『今更ながら、オリンパス魚眼ボディキャップ9mm F8.0』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『今更ながら、オリンパス魚眼ボディキャップ9mm F8.0』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ42

返信22

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

あべのハルカス

からの風景。ただし有料展望台じゃなくて、下のほうの無料のとこ。

新世界スナップ(顔はモザイク)

いまさらですが、オリンパスのフィッシュアイボディキャップレンズ9mm F8.0です。

もう1年くらい使用しているのですが、使用頻度は低いものの、
軽い、なかなか良く写る、ということで結構気にいっております。

やっぱり軽いのはいいです。30g。

書込番号:18981577

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/07/19 22:33(1年以上前)

このレンズ興味あります!
もしOM-D E-M10を買ったとしたら絶対に欲しいです(^o^ゞ

書込番号:18981598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:901件

2015/07/19 23:39(1年以上前)

>☆M6☆さん
ありがとうございます。
おもちゃレンズなんで本物の魚眼レンズのようにはいかないですが、
手軽に魚眼気分を味わうにはいいかもしれません。
写りは15mm F8.0よりはちょっといいですが、普通のM.ZUIKOと比べるとやっぱりかなり落ちます。。

書込番号:18981813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2015/07/19 23:49(1年以上前)

あべのハルカス

魚眼ボディキャップは、気楽に魚眼レンズを体験出来て良いですよね。(^o^)


魚眼PROレンズも発売されましたが、僕はこの魚眼ボディキャップでOKかな。(;^_^A

書込番号:18981834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2015/07/19 23:53(1年以上前)

何か普通 GF5+BCL0980

やっぱ魚眼 GF5+BCL0980

このレンズ、魚眼らしくないところがあって良いのと、
広角のBCL-1580より解像が格段に優れていますので、オモチャじゃない良さ。

書込番号:18981855

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2015/07/19 23:53(1年以上前)

ブロッコリーとにんじんさん、こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18981577/ImageID=2273777/

あべのハルカス良いですね、友達がハルカスにある会社に勤めてるそうですが行ったことありません><

広角や魚眼レンズは興味があるのですが、使いこなせる自信がなくて・・・

また素晴らしい作例お待ちしています。

書込番号:18981856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/07/19 23:55(1年以上前)

写りはPROレンズの広角や魚眼には負けるでしょうが、このコンパクトさにはなかなか勝てるレンズは存在しないですね!?

書込番号:18981860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/07/20 00:01(1年以上前)

魚眼…私は使い方が分かりません…( ;´・ω・`)

このレンズは安いので欲しいと思いますが、Canonの魚眼は欲しいと思った事ないです…( ;´・ω・`)



使い処が分からない…
多分、使いこなせない…

書込番号:18981881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:901件

2015/07/20 00:07(1年以上前)

>にゃ〜ご mark2さん
ありがとうございます。そうなんです!気軽に魚眼。いいですよね。
普通の魚眼は敷居が高そうですからね。。
私もこの魚眼ボディキャップでOKです。
それに魚眼PROはお値段もすごいことになってますね。。


>うさらネットさん
ありがとうございます。うわー、すごい。金沢と名古屋駅ですね。
金沢行ったことないんで行ってみたいです!
名古屋も1回くらいしか行ったことなくて、
しかも行った記憶が残ってないので行ってみたいです。
魚眼らしくなく普通の広角っぽくも撮れますよね。
でも魚眼っぽくも撮れて面白いと思います。


>たそがれた木漏れ日さん
ありがとうございます。ハルカスにある会社にお友達が勤めてらっしゃるんですね。
すごい!!いいですねー。広角や魚眼は難しいと思います。私は諦めました(笑)
この魚眼ボディキャップレンズでは何も考えずに撮ってるんで、
失敗写真も大量に出来て削除が大変です。。広角は難しいですね。。
オリの9-18mmも以前持ってたのですが、難しくて使う場面も少ないので
手放してしまいました。。9mm F8.0魚眼ボディキャップは軽いので、なんとか…


>☆M6☆さん
ありがとうございます。そうなんです!軽いです!
普通の15mm F8.0ボディキャップレンズも驚きの軽さでしたが、
それよりはちょっと重いですが、この9mm F8.0魚眼ボディキャップも
かなり軽くて、レンズをつけてる感覚がしないです!
魚眼は高い建物とかイタリアとか、犬の顔のドアップとかで使ってるのをイメージしますね。
そういう写真けっこう見かけるかも。

書込番号:18981901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2015/07/20 00:13(1年以上前)

☆M6☆さん

> 使い処が分からない…
> 多分、使いこなせない…

僕も同じような考えを持ってましたよん。おまけに魚眼レンズって高価なので、僕には縁がないだろうなぁと。

でも、魚眼ボディキャップなら安価なので、お試しで買っちゃいました。使ってみた感想は、結構楽しいです。

使用率は案の定低いのですが、安かったので気になりません。

書込番号:18981920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22520件Goodアンサー獲得:743件

2015/07/20 00:22(1年以上前)

買おうとして嫁に見つかり…(T-T)(T-T)(T-T)
再チャレンジの機会を虎視眈々…(T-T)(T-T)(T-T)

書込番号:18981940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/07/20 00:22(1年以上前)

この価格帯ならお試しも蟻ですが、Canonでは無理ですf(^_^;

魚眼たまに使うなら面白いでしょうが使用頻度が低いと思うので購入には至らないでしょう…( ;´・ω・`)


魚眼をもて余してるレビューやクチコミを見るので、ますます欲しいとは思わなくなるのです…f(^_^;



書込番号:18981941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:901件

2015/07/20 00:31(1年以上前)

>にゃ〜ご mark2さん
ありがとうございます。私もです!この値段だから手を出せました。
たしかサムヤン?とかからも出てたと思いますが、それでも3万くらいですよね?
高い。。魚眼BCLなら1万弱なので本当にいいもの出してくれましたオリンパス。


>松永弾正さん
ありがとうございます。
『「虎視眈々」って何だろう?』と思って調べたら、「こしたんたん」。
なんか聞いたことある言葉!と思って意味を見たら、
「虎が獲物をねらって鋭い目でじっと見下ろすように、
機会をねらって油断なく形勢をうかがっているさま」とのこと。なるほど…
魚眼ボディキャップは薄いから、簡単に隠せますよ!
しかも見つかっても、「これ500円だった」とか言っても通じそうなくらいチープな造りです。


>☆M6☆さん
ありがとうございます。いやー、もうE-M10いっちゃいましょう!
E-M10いいカメラだと思いますよー。お店で触っていつも思いますもん。
あのパンケーキズームがついてる姿、、小さいです。小さいけどかっこいいです。

書込番号:18981972

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/07/20 00:32(1年以上前)

にゃ〜ご mark2 様

このレンズなら私も買うと思います!
今はm4/3機を持ってないのですが、m4/3機を買ったとしたら、最初に買うレンズかもしれません!

使ってみると楽しいのかもしれません…!?
やってみないと分からないのかもしれません…!?


チョット前までは広角が使いづらいと思ってましたが使ってみると楽しくて今一番のお気に入りです!

魚眼はその延長線上なのかも…とか思いますが、あの独特な写りを活かした写真がイメージ出来ません…( ;´・ω・`)

書込番号:18981974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2015/07/20 06:28(1年以上前)

ブロッコリーとにんじんさん お早うございます。

にし茶屋街と、金沢駅の新幹線ホーム上空、甘味処?から硝子越しです。

書込番号:18982273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:901件

2015/07/20 07:41(1年以上前)

>うさらネットさん
おはようございます。ありがとうございます。
なんと!名古屋駅ではなくて、金沢駅だったんですね。
ハズレてしまいました…
そういえば金沢に新幹線が開通しましたね。行ってみたいです。
ガラス越しでもこんなに綺麗に写るんですね。
おそるべし魚眼ボディキャップですね。

書込番号:18982388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/07/20 07:52(1年以上前)

ブロッコリーとにんじんさん
エンジョイフィッシュアイボディキャップレンズ!


書込番号:18982397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/07/20 09:45(1年以上前)

結構使えそうですね。もう少し安いと欲しいのですが・・・

書込番号:18982629

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:901件

2015/07/20 14:25(1年以上前)

>nightbearさん
ありがとうございます。楽しみます!!


>じじかめさん
ありがとうございます。復活されたんですね!みんな心配してましたよ!!
戻ってきてくれて良かった〜!!
魚眼ボディキャップは高いですね。せめて5千円ならいいのにと思います。

書込番号:18983407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/07/20 15:02(1年以上前)

ブロッコリーとにんじんさん
おう!

書込番号:18983506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2015/07/21 00:55(1年以上前)

パナ7-14mm。7mmで撮影。

BCL-0980。もちろん9mmで撮影。

今日もあべのハルカスを撮影して来ました。(今回は天気が良かった。)


超広角レンズのパナ7-14mmと、魚眼ボディキャップBCL-0980で撮り比べしました。

完全に同じ場所からの撮影ではありませんが、少しは参考になるかなぁと。(;^_^A

書込番号:18985304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:901件

2015/07/21 02:18(1年以上前)

>nightbearさん
ありがとうございます。おう!Yeah!


>にゃ〜ご mark2さん
ありがとうございます。パナ7-14mmもお持ちなんですね。
すごく参考になります!こうして見ると、見え方が随分違いますね。
BCL-0980のほうはやっぱりちょっと魚眼っぽいですね。
そして、パナソニックのほうはマイクロフォーサーズ規格のちゃんとしたレンズなので
流石にしっかりとした綺麗な写りですね。
BCL-0980は中央部分はいいとは言っても、やはりパナ7-14mmと比べちゃうと全然ですね。。
値段も全然違うしコンセプトも違うから比較するのは酷ですが。。
うーん、これを見るとパナ7-14mmの素晴らしさが際立っていて、欲しくなります。
(お金がないから無理なのですが…)

書込番号:18985384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/07/21 06:13(1年以上前)

ブロッコリーとにんじんさん
エンジョイ!

書込番号:18985480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング