




今度HDDを増設したいと考えていたんですが、なにぶん初心者なもので…
うちのPCは安物なので、コントローラがATA-33なんですけど、
ATA-100のHDDは動くのでしょうか?
もちろん速くなくてもいいんです。今後のために速いやつにしよかな、と。
あと、話が変わるんですけど、パーティション分割のやり方について、
詳しく紹介してあるサイトがあれば、教えてもらいたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:188959
0点

動作が心配でしたら、
各ハードディスクメーカーからフリーのツールが
でてますんで、そいつで動作上限を
ATA33に固定すればいいと思います。
たとえばIBMだったらIBM Feature Tool (version 1.20)
ってのがあります。http://www.storage.ibm.com/techsup/hddtech/welcome.htm
書込番号:188993
0点


2001/06/10 09:47(1年以上前)
ほい2の場合
マクスタの80GがCUBX-Lで元気に動いてます
書込番号:189093
0点



2001/06/10 22:17(1年以上前)
>とらさん、MIFさん、ほい2さん
アドバイス本当にありがとうございました。
分割する際割り当てる領域によって、
クラスタのサイズが変わってくるんですね…よく考えてみます。
本当に勉強になりました。ありがとうございました。
またちょくちょくここに書き込みすることがあるとおもいます。
よろしくおねがいします。
書込番号:189583
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/10/09 11:18:47 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/04 16:07:19 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/02 23:25:52 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/30 9:46:42 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/29 6:06:41 |
![]() ![]() |
25 | 2025/09/29 5:36:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 12:32:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 21:20:10 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/19 14:26:27 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 16:27:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





