようなものをメスの交尾口につける。この交尾板がじゃまになって、メスは二度と交尾ができないというわけだ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2242962/
あう! 素晴らしい! なんというピンの正確さ! なんという生々しさ! なんという恍惚顔のポートレート術!(笑)
さすがの部長のライフワークお写真です!

>そんな訳で、わたいの生涯研究課題の写真をご覧あれ〜〜(^^ゞ
>デバ亀さんも写り込んでますけど、何方かなぁ〜(笑)
>もしやエヴォン師匠あたりでしょうか?(~_~;)

エヴォン師匠が大くしゃみしてまっせ! 今日は梅雨冷えで気温が少し低いが(笑)
で、監督は、このお写真のカメラマンのお方ともども、やっぱり手取り足取り(合計12本あるが)演技指導されたのでしょうか?(^_-)-☆

>コマンタレブ―♪ ←これの”ー”の位置気を付けて下さいネ〜(笑)

タレブーですか。 臭いますね^^;
また風紀泌尿器肛門科部長と肩書が増えました! お忙しい役職で・・・(爆)

ああ〜、お上品に行こうと思ったのに〜!(大反省)
せ、せめて写真だけでも・・・

書込番号:18861118

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/11 21:40(1年以上前)

秋葉山本宮神社(上社) ニシノカドモリノシンモン だそうです

← の守り神?

裏側・・・・こちらの守り神は怖い顔

皆様こんばんは!!
男子サッカーも勝ちましたね。
今日は気分のいい勝ち方でした。後半の中だるみがなければ100点満点ですね。
・・で、土曜日はなでしこの2試合目。Vsカメルーンです。
今から応援するぞ〜!! (笑)
それでは返レスです。

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2242864/
おお〜・・・・ホタルさんだあ。90枚の合成ですか・・・頑張りましたね!!
あっ! 男子サッカーも終盤山口蛍選手がいいプレーをしていました^^
で、お真秘密の県民ショーを見ているんですが、そちらでは牛の煮凝りを食べるんですか? おいしそうです^^
日本全国で肉の煮凝りを食べているのは岡山県津山市民だけ・・・とテレビで言ってます。
>飛行機ばかりあげても季節感が無いので、先ほど撮ってきて処理したホタルのカットを貼り逃げしま〜〜す(笑)
気を遣っていただきましてありがとうございます!!
最近ホタルなんて見なくなりましたから・・・ホタル観賞会みたいな時だけでしょうね。
もっときれいな小川が増えてホタルも住んでほしいなあ!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2242905/
いいなあ〜・・・リコーも素晴らしい発色ですね。
ようし・・・X-M1をもっと使うぞ〜
>昨日は、この一本あとの電車で人身事故により、えらい目にあいました。
昨夜のLINEの一言ですね。 かなり遅くなったんですか?
>会長、fujiにほの字ですね。
オホホホホホホホホ・・・・のホ(笑)
>T1かT10、いかがですか?
知らんぷり・・・・(-。-)y-゜゜゜

★キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2242962/
おお〜・・・・2回目のご登場ですよね。 後ろの監督さんで思い出しました^^
あれは・・・本当にエヴォンさん??(笑)
>なでしこ! とりあえず難敵撃破しましたね〜
>色々課題は有るでしょうけど、勝ったんですから・・・良くやってくれました!!
そうですね。でも私映像ではほとんど見ていません。
車で外出中でしたので、車のテレビで音声だけ聞いていました。
でも宮間選手のPKだけは客先の駐車場でかろうじて見ることができました。
>そそそそんな〜 いつもはもっと広げてくれるのに〜〜(~_~;)
>アハハハ・・・、会長ったら、冷たいんだから〜〜〜〜(笑)
あははは・・・・ご登場回数に応じて態度を決めております・・・(爆)
>風紀泌尿器科部長ですね! あちゃ〜 また肩書きが増えちゃった(笑)
>しかも、これぞ無茶振り!(~_~;)
やっとピッタリな肩書になりましたね^^ のんき部長のために用意されたような肩書です (^_-)-☆
>そんな訳で、わたいの生涯研究課題の写真をご覧あれ〜〜(^^ゞ
ん〜・・・・その割には撮影年月日が5年も前ですよ。
最近のは??? あっ! もう少し上品なやつを・・・・(笑)

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2243402/
アジサイが色っぽいですね〜 咲いているときにアジサイ寺に行きたい〜 ^^
>さあ みんなで唱和しましょう!
>はいっ! ボンジュール・・・
のんきさんが登場されるとじーじ師匠がご陽気に〜・・・・・・^^
>以後 お上品に行きまする。
はいっ! 毎度の反省・・・ありがとうございます。・・・・って、なかなか上品にならないなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2242113/
>青みがかっていて梅雨時の紫陽花の雰囲気ばっちりですよ!
>以前に白川郷、富山、五箇山へご一緒されてもらったプロ写真家の方もWBは雰囲気に応じて変えるとおっしゃっていました。
>その方はWB白熱電球や蛍光灯の青みがかったWBが好きですとおっしゃっていました。
それはうれしいお話を聞きました。
これはWBを白熱電球にしてさらに少しいじりました。 そのままだと青みが強すぎたので・・・
私もWBを白熱電球にするのが好きです。
特に花の時は多いですね。 
>それはチョコレートを溶かして肥料とし根元に撒いているからですよ^^ ←うそです(_ _)
あはは・・・本当だったら、うちの百合ちゃんもチョコを肥料にあげちゃうんですが・・・
黄色ばかりで面白くないから^^
>すんまへん。 枯れたじじいと思われない様に見栄ですよ(><;
>誰にも言わんといてねm(_ _)m
了解です!! ここだけの話ですね。 ここだけの・・・・
・・ということで、みなさ〜ん。 ここだけの話ですよ〜・・・・・(^◇^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2242962/
>あう! 素晴らしい! なんというピンの正確さ! なんという生々しさ! なんという恍惚顔のポートレート術!(笑)
褒めすぎですって!! また激しいのを貼られちゃうかも・・・・(爆)
>ああ〜、お上品に行こうと思ったのに〜!(大反省)
予定調和のオチ・・・・ありがとうございました!! (爆)

ここで一句
 “快勝で 梅雨の雰囲気 吹っ飛ばせ”・・・・・気持ちのいい勝ち方でした。 この調子でなでしこも・・・・
 お粗末でした

書込番号:18861819

ナイスクチコミ!4


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2015/06/11 22:53(1年以上前)

会長 皆さま こんばんは♪

あ!間違えた!
ボンジュール 魔共アゼェール コ魔ンタレブー〜〜〜
でした^^v

いやぁ〜サッカー日本代表の勝利は良かったですね^^
前半のみ家族で応援で後半は子供達の寝かしつけで見られませんでしたが。。。

今回のお題は梅雨入り前の・・・でしたね〜
関東も梅雨入りで明日は雨の予報です。
お題にそって梅雨入り前のピーカンのお天気で撮りまくりだった日のをペタリと^^


ほんのオサワリ程度のレスを^^;


★キヤのんき部長
無茶鰤はお互い様ですね〜
明日も無茶鰤をお待ちしておりますよん(^_-)


★オサワリーマン会長
あははははは〜
私すっかり↑の呼び名が気に入ってしまいました(^^)/

>サボリーマン川柳だったら・・・・・・odachiさんも得意かなあ??(爆)
サボリーマンはお任せください!会長仕込みの豪快なオサボりを(^_-)
あ!でも川柳は(>_<)(>_<)(>_<)

それでは今回もほぼ貼り逃げですが失礼しますm(_ _)m

書込番号:18862109

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/06/11 23:40(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

ホホホホ
疲れました。

無事に「お」「ワ」りました(^O^)

今週は、土日でないぞーーーーーー


ではでは

書込番号:18862250

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/12 20:37(1年以上前)

メタセコイアがありました

キンキラキンの鳥居

皆様こんばんは!!
終わったあ〜・・・・休みだあ!!
・・で、明日の朝はなでしこの試合です。 応援だあ〜!!
それでは返レスです。

★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2243717/
おお〜・・・最近の小学校の運動会はシャレていますね。
昔はただの白いテープでした^^  こういう細かいところが気分を盛り上げますよね。
>あ!間違えた!
>ボンジュール 魔共アゼェール コ魔ンタレブー〜〜〜
>でした^^v
のんき部長が喜ぶだろうなあ〜  でもなんでいきなりフランス語だったんでしょうか?
あっ! フランスワインでも飲んだかな?? (笑)
>前半のみ家族で応援で後半は子供達の寝かしつけで見られませんでしたが。。。
私がテレビを付けたときにはすでに2−0でした^^
いいところを見逃したあ〜
そのあとは全部見ましたが、後半は押されていましたね。 このあたりは修正が必要です。
>お題にそって梅雨入り前のピーカンのお天気で撮りまくりだった日のをペタリと^^
あはは・・・まったりペースなので梅雨入りしちゃいましたね。
でもその割には雨が降ってないなあ〜
今日もパラパラ程度で・・・・降りすぎても困るし降らなくても困るし・・
>★オサワリーマン会長
>あははははは〜
>私すっかり↑の呼び名が気に入ってしまいました(^^)/
全く人聞き悪いなあ〜
知らない人が聞いたらとんでもないオヤジと勘違いされそうです。 “(-“”-)”
まじめなサラリーマンなのに〜・・・・・(^_-)-☆

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2243767/
鮮やか〜・・・・・リコーの色味も素敵ですよね。
>無事に「お」「ワ」りました(^O^)
あっ! Odachi菌に感染しましたね (^-^;
悪魔でも「ラ」ですから!!
って、この会話・・・・数人しかわからないだろうなあ〜 (笑)
>今週は、土日でないぞーーーーーー
そうだそうだ!!
関西でも休日は休むためにあるんだぞ〜・・・・
でも家庭サービスが結構・・・(^-^;
でもお休みがいいですよ!!

ここで一句
 “なでしこの 応援するから カメラオフ”・・・明日は前向きなカメラオフ日です!!
 お粗末でした

書込番号:18864728

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/06/13 08:56(1年以上前)

みなさま、おはようございます

今日、明日は、休むことにしました。
結局、次女がクラブだから6時に起こせって言われ、起こしてから洗濯干して、チビのスイミング連れて来てます。
ねむーーい

ではではーー

書込番号:18866227

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/13 10:59(1年以上前)

山の上のキンキラキンの鳥居

おっ! ジュビロも祈願に・・・今年こそJ1復帰だ!!

皆様こんにちは!!
床屋に行ってさっぱりしてきました。
さあ〜・・・なでしこの応援だあ^^
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2244670/
Fujiのモノクローム・・・いいですね。
諧調も豊かな感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2244676/
アジサイの色はさすがのFujiです。 これに惚れちゃったら・・・・(^-^;
>結局、次女がクラブだから6時に起こせって言われ、・・・
あらら〜・・・
今はボンたんのスイミングでしょうか?
心の中で応援していてくださいね!!
さあ試合開始です!!

ここで一句
 “いい天気 それでもなでしこ 応援だい”
 お粗末でした

書込番号:18866536

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/13 11:18(1年以上前)

何かすっかりつまんないスレになっちゃったね。
過疎るのも無理ないわ。
汚ないだけの蝿の写真にナイスが一番多いとか、意味不明(笑)
内容も勢いも「色いろいろ…」の方が遥かに上だし、
作例スレは向こうに任せてこのパートで終わった方がいいよ。

書込番号:18866592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 縁側-翡翠写真掲示板by縁側の掲示板amebaownd 

2015/06/13 13:01(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん、こんにちは。

なでしこ勝利記念カキコ(笑)

いやー、ハラハラしました。
後半は2-0守ってやろうみたいなのがみえみえで、案の定終盤かなり押し込まれていました。
とりあえずは勝ててホッとしています。

次のエクアドル戦も頑張ってください!

では、フィールドに出かけます。

書込番号:18866868

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:19件

2015/06/13 17:21(1年以上前)

スーパーマシンのハイペースよりも〜(YC D35/1.4)

カブくらいのスローペースだと〜(YC D35/1.4)

また一眼レフで参加しようかな〜なんて(OM50/3.5)

のんびりラーメンでもすすりながら〜 ははははは(EF40)

ぷしゅるるる〜〜〜♪ 今日はなんかダルい〜〜 熱でも出たのでしょうか。。。

ではまたぁ〜〜〜〜〜♪ ごきげんうるわしゅぅ〜〜〜♪ ぷしゅるるる〜〜〜♪


                       by BADまんち〜

書込番号:18867508

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/13 18:29(1年以上前)

皆様こんばんは!!
なでしこ勝ちましたね〜・・・・いやあよかったよかった^^
監督の言う通りハラハラでした。
でもこれでトーナメント進出を決めましたので3試合目は新たな選手を使ってほしいです。
それでは返レスです。

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2244787/
ん? この子は??
一瞬ツバメかと思いましたが少し違うような・・・
でもツバメかなあ〜 (^-^;
>なでしこ勝利記念カキコ(笑)
ありがとうございます。サッカー協会を代表してお礼申し上げます・・・・(爆)
>とりあえずは勝ててホッとしています。
今は結果が全てですね。
エクアドル戦は・・・・まだ使っていない選手を出してほしいなあ。
スイスが10−1でエクアドルに勝ったようですね。
なでしこは勝てば3連勝ですから点数に関係なく1位です。
宮間選手を少し休ませてあげたいなあ〜
>次のエクアドル戦も頑張ってください!
まかせてください!! (^_-)-☆

★猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2244978/
おお〜・・・カッチョいいですね。
ホンダがとんでもないバイクを発売するようです。
こんなの ↓
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/345/345983/
すごいですね〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2244986/
おっ! Y/Cのディスタゴンですね。
私は結局あきらめました・・・・でもMFは本当に楽しいんですよね。
以前消毒会でマンチーさんにY/CのD35をお借りしたのを思い出します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2244987/
おっ! チャーシューが4枚も・・・煮卵もおいしそうだなあ^^
>ぷしゅるるる〜〜〜♪ 今日はなんかダルい〜〜 熱でも出たのでしょうか。。。
あらら・・・それはいけませんね。
そういう時は餃子を食べてビールを飲めば治りますよ!! (笑)
って、私実は若いころ・・・20代のころですが・・・
本当に会社帰りに熱っぽくて、先輩に「飲みに行こう」と誘われたんですが断ったんです。
そしたらその先輩が「そんなもん餃子でも食ってビール飲めば治る!!」と強引に連れていかれました。
・・で、次の朝・・・・本当に治っていました(爆)
今日の我が家の夕食は熱っぽくありませんが焼き餃子です!!
お大事に〜・・・・・・(^.^)/~~~

ここで一句
 “歳取ると まったりペースが 心地よし”
 お粗末でした

さあて、お風呂に入って晩酌だあ!!
祝杯 祝杯!!

書込番号:18867699

ナイスクチコミ!4


聚楽齋さん
クチコミ投稿数:61件

2015/06/13 21:15(1年以上前)

お気楽大魔王こと会長様、お気楽板住民の皆様こんばんは!
打たれ弱い聚楽齋でございます。ご無沙汰しておりますm(_ _)m
発作的にアカウントを削除してしまい反省しております。相変わらず腕も進歩していないのに機材ばかり買っておりましてつい先月も富士フィルム最強のセールスマン内田ユキオさんのトークショーの帰りにXF16/1.4、XF14/2.8を追加しました。
今夜は賑やかしに久々にやってまいりました。先週行ってきた宇治三室戸寺のあじさいをご笑覧下さい。
ではまた忘れた頃にやってきますのでそのおりは笑ってみてくださいまし。
さて、なでしこの録画見なくちゃ。

書込番号:18868237

ナイスクチコミ!4


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2015/06/13 21:36(1年以上前)

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

会長〜

まいどでございます。

>ずいぶんと広いですね。空き倉庫ですか?
ここは、名村造船所跡とゆう所でして、実寸大の設計図を作成していた所らしいです。
イベント会社が貸切って入場料をとってレイヤーに開放しています。
参加者が100人を超える事もざらです。
この時は、早い時間に撮っていたので、こんな感じで撮れました。^^
今は、コス専用のフォトスタジオも多いんですよ、私は1度しか利用した事ないですが・・・

今日は、70-200F2.8L2を落下させて三脚座のネジがポッキリいっちゃったので梅田のSCへ
点検・修理に持って行きました。
日数と費用が結構かかりそうです(w_−; ウゥ・・
ついでにショールームに寄って5Ds、5DsRも触ってきましたが、データ持って帰れないとね〜


●遮光器土偶さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2237189/
ここ最近の美保にしては珍しいですね。
たいがい雨でしたからね〜
ヒドイ時は、航空祭が終わったとたんに晴れなんてありました。
そろそろ伊丹にでも行ってこようかな〜^^

書込番号:18868349

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/13 21:47(1年以上前)

皆様こんばんは!!
晩酌が終わって泡盛タイムです。
今日は本当に気持ちよく飲んでいられます^^
なでしこジャパン ありがとう!!
それでは返レスです。

★聚楽斎さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2245219/
あらら・・・これは強烈な呪いですね。
この色味にはまいってしまいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2245220/
ボケも綺麗ですね。
XF16/F1.4・・・・これ反則です^^
>発作的にアカウントを削除してしまい反省しております。
あらら・・・・あんな奴のいうことなんか気にすることないですよ!!
今日もなんかおかしな書き込みがありますが完全スルーです。
>内田ユキオさんのトークショーの帰りにXF16/1.4、XF14/2.8を追加しました。
あらら〜・・・・XF1mで手に入れちゃいましたか。
Fujiの呪いにどっぷりと浸かっちゃいましたね〜・・・おいたわしや^^
でもHN変わらずですね。
お気に入り登録したんですが・・・
一番かと思ったら遮光器土偶さんが一番でした。
あちゃあ〜・・・・どっから出てくるねん (^.^)/~~~
>今夜は賑やかしに久々にやってまいりました。先週行ってきた宇治三室戸寺のあじさいをご笑覧下さい。
ありがとうございます。
私もFujiの色に惚れてしまった口なので、この呪い・・・・・困っちゃう!! (^-^;
>ではまた忘れた頃にやってきますのでそのおりは笑ってみてくださいまし。
あはは〜・・・・お気づかいなく!!
いつでもお越しくださいね。
また変なのが来ていますがスルーです!!

★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2245241/
あっ! ホッチキスガールだあ・・・おっと、ステイプラーガール^^
>イベント会社が貸切って入場料をとってレイヤーに開放しています。
>参加者が100人を超える事もざらです。
船の実物大設計図ですか・・・それはすごいでしょうね。
ちなみに・・・電気の高圧鉄塔も実物大設計図で作ります。
>今日は、70-200F2.8L2を落下させて三脚座のネジがポッキリいっちゃったので梅田のSCへ
>点検・修理に持って行きました。
あらら〜・・・・それは大変だあ。
光軸がずれていなければいいですね。
>ついでにショールームに寄って5Ds、5DsRも触ってきましたが、データ持って帰れないとね〜
そろそろ発売日ですよね。
5DsRは発売と同時にハッシブ2世さんがアップされると思います^^
でもデータ容量がすごいんだろうなあ〜
DP-1MでRAWの今までの最大が67MB位です。
もっと大きいんでしょうね。

ここで一句
 “Fujiの色 なんだかんだで 呪われる” あっ! 最近呪い主のよびよびさんが・・・・(笑) お忙しいかな??
 お粗末でした

書込番号:18868397

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:19件

2015/06/13 22:18(1年以上前)

これもスゴイです!

カワサキのスーパーチャージドマシンです!

EF40と

MP100にて〜♪

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは! スリーピーまんち〜です!

会長ぉ〜!
はい! ホンダのモトGPマシン(昔で言うWGP)の公道仕様車ですね! ホンダもスサマジイもの出しますね〜!
『ホンダ!おめでとう!』と言いたいです!

あ、カワサキもスゴイの出しますよ〜!
スーパーチャージャーのやつで、公道仕様が200PSで270万円! レース仕様が300PSで540万円!
http://www.m-bike.sakura.ne.jp/?p=78970
ホンダのは凄すぎて溜息も出ませんが、こっちもこっちで別次元ですね〜


あ、体調悪いのは単なる寝不足だったみたいです。あはははは!
で、明日は始発電車で乗りテツなんですよ〜 今日は早く寝ます〜


というわけで、返レス、、、 スイマセン。今日はこれにて失礼します〜〜〜

書込番号:18868539

ナイスクチコミ!4


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2015/06/13 23:58(1年以上前)

会長 皆様 キャンプ場よりこんばんは(^-^)/

必殺の貼り逃げにやって参りました♪

これまでもキャンプの写真って投稿してましたが今夜は長秒のを。
オリのOMD EM1で撮ったのをiPhoneに転送してからのペタリです。だもんで撮影情報は消えてるかと(^^;;

千葉の房総ですので飛行機がひっきりなしにやってきます。光跡も見えますかね?

今度は星のよく見えるキャンプ場で長秒にてチャレンジしたいなぁ〜なんて思ってます。

それでは貼り逃げにて失礼しますm(_ _)m

書込番号:18868913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13668件Goodアンサー獲得:2197件

2015/06/14 00:53(1年以上前)

F-15J 輝く翼

お腹を見せて・・・

急上昇

ベイパー纏って

 こんばんわ〜〜

 なでしこ、ちょいとハラハラしましたが勝ちましたね〜、午前中買い物に出ていて、帰宅してから、TV見ると点取られそうだな〜と思って、少し躊躇したんですが、一応2対0だったので、これは勝てると思った次の瞬間に点を取られました(笑)
 気弱な私の心臓に悪いので、次回からはTV見るのやめます(爆)
 それと、何だかノイズが少し混ざってるようですが、F-15JのF100エンジン双発の轟音で掻き消えてくれないかな〜〜〜
 それにしても今回の美保の航空祭は晴れた上に、築城から飛んできたF−15が今年が最後(沖縄への移転が決まってるので)とばかりに派手に飛び回ってくれたので、渋滞に巻き込まれながら行った甲斐があったというものです。

★nanablue さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2240685/

 F−2試作初号機、赤と白のカラーリングがいいですね〜
 量産機の洋上迷彩もいいんですが、一機しかないこのカラーリングも好きなんです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2240437/

>この現象はベイパーというのでしょうか?かっこいいですね。自分はまだ撮ったことがありません。

 はい、ベイパーといいます。天候によっては旅客機でも出る場合がありますし、岐阜の虚空祭まで足を延ばせば、試作初号機がベイパー引くところも見えるかも。

★かいちょ〜かっか〜〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2243612/

 彫り物が見事ですね〜、イメージは玄武かな?

>F-2ですね。 覚えておきます^^
>カッチョイイですね〜・・・・バイパーでしたっけ? きれいに撮れています。

 え〜と、少し面倒ですが、気圧の関係で発生する水蒸気が凝固した雲はベイパー(Vapour)といいます。
 で、F-16の非公式な愛称として「バイパー」が使われる場合があります。F−16ベースのF−2の場合、零式艦上戦闘機にかけて「バイパーゼロ」と呼ぶ人がいます。

>秘密の県民ショーを見ているんですが、そちらでは牛の煮凝りを食べるんですか? おいしそうです^^

 私は見てないんですが、その件は職場でも話題に登りました。どちらかというと食べたことのない人の方が少し多かったかも・・・
 食べるという人もTVのほど豪華じゃないという話もありました。
 ネットで作り方を検索したら、いくつかヒットしたので、津山市の専売特許というわけでもなさそうです。
 ちなみに私も嫁さんも食べた記憶がありません(笑)

★たまりば さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2241629/

 暗いバックに光の当たったオキザリスが鮮やかです。
 そういえば、我が家の庭の木蔭にも咲いてたはずなので、挑戦してみようかな。

★じーじ宇魔師匠

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2241864/

 流石本家、見事な地上の星です、こちらにも咲いてないか探してみます。

>ホタルの場合は気は楽ですが、見物客が多い分フラッシュ焚かれたり、懐中電灯を振り回されたり、子供が三脚に当たる危険があります。

 三脚はともかく、フラッシュや懐中電灯は論外ですね。
 ホタルを見に来るのなら、少しは生態の勉強して、ついでにカメラの操作の勉強もしてもらいたいです。そんなやからは後ろ足で蹴飛ばしてください(笑)

>おお、ホタル比較明合成頑張りましたね^^
>ホタルの飛びが少なくても、90枚合成ともなると大量に飛翔している写真になりますね。

 まあ、90枚撮るのはカメラですし、比較明はソフトに任せとけば勝手にしてくれるので楽なものです。
 ただ、比較明合成ソフトで一枚重ねるたびに蛍の明かりが増えていくのは見ていて楽しいです。

★BADまんち〜 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2244978/

 おお、仮面ライダーが乗ってもおかしくないですね(今のライダーはホンダのNSXをドライブしてますが・・・)

 熱ですか〜〜?まさかMERSじゃないですよね?
 お大事になさってください、150-600の作例待ってます(笑)

★Panyako さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2245241/

 70-200はお気の毒でした。本体に異常はなかったのでしょうか?
 それにしても視線の持って行き場所に困るカットですね。

>ここ最近の美保にしては珍しいですね。
>たいがい雨でしたからね〜

 はい、私の記憶では2007年以来だったと思います。
 デジイチ買ったのが2009年なので、本番が晴天の美保をデジイチで撮ったのは今回が初めてになりました(笑)

>そろそろ伊丹にでも行ってこようかな〜^^

 その時は一言お声掛けを、と言ってもそうすると雨が降るかもしれませんが・・・・


では、また〜〜〜

書込番号:18869072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/14 09:37(1年以上前)

ポチッとしてから24時間掛かりませんでした

皆様お早うございます。

昨日の朝ついポチッとしてしまったら、もう届いちゃいました?
フジの色に染められていく私です。

書込番号:18869834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/06/14 11:45(1年以上前)

今回は屋久島登山1日目から 白谷雲水峡

七本杉 スーパーサブ! NEX-6と

超ーーお気軽電動ズームの

苔の森 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSSです^^

会長 みなさん おはようございます

ご無沙汰しております
というのも
子供と屋久島へ行って来ました
5年前縄文杉まで行きましたが
九州最高峰宮之浦岳1936mに登れなかったからです
行程は以下の通り

1日目 白谷雲水峡ー苔の森ー太鼓岩ー楠川分岐ートロッコ道ー大株山道ー縄文杉ー新高塚小屋
2日目 新高塚小屋ー平石岩谷ー宮之浦岳1936mー花之江河ー淀川小屋ー淀川登山口ー紀元杉

それぞれ10時間以上歩きましたが
子供のおかげでなんとか行くことが出来ました^^

今回は屋久島登山1日目から
スーパーサブ! NEX-6と
超ーーお気軽電動ズームの
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSSです^^
もちろんメインのα7U+Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSSも持って行ってます^^

それでは久々の横レスです^^

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2237790/
>切れ味いいですね〜 色も濃い目で素敵です。

開放でもぐるぐるボケが出ないので満足
18センチまで寄れるので大満足です♪

>類は友を呼ぶということで・・・・シャンシャン!! (爆)

会長のことですね〜・・・・シャンシャン!!(笑)

>私もD35は手放すことはないと思っていました。
>でも、この歩留まりの悪さには耐えられませんでした。

歩留まりが悪いのはレンズのせい
それとも会長のRAW-GUNSのせい
教えてちょうだいな?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2237941/

シグマらしい固めのボケと発色ですね^^

♪遮光器土偶さん おはようございます

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2240434/

煙がかっこいい!
でもこれはなんでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2237790/
浮いてるようなポピーの蕊にバチピンお見事です。

ディスタゴンゴン ディスタゴン♪
開放のボケがきれいで18センチまで寄れます!

>それでも去年は雨だったんですよね〜〜(笑)
 多分、何かの気まぐれでしょう。

じゃ〜次は
本領発揮かな!(笑)

>シグマ50-500は開放がF6.3ですが、開けると甘くなるんです。せいぜいF8かな。
 お花が相手なら、甘くても味だと思うので開放で使いますけどね。

でもAPS-Cで8以上は厳しいでしょ〜

>実際、あのシーンで巫女さんが来たときにせかしたじゃないですか(笑)

参考まで言いましたが
まさかほんまに撮るとわ〜(笑)

ええ時奈良来てや〜^^

♪じーじ馬さん おはようございます

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2241865/

これも多重露光でしょうか?
独特のボケ具合と色合いです^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2236512/
レンズ側でソフトフォーカスできるのでしょうか?
逆光にソフトでいい感じですね!

正真正銘のSOFTFOCUSレンズです
SOFT具合がズーム感覚で選べます
それに口径食(レモンボケ)が極めて出にくいレンズです
下記の記事を読んで頂くとよく分かります^^
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/longterm/20110525_447927.html

>まあ撮るのが趣味ですから時間があればあちこちと。
ただあまり撮り過ぎるとHDD等の負担が大きくて駄作は整理しなくてはと思っています。

あちこち行くのは体の為にもありますのでいいですね^^
HDDは外付けで一気に解決するのではないでしょうか^^
3TBで1.5万くらいで売ってます

♪みなさん

このへんで
また〜^^
屋久島シリーズ続きます^^
乞う!ご期待

書込番号:18870260

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/14 14:40(1年以上前)

WB弄っています

皆様こんにちは!!
今日はカメラオフ・・・せっかくレンズが届いたのに〜
家の片づけなので過ごしています。
この後強制連行が待っておりますが
その前に返レスです。

★猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2245283/
おお〜・・・・バイクはメカっぽさがいいですね〜
でもメーターとかはやはりいまどきの感じです。
人車一体の感じが好きです!!
>はい! ホンダのモトGPマシン(昔で言うWGP)の公道仕様車ですね! ホンダもスサマジイもの出しますね〜!
そうですね。しかも標準ではパワー抑え気味・・・というのがいいですね。
でも誰が買うのかなあ??^^
http://www.m-bike.sakura.ne.jp/?p=78970
>ホンダのは凄すぎて溜息も出ませんが、こっちもこっちで別次元ですね〜
ホンダを見た後だと、「あれ? 安いじゃん・・・ポチッ」って逝っちゃうのかな?? ね、マンチーさん (^-^;
>で、明日は始発電車で乗りテツなんですよ〜 今日は早く寝ます〜
今日は乗り鉄ですか・・・今頃はどこにいらっしゃるかなあ〜^^
乗り鉄も撮り鉄も楽しんできてくださいね!!

★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2245380/
キャンプ場の夜景・・・いいですね。 雨が降らなければ暑くもなくていい季節なんでしょうね。
飛行機の軌跡もしっかりととらえられています。
>オリのOMD EM1で撮ったのをiPhoneに転送してからのペタリです。だもんで撮影情報は消えてるかと(^^;;
iPhoneはEXIFが消えちゃうのが残念ですね。
Androidだと消えないらしいですが・・・
>千葉の房総ですので飛行機がひっきりなしにやってきます。光跡も見えますかね?
羽田への飛行機でしょうか?
便数が半端ないですからね。
>今度は星のよく見えるキャンプ場で長秒にてチャレンジしたいなぁ〜なんて思ってます。
私はキャンプではありませんが、星空は撮りたいなあ〜
山のほうに行かなきゃダメかな??

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2245414/
カッチョイイ〜・・・まさに銀翼ですね。
>一応2対0だったので、これは勝てると思った次の瞬間に点を取られました(笑)
あちゃあ〜・・・・
あの一点は遮光器土偶さんのせいかあ〜 (笑)
ちなみにとうたんさんは終わるまでテレビはつけなかったようです。 次戦はご協力を・・・・って、見るなってこと?? (爆)
>それにしても今回の美保の航空祭は晴れた上に、・・・・
ここが大事ですね。 航空祭は青空が一番ですものね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2243612/
>彫り物が見事ですね〜、イメージは玄武かな?
・・だと思います。
かなり怖いカメさんですが・・・・・^^
>F-16の非公式な愛称として「バイパー」が使われる場合があります。F−16ベースのF−2の場合、
>零式艦上戦闘機にかけて「バイパーゼロ」と呼ぶ人がいます。
詳しい説明をありがとうございます。
バイパーゼロ・・・・これカッチョいいですね。 正式名称にしてほしいです。
>ちなみに私も嫁さんも食べた記憶がありません(笑)
あはは・・・そんなものかもしれませんね。
津山市では皆様食べているようなこと言ってましたが・・
以前静岡も特集されていまして、どんな食べ物だったか覚えていませんが^^
見ていて「食べたことないぞ〜」って思っていました。・・・で、食べていなかったので覚えていないんです(笑)
テレビってそんなものですね。

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2245748/
屋久島に行ってこられましたか〜・・・
しばらくお休みだったので具合でも悪いのかと思っていました。
以前もいかれましたよね。 お若いなあ〜
>それぞれ10時間以上歩きましたが
>子供のおかげでなんとか行くことが出来ました^^
お疲れ様でした。 それにしてもいいお子様ですね。
10時間山道を歩くのってかなり大変だと思います。 うちの子じゃあ・・・絶対に断られます。 私も・・・・^^
>歩留まりが悪いのはレンズのせい
>それとも会長のRAW-GUNSのせい
これは間違いなく私のRAW-GUNSのせいです。
ただ・・D35を買う気になったのは以前のオフ会(江戸城)でtorakichiさんにD35/2.0をお借りしてからなんです。
そのキレの良さに惚れましてEF35/2.0を下取りに・・・と考えていたところへF1.4の発売がありました。
・・で、1.4に逝っちゃったんですが、よく考えてみたらF2.0のほうがピントの山は見やすいかと思います。
>このへんで
>また〜^^
>屋久島シリーズ続きます^^
楽しみ〜・・・・・・・!!

ここで一句
 “カメラオフ 撮れないんだから 雨よ降れ”・・・・・こういうこと考えちゃイカンですね!! <m(__)m>
 お粗末でした

書込番号:18870690

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/06/14 16:50(1年以上前)

「Innocence」

「情炎」

「温顔」

「不動明王」


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんにちは

なでしこジャパン やってくれましたね〜!
パスミスも多く、相手のスピードに押し込まれてきわどい場面もありましたが、勝てたら万々歳です。

昨日は無視無視していたなあ^^ 梅雨だからなあ(笑)

今日は般若寺へ行ってきましたので、それから貼ります。

★会長さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2243613/
この彫り物は彩色されていないのに眼がランと輝き迫力ありますね!
すごい!

>>以後 お上品に行きまする。
>はいっ! 毎度の反省・・・ありがとうございます。・・・・って、なかなか上品にならないなあ〜

ははは、この板にときたまちゃちゃ入れる口裂け男、いや口先だけ男が出没しますので関西のガラ悪じじいで時々暴れまんねん(笑)

★猿島2号さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2244981/
大昔にスーパーカブが出たころ買いたかった! ドリーム号とか手が出ない時代でしたので。

>ぷしゅるるる〜〜〜♪ 今日はなんかダルい〜〜 熱でも出たのでしょうか。。。

>ではまたぁ〜〜〜〜〜♪ ごきげんうるわしゅぅ〜〜〜♪ ぷしゅるるる〜〜〜♪


                       >by BADまんち〜

まあまあ、押えて押さえて・・・ドウドウドウ! あっドウドウは俺だった(笑)
ほんで熱出たのは↑で?

★遮光器土偶さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2245414/
F-15Jというのですか。 迫力の描写ですね!
F1.2Lなら持ってますが(爆)

>流石本家、見事な地上の星です、こちらにも咲いてないか探してみます。

ありがとうございます。
この花はキバナコスモス小輪系で庭に植えているものです。
あんまり植わっているのを見たことが無いですが・・・

★会長さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2245650/
おお! おめでとうございます。
最近は次々とゲットで魔族の鏡! さすが〜!!
Fujiの活躍範囲がますます広がりますね〜!

>フジの色に染められていく私です。

いいなあ! 藤あや子色に染まっていくなんて(爆)

★大和路みんみんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2245748/
まさに太古の森ですね〜!
屋久島に行って来られましたか。 相変わらず行動力の塊みたいなみんみんさんです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2241865/
>これも多重露光でしょうか?
>独特のボケ具合と色合いです^^

いえいえ、50L解放で撮っているので、F1.2の大ボケです。
単写真です(^^


書込番号:18871009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:181件

2015/06/14 17:07(1年以上前)

Footballmania会長、みなさま、こん〇〇は!
会長、新レンズおめでとうございま〜す!
整備計画を着々と進められておりますね〜、初撮りが楽しみです!!
>昨日の朝ついポチッとしてしまったら、もう届いちゃいました?
あはは、Fujiは会長が買うの解っていて、ポチを待っていたようですね。さすがだなぁ〜!
きっと今頃、Fujiは次の出荷に向けてボディーを梱包中だと思いますよ(^_-)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2240768/
>これミニチュア風でしょうか? コロボックルが出てきそうな雰囲気ですね。
ジオラマ風というのを充ててみました。たまには面白いですよね!
ホントにコロボックルが隠れていそうです!


横レスです。
●たまりばさん、こん〇〇は〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2241629/
お花にだけスポットライトが当たっていたのでしょうか?背景とお花の間には少し距離があるんですね。
露出のアンダーがお花の色を濃く、背景を隠していますね〜!
ところで、先日のヨドバシアキバは如何でしたかぁ?収穫はありましたか?

●聚楽齋さん、こん〇〇は〜
お久でございます!ヽ(^o^)丿
忘れた頃に・・・なんて言わずにちょくちょくと!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2245219/
これが綺麗ですね〜!上にも書きましたが、会長はFujiにロックオンされているようですので、
聚楽齋さん情報はとっても大切だと思いますよ。



それでは〜〜〜!



書込番号:18871055

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:19件

2015/06/14 17:34(1年以上前)

今日は乗り鉄&撮り鉄〜♪

『鎌倉あじさい号』青梅から鎌倉まで乗って来ました〜♪

通称『グレードアップあずさ色』と言います〜♪

5D3+150-600C、5D2+EF40と、RX10を持って〜♪

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは! グレードアップまんち〜です!
(いえいえ、グレードアップなんてしてないです。さきほど乗ってきた電車が『グレードアップあずさ色』なので、
 それにあやかってみただけでございますです。ははははは)


■会長ぉ〜! こんばんは!

あ、いえいえ、ホンダを見た後でもカワサキを見た後でもバイクは買えません〜
なんてったって、ワタクシは『バイクを降りた身』でございますから〜 ははははは

はい! 今日は乗り鉄でした!(もちろんその電車も撮ってきましたので『撮り鉄』も♪)
で、昼前には帰ってきました。
青梅から鎌倉まで行く『鎌倉あじさい号』っていう臨時快速電車で、
青梅を朝8:41発。鎌倉には11時くらい着でしたので、午前中で終了〜♪ でございました〜
始発で青梅まで行きましたので朝がどえらい早かったですが、、、 ねぶぅ〜〜〜



■遮光器土偶さん こんばんは!

はい! ありがとうございます! 熱は出ませんでした! 大丈夫です〜♪

150-600の作例! ゴメンなさい〜! 今日も使ったのですが、あまり参考になるものは撮ってませんでした!!!!
ゴメンなさい〜!!!!!



■たまりばさん こんばんは!

あ、いえいえ〜、ワタクシもこのところは、出張はコンパクトばっかしだったんですよ〜♪
RX1にRX10にGRにX-Pro1に〜

でも! もっと一眼レフを使いたい気分になってきました〜♪
もっともっと150-600Cで出張に行きますです! あはははは!



■じーじ馬さん こんばんは!

はい! 押えてください押さえてください〜! ドウですドウですドウですです〜! あはははは
あはははは! あはははは〜!

あ、いえいえ。熱でなくて、ただ単に夜更かしして寝不足でダルかっただけでした〜 あははははは!



■■では〜 みなさんごきげんよぅ〜!!!!!!!!!!!!

書込番号:18871129

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/14 18:21(1年以上前)

忘れ物の帽子にピン

皆様こんばんは!!
強制連行と家事の一部が終了です。
これからお風呂に入って夕食の支度と晩酌です。
その前に返レスを・・・

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2245954/
不動明王様は迫力あるお顔ですね〜・・・・ちっちゃいけど^^
20cm位でしょうか? 小さくても不動明王。 カッチョイイです!!
>パスミスも多く、相手のスピードに押し込まれてきわどい場面もありましたが、勝てたら万々歳です。
人工芝のボールの走り方が遅いですね。それでパスワークにずれが・・・
でも2試合目なので修正しなくちゃあ〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2243613/
>この彫り物は彩色されていないのに眼がランと輝き迫力ありますね!
>すごい!
はいっ! 彩色されていない分目の輝きが素晴らしいです。
X-M1のパートカラーで撮りましたが、中間色なのでかえって迫力がなくなります。
>ははは、この板にときたまちゃちゃ入れる口裂け男、いや口先だけ男が出没しますので関西のガラ悪じじいで時々暴れまんねん(笑)
あはは・・・・誰のことかなあ??
今頃くしゃみしているかな? 呼びました?? なんてお出ましになるかも^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2245650/
>おお! おめでとうございます。
ありがとうございます。
昨日の朝、なでしこの試合が始まる前につい・・つい・・ついですよ^^ ポチッとしちゃいました。
そしたら24時間かからずに届いちゃいました〜
価格コム最安値です。
フィルターも別の店(Amazon)で買いましてそのあと届きました。 こちらも24時間で配達です。
あっ! ドローンでの配達ではなかったです^^
>いいなあ! 藤あや子色に染まっていくなんて(爆)
藤あや子さんと一緒に飲みたいなあ〜
染まった頬をFujiで撮ってみたい・・・・色っぽいだろうなあ〜^^

★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2245962/
一番手前に写っているのは不動明王様?
こちらは大きいですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2245964/
実は100Rマクロを100Lマクロに置き換えようかと思っていたんですが、つい・・・・(^-^;
Fujiから逃れられなくなりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2245966/
じじさん撮り〜・・・・
この撮り方は嵌りますよね!!  じじさんに感謝です^^
>会長、新レンズおめでとうございま〜す!
ありがとうございます。 つい・・・ですからね つい・・・です^^
今日は家事と強制連行でしたので初撮りは来週です。 ちょっと楽しみですね。
X-M1のキットレンズが16-50です。 
W端が換算24mm・・・・24-70とほぼ同じ画角なんです。
今回は換算16-36mm・・・かなり広くなりましたので景色撮りが楽しみです。
>ジオラマ風というのを充ててみました。たまには面白いですよね!
X-M1だとミニチュア風という呼び方ですが、同じですね。
たまに使うと変化が楽しめます。
>これが綺麗ですね〜!上にも書きましたが、会長はFujiにロックオンされているようですので、
>聚楽齋さん情報はとっても大切だと思いますよ。
余計なこと言わないの〜 “(-“”-)”
それでなくても呪われるんだから・・・・・(T_T)

★猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2245996/
グレードアップあずさですか。 あずさって中央本線を走っていた特急ですよね。
狩人のあずさ2号を思い出します。
は〜・・八時ちょうどの あずさ2号で〜・・・・・・あとは知りませんが^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2245994/
本当に撮り鉄だったのかなあ〜・・・・・(^-^;
撮り鉄クイーンかな??(笑)
>なんてったって、ワタクシは『バイクを降りた身』でございますから〜 ははははは
あらら・・・もう全く乗っていないんですか?
私は年に何回か乗りますよ・・・原チャリですが^^  初夏は原チャリ移動がいいですね。
>青梅から鎌倉まで行く『鎌倉あじさい号』っていう臨時快速電車で、
青梅から鎌倉って、どういうルート何でしょうか?
新宿から山手線経由で品川から横須賀線?
>始発で青梅まで行きましたので朝がどえらい早かったですが、、、 ねぶぅ〜〜〜
お疲れ様でした。 ゆっくりと晩酌など楽しんでくださいね〜
>あ、いえいえ〜、ワタクシもこのところは、出張はコンパクトばっかしだったんですよ〜♪
>RX1にRX10にGRにX-Pro1に〜
あれれ・・・バッグに余裕があるから150-600を入れて・・・・って、どなたでしたっけ?? (^◇^)
私はいつでもRX-100だけですが・・・よっ!! サラリーマンの鑑!! ←誰も言ってくれないから・・・^^

ここで一句
 “週末も 終わってみれば あっちゅう間 明日に備えて 晩酌だあ”・・・飲みすぎないように^^
 お粗末でした

これからお風呂に入って夕食の支度・・・で、晩酌です!!

書込番号:18871285

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:11件

2015/06/14 18:28(1年以上前)

ヒスイカズラ

皆様、こんばんは。

貼り逃げ御免なすってwww


お茶さん、先日はどうもでした〜(^^)/

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2245963/
あら、珍しい(@_@;) キヤノンwww
USMのモーターやISのユニットに久々に電気入ってびっくりして
いると思います(笑)



会長〜
おめでとうございます
昨日の朝で、その日のうちに届いていたら、尚よかったのにwww



聚楽齋さん、こんばんは。
あれ?難しい漢字になってます?(^^;)  一緒かなwww 独り言ですボソwww
怪鳥といい、んや会長といい、富士の呪いは恐るべし...



では、逃げてしまいます((((((((((((^^;)


書込番号:18871304

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:19件

2015/06/14 19:26(1年以上前)

もちろん純粋に乗り鉄&撮り鉄ですよ〜♪

懐かしいL特急車両♪

子供のころ(よく乗りましたので)に戻ったようでした♪

また会おうね♪ って感じです〜♪

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは! グレードアップまんち〜(続編)です〜♪


■会長ぉ〜! どもで〜す♪!

はい! あずさって中央本線を走っていたアレです〜♪
ですです わたしはわたしはあ〜な〜た〜か〜ら♪ た〜びだち〜ます〜〜♪ のあずさ2号です! あははははは

で、『グレードアップあずさ』っていうのは、
国鉄からJRになったころに、車両の内装や窓ガラスを改造してグレードアップさせて、この色に塗り替えたやつです〜

で、去年、この『グレードアップあずさ色』をリバイバルさせたものです〜
じつはこのリバイバル版は、グレードアップ化されていない車両も色だけ『グレードアップあずさ色』化されていたりします。
って、まあそんな細かい話しは置いておきましょう〜♪ あはははは

ですよ〜♪ 撮り鉄ですよ〜♪ 乗り鉄ですよ〜♪ 撮ってませんよ〜 オネイサン撮ってませんよ〜 あはははは!


あ、いえ。スクーターなら125CCのを乗ってますが、まああれはあくまでも『スクーター』ですから〜
ワタクシのなかでは『オートバイ』『バイク』とは別の物でございます〜
まあそれでも、PCXっていうホンダのスクーターで、けっこうオートバイっぽく乗れるので気に入ってますが〜♪


あ、『グレードアップあずさ色』に戻しまして。
今日のは、青梅から鎌倉に『あじさい』を見に行くことを目的に企画された臨時快速電車でございます〜

ルートは、
青梅線から南武線、その後、貨物線を通って、横浜の鶴見をすぎたあたりで東海道線、そのあと戸塚で横須賀線に入って終点の鎌倉。
そのあと、夕方の折り返しまでは横須賀駅の引き込み線で待機。
っていうルートでございます〜



あ、はいはい〜、こないだは150-600を入れてましたよ〜
いえいえ。以前はサンニッパズームなんかも持って行ってましたが、
そのあとはしばらくコンパクトばかり持って行っていました。
が! このところ、一眼レフを使いたい気持ちが勝ってきましたので、
やっぱし出張も一眼レフで♪ っていうことでした〜♪


RX-100も便利ですよね♪
標準域って、やっぱり便利ですよね〜♪

で、そういえば、今日、24-70F2.8LT型も持って行ってたんですが、使わずじまいでした〜
もっと小さい標準ズームもほしい今日この頃ではあります、、、



■■では〜〜〜 今日も早く寝ま〜す! おやすみなさいませ〜!!!
(って、まだですが ははははは)

書込番号:18871468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件

2015/06/14 20:09(1年以上前)

鏡池と戸隠山

戸隠神社奥社への杉並木の参道

苗名滝(なえなたき)

会長さま 、 皆さま こんばんは!

今日はマンションの一斉清掃の日、デッキブラシと格闘したおかげで、グッタリしています。
明日体中が痛くなるのかな・・・明日じゃなくて明後日だろ!と言う突っ込みは無しで(笑)
で、今日は動けない予定だったので、昨日ちょいと遠征してきました。

今回は戸隠神社近辺です。
いつぞや、会長もお友達と行かれましたよね(^^)
私はいつも通り日帰り弾丸ツアーなので、朝、と言うより夜中の3時発(*_*)
まずは鏡池へ行きました。
多少池の水にさざ波がありましたが、キレイな映りこみを見ることができましたよ\(^o^)/

次は戸隠神社の奥社へ!
2kmほどもある参道も早い時間だとあまり人がおらず、少し待てば無人状態の杉並木の参道が撮れました(^^)v

時間の余裕があれば、中社や他の神社にも行きたかったのですが、今回はもう一か所行ってから渋滞前に帰る予定だったのでこれにて移動。。。
次は車で40分ほど走って苗名滝へ。
ここは長野と新潟の境界にある滝で、日本の滝100選にも選ばれている名瀑です。
観瀑台からの眺めでは滝壺が見えず、どこか見える場所が無いかウロウロしていると、崖の中腹に三脚が見えます。
かすかにある踏みあとを辿ると見事に滝壺が見える場所がありました。
せいぜい畳1丈分ほどのスペースに先客のオジサンがいました。
聞くと地元の方で、今日は水量が少なくてつまらん!とのことでしたが、私にとってはとても素晴らしい滝に見えました(笑)

と言うことで3ヶ所を巡って16時には帰宅。
今回の遠征では約550kmのロングドライブとなりました(*_*;

昨日の遠征と今日の一斉清掃で疲れちゃったので、今日もこれにて〜〜〜(^^)/~~~

撮影データ

カメラは全てCANON5D3

1枚目 鏡池
    EF24-105F4LIS F11 ISO100 CPL SS1/30〜1/2までの5枚でHDR
2枚目 戸隠神社参道
    EF24-105F4LIS F22 ISO200 CPL SS1.3S〜8Sまでの5枚でHDR
3枚目 苗名滝
    EF24-105F4LIS F16 ISO100 CPL+ND16 SS0.4S〜2.5Sまでの5枚でHDR

書込番号:18871657

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/14 20:20(1年以上前)

またまたこんばんは!!
晩酌が終わりました。 これから泡盛タイムです・・・といいたいんですが泡盛が切れてしまって梅酒タイムです^^
飲めれば何でもいっかあ〜 (笑)
それでは返レスです。

★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2246056/
リングボケですね。
このレンズなかなか面白そう^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2246059/
さすがのマクロ・・・キレッキレですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2245963/
>あら、珍しい(@_@;) キヤノンwww
>USMのモーターやISのユニットに久々に電気入ってびっくりしていると思います(笑)
そうなんですよ〜
名古屋オフ会もオリだけでした。 
>昨日の朝で、その日のうちに届いていたら、尚よかったのにwww
あはは・・・・それこそドローンで配達ですね^^
>あれ?難しい漢字になってます?(^^;)  一緒かなwww 独り言ですボソwww
>怪鳥といい、んや会長といい、富士の呪いは恐るべし..
あっ! 気が付かなかったあ〜
Fujiの呪いで難しい字に? ナアホナ(笑)

★猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2246120/
おお〜・・・・L特急・・・懐かしい響きですね。
今は新幹線ばっかりになって少々味気ないです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2246123/
オネーさんはどこで撮ったのかなあ??
>わたしはわたしはあ〜な〜た〜か〜ら♪ た〜びだち〜ます〜〜♪ のあずさ2号です! あははははは
ありがとうございます。 思い出しました^^
>国鉄からJRになったころに、車両の内装や窓ガラスを改造してグレードアップさせて、この色に塗り替えたやつです〜
そんなに古いことだったんですか〜
国鉄って・・・・若い人は知らないんでしょうね。
>ですよ〜♪ 撮り鉄ですよ〜♪ 乗り鉄ですよ〜♪ 撮ってませんよ〜 オネイサン撮ってませんよ〜 あはははは!
オネイサンは撮っていなくても、オネーさんは撮ってますね〜 (^_-)-☆
>ワタクシのなかでは『オートバイ』『バイク』とは別の物でございます〜
バイク好きの方はそうなんでしょうね。
私は自動二輪の免許を持っていません。
学生時代はDax HONDAでした。 もちろん50CCです。
今はホンダのクレアスクーピーです。
>青梅線から南武線、その後、貨物線を通って、横浜の鶴見をすぎたあたりで東海道線、そのあと戸塚で横須賀線に入って終点の鎌倉。
そういえば南武線を貨物が通っていましたね。
そうかあ〜・・・
>が! このところ、一眼レフを使いたい気持ちが勝ってきましたので、
>やっぱし出張も一眼レフで♪ っていうことでした〜♪
撮っているときの楽しさは一眼レフですよね。
ファインダーのないミラーレスではここが物足りない^^
でも出張に一眼って・・・・結構な荷物です。
>では〜〜〜 今日も早く寝ま〜す! おやすみなさいませ〜!!!
私も梅酒飲んだら寝ちゃおうかな〜 ^^

★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2246171/
おお〜・・・戸隠神社の奥社にいかれましたか〜
この杉並木は圧巻ですよね。
途中のパワースポットの祠は撮られましたか?
奥社って ・・・上ってみると思ったよりもチャチですよね。拍子抜けしました^^
>明日体中が痛くなるのかな・・・明日じゃなくて明後日だろ!と言う突っ込みは無しで(笑)
はいっ! 突っ込みませんよ〜・・・・私も同じですので^^
>2kmほどもある参道も早い時間だとあまり人がおらず、少し待てば無人状態の杉並木の参道が撮れました(^^)v
私が行った時はパワースポットとしてテレビで放映した後だったのでかなりの人でした。
やっぱり写真を撮るなら人が少ない時がいいですね。
>時間の余裕があれば、中社や他の神社にも行きたかったのですが、・・・
私は5社全部回りましたが中社魚かったです。
時間があればゆっくりと廻るのもいいですよ!!
>今回の遠征では約550kmのロングドライブとなりました(*_*;
日帰りで550kmはすごいですね。
プリウスαは
かなりの走行距離になったんじゃないでしょうか???
>昨日の遠征と今日の一斉清掃で疲れちゃったので、今日もこれにて〜〜〜(^^)/~~~
お疲れ様でした。
ゆっくりと晩酌して英気を養ってくださいね。
って、言わなくても飲んでいるかな〜^^

ここで一句
 “晩酌で ほろ酔い加減 ポチはダメ”・・・・こういう時が危ないんですよね^^
 お粗末でした

書込番号:18871703

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/06/14 20:54(1年以上前)

みなさま、こんばんは

怒涛の一週間がーーーー
始まります。

会長のポチとなでしこの勝利。
これらにあやかって、良い一週間でありますようね。
ではではーー

書込番号:18871833

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:33件 縁側-素人の鳥見の掲示板

2015/06/14 21:05(1年以上前)

時おりのぱらぱら雨を避けつつのご縁でした..

スナップの練習

こんばんは。

今日は9年ほどお世話になったEOS KISS DIGITAL Xとお別れの日..
(知人に譲ることにしました。)

動作確認も兼ねて撮影に出ましたが、機材はいたって正常な動作をしましたが、
いい成果を残すことは出来ずであります。

で、最後の一枚(と余計なやつ)を貼ってみます。

書込番号:18871874

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/14 21:33(1年以上前)

もうちょっとだけこんばんは!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2246240/
落ち着く色ですね〜
やっぱりFujiの色は最高です。
>怒涛の一週間がーーーー
>始まります。
私も今週は出張ありの忙しい一週間です。
>会長のポチとなでしこの勝利。
>これらにあやかって、良い一週間でありますようね。
あはは・・・・つい・・・のポチですが^^
みなさまが幸せになるのなら・・・・^^
さあ〜・・・・・頑張るぞ〜 って声だけですが(笑)

★long journey homeさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2246259/
KDXにゴーヨン・・・・・すごい組み合わせです。
>今日は9年ほどお世話になったEOS KISS DIGITAL Xとお別れの日..
9年ですか〜
私も最初のデジイチがKDXでした。
既に手放しましてかみさんのIXYに化けました。
愛着のあるカメラを手放すのは感慨深いですね。
>動作確認も兼ねて撮影に出ましたが、機材はいたって正常な動作をしましたが、
>いい成果を残すことは出来ずであります。
嫁に出す前の娘とのひと時ですね。
大事に使ってくれるといいですね。

ここで一句
 “嫁に出す この子を大事に 使ってね”
 お粗末でした

書込番号:18871990

ナイスクチコミ!3


聚楽齋さん
クチコミ投稿数:61件

2015/06/14 22:16(1年以上前)

富士の広角単焦点の最高峰です。

半沢直樹では銀行の大阪支店でした

もう一つの広角ズームWR仕様なので荒天でも安心

十三大橋より梅田を臨む

お気楽大魔王こと会長様、お気楽板住民の皆様こんばんは!
早速、二夜連続の登場です。今日もあじさい撮りに藤森神社へ行くつもりでしたが寝過ごしてしまいオフ日に変更しました。ここ一ヶ月ほど毎週トークショーやらヨドバシ撮影会やらと出掛けていたので疲れが溜まっていたのかもしれません。

会長様、XF10-24ご購入おめでとうございます。次なる呪いを掛けておきますww
では今夜も貼り逃げで失礼いたします!

書込番号:18872180

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/06/14 22:50(1年以上前)

屋久島登山1日目から 大株山道

ウィルソン株 スーパーサブ! NEX-6と

樹齢2700年縄文杉 超ーーお気軽電動ズームの

E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSSです^^

会長 みなさん こんばんわ

今回も
屋久島登山1日目から
スーパーサブ! NEX-6と
超ーーお気軽電動ズームの
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSSです^^
3枚目 樹齢2700年 縄文杉です^^

それでは横レスです^^

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2245894/

>WB弄っています

WB弄ってないのも見てみたいです^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2245748/
屋久島に行ってこられましたか〜・・・
しばらくお休みだったので具合でも悪いのかと思っていました。
以前もいかれましたよね。 お若いなあ〜

4泊5日で行って来ました
幸いにも登山の日は天候に恵まれましたので
良かったです^^
体が元気な行けるうちに行かないとと思ってます^^
会長もお金と体力のある今のうちですよ!!!!!

>お疲れ様でした。 それにしてもいいお子様ですね。
>10時間山道を歩くのってかなり大変だと思います。 うちの子じゃあ・・・絶対に断られます。 私も・・・・^^

最初から行く気がないなら仕方ないですね!
金使わんでいいかも(笑)

>よく考えてみたらF2.0のほうがピントの山は見やすいかと思います。

明るい方がピントの山が見やすいのと違うのですか?

>楽しみ〜・・・・・・・!!

1日目は今日で終わりです
明日は2日目です^^

♪じーじ馬さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2245954/

不動明王があじさい鑑賞でしょうか^^
コスモスもありますね
真言宗のお寺ですね

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2245748/
まさに太古の森ですね〜!
屋久島に行って来られましたか。 相変わらず行動力の塊みたいなみんみんさんです。

体力のあるうちにいろんなところに
行きたいと思ってます
お金を使うなら今しかないとも思ってます(笑)

>いえいえ、50L解放で撮っているので、F1.2の大ボケです。
単写真です(^^

SOFT FOCUSの雰囲気がありますね^^

♪みなさん

このへんで
また〜^^

書込番号:18872320

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/15 21:55(1年以上前)

皆様こんばんは!!
今日はお仕事で飲み会でした。悪魔でもお仕事ですよ・・・・^^
・・で、明日もお仕事で飲み会です。
明日は横浜で飲み会なのでオサボリかなあ〜 
それでは返レスです。

★聚楽齋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2246417/
ウギャー・・・・やめてえ〜
まだ10-24を使っていないのに・・・・新たな呪いが^^
>今日もあじさい撮りに藤森神社へ行くつもりでしたが寝過ごしてしまいオフ日に変更しました。
それは残念でした。
でも眠たい時は寝る・・・・これが健康の秘訣ですね。
健康でなくては写真を楽しめません!!
>会長様、XF10-24ご購入おめでとうございます。次なる呪いを掛けておきますww
ぎゃー・・・・勘弁してえ〜・・・
お気楽な小市民オヤジをいじめないで〜・・・・・・(^-^;

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2246441/
樹齢2700年といったらもやは神の領域ですよね。
その間人類はどれだけ進歩したのかなあ??
>WB弄ってないのも見てみたいです^^
今日は酔っていますので・・・思い出したら現像します^^
>会長もお金と体力のある今のうちですよ!!!!!
ん〜・・・・体力はそこそこあると思いますがお金がない〜^^
それに5日間も休みをとれません!!
>明るい方がピントの山が見やすいのと違うのですか?
開放での描写力(解像感)が高いほうがピントの山は見やすいと思います。
ファインダー覗いた時は開放ですから・・・
その意味でD35に関してはF1.4よりもF2.0のほうがピントの山は見やすいと思います。

ここで一句
 “MFも 目さえよければ 楽しいのに”・・・字余り(本音です^^)
 お粗末でした

明日は多分オサボりです^^

書込番号:18875095

ナイスクチコミ!3


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2015/06/15 22:45(1年以上前)

雨でも・・・・

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

会長〜

まいどでございます。

70-200F2.8L2ですが、三脚座ユニットの交換と点検で見積もり\21,060です。
納期が6/30以降になりそうです。
光学系にトラブルがあれば、もっとかかりるでしょうね〜(;^_^A

近々チビのサッカーの試合がありますが、100-400だけで十分かな〜と思っています。
んで久しぶりに100-400を持ち出してサンガの試合でウォーミングアップってところです。^^


●遮光器土偶さん

伊丹は、雨を狙って行くかもしれませんね。
写真家たちの日本紀行でルークさんも狙っていましたが、水煙の迫力のある機体
を撮影したいですね。^^

●グレードアップまんち〜総帥
相変わらず150-600でご機嫌ですね〜
まあ、私は、しばらく無理ですが^^
バイクもそろそろ人気が戻りかけてるんですかね?
8耐も過去10年で最多のチーム参加だそうです。

書込番号:18875352

ナイスクチコミ!4


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2015/06/15 23:05(1年以上前)

2号に追い回され難を逃れたカエルの目線

名残惜しむふたり

協会長? 皆さま こんばんは?

ん?何やら会長は某協会の長になったとかならないとか何とかかんとか。。。まあどちらでも( ̄▽ ̄)

明日はキャバクラでサボリーマンだと高らかに宣言されてる会長に倣い、本日は千葉県民の日って事でサボリーマンしてました♪
尤も休日の方が子供達の相手やら買出しの足にされたりやらで忙しいのですが(>_<)

本日もキャンプでの一コマを♪
例によってオリのOMD EM1からiPhoneに転送したのをペタリなので撮影情報が消えてますがお許しをm(_ _)m

それでは恒例の貼り逃げにて失礼しますm(_ _)m

書込番号:18875438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/06/15 23:15(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

今日は、月曜日。
ってことで、少し早く出ました。
これでも。

明日から、大変そうですので、今日もこれにて、おやすみ(*'-')ノ~。.*・゚なさいませ。
って、まだ、電車の中ですがーーーー

ではではーー

書込番号:18875477

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/06/17 19:05(1年以上前)

屋久島登山2日目から 第2展望台からの朝焼け

スーパーサブ! NEX-6と

超ーーお気軽電動ズームの

E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSSです^^

会長 みなさん こんばんわ

今回は
屋久島登山2日目から
スーパーサブ! NEX-6と
超ーーお気軽電動ズームの
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSSです^^
新高塚小屋を3時40分に出発し
九州最高峰宮之浦岳1936mへ
途中で撮った朝焼けの雲海です^^

それでは横レスです^^

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2246441/
>樹齢2700年といったらもやは神の領域ですよね。

一説には樹齢8000年というのもあるそうです^^

>その間人類はどれだけ進歩したのかなあ??

この板見てりゃ大体分かります(笑)

>ん〜・・・・体力はそこそこあると思いますがお金がない〜^^
>それに5日間も休みをとれません!!

土日を挟んでますので3日だけです
そんなこと言ってたら何処へも行けません!
言うてる間に歳喰って
お迎えが近くなるだけです(笑)
第2の青春 エンジョイしてください^^

>開放での描写力(解像感)が高いほうがピントの山は見やすいと思います。
>ファインダー覗いた時は開放ですから・・・
>その意味でD35に関してはF1.4よりもF2.0のほうがピントの山は見やすいと思います。

そう言う理屈ですか
ゾナーぞな^^やP85F1.4やP50F1.4また35F1.4G使って
α900でMFでお花を撮りますが
感じたことありません

もしEVFのカメラで撮ってたなら
EVFは絞った状態の露出補正された像で見えますから
見にくいことは無かったでしょう
たぶんDF1.4を手放さずに済んでたのでしょう
勿体ないな〜
RAW-GUNSにはEVFがいいのはそこだと思います

♪mhfgさん こんばんわ

よーおこし^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2248006/

広角でお花を撮られるのは新鮮ですね♪
わたしもD24F2でよくやりますが^^

しょっちゅう来てくださいね〜^^

屋久島シリーズまだまだ続きます

みなさん
このへんで
また〜^^

書込番号:18881001

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/17 21:53(1年以上前)

シグマ50/F1.4Art 開放で・・・なまめかしいでしょ^^

← 1段絞り 定番です

← ボケもなかなか・・・

皆様こんばんは!!
昨夜は出張の後の懇親会で遅くなりましたのでオサボ?でした〜
朝もなでしこの応援で早起きしたので眠い〜・・・
でも頑張って返レスです。

★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2247229/
おおキャッチの瞬間ですね。
ゴール前の攻防は迫力がありますね〜 コーナーキックはドキドキする瞬間です。
>70-200F2.8L2ですが、三脚座ユニットの交換と点検で見積もり\21,060です。
あら〜・・・・痛い出費になっちゃいましたね。
光学系に不具合がなければいいですね〜
>近々チビのサッカーの試合がありますが、100-400だけで十分かな〜と思っています。
小学生のサッカーでしたら8人制でピッチも狭いですから十分すぎると思います。
テレ端300mmあれば何とかなると思いますよ。
>サンガの試合でウォーミングアップってところです。^^
ウォーミングアップというよりも試合を楽しんじゃいそうですね^^
お子様の試合、ナイスショットで喜ばせてあげてください!!

★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2247256/
カエル君のつぶやき・・・「あ〜・・・・疲れた。もう勘弁してよ〜・・・」
>ん?何やら会長は某協会の長になったとかならないとか何とかかんとか。。。まあどちらでも( ̄▽ ̄)
プンプン・・・・(。-`ω-)
>明日はキャバクラでサボリーマンだと高らかに宣言されてる会長に倣い
人聞き悪いなあ〜
私は横浜で会議でした。 立派な出張ですよ!! キャバクラに行ってまへん!!
>尤も休日の方が子供達の相手やら買出しの足にされたりやらで忙しいのですが(>_<)
おほほほ・・・・そういう時期なんですよね。
子供が中学生になるとある程度解放されますが、寄ってこなくなるのも寂しいです。
それにしてもいいなあ〜・・・・元祖サボリーマンは (^◇^)

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2247276/
こういう店で一杯やりたいなあ〜
何食べてもおいしいんでしょうね。
>今日は、月曜日。
>ってことで、少し早く出ました。
>これでも。
昨夜のことですが・・・お疲れ様でした。
今日はまだお仕事かな??
帰り道にたこ焼きなんぞ食べないようにね〜!!

★mhfgさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2248003/
良いレンズをお持ちですね。
F2.8のボケはきれいですね。
>会長さん、、、
>ごめんなさい^^;
>こゆ反応は禁止ですよねw
はいっ! 以降はスルーでお願いしますね!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2248507/
雲海の上の朝焼けがきれいですね。
こういう景色が見られるって素晴らしいと思います。
>>その間人類はどれだけ進歩したのかなあ??
>この板見てりゃ大体分かります(笑)
かなり進歩しているということですね・・・・(◎o×)☆\(^^)
>もしEVFのカメラで撮ってたなら
>EVFは絞った状態の露出補正された像で見えますから
>見にくいことは無かったでしょう
それはあるかもしれませんね。ピーキング機能があればかわったかも・・・
でももっているのがEFマウントですから・・・
少し後悔はしていますがその代りシグマの50/F1.4Artを手に入れる決心がつきました。
これもいいレンズですよ。

ここで一句
 “週末が 晴れたら撮るぞ ニューレンズ”・・・・10-24の出陣です^^
 お粗末でした

書込番号:18881639

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/06/17 23:38(1年以上前)

みなさま、今夜も、ねむーーいです。
違った
ぐーーーーーー
違った
こんばんは

帰路の電車の中から、失礼いたしました。

いやーーー
ちょいといっぱい、いきな女将のお店で、行ってみたいですね〜。
でもねーーー
ねむーーいです。

おやすみ(*'-')ノ~。.*・゚なさいませ。

書込番号:18882081

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/18 21:31(1年以上前)

一段絞り〜

開放〜

皆様こんばんは!!
今週もあと一日になりました。
週末の天気はどうかなあ〜 雨が降らなければうれしいです。
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2248828/
朝カフェですか?
あれれ? 写っている時計と撮影時間が・・・・
カメラの時計がずれていますよ〜!!
>ちょいといっぱい、いきな女将のお店で、行ってみたいですね〜。
あはは・・・居酒屋のカウンターでお話しながら飲みたいですね。
若いおねーさんよりいろんな話ができて楽しいかも・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2248830/
朝のジョギングかなあ〜
よく見るとなかなか逞しいおみあしですね。
毎日走っているんだろうなあ〜
私の足は毎日歩いていますが弛んでいます(爆)

ここで一句
 “梅雨入りも 思ったほどには 降りもせず”・・・・梅雨入り宣言してからあまり降らないですね。
 お粗末でした

書込番号:18884892

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/06/18 21:45(1年以上前)

屋久島登山2日目から 雲海からの日の出です^^

スーパーサブ! NEX-6と

超ーーお気軽電動ズームの

E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSSです^^

会長 みなさん こんばんわ

今回も
屋久島登山2日目から
スーパーサブ! NEX-6と
超ーーお気軽電動ズームの
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSSです^^
新高塚小屋を3時40分に出発し
九州最高峰宮之浦岳1936mへ
途中で撮った雲海からの日の出です^^

それでは横レスです^^

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2248738/

一段くらい絞った方が
ボケは綺麗ですね♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2248507/
>雲海の上の朝焼けがきれいですね。
>こういう景色が見られるって素晴らしいと思います。

その時にその場所にいないと絶対見れません!
会長も是非経験してください!

>かなり進歩しているということですね・・・・(◎o×)☆\(^^)

のらりくらり進歩してますね(笑)

>それはあるかもしれませんね。ピーキング機能があればかわったかも・・・

OVFにはピーキングはありませんね

>少し後悔はしていますがその代りシグマの50/F1.4Artを手に入れる決心がつきました。
>これもいいレンズですよ。

たしかにいいレンズです
ただD35F1.4の値段で
2本買えます!
MFレンズはこの先50年でも使えます!
ただし生きてませんが(笑)
RAW-GUNS
液晶だけで大丈夫でしょうか^^
ぜひEVFのカメラを^^

♪みなさん

このへんで
また〜^^

書込番号:18884944

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:746件

2015/06/18 23:49(1年以上前)

football-maniaさん、皆さん こんばんは

多摩地区は、昨日はゲリラ的な豪雨がありましたが、今日はポツリポツリ程度でした。
地方によってはすでに相当降っているようで、まだまだ梅雨は約1ヶ月あるのに、
ちょっと水害が心配ですね

今回は、先日の日曜日に行った、北山公園というところの菖蒲をペタします。


例によって、亀横レスですが失礼します。

★guty63さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2241399/

めだか君が可愛いですね。
tam90mmでしょうか。ピントもぴったり、いい仕事してますね〜(ちょっと古いかな)


★football-maniaさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2241430/

背景がシンプルに整理されていて、しっとりした感じがよく出ています。

> でも誕生日会のつもりが、父の日のプレゼントにポロシャツをもらっちゃいました^^ ラッキー〜^^
(ボソッ)後で高くつきそう


★AM-Sさん こんばんは

ご無沙汰です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2241532/

竹の背景が鎌倉らしいですね。
この日は軽装備で出動ですか(^^)

> いよいよ入梅ですね〜。雨だからと家に篭りがちだと、つい「ポチっ」なんて・・・
> しかも各メーカー、今月以降も色々と出してくるようなので、とても危険な季節とも言えます(^^;

AM-Sさんの場合は、天気は関係なく年中ポチッ、ポチッ、ポチッ、ポチッ、ポチッ・・・
のような(爆)

> さすがに月曜は空いてるだろうと楽観してましたが、とんでもなかったですね〜。
> 江ノ電はラッシュアワー並み、アジサイの名所寺院も満員御礼状態・・・(大汗。

平日でも満員御礼でしたか。開門と同時を狙うしかないんですかね。
私は、起きられませんが(^_^;)


★とうたん1007さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2241603/

あれ?マイナス補正してないですね(^^)

> 今夜はね電車でおにぎりの夕食です。

電車でお弁当、、、、遠足気分だったらいいんですけどねぇ。


★じーじ馬さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2241863/

50L F1.2の解放、いいボケですね〜。
邸宅のお庭に被写体がたくさんあって羨ましいです。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2241626/
> 木漏れ日がスポットライトの様に差していい感じですよね〜!
> 和の花の極みですね。

過分なお言葉、ありがとうございます。
ちょっと日差しが強かったので、強めのマイナス補正で撮ってみました。

>えっ、写っているのは、じーじさんの子種???
>まだまだ、現役ですね〜(^^)

> たまさま し、失礼な! 写真に写っているのは、たかが200匹程度でしょう!
> 私のは2億匹はいますぞ! 元気に跳ね回っている奴が(爆)

これは大変失礼しました。
元気満々(1万×1万=1億)+元気満々(1万×1万=1億)ですね(^^)
蛍狩りに来た女性に忍び寄って悪さをしないよう、よく躾けておいてください(爆)

>> キヤのんき風紀泌尿器科部長! 関東に居られるのならその辺を写真じゃなしに
>>図解をもって、たまさまに説明してください!
> あっ、“たまさま”だけに釈迦に説法かあ〜(爆)
むむっ。
どうせなら、写真の方がうれしいなぁ(笑)
のんきさんなら、凄い写真をいっぱい持ってそうですので(爆)


★long journey homeさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2242044/

コンデジで、こんなに寄れるんですか。解像力もありそうですね。
これだけ高性能になったんですが、スマホに押されてあまり売れていないみたいですね。
ちょっともったいないです。

> EF100-400L2の納期が1年後..なんていう数字でとりあえずは収束です(笑)。

えっ、そんなにかかるんですか???
発売当初は1,2か月とかいう話も聞きましたが、もう解消されたんだと思っていました。
では、代わりにタムかシグマの150-600はいかがですか?(^^)
マンチーさんもお勧めです。


★football-maniaさん もうひとつ

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2241629/
> オキザリスですね〜 エヴォンさんの大好きなお花です。 私も好きですよ!!

可愛いですよね〜。見つけると撮りたくなっちゃいます。

> この季節寸又峡は人が少ないし、この時間はさらに少ないので吊り橋の上から撮れました。
> 私一人しか乗っていなかったんですがかなり揺れていたんですよ。
> これが定員(11名)が乗っていたら写真どころじゃないですね^^

読んでいるだけで足がゾワゾワしてきます(^_^;)


続きます(ひさしぶりだなぁ〜)

書込番号:18885448

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:746件

2015/06/18 23:55(1年以上前)

連投失礼します。

★キヤのんきさん こんばんは

ご無沙汰です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2242962/
> たまさまのたまさまたるモンを持ってガイドしまっせ!!!
> そんな訳で、わたいの生涯研究課題の写真をご覧あれ〜〜(^^ゞ

久しぶりに見ました。う〜ん、参考になります(笑)
次は、どんな参考写真かな(爆)


★遮光器土偶さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2245421/

ベイパーのてんこ盛りですね(笑)
雨になるはずの水蒸気がみんなベイパーになっちゃったのかな
(あまりまじめに考えないでくださ〜い)

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2241629/
>  暗いバックに光の当たったオキザリスが鮮やかです。

ありがとうございます。この花の色は私も大好きです。

>  そういえば、我が家の庭の木蔭にも咲いてたはずなので、挑戦してみようかな。

庭に咲いているとは、いいですね〜。いっぱい撮ってあげれば、
来年もたくさん咲きますよ(^^)


★お茶濃い味さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2245964/

ピントピッタリで、ボケもきれいです。
紫陽花も撮りに行きたいなぁ。

> >http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2240768/
> >これミニチュア風でしょうか? コロボックルが出てきそうな雰囲気ですね。
> ジオラマ風というのを充ててみました。たまには面白いですよね!

面白い効果が出ていますね。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2241629/
> お花にだけスポットライトが当たっていたのでしょうか?背景とお花の間には少し距離があるんですね。
> 露出のアンダーがお花の色を濃く、背景を隠していますね〜!

細かく見ていてだき、ありがとうございます。
その通り、日の当たっている花を、背景がなるべく距離を開くようにして撮りました。

> ところで、先日のヨドバシアキバは如何でしたかぁ?収穫はありましたか?
あの日は、ヨドバシアキバの前を通って、つくばエキスプレスに乗って出張に行きました。
なので、ヨドバシアキバはスルーです(^^)


★猿島2号さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2245992/

教科書にう乗りそうな見事な編成写真ですね〜。手前の障害物もなくお見事です。

> 始発で青梅まで行きましたので朝がどえらい早かったですが、、、 ねぶぅ〜〜〜

お疲れ様です。朝は雨降っていませんでしたか?

> でも! もっと一眼レフを使いたい気分になってきました〜♪
> もっともっと150-600Cで出張に行きますです! あはははは!

撮影の合間にお仕事ですね。
そのうち、普段の通勤のお供も、150-600C+5DVになりそうですね(笑)


★football-maniaさん こんばんは

XF10-24mmF4ご購入おめでとうございます。
なでしこのWC勝利記念ではなく、勝利祈願の購入でしたか。
その後、勝利祈願のポチッが無いせいか、男女とも苦戦ですね。
次戦は楽勝できるように試合前にポチッとお願いします(笑)


★キャンノンとびらさん こんばんは

ご無沙汰です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2246057/
リングボケが面白いです。

最近、何やらお茶さんとごそごそしているみたいですね〜(笑)


★ハッシブ2世さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2246172/

HDR5枚で30秒位の長秒撮影のような効果がありそうですね。
ND使わずに遊べるかも。
そういえば、例の物はそろそろ来ましたか??

それでは今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい

書込番号:18885472

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/06/18 23:57(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

疲れたーーーーー
うーーー
ちょっと、へまっぴーーーしてしまったような、ちょっと、しばらくボロボロかもーーー
ってことで、やけ飲み会でした。
お仕事は、サボリーならぬ
ほったらかしーまんです。

ではではーー
何かが起こった時は、来れませんので、何かが起こったっておもっちょっください。。

おやすみ(*'-')ノ~。.*・゚なさいませ。

書込番号:18885482

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/19 21:16(1年以上前)

皆様こんばんは!!
終わったあ〜・・・忙しい一週間でしたがやっと週末です。
日曜日は天気が悪そうですから明日どこかに・・・と思っています。
それでは返レスです。

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2249283/
ゴーストが出ていますがこういう表現もいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2248738/
>一段くらい絞った方が
>ボケは綺麗ですね♪
背景にもよりますがシグマのボケ味は好きです。
まだこのレンズの特徴をつかんでいませんがもっと使い込んでみたいと思います。
>たしかにいいレンズです
>ただD35F1.4の値段で
>2本買えます!
2本は無理ですね。
でも決心したので悔いはありません。
使わないレンズがあるってその方がもったいないかな〜・・
>RAW-GUNS
>液晶だけで大丈夫でしょうか^^
誘わないで〜・・・・・(^-^;

★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2249503/
わーい!! アッカンベー軍団だあ〜^^
>多摩地区は、昨日はゲリラ的な豪雨がありましたが、今日はポツリポツリ程度でした。
静岡はあまり降っていないんですよ。 九州はすごい雨のようですが・・・
雨量が偏りすぎですよね。 降りすぎても降らなくても困ります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2241430/
>背景がシンプルに整理されていて、しっとりした感じがよく出ています。
ありがとうございます。 シグマ50/F1.4Artです。 中々きれいなボケでしょ?
>(ボソッ)後で高くつきそう
まだ今のところ大丈夫です^^ 油断できませんが・・・・・
>元気満々(1万×1万=1億)+元気満々(1万×1万=1億)ですね(^^)
うまいっ!!
よくそういう計算を思いつきますね^^
>読んでいるだけで足がゾワゾワしてきます(^_^;)
今度一緒に行きましょうね!! (^_-)-☆
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2249512/
これは何というお花でしょうか? 見たことないなあ〜
>次は、どんな参考写真かな(爆)
ほらほら・・・煽っちゃいかんですよ〜  上品にね!!
>XF10-24mmF4ご購入おめでとうございます。
ありがとうございます。
なでしことは関係なく・・・なので、次の試合前にポチットいくことはりません(-ω-)/
>そういえば、例の物はそろそろ来ましたか??
そうだあ〜・・・・・5000万画素!!
早く見てみたいなあ〜!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2249521/
ユニバース横丁・・・・なんか気になるネーミングですね^^
>ちょっと、へまっぴーーーしてしまったような、ちょっと、しばらくボロボロかもーーー
>ってことで、やけ飲み会でした。
あらら・・・何かやっちゃいました? Excel君がストライキかな??
>お仕事は、サボリーならぬ
>ほったらかしーまんです。
大丈夫です。普段遅くまでお仕事されているんですから・・・・
ほったらかーし ほったらかーし!!・・・・・・あとは知りません(^-^;
>何かが起こった時は、来れませんので、何かが起こったっておもっちょっください。。
本当にやばそう・・・
何事も起きませんように!!

ここで一句
 “週末に 限って雨とは 残念だ”・・・・明日はどうかな?
 お粗末でした

書込番号:18887898

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/06/19 21:53(1年以上前)

屋久島登山2日目から 屋久鹿

屋久猿 スーパーサブ! NEX-6と

超ーーお気軽電動ズームの

ウォークマン(笑) E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSSです^^

会長 みなさん こんばんわ

今回も
屋久島登山2日目から
スーパーサブ! NEX-6と
超ーーお気軽電動ズームの
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSSです^^
新高塚小屋を3時40分に出発し
九州最高峰宮之浦岳1936mへ
頂上直下の光景です^^

それでは横レスです^^

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2249283/
>ゴーストが出ていますがこういう表現もいいですね。

超ーーお気軽電動ズームですから〜^^

>2本は無理ですね。

D35F1.4+P50F1.4=23万円
50mm F1.4 DG HSM 9万円

楽に2本買えますね^^

>でも決心したので悔いはありません。
>使わないレンズがあるってその方がもったいないかな〜・・

しょっちゅう持ち出して
しょっちゅう撮って
元取ることですね(笑)

>>液晶だけで大丈夫でしょうか^^
>誘わないで〜・・・・・(^-^;

私も最初はOVFが一番だと思っていました
でもファインダーが背面液晶になるのは
使ってみて大発明だと思いました^^
お互いRAW-GUNS 思い込みは捨てた方が幸せになりますよ^^
せっかくいいレンズ買ったんだから(笑)

このへんで
また〜^^
屋久島シリーズ続きます^^

書込番号:18888075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:19件

2015/06/19 22:21(1年以上前)

ネタ切れにつきこないだの札幌出張。。。

時計台も旧北海道庁も150-600Cにて〜♪

あ、これGRでした。コンデジ御免。

アパホテルのタラコ取り放題サイコー!

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは! たらこ大好きマンチ〜です〜♪

どうもで〜す
貼るものがありませんので先月の札幌出張から〜〜♪

あ、そうそう。札幌のアパホテル〈TKP札幌駅前〉に泊まったのですが
ここ良かったです〜♪
部屋もナカナカ♪
朝食バイキングがサイコーでした〜♪ 種類も豊富〜♪
で、なんてったって タラコが取り放題! すばらしい〜!!!!!!!


■会長ぉ〜! どもで〜す♪!

おぉ〜♪ 学生時代はダックスでしたか! なつかしいですね〜!
父方の田舎にありました〜♪
で、ワタクシが免許を取って『乗ろう!』って思ったら
スクーターに変わってました、、、 なので結局乗れずじまい、、、 残念でした〜

あ、クレアスクーピーですか〜♪ なんかほんわかでイイかもですね〜〜♪

あ♪ こんどシグマの50mmアート、覗かせてくださいませ〜♪
うらやましいで〜す♪


■Panyakoさん こんばんは!

雨のなかの787♪ カッコいいですね〜♪

あ、はい〜♪ 150-600C♪ 気に入りました〜♪
手軽に楽しめてグッドです〜〜♪

あ、バイク人気ですか〜、どうでしょうね〜
リターンライダーが増えているのかもですね〜

ほほぅ〜♪ 8耐が過去10年で最多のチーム参加ですか〜♪
8耐、昔みたいにフツーにテレビ中継してくれるといいのですが〜〜


■たまりばさん こんばんは!

あ、編成写真♪ お褒めのお言葉ありがとうございます〜♪
でもじつはワタクシ、編成写真って、撮っててあんまし面白くなかったりします。ははははは

あ、この前の青梅、編成写真を撮ったときは雨が降ってましたです。
で、鎌倉に着くころにはやんでました〜

はい! そのうち普段の通勤にも150-600C+5DVですね! あはははは!
会社の最寄駅のホームから電車を撮るのもおもしろそうなので、そのうち持って行こうかと〜 ははははは


■■では〜!
あ! 今週末は久々にオネイサン撮りができるかもで〜す♪
久々に 光学ファインダーで♪ MFで♪ 燃える♪ うふふふふ♪

書込番号:18888214

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/06/19 23:28(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

無事に今夜も登場

お腹減ったーーーー
ではではーー

貼り逃げできたことさえ、幸せに思える今日この頃

お邪魔いたしました

書込番号:18888538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件

2015/06/20 08:50(1年以上前)

会長さま 、 皆さま おはようございます!

ムフフ(^-^)

来ちゃいました!!

でも今日は撮りに行けるかどうか微妙な情勢なんです(泣)

試写できましたらご報告しま〜す!

書込番号:18889425

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/20 18:12(1年以上前)

なかなかでしょ?・・・・・ポスターですが^^

こちらは本物・・・・のレール

皆様こんばんは!!
一日用事で終わってしまいました。
先ほどから雨がパラパラ・・・・明日はダメかな?
晩酌の前に返レスです。

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2250008/
鹿だあ〜・・・かなり近いですね。 人になれているんでしょうか?
>しょっちゅう持ち出して
>しょっちゅう撮って
>元取ることですね(笑)
そうしたいのはやまやまですが、用事が多くて^^
今日も朝から実家の手伝いと・・・あっという間に時間がたってしまいます。
>でもファインダーが背面液晶になるのは
>使ってみて大発明だと思いました^^
確かにそうですね。
チラチラ感はありますが最近のはなかなか見やすいようです。
AFが一眼レフ並みになればいずれミラーレスに移行するんでしょうかね。
>せっかくいいレンズ買ったんだから(笑)
やっと買ったので・・・・^^

★猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2250058/
札幌時計台はこういう撮り方がいいですね。
全景を写すと・・・ちょっとがっかり〜^^  もう30年以上前に行ったきりですが
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2250067/
おお〜・・・・豪華な朝食。 食べすぎちゃいますね^^
タラコとり放題ですか〜・・・・・涎が^^
でも私は尿酸値が高いのでとり放題といってもなあ〜・・・(^-^;
>で、なんてったって タラコが取り放題! すばらしい〜!!!!!!!
アツアツのごはんにタラコ・・・大すきなだけに辛いなあ〜!!
明太子だったらもっと大好きですが (^_-)-☆
>おぉ〜♪ 学生時代はダックスでしたか! なつかしいですね〜!
はいっ! 学生の時に中古で購入しました。 クラッチ付きの4足ロータリーでした。
遠出するとリッター60km位走りました。 学生の足としてはありがたかったです。
あらら・・・乗ろうとしたらスクーターに変わっちゃいましたか。 それは残念でした。
自分でギアを変えてこそのバイクですよね。 今のクレアスクーピーはただの足です^^
>あ♪ こんどシグマの50mmアート、覗かせてくださいませ〜♪
了解です!! 
マンチーさんは次回オフ会に必ず参加・・・・と (^_-)-☆
>あ! 今週末は久々にオネイサン撮りができるかもで〜す♪
あっ! ズルいぞ〜!!
撮れたらお越しくださいね!! (爆)

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2250189/
レトロな床屋さんですね。 でも高級そうです。
服屋さんでいえば、仕立てが上手な高級紳士服屋・・・そんな感じです。
>お腹減ったーーーー
>はではーー
無事ご帰還できたようでよかったです。
今日はお休みですよね。 そちらは雨かなあ〜・・・・
>貼り逃げできたことさえ、幸せに思える今日この頃
あらら・・・それでは幸せいっぱいの今日なのかな??(笑)
お疲れ様でした!!

★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2250412/
おお〜・・・・おめでとうございます!!
関東に真の魔王様が誕生した瞬間ですね。
>ムフフ(^-^)
まだまだ抑えた喜び方ですね〜・・
もっと爆発しなくちゃ!!
あっ! 撮ってみれば大爆発しちゃうかな??(笑)
>でも今日は撮りに行けるかどうか微妙な情勢なんです(泣)
そうですね。
天気だけはどうにもなりません。
私も真の魔王様に比べたらささやかなものですが^^ 新しいレンズを購入しまして、今日がシェイクダウンの予定だったんですが
朝から用事で駆り出され、午後は雨がポツポツ・・・・諦めました。
5000万画素の威力・・・見せてくださいね!!

ここで一句
 “5000万 高級マンション 買えちゃうぞ”・・・・・静岡ならです^^
 お粗末でした

これから晩酌です!!
オリオンビールと泡盛(琉球王朝)でおかずはゴーヤチャンプルー・・・
気分は沖縄です!!

書込番号:18890893

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/06/20 21:05(1年以上前)

真言宗豊山派 総本山 長谷寺から

奇跡のファインダー!  α900と

決まったときは ピカイチだ〜!

35mm F1.4 Gです^^

会長 みなさん こんばんわ

早朝から長谷寺に行って来ました^^
あじさいが綺麗でした^^

と言うことで
真言宗豊山派 総本山 長谷寺から
奇跡のファインダー! 
α900と
決まったときは ピカイチだ〜!
35mm F1.4 Gです^^

それでは 横レスです^^

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2250008/
>鹿だあ〜・・・かなり近いですね。 人になれているんでしょうか?

人慣れしてるとは言いがたいですね
九州最高峰の近くですから

>そうしたいのはやまやまですが、用事が多くて^^
>今日も朝から実家の手伝いと・・・あっという間に時間がたってしまいます。

前も言いましたが
4時半から明るいですから
4時半から7時半まで自分の時間を使って
その後お家の用事をされてはいかがですか
会長の場合いつも用事に追われてるように見えます

>確かにそうですね。
>チラチラ感はありますが最近のはなかなか見やすいようです。

X-M1で撮ってるより
EVFで撮る方が
よっぽど見易いと思います

>やっと買ったので・・・・^^

じゃんじゃん
使い倒してください(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2250710/

開放ですね!
奥の駅舎でしょうか
二線ボケが気になりますね
大口径の宿命
F2以上で撮られることを
お勧めします

みなさん
また〜^^
この次は屋久島です^^

書込番号:18891472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:19件

2015/06/20 21:53(1年以上前)

ってかさぁ、人が買って楽しんでるレンズにケチつけんのやめません?
余計なお世話

書込番号:18891655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 縁側-翡翠写真掲示板by縁側の掲示板amebaownd 

2015/06/20 22:42(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

今日はまいふぃーるどのカワちゃんが5羽巣立ったので観に行ってきました。
奇跡の5羽並びは撮れませんでしたが、親と雛のからみ(給餌)が撮れましたのでアップします。

機材は1DX+ヨンニッパII+エクステ2.0IIIのなんちゃってハチゴロー仕様でしたが、
エクステ付けると重心が前になってやたら重く感じるので、半日手持ちしていたら腕と胸筋が筋肉痛になりました。
午後からは軽量化のため、サンニッパII+エクステ2.0IIIのムツゴロー仕様にしました。

レスいただいた方、すっ飛ばしてしまってすみません。

書込番号:18891849

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:368件

2015/06/21 07:14(1年以上前)

雛です

雛です

☆会長さん、ご無沙汰してます
nanabiueさんに、刺激され貼り逃げに来ました。
7D2を購入にて半年して、初のカワセミ撮影してきました
AFも早く、追随もかなり良いです。今更ですけど、
こちらの、マイフィールドも雛が現れたのですが、かなり育っていました

今年も、気になるボディー、レンズ、コンデジと様々に出てきましたね
シグマの24-35F2DG HSM Artなんかちょっと気になりますけど
ヨンニッパが標準レンズとしてる、私には超、超広角レンズなんですけど、

それでは失礼します。

書込番号:18892669

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/21 07:55(1年以上前)

パーシーです

ヒロです・・・これは知りませんでした

皆様おはようございます!!
昨夜は沖縄モードでちょいと飲みすぎまして^^
草々にひっくり返っちゃいました。
それでは返レスです。

★大和路みんみんさん
>人慣れしてるとは言いがたいですね
>九州最高峰の近くですから
そうですか〜 焦点距離からしてかなり近いと思ったので
>会長の場合いつも用事に追われてるように見えます
以前にもお話しましたが、私の場合写真はあくまでも趣味です。
写真以上にに大切なものがあります。
板ではボヤいていますが、それでも写真を優先する気持ちにはなりません。
>F2以上で撮られることをお勧めします
それでは開放F1.4のレンズを買った意味がありません。
大口径単焦点レンズの醍醐味は開放が十分使えるということです。
この板の発祥のEF135/F2でもそうですが、解像力の高いレンズは二線ボケの傾向があると思っています。
EF100マクロでも同じです。
シグマ50/F1.4Artに関しては、いろいろな比較サイトやレビューを読み漁りました。
結論としては、開放での解像力はEF50/F1.2よりもわずかに上かな〜・・と感じました。
さすがにOtus55/F1.4と比べることはできませんが、価格を考えたら十分な性能です。
二線ボケ気味になることは想定の範囲です。
ですから気にはしていません。
せっかく開放の描写が気に入って買ったレンズです。
どんどん開放で使い倒します!!

★猿島2号さん
まあまあ・・・ドウドウドウ・・あっ! これはお馬の師匠さん用だったあ〜 (笑)

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2251045/
すごいなあ〜
どっちが親なのかわからないですね^^
>奇跡の5羽並びは撮れませんでしたが、親と雛のからみ(給餌)が撮れましたのでアップします。
ひながすごく成長したんですね。間もなく巣立ちなのかな??
>午後からは軽量化のため、サンニッパII+エクステ2.0IIIのムツゴロー仕様にしました。
私たち小市民にはよくわかりません (^-^;
望遠から中望遠にした感じでしょうかね〜・・・・^^
確かにステテコ付けるとバランスが悪くなってかなり疲れますね。
私の場合70-200にステテコ1.4を付けると疲れる・・・・という非常に小市民的な感覚ですが・・・(^_-)-☆

★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2251360/
水しぶきを上げてテイクオフ・・・という感じでしょうか? カッチョイイですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2251364/
背景の暗さがいいですね。 まさしく翡翠・・・・美しいです。
>7D2を購入にて半年して、初のカワセミ撮影してきました
え〜・・・・初ですか? 半年間も防湿庫に缶詰??  
教えてくれれば十分慣らし運転してあげたのに〜・・・・(^_-)-☆
>シグマの24-35F2DG HSM Artなんかちょっと気になりますけど
そうですね。価格も10万円近辺みたいですし・・・
ただよく考えると24-70があるからいらないかなあ〜・・・・
それよりも開放F1.4がほしいです。
>ヨンニッパが標準レンズとしてる、私には超、超広角レンズなんですけど、
でたあ〜・・・・ヨンニッパ標準レンズ感覚・・・とてもついていけません^^
私の持っているレンズは超超広角から広角ぐらいですかね〜・・・・・(-ω-)/

ここで一句
 “鳥屋さん 広角だって 楽しいよ”・・・・200mmですが^^
 お粗末でした

書込番号:18892745

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/06/21 13:37(1年以上前)

屋久島3日目から 千尋の滝

花崗岩の一枚岩 スーパーサブ! NEX-6と

超ーーお気軽電動ズームの

E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSSです^^

会長 みなさん こんにちわ

今回は
梅雨まっただ中
屋久島3日目から
スーパーサブ! NEX-6と
超ーーお気軽電動ズームの
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSSです^^
レンタカーで屋久島一周しました^^

それでは横レスです^^

♪会長ーー

>以前にもお話しましたが、私の場合写真はあくまでも趣味です。
>写真以上にに大切なものがあります。
>板ではボヤいていますが、それでも写真を優先する気持ちにはなりません。

察しました
御事情があるのですね

>二線ボケ気味になることは想定の範囲です。
>ですから気にはしていません。
>せっかく開放の描写が気に入って買ったレンズです。
>どんどん開放で使い倒します!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2251392/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2251393/

とは言え
今回F2で撮っておられます
背景のボケが自然でいいですね!^^/

このへんで
また〜^^

書込番号:18893680

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件

2015/06/21 13:56(1年以上前)

Sigma 500mmF1.4 Art

原寸の画像(5792×8688)

左の画像を5D3の画素数(3840×5760)でトリミング

会長さま 、皆さま こんにちは!

5DsRの試写してきました。
昨日何とか時間を作って撮りに行ってきました。

ここで色々と分かったこと、感じたことをレポします。

まず、シャッター音ですが、とても静か!
5D3の静音モードぐらいの音でしょうか、でも頼りなげな音ではなく単純に静かになった感じ。
静音モードは更に静かです。

今回、新しいCFカードを買い忘れていたので、以前予備用に使っていた266倍速のCFカードを入れて撮影に行きました。
いつもの通り、HDR用に5連写にセットし、5連写の後、CFカードへの書き込み時間が半端無く長い(笑)
それもそのはず、後から容量を確認すると.CR2ファイルが小さいもので53MB、大きいもので80Mを超えます。
最初に撮った写真のRAWデータが300MBを超えますので、遅いCFカードでは話にならないことを実感しました(^^;)

次に、自宅での現像ですが、まずDPPVer3では画像すら見れませんでした。
もしかするとバージョンアップすればできるのかもしれませんが、とりあえず以前インストールしてあったDPP4で見ることに。。。
ところがDPP4も以前のバージョンでは見ることはできても現像ができない。。。
仕方なくカメラに付属しているCDから改めでDPP4をインストールしました。

現在私が使っているPCはCorei5搭載のノートPCですのでまぁ時間はかかるだろうとは思っていましたが、これがとんでもないことに(笑)
デジタルレンズオプティマイザー(DLO)をしない現像で1枚約1分40秒、DLOをすると1枚3分40秒もかかります。
これはPCを新調するしかなさそうです。。。(*_*;

と言うことで、添付がほぼデフォルトの状態で現像した画像です。

いやぁ〜〜〜、このカメラ、楽しめそうですが、金がかかりそうです(爆)

では今日はこの辺で〜〜〜(^^)/~~~

書込番号:18893726

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/06/21 17:01(1年以上前)

「現世(うつしよ)を離れて」

「仏門への誘い(いざない)」

「忘我の刻(とき)」

「昇華」


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんにちは

夜明け前から雷が激しくなり、明けてから雨がざあざあ降りになりました!
一時でしたが予報通り不安定な空模様でした。
10時頃から晴れてきて雲はあるものの、いい天気になりましたよ。

ここ一週間ほどは私用で忙しくて、ちょっとご無沙汰でした。
もう蓮の花が咲き始めましたね。
我が家から車で20分ほど離れた寺へ撮りに行ってきました。
それを貼ります。

★猿島2号さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2245996/
“グレードアップまんち〜さん”じゃなかった(笑)“グレードアップあずさ色”撮り鉄、かっこいいですね!
帯ラインがすっきりと洒落ています。

>はい! 押えてください押さえてください〜! ドウですドウですドウですです〜! あはははは
>あはははは! あはははは〜!

はい! まんち〜さんも押さえて押さえて・・・(^^
ふむ、ドウドウは馬ですから、キイですキイです貴意でしょうけど(爆)

★会長さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2246046/
いいボケ具合ですね〜! 素晴らしいレンズですよね!
ちょい絞り、お約束のベンチが主役として浮き出ていていい感じです。

>昨日の朝、なでしこの試合が始まる前につい・・つい・・ついですよ^^ ポチッとしちゃいました。
>そしたら24時間かからずに届いちゃいました〜

決勝ラウンドのなでしこジャパン戦で、またポチっといきそうですね^^
なでしこ勝ち進むたびに、増える・・・次の乾燥庫を前もって注文したら?(爆)

★大和路みんみんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2246439/
ウイルソン株の空洞はこんなになっても存在感が凄いですね!
自然の力は偉大です。

>不動明王があじさい鑑賞でしょうか^^
>コスモスもありますね
>真言宗のお寺ですね

般若寺は花の寺だけあって年中、花が絶えません。
真言宗ですか? 無信心なので宗旨はあまり気にしたことはないです。
カメラにはいい写真が撮れますようにと、ぱんぱんしますが(笑)

★たまりばさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2249504/
清楚な花ですね〜! しっとりと撮れていていい感じです!

>> たまさま し、失礼な! 写真に写っているのは、たかが200匹程度でしょう!
>> 私のは2億匹はいますぞ! 元気に跳ね回っている奴が(爆)

>これは大変失礼しました。
>元気満々(1万×1万=1億)+元気満々(1万×1万=1億)ですね(^^)
>蛍狩りに来た女性に忍び寄って悪さをしないよう、よく躾けておいてください(爆)

計算式が高等数学すぎて理解できません(爆)
わたいの計算では、まあ、おおざっぱ2億匹÷一滴100万匹=200滴になるのかなあ?
1回でそんなには、出まへんわなあ?(爆)

★ハッシブ2世さん

5DS Rおめでとうございます。
このカメラを持つということは、会長さまが言うように真の魔王さまですよ^^
5000万画素を生かそうと思えば、PCからレンズに至るまで最上級のものが要りますよね!
どんどん買って税金払って日本経済を盛り上げて年金老人の年金支給アップを(爆)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2251636/
等倍で拝見いたしました。 すごい解像度ですね!
描写の色合いもいいですね〜!
こりゃ高スペックPCでないと大変だわ(^^;

書込番号:18894216

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/21 17:43(1年以上前)

皆様こんにちは!!
雨でしたね〜・・・先ほどやっと上がりました^^
週末に限って降ってくれるから・・・”(-“”-)”
それでは返レスです。

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2251613/
この岩が一枚なんですか? すごいなあ〜
>御事情があるのですね
はいっ! 何度か書かせていただいていますが・・・
>とは言え
>今回F2で撮っておられます
いくらなんでも全部開放では撮りません。
しかもまだ買ったばかり・・・いろいろ試しているところです。

★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2251631/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2251636/
え〜・・・シグマの500/F1.4?? どんな化け物レンズだあ〜・・・・と思いましたが(笑)
すごいですね〜 価格サイトへのアップだと解像感が落ちると思いますが、それでもこの描写。
それと・・・とにかくサイズがでかい!! 等倍をダウンロードするのとスクロールするのに時間がかかります(笑)
>5DsRの試写してきました。
>昨日何とか時間を作って撮りに行ってきました。
お疲れ様です。 楽しまれたようですね^^
>まず、シャッター音ですが、とても静か!
>5D3の静音モードぐらいの音でしょうか、でも頼りなげな音ではなく単純に静かになった感じ。
>静音モードは更に静かです。
そうですか。1DXの音はにぎやかですので・・・それは羨ましいです。
5D3の静音モードと同じくらい・・・周りが少しにぎやかだと聞こえないかもですね。
・・で、静音モードはさらに静か・・・
おそらく、5000万画素ということで手ぶれしないようにシャッターを一から見直したんでしょうね。
>それもそのはず、後から容量を確認すると.CR2ファイルが小さいもので53MB、大きいもので80Mを超えます。
あはは・・・5000万画素ですからね。
私の持っているシグマDP-1Mも4600万画素・・・ただし3層構造センサーですから出力画素は1470万画素です。
RAWデータで今まで一番大きかったので67MB位ありました。
ですから80MBでも不思議じゃないですね。
カードへの書き込み時間もDP-1MではRAW一枚で12秒くらいかかります。 これはカメラ自体の問題でもありますが・・
>現在私が使っているPCはCorei5搭載のノートPCですのでまぁ時間はかかるだろうとは思っていましたが、これがとんでもないことに(笑)
そこなんですよね。
私も今年の2月にPCを更新しました。 以前のもCorei7 4GB Win7(32bit)だったんですが、
シグマのSPP(シグマ専用の現像ソフトでDPPみたいなものです)の立ち上がりが遅くて、下手をするとフリーズしたことがあります。
それで更新したんですが、Corei7 16GB Win8.1(64bit)にしたところ快適になりました。
DPP4も使えるようになりましたし、なによりサクサク現像ができるのがうれしいです。
>いやぁ〜〜〜、このカメラ、楽しめそうですが、金がかかりそうです(爆)
そうですね〜・・・・
今夜あたり一杯飲みながら新しいPCをポチッと・・・・・デスクトップでメモリーは16GBにしておいたほうがいいですよ (^_-)-☆
あっ! さらにニューレンズも・・・・(爆)

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2251836/
般若寺でしたっけ? もう蓮の花が咲いているんですね。 あ〜・・・撮りたいなあ^^
>夜明け前から雷が激しくなり、明けてから雨がざあざあ降りになりました!
すごい雷だったようですね。
LINEでじじさんの家のほうでもすごい雷だったとか・・・・こちらは全く鳴りませんでした。
>夜明け前から雷が激しくなり、明けてから雨がざあざあ降りになりました!
静岡ではそのくらいの時間から本降りになりました。 先ほどやっとあがってきましたが、時すでに遅しです(-ω-)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2246046/
>いいボケ具合ですね〜! 素晴らしいレンズですよね!
ありがとうございます。 やはりRAW-GUNSにはAFレンズのほうがやさしいですね。
最新のシグマのレンズ・・・純正を凌駕するところもあります。
ただ・・電磁絞りの機構はやはりキヤノンが数段上のようです。
前回の撮影で連写した時に2段ほど絞ったんですが、連写速度がはっきり分かるくらい落ちました。
まあ連写するためのレンズではないので気にしないことにしていますが^^
>なでしこ勝ち進むたびに、増える・・・次の乾燥庫を前もって注文したら?(爆)
あらら〜・・・・
じーじ師匠も最近はめっきり悪魔っぽくなりましたね^^
そんなに煽らないでください。 まだ10-24を買ったばかり・・・しはらいもしていないのに(^-^;
>わたいの計算では、まあ、おおざっぱ2億匹÷一滴100万匹=200滴になるのかなあ?
>1回でそんなには、出まへんわなあ?(爆)
この話題はここらへんで・・・・・・(爆)
>こりゃ高スペックPCでないと大変だわ(^^;
ここは呪うところですね。・・・・他人事なので気が楽(爆)

ここで一句
 “雨降りは スマホ片手に ネコあつめ”・・・ネコあつめというアプリにはまっています^^
 お粗末でした

さあ・・・お風呂に入って晩酌だあ!!
今日も・・・オジー自慢のオリオンビールと泡盛です!!

書込番号:18894352

ナイスクチコミ!3


聚楽齋さん
クチコミ投稿数:61件

2015/06/21 21:28(1年以上前)

寄っても良い!

絞っても良し!

さらば!我が友よ!

厄落とし

お気楽大魔王こと会長様、お気楽板住民の皆様こんばんは!
今日はちょっと雨が降ったと思ったら晴天に変わったと思ったら本降りになったりと忙しい一日でした。
今月はどうやら厄月のようで帰社時に前に停まった車がいきなりバックしてきてバイクにぶつかったと思ったら先日はお金を落としたようで憑いてません。ですので少し厄落とししてきました。
今夜も貼り逃げで失礼します。

書込番号:18895172

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/21 21:39(1年以上前)

聚楽齊さん こんばんは!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2252160/
こまるなあ〜・・・先日10-24を買ったばかりなのに・・^^
呪っちゃヤーヨ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2252163/
え〜・・・・50L 85LU 左は・・・・ツァイス??
手放しちゃたんですか? 思い切りましたね〜
私も先日ツァイスのレンズ2本をドナしてシグマを購入しましたが^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2252167/
あっ! こういうことですね。
でも56/F1.2をお持ちでなかったでしょうか?
>今月はどうやら厄月のようで帰社時に前に停まった車がいきなりバックしてきてバイクにぶつかったと思ったら先日はお金を落としたようで憑いてません。
あらら・・・それは災難でしたね。
・・で、厄落としに56APD??
厄が落せたかなあ〜・・・・・(爆)
でも、楽しければそれでいいのだあ!!

ここで一句
 “着々と Xマウント 完成に”
 お粗末でした

書込番号:18895225

ナイスクチコミ!4


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 縁側-翡翠写真掲示板by縁側の掲示板amebaownd 

2015/06/21 22:42(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

今日はこちらは午前中は曇り、午後から雨で、なんだかなーの日でした。

☆Football-maniaさん

リアルトーマス、実際見ると迫力ありそうです。ちなみに自分はやえもん世代です。

> どっちが親なのかわからないですね^^

自分はジャイアンと呼んでいますが、何羽かいると必ずこんな感じのでかいのがいてのさばっています。
でもカワちゃんの世界では、スリムで俊敏じゃないと生き残れないので、多分ジャイアンは生き残るのは難しいでしょうね…。

そういえば、以前ジャイアンの声をあてていた声優さんのたてかべ和也さんがお亡くなりになったのですね。
こちらをお借りしてご冥福をお祈りします。

> ひながすごく成長したんですね。間もなく巣立ちなのかな??

いえいえ、巣立ったのでここに来たので、次のステップは親離れですね。

> 確かにステテコ付けるとバランスが悪くなってかなり疲れますね。
> 私の場合70-200にステテコ1.4を付けると疲れる・・・・という非常に小市民的な感覚ですが・・・(^_-)-☆

重心の問題もあるみたいです。
428と64は大して重さが変わらないのに64が重いと感じるのは重心がレンズの前の方なので、腕が伸びるため重いと感じるようです。
腕の長い人ならどっちも変わらないのかも知れませんが。

今回のフィールドは、柵越しで下向きに撮るため、脇が締められず伸びてしまって余計にキツイみたいです。

今回は、ぱぱさんに触発されて動体写真をアップします。(笑)
雛たちが生きてゆくためのエサ取りの練習で飛び込むシーンです。

書込番号:18895498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13668件Goodアンサー獲得:2197件

2015/06/22 00:36(1年以上前)

ダイヤモンドテイクオフ

青空をキャンバスに

Shining Star

帰還(これだけ前日の予行)

 こんばんわ〜〜

 気が付いたら休みが終わってます。
 しかし、今月はあまり撮ってないんですよね〜、どうしたもんかな〜〜
 という言うことで飽きもせず航空祭のカットでも・・・

★グレードアップまんち〜送水

>150-600の作例! ゴメンなさい〜! 今日も使ったのですが、あまり参考になるものは撮ってませんでした!!!!

 ああ、ゆっくりでいいですよ〜〜
 どうせ今年はレンズは買わないと決めてますし、実際資金もないですから(笑)

★Panyakoさん

>伊丹は、雨を狙って行くかもしれませんね。

 ということは、この土日で行ったのかな?
 確かに雨の離着陸はベイパーも出るし、水飛沫も面白そうです。
 でも土砂降りだと千里川までがさらに遠く感じそうです(笑)

★たまりば さん

>雨になるはずの水蒸気がみんなベイパーになっちゃったのかな

 ハハハ、そうきますか。
 まあ、いくら雨男でも四六時中降ってたら日本中水浸しになりますから、たまにはこういうこともないとね・・・

★ハッシブ2世 さん

 5DSRの解像凄いですね。これでは今頃は新しいPCをポチッてるのかな?

>まずDPPVer3では画像すら見れませんでした。

 確かM3以降に発売されたカメラはDPP3非対応のはずです。
 先日のバージョンアップでDPP4に多重露光なども追加されたので、キヤノンとしては今後はDPP3は使わない方針だと思います。
 慣れてただけにちょっと残念です。

★聚楽齋 さん

 厄落としでそのレンズですか・・・
 しっかり会長呪って、ついでに厄も引き受けてもらうつもりでしょうか?

書込番号:18895913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:19件

2015/06/22 23:08(1年以上前)

週末はまたまた撮り鉄と〜♪

(5D3+サンニッパズームにて)

久々にオネイサン撮りでした〜♪(東京おもちゃショー)

(これまた久々に5D2+P85/1.4ZE)

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは! グレードアップまんち〜(その3)です〜♪


■会長ぉ〜! どもで〜す♪!

はい〜♪ 札幌時計台も、建物自体もカッコイイんですが、背景が残念なんですよね、、、

はい! 北海道、タラコ取り放題のビジネスホテル、ほかにも数軒ありましたが
アパホテルのは他のオカズもかなりグッドでした〜♪ エビやサーモンのマリネや、ネギトロや〜
ぜんぶ取り放題〜♪
尿酸値ですか、、、 ワタクシもいずれは、、、 なのでいまのうちですね! あはははは

あ、ダックスはクラッチ付きの4速ロータリーでしたか〜♪
うちにカブはありますが、あれはクラッチ無しの3速ロータリーですね〜
そういえばクラッチ付きのロータリーって乗ったことないです〜

あぁぁ〜 次回のオフ会ですか〜♪
でもワタクシはいろんな意味で参加しないほうがいいかもですね〜 ばばばばば〜♪

はい! オネイサン撮り! 東京おもちゃショーでした〜
でもオネイサン2人しか撮れませんでした、、、、
ふぅ、、、 まあでも久々にP85/1.4で楽しめました〜♪ るるるるる〜ん♪




■じーじ馬さん こんばんは!

はい!!!!! ワタクシでなくて、“グレードアップあずさ色”かっこよかったです〜♪
やっぱし国鉄時代の車両はイイですね〜♪(あの塗装はJR後ですが)
この週末にも青梅から鎌倉まで走りましたので、また撮ってきました〜〜〜♪

はい! ワタクシは貴意ですね! 紀伊紀伊でも〜♪ って、もうなに言ってんだかわかりませんよね! あははははは




■遮光器土偶さん こんばんは!

おぉぉ! ブルーインパルスも撮りたいです! が!!! このところ横須賀では飛ばないです〜

はい! 150-600Cの望遠端開放の件、もうちょっとお待ち下さいませ〜!
あ、でももしかしたら望遠遠距離が後ピンかとも思ったりしますので、シグマに出してみようかなぁ〜
などとも思ってます〜  まあもうちょっと試してみてからに〜



■■では〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

書込番号:18898756

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/06/22 23:15(1年以上前)

みなさま、今夜も、帰路にて、こんばんは

会長
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/251/2251897_m.jpg
この車両は、昔、南海電車の特急でした。
よく乗った記憶があります。
懐かしい


ハッシブさん、聚楽斎さん、ニューアイテム、おめでとう(*^▽^)/ございます。
ハッシブさん、これから、物入りでしょうね。
レンズもってことになりそうで。
聚楽斎さん、すっかり、fujiの人になっちゃってます?


ではでは

書込番号:18898779

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/23 21:33(1年以上前)

秋葉山本宮 下社

皆様こんばんは!!
昨夜は何かと忙しくておサボりしてしまいました。
なんだか眠い〜・・・・
それでは返レスです。

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2252287/
おお〜・・・・獲物にロックオンですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2252286/
これもすごい!!
でもこれだけ見せられたら私なんかは・・・ん 何?・・・って思いそうです。
>リアルトーマス、実際見ると迫力ありそうです。ちなみに自分はやえもん世代です。
この時はトーマスがいませんでした・・・やえもんって何ですか? (笑)
>そういえば、以前ジャイアンの声をあてていた声優さんのたてかべ和也さんがお亡くなりになったのですね。
そうですね。
私は、子供が幼稚園のころからドラえもんを見始めました。
声優さんもその時の方々のほうがなじみがあります。
ジャイアンの声はやはりたてかべ和也さんですよね。 残念です!!
>428と64は大して重さが変わらないのに64が重いと感じるのは重心がレンズの前の方なので、腕が伸びるため重いと感じるようです。
以前持っていた40Dに70-200/F2.8LUを付けるとすごく疲れました。
バランスって大事ですね〜

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2252430/
トップガンのワンシーン見たいです。 カッチョいいなあ〜
>今月はあまり撮ってないんですよね〜、どうしたもんかな〜〜
私もあまり撮っていません。
週末の天気にもよるんですが何かと用事が多くて・・・
本当はアジサイでも撮りに行きたいんですが・・・
>先日のバージョンアップでDPP4に多重露光なども追加されたので、キヤノンとしては今後はDPP3は使わない方針だと思います。
これ私気が付きませんでした。
DPP4で多重露光ができないのでなんだかなあ〜・・・・と思って、DPP3ばかり使っていました。
教えていただきましてありがとうございます。
・・で、バージョンアップではなくてダウンロードしなおしなのかな??
キヤノンのHPでバージョンアップしようとしたんですがよくわかりませんでした。
週末にゆっくり見てみよう!!

★猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2253165/
おお〜・・・サンニッパズームのボケは強力ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2253171/
おもちゃショーに行ってオネイサンばっかり撮って〜 (^-^;
オネーさんがいないと本来のターゲットである子供たちを連れていく、お父さんがその気にならないからでしょうか?
子供たちはおねーさんには興味ないと思いますが^^
>アパホテルのは他のオカズもかなりグッドでした〜♪ エビやサーモンのマリネや、ネギトロや〜
>ぜんぶ取り放題〜♪
ん〜・・・・いい出張だなあ^^
しばらくの間泊りの出張はなさそうなのでつまらないなあ。
朝食が豪華というのもうれしいですよね。
>尿酸値ですか、、、 ワタクシもいずれは、、、 なのでいまのうちですね! あはははは
私は40台の半ばごろから数値がかなり上がりました。
今は何とか薬を飲まなくて済んでいますが、これ以上悪化すると・・・・(+_+)
>そういえばクラッチ付きのロータリーって乗ったことないです〜
そうですか?
結構乗りやすかったと思っています。
スポーツタイプの原チャリだとリターン方式ですが、ニュートラルの位置がつかみずらいので私はロータリーがよかったです。
>でもワタクシはいろんな意味で参加しないほうがいいかもですね〜 ばばばばば〜♪
却下です!! (爆)
>でもオネイサン2人しか撮れませんでした、、、、
だ〜か〜ら〜・・・・なに撮りに行ったのかなあ???? (^_-)-☆

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2253193/
おお〜・・・・酔っ払いのオッサンが歩きそうな路地ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2253198/
もっと怪しそうな路地・・・・(^◇^)
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/251/2251897_m.jpg
>この車両は、昔、南海電車の特急でした。
>よく乗った記憶があります。
>懐かしい
そうでしたか〜
大井川鉄道は経営再建中の会社です。非常に厳しい状況なんです。
でもSLが走る路線を残してほしいですね。
・・で、以前から日本国中の鉄道会社から電車を買い取って運行しています。
ですからいろんな車両が見れて楽しいですよ。
こんな感じです ↓
http://www.oigawa-railway.co.jp/train_introduction.html
>聚楽斎さん、すっかり、fujiの人になっちゃってます?
皆様思い切っていますね〜・・・・すごい!!

ここで一句
 “梅雨なのに 週末ばっかり 雨はなぜ?”・・・・平日に降ってくれよ〜
 お粗末でした

書込番号:18901518

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/06/23 23:37(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは(^-^*)/

やっと、電車に乗れました
会長
京阪や近鉄もあるんですね。
いやーーー見てみたいですーー。


ではではーー

書込番号:18902041

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/06/24 15:52(1年以上前)

「夜明けの賛歌・アガパンサス」 左の○が朝日です

「夜明けの賛歌・モンキチョウ」 蝶さん まだ寝ぼけまなこ?

「夜明けの賛歌・額アジサイ」 やさしい光あふれて

「夜明けの賛歌・ハナグモ」 浜菊にハナグモ・・・狙っているのでしょうか


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんにちは

今日も用事で出掛けていて12時ごろ帰る途中でNHK・FMラジオ〜AMラジオの中継を聞いていました。(12時のニュースの為に切り替え)
女子W杯決勝1回戦 日本2-1オランダに勝ちましたね!
おめでとうございます。
帰ってからのTVで佐々木監督の記者会見「ハラハラドキドキですみません」と誤っていましたが、何の何の、勝負ですから勝てばいいんですよ!
ハラハラドキドキが、なでしこジャパンらしい(^^
次も応援していますので頑張ってね〜

けさ早く目が覚めたので、庭に出てみたら朝日が昇りかけでいい光があふれていましたよ。
さっそく5DVとタムキューを持ち出して探してみました。
朝の光はいいですよね〜!
植物は瑞々しく、昆虫たちも夜明けの詩を謳歌していました。
朝の光で撮ると自分の腕が上がったみたいな気持ちになります(^^;
さわやか〜

これから又出かけますので貼り逃げです。

今朝の我が家の庭 “夜明けの賛歌”シリーズ4枚貼ります。


書込番号:18903611

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:19件

2015/06/24 20:19(1年以上前)

ネタ切れにつき

近所のアガパンサスと

近所のアジサイをぉ〜

5D2+MP100にて〜♪

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは! 花撮りマンチ〜です〜♪

って、またまた じじさん 勝手にゴメンなさ〜い♪ あはははは


■会長ぉ〜! どもで〜す♪!

はい! サンニッパズームのボケ、やっぱし楽しいです〜♪
ズームできて便利ですし〜〜♪ でも重いですが、、、 ははは

はい! 久々にオネイサン撮りしました!
でも〜、オネイサンがいるブースが少なかったです。
イベントコンパニオンは2つのブースにしかいなかったかもです。

札幌出張は、また来月にもありそうなので、またアパホテルにしようと思います〜♪
健康のほうといえば、いつもは会社で健康診断ですが、今年は初めて人間ドックに行こうと思ってます〜

あ、なるほど〜、リターン式はニュートラルの位置がつかみづらかったですか〜
そういうこともあったかもですね〜♪

あ、あれは却下ですか!! おぉ〜いおぃおぃ おぉ〜いおぃおぃ(←泣いてる)
こんなワタクシを呼んでいただけますか〜 おぉ〜いおぃおぃ おぉ〜いおぃおぃ(←泣いてる) あははは


あ! はい!もちろんオネイサンを撮りに行ったんですよ〜! 5D2+P85/1.4ZEでは〜!
それと別に、子供らとかオモチャを撮るのに5D3+EF24-70F2.8Lも持って行ってましたです。 ははははは〜




■じーじ馬さん こんばんは!

アガパンサスにアジサイに 流石ですね〜!
じーじ馬さんの後に同じ花をアップするのは、おこがましいですが〜
ネタ切れでこれしかありませんので〜 ははははは♪


■■では〜!!!!!!

書込番号:18904227

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/24 21:14(1年以上前)

皆様こんばんは!!
なでしこ勝ちましたね〜・・・・いやあよかった!!
仕事の時間でしたが、机の上にガラケーを置いてワンセグで見ていました。
最後はハラハラでしたが本当によかった!!
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2253947/
いい色ですね〜
太陽をいっぱい浴びて輝いています。
目が休まる色ですね。
>京阪や近鉄もあるんですね。
>いやーーー見てみたいですーー。
ゼヒゼヒ〜・・・・
大井川鉄道沿いに写真を撮るポイントがたくさんあります。
楽しいですよ〜・・・

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2254255/
最近モンキチョウは見ないなあ〜
子供のころはたくさんいました。・・・モンシロチョウならたくさんいますが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2254259/
ギェーッ!! 恐ろしいやっちゃあ〜
トゲトゲがあって気味悪いですね。 早く逃げて〜・・・・^^
>女子W杯決勝1回戦 日本2-1オランダに勝ちましたね!
>おめでとうございます。
ありがとうございます。
サッカー協会を代表してお礼申し上げます・・・・・こればっかし(笑)
私も仕事中なので机の上にガラケーを置いてワンセグで見ていました。
見ていたといっても・・・小さすぎてよくわからず(^-^;
勝ったのでいっかあ〜!!
>ハラハラドキドキが、なでしこジャパンらしい(^^
勝ったからいいですが・・・できればゆったりと見ていたいです。
>朝の光はいいですよね〜!
>植物は瑞々しく、昆虫たちも夜明けの詩を謳歌していました。
朝の光は本当に美しいですよね。
仕事がなければ朝日が昇るころに撮りたいなあ〜
>朝の光で撮ると自分の腕が上がったみたいな気持ちになります(^^;
いえいえ・・・じーじ師匠のは純粋にスキルが素晴らしいです。
なかなかこんな風には撮れません。

★猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2254354/
おお〜・・・MP100の特徴がよく出ていますね。
MFでなければなあ〜・・・・・←MFを諦めたオヤジの溜息です^^
>って、またまた じじさん 勝手にゴメンなさ〜い♪ あはははは
大丈夫です。
最近はすっかり鉄撮りじじさんになりましたので^^
あっ! LINE版お気楽板に参加されるとわかりますよ!! (^-^;
>ズームできて便利ですし〜〜♪ でも重いですが、、、 ははは
そうですよね。
望遠で描写がいいレンズは決まって重たいですから・・・
私には70-200Uがいいかなあ・・
>健康のほうといえば、いつもは会社で健康診断ですが、今年は初めて人間ドックに行こうと思ってます〜
おっ! 徹底的に調べてもらってください。 悪いところをたくさん発見してもらって・・・^^
尿酸値が高いとタラコを食べられなくなりますが・・・・・(笑)
>あ、なるほど〜、リターン式はニュートラルの位置がつかみづらかったですか〜
もともと自動二輪の免許をとらなかったのでDaxなんです。
なれればリターン式でも乗れたかと思いますが・・・・でもロータリーは楽ちんでした。
前方の信号が赤になりそうなときにはトップから前に踏めばニュートラルに入り惰性走行できましたから。
>こんなワタクシを呼んでいただけますか〜 おぉ〜いおぃおぃ おぉ〜いおぃおぃ(←泣いてる) あははは
トーゼンです!!
次回はマンチーさんに来てもらわなきゃ・・・・泣いちゃいかんよ〜!! (^_-)-☆
>それと別に、子供らとかオモチャを撮るのに5D3+EF24-70F2.8Lも持って行ってましたです。 ははははは〜
結構な装備になっていますね。
でもおねーさんを撮るならP85/F1.4ZEですよね〜・・・・・それとコンビの5DUはマストアイテムです!!

ここで一句
 “プラナーで 子供の目盗み おねーさん撮り”・・・・・字余り^^
 お粗末でした

書込番号:18904446

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/06/25 18:00(1年以上前)

「白蓮」  モノクロ青

「サポーター」

「白雨」

「紅蓮仏心」  喜光寺本堂です


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは

今日はまあまあのいい天気でしたね^^
撮りに行けてませんが・・・

★会長さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2251898/
鉄撮りもいいなあ! 鉄をぼかしてひなびた駅舎の表現なんて流石の御大!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2251896/
可愛いのが展示されているのですね^^
孫が小さい時に機関車トーマスを録画して見せていたのが懐かしく思い出しました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2251836/
>般若寺でしたっけ? もう蓮の花が咲いているんですね。 あ〜・・・撮りたいなあ^^

ありがとうございます。
これは喜光寺という寺です。 ここも我が家から近いんです^^

★猿島2号さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2254356/
近所のアジサイ、光の取り入れ方がいいなあ。 簡潔にまとめられていて素敵です!

>アガパンサスにアジサイに 流石ですね〜!
>じーじ馬さんの後に同じ花をアップするのは、おこがましいですが〜
>ネタ切れでこれしかありませんので〜 ははははは♪

ありがとうございます。
何をおっしゃる。 ネタ切れにしては素敵なお写真の数々です!

★会長さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2254430/
タテ構図の方が好きですね。 渋いなあ! 灯明がお写真を引き締めていますね!
Fujiカラーで写そう^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2254259/
>ギェーッ!! 恐ろしいやっちゃあ〜
>トゲトゲがあって気味悪いですね。 早く逃げて〜・・・・^^

あっ、クモさん嫌いだったんですね! すみません(^^v
どアップで撮ってますが、実際は小さな可愛いやつですよ。
ここで一句
“大魔王 呪い封じは 蜘蛛だった” 弱点 み〜つけた(爆)
こんなんで呪いを封じれるのかなあ? 


書込番号:18907198

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/25 21:15(1年以上前)

やってもた〜 (^◇^)

皆様こんばんは!!
あと一日で週末です。
・・で、今日はうれしいことが・・・・
FujiのX-T10買っちゃいました〜
実は先月、お酒を飲んでネットを見ていたらつい指が痙攣しまして^^
予約しちゃいました。
代わりに5DUとX-M1を嫁に出しました。
5DUは5年と少し・・・頑張ってくれましたが、先日ツァイスを2本ドナして決心がつきました。
X-M1は描写そのものはすごく気にっていたんですが、ファインダーがないのでRAW-GUNSにはピントが難しくて・・・
買って一年足らずですが思い切ってドナしました。
先月X-T10を予約して、気持ちが大きくなって先にXF10-24を買ってしまったので資金が完全に底をついてしましました。
当分は今ある機材で楽しみます。
それでは返レスです。

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2255013/
これいいですね〜 モノクロームの青かあ。 これは面白そうです。
ハスの花がまた違う美しさを見せてくれますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2251898/
>鉄撮りもいいなあ! 鉄をぼかしてひなびた駅舎の表現なんて流石の御大!
ありがとうございます。
ユル鉄なのでいろんな撮り方をして楽しみます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2251896/
>可愛いのが展示されているのですね^^
この日は土曜日だったのでまだ人が少なかったんですが、次の日曜日はすごい人出だったようです。
地元のニュースでやっていました。
私もトーマスは子供が小さいころに一緒に見ていました。
>これは喜光寺という寺です。 ここも我が家から近いんです^^
喜光寺というんですか。
近くに素敵なお寺がたくさんあるんですね。 さすがに古都奈良です。
本当にうらやましいです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2254430/
>タテ構図の方が好きですね。 渋いなあ! 灯明がお写真を引き締めていますね!
>Fujiカラーで写そう^^
私も縦構図のほうが好きです。
秋葉山本宮の下社なんですが、鄙びたいい雰囲気ですよ。
金色の鳥居がある上社よりずっといい感じです。
あはは・・・・Fujiカラーには嵌っておりまする〜 (^_-)-☆
>“大魔王 呪い封じは 蜘蛛だった” 弱点 み〜つけた(爆)
>こんなんで呪いを封じれるのかなあ? 
足がたくさんあるやつらは大嫌いです!! (爆)

ここで一句
 “なでしこの 次なる戦い 日曜日”・・・・日曜日の朝5時からです!!
 お粗末でした

書込番号:18907792

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/06/26 06:52(1年以上前)

屋久島 宮之浦岳 黎明(夜明け)

会長 みなさん おはようございます

まずわ
FujiのX-T10ご購入おめでとうございます♪
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/compare/index.html?m=FUJIFILM%20X-T10&m=FUJIFILM%20X-T1
X-T1とファインダー以外は殆ど変わらず
いいお買い物されましたね^^

>実は先月、お酒を飲んでネットを見ていたらつい指が痙攣しまして^^予約しちゃいました。

え?そんな早く そぶりも見せませんでしたね(笑)

>X-M1は描写そのものはすごく気にっていたんですが、ファインダーがないのでRAW-GUNSにはピントが難しくて・・・

私が言った通りでしょ?^^
RAW-GUNSにはファインダーが必要て
EVF視度調整範囲が大きくてバッチリ見れますよ?^^
それにピント拡大でピントもばっちし!

>代わりに5DUとX-M1を嫁に出しました。
>先月X-T10を予約して、気持ちが大きくなって先にXF10-24を買ってしまったので資金が完全に底をついてしましました。

まだ100M 17-40Lなどなど候補がありますね?^^

>先月X-T10を予約して、気持ちが大きくなって先にXF10-24を買ってしまったので資金が完全に底をついてしましました。
>当分は今ある機材で楽しみます。

只今ミラーレス三里塚
頂上目指してまだまだ機材が増えて行きそうですね(笑)

横レスです^^

♪じーじ馬さん おはようございます

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2251844/

古刹とハスの花
青空バックにお似合いです♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2246439/
ウイルソン株の空洞はこんなになっても存在感が凄いですね!
自然の力は偉大です。

じーじ馬さんも是非屋久島に行かれてください
自然の力の雄大さを感じます!

♪みなさん

今回 屋久島 宮之浦岳 黎明(夜明け)の作例を貼らせて頂きます
遠くに見えるのは太平洋の水平線です

5年前縄文杉には行きましたが
九州最高峰 宮之浦岳には行けなかったのです
今回やっと願いが叶いました
でも一人では行けませんでした
子供が助けてくれました^^

このへんで
また?^^/

書込番号:18908913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/06/26 17:41(1年以上前)

「一滴の水音」

「せせらぎ」

「雨に打たれて」

「雨のベンチ」  お約束^^


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは

雨ですね〜! やっぱり梅雨だ〜!
・・・が、めげずに傘を差しながら撮ってきましたよ〜(^^

★会長さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2255175/
>やってもた〜 (^◇^)

おおお! おおお! おおお! ←しつこいなあ(笑)
あらためておめでとうございます〜! 

>FujiのX-T10買っちゃいました〜
>実は先月、お酒を飲んでネットを見ていたらつい指が痙攣しまして^^
>予約しちゃいました。

てなこと言いながら着々と充実の機器選び!! さすがの大魔王様です!
うらやまひい〜〜〜〜〜! ←ぐやじくて舌がまわっとらん(爆)
作例をお待ちしていますね〜!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2255013/
>これいいですね〜 モノクロームの青かあ。 これは面白そうです。
>ハスの花がまた違う美しさを見せてくれますね。

ありがとうございます。
単なる撮っただけのモンが、つまらない時は色々気分を変えていじっています^^
やはり写真は表現の面白味があってこその写真だと思っていますから。

“なでしこ” 日曜日ですね〜 楽しみです〜(^^

★大和路みんみんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2255496/
ハイビジョンサイズでしょうか? 幻想的な夜明けですね!
雲海の波が高山の雰囲気を盛り上げていて痺れます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2251844/
>古刹とハスの花
>青空バックにお似合いです♪

ありがとうございます。
「喜光寺は薬師寺唯一の別格本山で、天平時代に東大寺の大仏建立の勧進をされたことでも有名な行基菩薩が養老5年(721)に創建したお寺です。行基菩薩は東大寺大仏殿を建立する時、喜光寺の本堂を参考にしたと伝承され、現在も本堂は「試みの大仏殿」と呼ばれています。」
喜光寺公式サイトより
確かに古刹です(^^
奈良は古寺が多くていいところですよね(^^


書込番号:18910519

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:19件

2015/06/26 19:57(1年以上前)

ねぇねぇ、聞いたにゃぐか?

会長ぉ♪X10の話しにゃぐか?

うらやましぃにゃぐ〜 ガキガキ、、、

まったく、、、うらやましぃぜぇ、、、 じろっ!

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは! 今日は猫にゃぐ撮りマンチ〜です〜♪
(嘘です。ずっと前に撮ったやつです)


■会長ぉ〜! おめでとぅござぃます〜♪

あ、じじさん、すっかり鉄撮りじじさんですか〜〜〜♪

あぁ〜、LINEですか〜 ですか〜 ですか〜 ですか〜〜〜〜
んぬぅ〜〜〜〜〜、手が回りませんですよぅ〜〜〜

あ、『望遠で描写がいいレンズは決まって重たい・・・』
いえいえ! これからは軽いのがトレンディなんですってば〜♪
150-600Cのように〜〜〜♪

あ、そうそう、ロータリーに関連しまして、
気が付けばカブもとうとう中国製になってしまいました。。。
ちとさみしいです、、、

あ! オフ会!!! はい!!!!
オフ会ではX10にワタクシの35mmを装着した姿を写真に撮らせてくださいませ〜♪ あはははは



■じーじ馬さん どもで〜す♪

うひゃ〜〜〜♪ お褒めのお言葉ありがとございます〜♪
じーじ馬さんに褒めていただくと格別な思いです〜♪ ありがとござぃま〜〜〜す♪

うひょ! ハス、いいですね〜〜♪ もう蓮の季節なんですね!!!!!
こんど鎌倉に撮りに行きたくなってきました〜〜〜♪

スイレンもいいですね〜〜〜!
スイレンも撮りたいですが、あまり咲いてるところを知らないです〜
そういえば大船に咲いてました。大船と言えば、鎌倉のちょっと向こう。
ふむふむ。スイレンも撮りに行きたくなってきました〜〜〜〜♪



■■では〜!!!!!!!!

書込番号:18910901

ナイスクチコミ!3


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2015/06/26 23:26(1年以上前)

会長 皆さま こんばんは♪

ハッシブさんの5DsRやら会長のX−T10やらと何かと景気の良い報告があがっていますね〜
あ!long journey homeさんのライカの双眼鏡もありましたね^^
まとめてで失礼ですがおめでとうございます♪

次は何方の報告でしょうかね〜
そろそろAM-Sさんやペンさんの爆買い報告でしょうか^^
ん?kikiさん辺りも逝っちゃいそうですかね^^

そうそうみんみんさんの屋久島シリーズも楽しみに拝見しております。
いつかは家族で屋久島に行きたいなぁって思っていますから^^

私の方はすっかりアウトドアな週末にハマっておりまして
その流れでストラップをコレに変えようかなぁなんて思っています。
https://store.snowpeak.co.jp/page/370
そうそう↑の会社は新潟にある会社なんですが
新潟と言えばあのお方はお元気でしょうかね?

毎度とりとめのない内容で恐縮ですが今夜も貼り逃げをm(_ _)m

書込番号:18911750

ナイスクチコミ!4


haghogさん
クチコミ投稿数:5411件Goodアンサー獲得:39件 縁側-シグマカメラ・レンズ愛好家の自由空間の掲示板

2015/06/27 00:26(1年以上前)

150-600mmです

いまいち手ぶれ補正が決まりません

Football-maniaさん、今晩は。

皆さん、今晩は。

遅くなったので張り逃げします。

書込番号:18911989

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/27 18:09(1年以上前)

皆様こんにちは!!
今日はいい天気になっちゃいました。
でも実家の手伝いがあったのでカメラオフです^^
明日はアジサイを撮りに行くぞ〜
・・で、朝5時からはなでしこの応援ですから、今日は晩酌のあと早めに寝ちゃおう!!
それでは返レスです。

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2255496/
壮大な景色ですね。
雲海と朝日によるグラデーションが素晴らしいです。
>X-T1とファインダー以外は殆ど変わらず
ありがとうございます。 ファインダーの倍率と連写枚数が違うというくらいでしょうか。
連写は基本的にしないつもりなので全く気になりません。
横浜のヨドバシでX-T1とX-T10を両方見ましたが、確かにファインダー倍率の違いは歴然ですね。
でも見にくいほどじゃないのでこれも問題なしです。
>え?そんな早く そぶりも見せませんでしたね(笑)
あはは・・・結構速かったんですよ。 
シグマの50/F1.4Artをフジヤカメラで買った時に同時に予約しました。
・・で、つい・・・これは本当についですが10-24も買っちゃいました。
おかげで資金が底をつきました(笑)
>頂上目指してまだまだ機材が増えて行きそうですね(笑)
ゲホッ ゲホッ !! (+o+)

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2255760/
水辺の宝石ですね。これはきれいです!!
>・・・が、めげずに傘を差しながら撮ってきましたよ〜(^^
さすがですね〜・・・
私はまじめに仕事していました^^
>てなこと言いながら着々と充実の機器選び!! さすがの大魔王様です!
>うらやまひい〜〜〜〜〜! ←ぐやじくて舌がまわっとらん(爆)
ありがとうございます。
完全な2マウントになってしまいました。
最初にKDX買った時はこんなこと考えてもいませんでしたが・・・・
これもはるか西の彼方の○び○びさんがいけないんです・・・(爆)
>やはり写真は表現の面白味があってこその写真だと思っていますから。
そうですよね。 見たままに撮るのも大変ですが・・・
表現するのも扇子・・・あっ! センスが必要ですから。 さすがじーじ師匠です!!
>“なでしこ” 日曜日ですね〜 楽しみです〜(^^
はいっ! 今日は早寝します(^_-)-☆

★猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2255844/
あらら〜・・・・ネコちゃんも噂しているんですか〜 ネコちゃんもヒマなのね(^-^;
>(嘘です。ずっと前に撮ったやつです)
あら本当だ・・・4年以上前のですね。よく探しましたね〜
>会長ぉ〜! おめでとぅござぃます〜♪
ありがとうございます。
X-M1を買った時からこうなる運命だったのかも・・・・Fujiの魔力は恐ろしいです。
>いえいえ! これからは軽いのがトレンディなんですってば〜♪
>150-600Cのように〜〜〜♪
カメラの趣味がない人が聞いたら「なに言ってんだよ〜・・・」でしょうね(^_-)-☆
>気が付けばカブもとうとう中国製になってしまいました。。。
そうなんですか? やはり価格を抑えなければならないから国内生産は難しいのかな?
でも中国も最近人件費がかなり高くなっているようですね。
>オフ会ではX10にワタクシの35mmを装着した姿を写真に撮らせてくださいませ〜♪ あはははは
ラジャです!!
楽しみにしておりますよ〜・・・・ルンッ ♪

★odachさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2256132/
ドローンで撮ったような感じですね。
>まとめてで失礼ですがおめでとうございます♪
ありがとうございます。
Fujiの色香に呪われ続けています。
>そろそろAM-Sさんやペンさんの爆買い報告でしょうか^^
>ん?kikiさん辺りも逝っちゃいそうですかね^^
ちょうどボーナスの時期ですからね〜
大人買いの方々に期待しましょう!!
>その流れでストラップをコレに変えようかなぁなんて思っています。
https://store.snowpeak.co.jp/page/370
OM-D用ですか? すっきりしたデザインでいいですね。
私はFujiのキャンペーンで専用のストラップをもらいます。手続きもしました。↓
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/promotion/xt10_campaign/second/oubo.html
タダでもらえるのが一番なんですが、結構よさげです。
>新潟と言えばあのお方はお元気でしょうかね?
オメメの具合が・・・・と仰っていましたが、心配ですね〜
この板を始めたころからのお付き合いですので、新潟のお方と沖縄のお方には会いたいんですが・・・
沖縄でオフ会・・・・これは無理そうだなあ^^

★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2256212/
シグマでこの色が出ますか〜・・・・これはきれいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2256214/
150-600も手に入れられましたか〜
おめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2256215/
手ぶれ補正はUSB-Docで強に設定するとかなり効くようですよ。
・・と、猿島2号さんが仰っていました。
>遅くなったので張り逃げします。
ご来店ありがとうございます。
お時間のある時に股のお越しを〜・・・・(^_-)-☆

ここで一句
 “なでしこの 勝利を見届け アジサイ撮り”・・・・・・さあて、晩酌して早寝だ!!
 お粗末でした

在庫が切れましたので昨年の写真です^^

書込番号:18914052

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1389件Goodアンサー獲得:23件

2015/06/27 22:05(1年以上前)

biogon28

ズミクロン

会長さま cc 各位

こんばんは〜
どもうご無沙汰でした。

なんかいろいろと、ご購入の話題が飛び込んで来ており、
景気の良いことで何よりです。

ひとまず、おめでとうございます。

我が家でも人事異動がありまして〜
OUT:X−M1 約2年短い間ですがご苦労さまでした
IN :α7U  新人君よろしく
といった感じです。

NIKONフルサイズにするか迷いましたが、
Mマウントをフルサイズで使いたいという欲求の方が強くて、α7Uになりました。

ということで、いつもの所へ試写に行ったのですが、あいにくの天気に涙です。

書込番号:18914769

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/06/28 07:31(1年以上前)

「霧幻」

「白蓮」

「終演」  最後の涙が頬をつたい・・・

「アメージング・ストーリー」 雨がじゃんじゃか! 意味が違う?(笑)


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
おはようございます。

なでしこジャパン、勝ちました! 準決勝へ進出おめでとうございます。
5時から起きてみていましたが、暑い現地での中、なかなか点が入らずドキドキハラハラでしたね^^
しかし流石に日本の誇るなでしこ娘たち! やってくれました!
ドキハラなでしこちゃん やる時は決めてくれますよ!
次は何処と当たるんでしたっけ? 応援していますよ〜!

さあ勝ったし撮りに出掛けるぞ〜!

用意があるので貼り逃げ御免。
今日は忙しんですよ!
撮りに行って午後からは自治会のAED講習会があり、自治会の班長としては出席しなくてはなりません。
夜にはお邪魔できるかも。


書込番号:18915825

ナイスクチコミ!2


聚楽齋さん
クチコミ投稿数:61件

2015/06/28 08:34(1年以上前)

MCEX=16付けで。新たな呪い〜〜

お気楽大魔王こと会長様、お気楽板住民の皆様おはようございます!

なでしこなんとか勝ちましたねぇ。どうなることやらと思ってましたが僕の真奈タンがやってくれました。期待されながらもなかなか代表でブレイク出来なかった弾丸ドリブル小娘真奈ちゃんの得点には涙が止まりませんでした。

会長!X-T10購入おめでとうございます!呪っていた甲斐がありました(爆)10=24を購入されたあたりから、うん?これは新ボディ来るかなと思ってました。M1だと10-24はちと遣い難いですからね。現時点でXシリーズ最高AF性能を誇るX-10お楽しみ下さい。

今日は晴れるようなのでこの後、バイク屋さんへ事故修理の終わったWを受け取って奈良へ行って来ます。皆様、よい一日を!

書込番号:18915979

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/06/28 11:41(1年以上前)

みなさま、こんにちは

昨日も、出勤してまして、ちょっとだけ、都会のオアシス及びみなみを撮影できました


ではでは

書込番号:18916500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:6件

2015/06/28 11:51(1年以上前)

会長やとうたん1007さんのアジサイを見て反応しました。

会長、みなさま、こんにちは。すっかりご無沙汰です。貧乏ヒマなしです。

これで http://www.alles.or.jp/~halcyon/index_ex.html チェックすると、ここ二、三ヶ月は
慌ただしいと数日間で直線飛行距離だけでも1万キロ以上移動してたりで動き回っております。

帰国時に自宅で撮った雨上りのアジサイを貼りました。
地元で買った1.5万ほどのレンズですが満足しています。
新しいレンズを買うと撮りたくなりますね、一過性ですが(笑

只今、台湾ではなく中国からなのでUPに時間が掛かりそうです。
ゆえに原寸ですが高圧縮排出画像です。

書込番号:18916531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/28 18:45(1年以上前)

遠州森町 極楽寺です

皆様こんばんは!!
なでしこ勝ちましたね〜
押し込みながらも点がとれなくてジリジリしていましたが最後に岩淵選手が決めてくれました。
ゲームを通じてほとんどなでしこの時間帯でしたね。
さあ、これで準決勝はイングランドです。
前回大会で唯一黒星(グループリーグで)を喫したチームです。
チャレンジャーのつもりで戦ってほしいですね。
それでは返レスです。

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2257089/
おお〜 α7RUご購入おめでとうございます。
大物ゲットしましたね〜・・・・
>なんかいろいろと、ご購入の話題が飛び込んで来ており、
>景気の良いことで何よりです。
いえいえ・・・昨年の3月によびよびさんにFujiの呪いを受けたのがボディブローのように効いています^^
とどめは聚楽齋さんでしょうか? (^_-)-☆
>OUT:X−M1 約2年短い間ですがご苦労さまでした
X-M1は2年間使われましたか〜
私は1年足らずで嫁に出しました。それとついに5DUも・・・・
これで1DXメインのX-T10サブということになりますね。
>Mマウントをフルサイズで使いたいという欲求の方が強くて、α7Uになりました。
そうですね。せっかくMマウントのレンズをお持ちですから・・・
みんみん師匠の呪いが海を越えて飛んでいったのかな??
>あいにくの天気に涙です。
そちらはすごい雨のようですね。被害はなかったでしょうか?

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2257443/
水も滴るいい女〜・・・・色っぽいなあ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2257447/
昼寝して涎垂らしているオバハン(うちのかみさん^^)・・・・おっと内緒です(^-^;
>5時から起きてみていましたが、暑い現地での中、なかなか点が入らずドキドキハラハラでしたね^^
ありがとうございます。
私は4時ころに目が覚めて布団の中で時計とにらめっこしていました^^
>次は何処と当たるんでしたっけ? 応援していますよ〜!
準決勝はイングランドが相手です。 サッカー発祥の地ですからね。 前回負けているだけに今回は勝ちましょう!!
>撮りに行って午後からは自治会のAED講習会があり、自治会の班長としては出席しなくてはなりません。
あらら・・・お忙し〜
私も・・昨日もドイツvsフランスを朝4時半に起きてみています。
それで今日もなので・・・眠い〜    あっ! 眠るのに忙しいんです(爆)

★聚楽齋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2257487/
あっ! 知らんぷり・・・・(-。-)y-゜゜゜
>弾丸ドリブル小娘真奈ちゃんの得点には涙が止まりませんでした。
私もです。得点の瞬間はジワッときました。
けがを乗り越えて結果を出してくれたのがうれしかったですね。 彼女のドリブルの切れ味は本当に素晴らしいです。
ん? 僕の真奈たん??  (^-^;
>10=24を購入されたあたりから、うん?これは新ボディ来るかなと思ってました。
あらら〜・・・・ばれていましたか^^
でも順番は逆なんですよ。 X-T10の予約が先です。
その後X-M1を手放して、レンズが18-55になるのでもう少し広角が・・・・と思ってお酒飲んだ後に指が痙攣しました^^
>現時点でXシリーズ最高AF性能を誇るX-10お楽しみ下さい。
あらら・・・そうなんですか? X-T1よりも現時点では上? それはうれしいなあ〜
今日はお初でしたが、基本的なことはX-M1と同じなんで迷わなかったです。
でもそれ以外の機能はもう少しじっくりと取説読まなきゃ^^

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2257627/
え〜・・・・豚を付け込んだお酒??? (爆)・・・・・そんなわきゃないですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2257631/
おお〜・・・オアシスに咲いていましたか。
私が今日行った極楽寺のアジサイよりもきれいですね^^
お仕事お疲れ様でした!!

★ペンタファン@台湾さん
ご無沙汰しております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2257617/
みずみずしいなあ〜・・・・アジサイはこうでなくちゃ!!
>慌ただしいと数日間で直線飛行距離だけでも1万キロ以上移動してたりで動き回っております。
ヒェーッ!! すごい距離ですね。
私の移動距離なんて・・・静岡県内がほとんどなのでナメクジが動いているようなものですね。
>地元で買った1.5万ほどのレンズですが満足しています。
EF50/F1.8STMご購入おめでとうございます。
このレンズも評価が高いですよね。 何といっても軽いのがいいです。
私も以前EF50/F1.8Uを使っていまして重宝しました。
キャノンももっと価格を下げてほしいですよね。
>只今、台湾ではなく中国からなのでUPに時間が掛かりそうです。
回線速度が出ないんですね。
私のところもマンション光なんですが最近遅くなってきました。
ハヤブサもいいなあ〜・・・・なんて思っています。

ここで一句
 “アジサイも 雨が降らなきゃ ただの花”・・・昨日雨のつもりだったのに〜
 お粗末でした

二日連続で早起きで眠いので晩酌したらひっくり返るかも・・・

書込番号:18917602

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/06/28 19:47(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

フルサイズで5軸手ブレ補正! α7Uと

とろ〜り とろける

STFです^^

会長 みなさん こんばんわ

今回は
今朝撮りました
いつもの馬見丘陵公園から
フルサイズで5軸手ブレ補正!
α7Uと
とろ〜り とろける
STFです^^

それでは横レスです^^

♪じーじ馬さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2255760/

変わったスイレンですね
水滴の玉ボケが降りしきる雨粒のように見えます^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2255496/
ハイビジョンサイズでしょうか? 幻想的な夜明けですね!
雲海の波が高山の雰囲気を盛り上げていて痺れます。

みなさんこの比率のモニターをお持ちなので
景色の場合は見やすいと思います^^

喜光寺って薬師寺と関係があるのですね^^

♪odachiさん こんばんわ

若大将! まいど〜^^

>そうそうみんみんさんの屋久島シリーズも楽しみに拝見しております。
いつかは家族で屋久島に行きたいなぁって思っていますから^^

是非体力のあるうちに行かれてください
私はもう限界ですが
子供に助けられて登ることが出来ました^^

でも北海道のトムラウシだけは登りたい^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2256132/

子供が小さいときオートキャンプもしました
雨でずくずくになったこともありました(笑)
ダンロップの山用のテントも必要ですよ^^

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2256823/

どえらいビビットですね〜^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2255496/
>壮大な景色ですね。
>雲海と朝日によるグラデーションが素晴らしいです。

宮之浦岳1934m頂上直下から撮りました
遠くに見えてるのは太平洋の水平線なんですよ〜^^

>横浜のヨドバシでX-T1とX-T10を両方見ましたが、確かにファインダー倍率の違いは歴然ですね。
>でも見にくいほどじゃないのでこれも問題なしです。

背面液晶だけより何十倍も見易いと思います(笑)

>シグマの50/F1.4Artをフジヤカメラで買った時に同時に予約しました。
>・・で、つい・・・これは本当についですが10-24も買っちゃいました。
>おかげで資金が底をつきました(笑)

金は天下の回りもの
まだまだドナする機材がありそうですね(笑)

>>頂上目指してまだまだ機材が増えて行きそうですね(笑)
>ゲホッ ゲホッ !! (+o+)

一度軽い機材を手にすると
重たい機材に戻ることは出来ません
FUJIにはいいレンズがいっぱいありますね(笑)

♪よびよびさん こんばんわ

α7Uご購入おめでとうございます♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2257089/

神主の顔までばっちり写っていますね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2257093/

葉っぱがよく解像してます^^

接点の無いMFレンズは5軸になりませんが3軸手振れ補正になります
焦点距離の入力お忘れなく^^

MFレンズと言えばSTF!
是非α7Uで使ってみてください
SONY使いの特権です^^
これは5軸になります

♪会長ーー2

>そうですね。せっかくMマウントのレンズをお持ちですから・・・
>みんみん師匠の呪いが海を越えて飛んでいったのかな??

いえいえ私はミケのパパさんに呪われたのです^^
よびよびさんもでしょう(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2257989/

ほどよいボケ具合ですね
XF18-55mmF2.8-4 R LM OISということは
レンズキットだったんですね!

10-24の作例も見せてください!
よろぴく^^

このへんで
また〜^^

書込番号:18917776

ナイスクチコミ!3


聚楽齋さん
クチコミ投稿数:61件

2015/06/28 21:54(1年以上前)

屋根が残念

こんなん展示してました。

道無き道。

プラスマクロエクステンションチューブ

お気楽大魔王こと会長様、お気楽板住民の皆様こんばんは!
本日二度目の登場です。晴れ渡るとはいきませんが梅雨の合間の晴れ間ってことで修理の終わったバイクに跨り、息子がどうしても行きたいとリクエストに応えて奈良県の橿原神宮に行ってきました。小学生の遠足以来ですから四十数年振り殆ど記憶にありません。
畝傍山も登りましたが正式な登山道では無い方を選んでしまったので青息吐息、日頃の運動不足がたたりました。明日あたり足にくるんだろうなぁ。
今夜も貼り逃げで失礼します。

書込番号:18918268

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/06/29 20:05(1年以上前)

「夏はまだ半分」  半夏生(はんげしょう)

「白い風」  白桔梗

「密やかに」  浜木綿(はまゆう)

「白の憧憬」  白蓮


Football-mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは

今日は梅雨の晴れ間のいい天気でしたね〜!
布団干しにマットレス干し、もちろん洗濯物もどっさり・・・
ぜ〜んぶわての仕事だす! 嫁へのご機嫌取りに徹してますねん!
な〜んも下心なしだす(笑)
今日は、写真は一切関係なしで夕方になってやっと解放されました(^^;
で、カキコを・・・

暑くなってきましたので涼しそうな写真を。

★猿島2号さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2255844/
この猫ちゃんのお写真いいですね! 風格がありますね!
レトロ風な色彩で絵画のような重厚さが出ています!

>スイレンもいいですね〜〜〜!
>スイレンも撮りたいですが、あまり咲いてるところを知らないです〜
>そういえば大船に咲いてました。大船と言えば、鎌倉のちょっと向こう。
>ふむふむ。スイレンも撮りに行きたくなってきました〜〜〜〜♪

スイレンいっぱい撮ってきてくださいませ〜!
近くの藤沢市に住んでいる娘夫婦&孫一家も来年は転勤になりそうな予感・・・
それまでにまた横浜、鎌倉あたりに行ってみたいなあ(^^

★会長さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2256823/
24-70F2.8LU 明るいレンズは広角でもいいボケが出るので鉄壁ですよね!

>完全な2マウントになってしまいました。
>最初にKDX買った時はこんなこと考えてもいませんでしたが・・・・
>これもはるか西の彼方の○び○びさんがいけないんです・・・(爆)

キヤノン一本だったのに2マウントになりましたか!
まあ、趣味の世界ですから2マウントでも3マウントでもお気楽に〜(笑)
でも、うらやまひ〜〜〜 ←また舌が回っとらん(--;

★またまた会長さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2257986/
X-T10の早速の作例ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2257987/
ボケ味もグ〜ですね!
高細密電子ビューファインダーは見やすいですか?
チルト液晶も便利そうですね。 軽そうなのがいいですよね!
レンズ群もそろっているしいいなあ(涎)

>準決勝はイングランドが相手です。 サッカー発祥の地ですからね。 前回負けているだけに今回は勝ちましょう!!

対戦相手はイングランドでしたか!
そう言えば前回のグループ戦で唯一負けたチームでしたね。
外国の掛けの倍率では日本が勝つと見られていますが侮れません!
ヨーロッパ勢は強いですからね!
ただ、アメリカ対ドイツでつぶし合いをしてくれますから、なでしこは対戦運に恵まれていますよね(^^
この強運を生かして連覇だ〜〜!!!

★大和路みんみんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2258017/
いい色です! 手振れ補正も効いていますよね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2255760/
>変わったスイレンですね
>水滴の玉ボケが降りしきる雨粒のように見えます^^

ありがとうございます。
これは1センチくらいの小さな花で、“イエローガボンバ(スイレン科)で南アメリカ原産のスイレンの親戚ですが、スイレンには見えませんよね(^^

>喜光寺って薬師寺と関係があるのですね^^

お寺って仏教ですから各寺、何処かでつながっているんでは?
元を辿れば・・・(笑)

書込番号:18921159

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1389件Goodアンサー獲得:23件

2015/06/29 20:48(1年以上前)

biogonをフルサイズで〜

ズミクロン+フォクトレンダークローズフォーカス切替

キットレンズは残念な写り

会長さま cc 各位

こんばんは〜

>おお〜 α7RUご購入おめでとうございます。
>大物ゲットしましたね〜・・・・
おサボりしている間、D810にするかα7Uかで、ず〜っと悩んでいました。

同じフルサイズでも、大型の一眼レフでは、今とあまり変わり映えしないので
ここは、コンパクトでボディー内手振れが付いて、マウントアダプターで
いろいろなレンズが楽しめる、α7Uに決断しました。

コンパクトではありますが、結構重量があるんですよ〜
Kissなどのエントリー機より重いです。

>いえいえ・・・昨年の3月によびよびさんにFujiの呪いを受けたのがボディブローのように効いています^^
>とどめは聚楽齋さんでしょうか? (^_-)-☆
これで会長も、頑固にEFマウント一筋から、複数マウントへと、柔軟な対応で何よりです。
多様性の時代ですから。

>私は1年足らずで嫁に出しました。それとついに5DUも・・・・
なんとなく、5DsRの影が見え隠れしていますね〜


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2257987/
流石、FUJINONの優秀なズームレンズですね、やっぱりF4が16-50よりもボケますね〜

X-T10は、一応、宣言はしたのですが、サイズがちょっと小さすぎて
X-E2の方がしっくり来るかなあ〜って感じで、まだ待ちの状態です。
お店で、FUJIの営業の方とお話しした限りでは、
E2もT10同様にAFを改善したものを検討中との事でしたので、ちょっと期待したいです。


では横レスで〜
・大和路みんみんさん
 >α7Uご購入おめでとうございます♪
 ありがとうございます。
 初のαデビュ〜です。これからもよろしくお願いします。

 >接点の無いMFレンズは5軸になりませんが3軸手振れ補正になります
 >焦点距離の入力お忘れなく^^
 ですね〜、最初は使い方が分かりませんでした。(爆)
 この辺りは、よく使うので、使い易いようにカスタマイズボタンに割り当てました。

 でも、3軸でも十分、手振れは良く効きますのでいいです。

 あと、ファインダーが今まで使っていたEVFより全然見やすいです。
 
 >MFレンズと言えばSTF!
 >是非α7Uで使ってみてください
 >SONY使いの特権です^^
 >これは5軸になります
 やっぱりそうんなんでしょうけど、私も予算を使い果たしてしまいまして・・・


ということで
久留米のブリジストン石橋美術館に行って参りました。
 

書込番号:18921319

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/06/29 22:38(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

フルサイズで5軸手ブレ補正! α7Uと

とろ〜り とろける

STFです^^

会長 みなさん こんばんわ

今回も
いつもの馬見丘陵公園から
フルサイズで5軸手ブレ補正!
α7Uと
とろ〜り とろける
STFです^^

それでは横レスです^^

♪じーじ馬さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2259065/

白桔梗
まさに日本の美ですね♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2258017/
いい色です! 手振れ補正も効いていますよね。

じーじさんが撮ればどうなるのか見てみたいです!
ぜひSTFで撮ってみてください!

♪よびよびさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2259132/

タイルの一枚一枚まで解像してますね!

>コンパクトではありますが、結構重量があるんですよ〜
Kissなどのエントリー機より重いです。

5DV 850g 
Kiss i8 510g 
α7U 556g
フルサイズとしてはダントツの軽さですね^^

>初のαデビュ〜です。これからもよろしくお願いします。

ボディは当分いいとして
レンズですよね〜
マクロもツァイスもいいですね♪
EF70-200F4Gもいいですね^^

>>焦点距離の入力お忘れなく^^
 ですね〜、最初は使い方が分かりませんでした。(爆)
 この辺りは、よく使うので、使い易いようにカスタマイズボタンに割り当てました。

用意万端ですね!
当然ファームアップはされましたね^^

>あと、ファインダーが今まで使っていたEVFより全然見やすいです。

会長がちらつくとよく言いますが
最近慣れてしまってOVFと変わりません(笑)

>やっぱりそうんなんでしょうけど、私も予算を使い果たしてしまいまして・・・

とは言え機材を沢山お持ちなんで
STFくらいはすぐに買えるかと思います^^
早く買って使った方が人生お得です^^

フルサイズミラーレス
骨の髄までしゃぶり尽くしてください(笑)

みなさん
このへんで また〜^^

書込番号:18921804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/06/29 23:27(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

よびよびさん、おめでとうございます
さすがは、九州の悪魔様
寝てたと思いきや、きましたねーーー
この後、みんみん大魔王の呪い、楽しみだ!

では
今日は、疲れすぎたので、失礼します。

書込番号:18922037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13668件Goodアンサー獲得:2197件

2015/06/30 00:23(1年以上前)

近所のお寺

 こんばんわ〜

 少し遅くなりましたが、なでしこベスト4入りおめでとうございます。
 次も頑張って勝利をつかんでほしいですね〜
 あ、もちろん、後で難癖つけられるの嫌なので、前回も実況は見てませんし、次回はもちろん見ません。

 それにしても、流石に魔族な方々、購入報告が続きますね〜
 かいちょ〜、よびよびさん、ペンタファン@台湾さん、新兵器購入おめでとうございます。
 ビンボーな私は当分現有機材で頑張ります(笑)
 いくら呪われても、予算がなければ逝けませんから・・・・・

書込番号:18922226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/30 21:40(1年以上前)

皆様こんばんは!!
昨夜は飲み会でオサボ?でした。
明日は雨かなあ??  それでは返レスです。

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2258020/
桔梗の花も今が季節ですね。
日曜日に森町の桔梗寺にも行こうと思ったんですが、すごい人出なのでやめました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2256823/
>どえらいビビットですね〜^^
去年のなので調べてみました。 PSベルビアでした。
>背面液晶だけより何十倍も見易いと思います(笑)
それは確かにそうですね。でもEVFの色味はちょっと残念です。 チラチラはあまり気にならないレベルになっていますが・・・
>一度軽い機材を手にすると
>重たい機材に戻ることは出来ません
いえいえ・・・
一日X-T10で撮りましたが、やはりとっていて楽しいのは1DXに軍配が上がります。
Fujiの色に惚れたので使いますが、あくまでメインはキヤノンですね。
>FUJIにはいいレンズがいっぱいありますね(笑)
困ったもんです(爆)
>XF18-55mmF2.8-4 R LM OISということは
>レンズキットだったんですね!
はいっ! キットレンズといってもXFですので切れ味はいいですね。
XC16-50よりも解像力はあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2259282/
これは見ないことに〜^^
>会長がちらつくとよく言いますが
>最近慣れてしまってOVFと変わりません(笑)
X-T10はちらつきはあまり気にならないレベルです。 でも色味が・・・・

★聚楽齋さん
>梅雨の合間の晴れ間ってことで修理の終わったバイクに跨り・・・
おお〜・・・・カッチョいいですね^^ 私は原チャリ・・・かなり違うなあ(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2258347/
まさしく山道・・・・こういう道を歩くと疲れますがあとは気持ちがいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2258352/
これは見ないことに・・・・っと (^-^;
>日頃の運動不足がたたりました。明日あたり足にくるんだろうなぁ。
あはは・・・・一日おいて筋肉痛が来ると気分がなえますよね。
やっぱり毎日歩いて鍛えなきゃあ〜・・・毎朝毎夕の30分ウォーキングじゃダメかな??

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2259067/
浜木綿の花ですか〜  女優の浜木綿子さんを思い出しました^^
>布団干しにマットレス干し、もちろん洗濯物もどっさり・・・
ご苦労様です。 私も最近夕食の片づけを手伝っております。 下心?? とんでもない!! 無償の愛です。・・・・・・(^_-)-☆
>な〜んも下心なしだす(笑)
ですよね〜・・・・・・・・って、ホンマカイナ??(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2256823/
>24-70F2.8LU 明るいレンズは広角でもいいボケが出るので鉄壁ですよね!
このレンズ本当にすばらしいと思います。 散歩だったらこれだけで何とかなっちゃいますね。 ボケも綺麗なので重宝します。
>まあ、趣味の世界ですから2マウントでも3マウントでもお気楽に〜(笑)
あはは・・・まあこれ以上はどうあがいても無理でしょうね。
EFマウントもXマウントもほしいレンズがまだありますから。
あっ! でもボディは・・・・・おっと、危ない!! (爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2257987/
>ボケ味もグ〜ですね!
そうですね。X-M1では寄りたいときにマクロモードに切り替えなければいけなかったんですが、
これはオートマクロなのでかなり寄ることができます。使いやすさは圧倒的にこちらですね。

ここで一句
 “T10は 切り替えなくても 寄れるんだい”・・・・・これすごく便利です
 お粗末でした

書込番号:18924307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/06/30 21:42(1年以上前)

続きます!!

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2259132/
さすがにbiogonの解像力は素晴らしいですね。
>ここは、コンパクトでボディー内手振れが付いて、マウントアダプターで
>いろいろなレンズが楽しめる、α7Uに決断しました。
みんみんさんに呪われたかな?? それともAM-Sさん??
でもマウントアダプターがそろっているのはうれしいですね。
>これで会長も、頑固にEFマウント一筋から、複数マウントへと、柔軟な対応で何よりです。
はいっ! 昨年福岡出張の際にどなたかに大宰府で呪われまして・・・・Fujiの色に完全にはまりました^^
柔軟な対応ねえ〜・・・・・・呪われやすいのかな?? (^-^;
>なんとなく、5DsRの影が見え隠れしていますね〜
それはないですね。私には5000万画素は必要ありません。 1800万画素・・・・これで十分です!!
>X-T10は、一応、宣言はしたのですが、サイズがちょっと小さすぎて
あっ! 宣言はされたんですか〜 確かに小さいですね。 私の場合1DXとX-T10なので両極端かな〜^^
でも・・・かみさんでも使えそうなので・・・ということにしておきます(笑)

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2259365/
こんなのがあるんですか? ネコあつめているだけかと思ったら・・・・・^^
>さすがは、九州の悪魔様
>寝てたと思いきや、きましたねーーー
さすがですよね。 これで3マウント??? さてどこまで増えるか・・・・^^

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2259449/
合成ですか? じーじ師匠流ですね。
>あ、もちろん、後で難癖つけられるの嫌なので、前回も実況は見てませんし、次回はもちろん見ません。
W杯に関しては前回の大会から私が生で応援した試合はすべて勝っています。
前回のイングランド戦だけは見ていないんです・・・・ですから、今回は絶対に見るぞ!!
難癖はつけませんよ!! 少し突っ込むだけです!!(爆)
> いくら呪われても、予算がなければ逝けませんから・・・・・
了解です!! とりあえずはそういうことに・・・・・・(^_-)-☆

ここで一句
 “爆買いを したんじゃないのに スカンピン”・・・・・中国の方がうらやましい^^
 お粗末でした

書込番号:18924314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1389件Goodアンサー獲得:23件

2015/06/30 23:14(1年以上前)

やっぱりbiogonが好き

ズミクロン

キットも場合によってはこんな写りも

会長さま cc 各位

こんばんは〜

本日は、帰宅途中は集中豪雨でした。
めげずにカッパを着てチャリで帰りました。(爆)
帰ってきた途端、雨が止んでしまいました。(涙)

>さすがにbiogonの解像力は素晴らしいですね。
Fujiに付けていた時はAPS-Cで中央部だけの解像だったので
全体がバリバリ解像していたのですが
はたして、フルサイズに耐えきるのか?と不安でした。

その為に購入したα7Uが無駄〜
なんて事にならないかと。

流石に周辺の解像が若干落ちますが、
やはりツイアイスは期待通りでした。
ポケットに入る位の大きさで、歪曲、周辺光量補正なしで使えるなんて
また惚れ直しました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2259979/
やっぱりXCとは切れが違いますね〜、XF系って感じ。XF55-200もこんなキレがありますよ
ちなみに、Fujiは、今となってはXF55-200とX-E2しかないんですよ〜


では横レスで〜

・大和路みんみんさん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2259282/
 こんなの見ちゃいかんです〜ああ良かった、お金無くて(爆)
 私の場合、Aマウントアダプターを持ってないんで、更に追い金が必要なんですよ

 >5DV 850g 
 >Kiss i8 510g 
 >α7U 556g
 >フルサイズとしてはダントツの軽さですね^^
 フルサイズで比較すると、確かにそうなんですけど〜、
 やっぱり分類上はミラーレスと思うんですけど。
 
 >ボディは当分いいとして
 >レンズですよね〜
 >マクロもツァイスもいいですね♪
 >EF70-200F4Gもいいですね^^
 全部お高いですね〜、と言いながらも最近のXマウントよりは安いでしょうか

 >早く買って使った方が人生お得です^^
 流石!人生の先輩のおっしゃる事は説得力ありますね。(爆)


・とうたん1007さん
 >よびよびさん、おめでとうございます
 >さすがは、九州の悪魔様
 >寝てたと思いきや、きましたねーーー
 ありがとうございます。
 約2か月間サボっていましたが、眠れない位、悩みました。
 ヨドバシ、キタムラで何回も、α7のEVFを除いては、いいなあ〜
 でもD810のシャッターフィーリングもいいなあ〜 って具合でした。
 でも最後は、Mマウントでフルサイズ+手振れ付、クローズフォーカスできるし〜
 でした。


・遮光器土偶さん
 >かいちょ〜、よびよびさん、ペンタファン@台湾さん、新兵器購入おめでとうございます。
 ありがとうございます。

 >いくら呪われても、予算がなければ逝けませんから・・・・・
 いえいえ、信用なりません。多分、既に何か逝ってらっしゃっているのではないかと(爆)

 最近、持ち物検査がありませんので誰がどうなってんのかわかりませんね



>“爆買いを したんじゃないのに スカンピン”・・・・・中国の方がうらやましい^^
私も同じく!



書込番号:18924692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/06/30 23:30(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

眠いーーー
まだまだ、火曜日なんですね

うーーーー
ではでは

書込番号:18924752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:19件

2015/07/01 18:36(1年以上前)

今日はちょっと時間ができましたので〜

X-Pro1+XF35/1.4を持って〜

横浜の〜

日産ショールームへ〜♪

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは! 今日はブーブーまんち〜です〜♪

今日はちょっと時間ができましたので〜
X-Pro1+XF35/1.4を持って〜♪ 横浜の日産ショールームに行ってきました〜♪


■会長ぉ〜! どもで〜す♪

はい〜♪ あ、いえ〜、昔の写真をなんとなく眺めていたら、
あのニャグ達の噂する声が聞こえてきたんですよ〜 あははははは

会長ぉ〜♪はフジにハマっておられるのですね〜♪
今日、久々にX-Pro1を持ち出しましたが、やっぱしこのEVFは、被写体(子供とか)によってはちとキビシイですね〜
そういう意味でX10は魅力ありそうですね〜♪ ワタクシも検討しちゃいましょうかね〜
あ、でもちょっと他に使う予定があります(カメラ以外)ので、まあそれもキビシイです〜 ぅぅぅ

あ、そういえばX10は日本製でっか?



■じーじ馬さん どもで〜す♪

猫ちゃん写真♪ お褒めのお言葉ありがとうざいます〜〜♪
あれは5D2+MP100で撮ってますが、JPEG撮って出しであの描写なので〜♪
ワタクシのオキニイリでございます〜♪

スイレン♪ 撮りたい〜です♪ 撮りたい〜〜〜♪ ですが〜♪
なんだかんだとこのところの週末は子供の用事とかなんかで、なかなか自由が無いです〜
うぅぅぅぅ〜! ワタクシもじーじ馬さんのような写真が撮れるようになりたい〜〜〜です♪

あ! 藤沢市に娘さん夫婦が住んでおられましたか〜♪
あ、来年に転勤ですか・・・
では!横浜、鎌倉のもうちょっと先。横須賀はいかがでしょうか〜〜♪




■■では〜〜〜♪

書込番号:18926570

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/07/01 19:16(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

フルサイズで5軸手ブレ補正! α7Uと

SWCコートのTSレボルビングレンズ!

TS-E24mm F3.5L IIです^^

会長 みなさん こんばんわ

今回は
いつもの馬見丘陵公園から
フルサイズで5軸手ブレ補正!
α7Uと
SWCコートのTSレボルビングレンズ!
TS-E24mm F3.5L IIです^^

それでは横レスです^^

♪とうたん1007さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2259365/

これって秋葉原でしょうか?

>この後、みんみん大魔王の呪い、楽しみだ!

とうたんさんも
ライカレンズ フルサイズデジタルで撮ってみてください^^

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2259979/

素敵なボケ味ですね♪
10-24も見てみたい!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2258020/
>桔梗の花も今が季節ですね。
>日曜日に森町の桔梗寺にも行こうと思ったんですが、すごい人出なのでやめました

馬見丘陵公園は遅いくらいです
早く行かれた方がいいですよ^^

>それは確かにそうですね。でもEVFの色味はちょっと残念です。 チラチラはあまり気にならないレベルになっていますが・・・

α7シリーズは背面液晶よりEVFの方が綺麗に感じます
背面液晶を見ることはありません

>一日X-T10で撮りましたが、やはりとっていて楽しいのは1DXに軍配が上がります。

会長は体力があるから〜
今のうちに1DX+シグマ50F1.4使い倒してください^^

>X-T10はちらつきはあまり気にならないレベルです。 でも色味が・・・・

そんな事ってあるんですね!

♪よびよびさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2260171/

biogonよく解像してますね^^
特に背景の葉っぱが凄い!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2259282/
 こんなの見ちゃいかんです〜ああ良かった、お金無くて(爆)
 私の場合、Aマウントアダプターを持ってないんで、更に追い金が必要なんですよ

LA-EA3なら1万6千円ほどです
XF55-200とX-E2ドナしたら
STFと一緒に買えるんじゃないでしょうか
SSMレンズならAFも効きますし(遅いですが^^)

>フルサイズで比較すると、確かにそうなんですけど〜、
 やっぱり分類上はミラーレスと思うんですけど。

私の持ってるα7Rはバッテリー込みで427gです
X-T1より軽いです^^
α7Uはなんたって5軸手振れ補正がありますから〜♪

>全部お高いですね〜、と言いながらも最近のXマウントよりは安いでしょうか

APS-Cレンズがいいのかフルサイズレンズがいいのか
個人の価値観ですね!
と言いながらAPS-Cレンズ7本も持ってますが^^

>流石!人生の先輩のおっしゃる事は説得力ありますね。(爆)

人より長いこと生きてるのが取り柄ですから〜(笑)

このへんで
また〜^^

書込番号:18926675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/07/01 19:41(1年以上前)

皆様こんばんは!!
今日は早めに帰ってこれました。
雨がすごかったあ〜 2時ころ外にいたんですが・・・・風で傘が壊れてしまいました。
今はもう雨も風も止んでいます。
明日も降るのかな??
それでは返レスです。

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2260171/
素晴らしく解像していますね。 噴水の水しぶき、背景の屋根にあるアンテナ・・・これはすごい!!
>帰ってきた途端、雨が止んでしまいました。(涙)
やんでくれるのはうれしいですが、だったらもっと早く止めよう〜・・・という気持ちでしょうね^^
>ポケットに入る位の大きさで、歪曲、周辺光量補正なしで使えるなんて
>また惚れ直しました。
さすがにツァイスですね。 小さいというのがすごいメリットです。
大きくて重たいレンズはたくさんありますが・・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2259979/
>やっぱりXCとは切れが違いますね〜、XF系って感じ。XF55-200もこんなキレがありますよ
はいっ! XC-16-50とは格が違うようです。
XF-55-200もこんな感じですか?
いずれは・・・と思っているんですが^^
55-200があればとりあえず換算で15〜300mmまで揃います。
>ちなみに、Fujiは、今となってはXF55-200とX-E2しかないんですよ〜
え〜〜〜・・・さんざん呪っておいてえ〜^^
ペンさんもFujiはすべてドナしちゃったし・・・(´・ω・`)
>>早く買って使った方が人生お得です^^
>流石!人生の先輩のおっしゃる事は説得力ありますね。(爆)
ふふふ〜・・・・・危ない道を渡りそうな気配ですね^^
みんみん師匠の爆買いは真似できません(笑)
>最近、持ち物検査がありませんので誰がどうなってんのかわかりませんね
そうですね。
ここ2年くらいでかなり持ち物が変わっていると思います
初めてオフ会をしたころは可愛いものでしたね(爆)

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2260206/
エスニック料理のお店ですか? 辛そうな感じがします^^
>まだまだ、火曜日なんですね
毎日お疲れ様です。
あと2日〜・・・・・
出も今週末の天気は梅雨空のようです。
撮りに行けないかなあ〜 (-ω-)/

★猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2260590/
おお〜・・・・ケンメリのGT-Rじゃないですか〜
学生のころの憧れの車でした。 オーバーフェンダーがカッチョイイですね。
>今日はブーブーまんち〜です〜♪
いいないいな・・・・船撮ったり、飛行機撮ったり、電車撮ったり、車撮ったり・・・・
あっ! オネーさんを撮ったり・・・(笑)
>X-Pro1+XF35/1.4を持って〜♪ 横浜の日産ショールームに行ってきました〜♪
このレンズもいいですね。 換算で約50mm・・・・XF23/F1.4とどっちを・・・あっ! 内緒ですよ^^
>あのニャグ達の噂する声が聞こえてきたんですよ〜 あははははは
あはは・・・・ニャンコに呼ばれましたか。
ニャンコは癒されますよね。今スマホの“ねこあつめ”というアプリに嵌っています^^
>そういう意味でX10は魅力ありそうですね〜♪ ワタクシも検討しちゃいましょうかね〜
X-T10のAFはかなり早いですよ。 X-M1と比べても歴然です。
EVFはもうチョイですがこれは使えると思っています。
検討しちゃいましょう!! (^_-)-☆
>あ、そういえばX10は日本製でっか?
今確認しました。
タイ製のようです。 まあ気にしていませんが・・・・^^
オフ会ではさわさわしてくださいね!!
あっ! その前に買っちゃうのかな??(爆)

ここで一句
 “気楽板 隣の芝生が 気になって”・・・・・・だから呪い板なんて言われるんですよね^^
 お粗末でした

書込番号:18926740

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/07/01 20:24(1年以上前)

またまたこんばんは!!
お引越ししました〜
    ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/

新板では一足早い夏の景色を撮ってみましょう。
梅雨空を吹き飛ばすような作例を募集します。

ここで一句
 ”お気楽に 気分は早くも 夏休み”
 お粗末でした

書込番号:18926863

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2015/07/01 20:56(1年以上前)

またまたこんばんは!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2260606/
いいですね〜 日本じゃないみたいです。
時間の流れがゆっくりとしていそうですね。
>SWCコートのTSレボルビングレンズ!
>TS-E24mm F3.5L IIです^^
久しぶりですね。 是非アオリの作例をお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2259979/
>素敵なボケ味ですね♪
>10-24も見てみたい!
もう少しお待ちください。 そのうちに出てきますから〜^^
>α7シリーズは背面液晶よりEVFの方が綺麗に感じます
>背面液晶を見ることはありません
X-T10のEVFの色はちょっと独特な色です。
EVFを覗いて実物を見ると・・・あれ? という感じです。
チラチラ感はあまりないので気にしないことにしました^^
>今のうちに1DX+シグマ50F1.4使い倒してください^^
もちろんです。
シグマ50/F1.4Artを買ってからまだ日が経っておりません。
どんどん使わなきゃあ〜

ここで一句
 “重くても ワンダフルなら 楽しいぞ”
 お粗末でした

書込番号:18926976

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/07/01 23:24(1年以上前)

会長をはじめ
お気楽住人のみなさま

今回も
ありがとうございました

書込番号:18927513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/07/01 23:28(1年以上前)

今回も、波乱万丈でした

いよいよ
7月
いつの間にか
ねーーー

書込番号:18927527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/07/01 23:30(1年以上前)

そうこうするうち
夏休みですねーー

書込番号:18927534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2015/07/01 23:32(1年以上前)

どこか
行きたいーーー

休み
なーーーい

書込番号:18927536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング