『ソニー IFA2015にて新製品発表!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ソニー IFA2015にて新製品発表!』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

ソニー IFA2015にて新製品発表!

2015/09/03 02:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:771件

ソニーから発表された新製品は以下の通りです。
h.earシリーズ

・MDR-100A
φ40mmのチタンコート振動板を採用し60kHz再生を実現し、ハイレゾ対応。
MDR-10Rの後継機種となります。
なお、新型ウォークマンNW-A20に合わせた5色のカラーバリエーションです。
なお、MDR-1Aシリーズ、MDR-10RBTは、販売継続とのこと。

・MDR-EX750NA
φ9mmダイナミック型ドライバーユニットの振動板形状を工夫することで、40kHzにいたる超高音域再生を実現し、ハイレゾ対応。
また、ノイズキャンセリングも搭載。
カラーはブラックのみ。

・MDR-EX750AP
MDR-EX750NAからノイズキャンセリングを外し、リモコンマイク搭載。
カラーNW-A20に合わせた、5色展開らしいですね。

これらが今回の中心だそうです。
MDR-1A、XBA-A3などの後継が出なかったのは凄く意外です。
あれらは毎年1年おきだったので。。
今回の狙いは、ハイレゾをより普及させることなのでしょうね。

エレコムのEHP-CH1000を筆頭とする低価格帯のハイレゾイヤホンを意識したように感じました。

書込番号:19106122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
@Mugiさん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2015/09/03 07:28(1年以上前)

MDR-NC750と言うのもあります。
平たく言えばMDR-EX750NAのXperia、Walkman専用モデルですね。
国内モデルのXperiaにも入ってると嬉しいのだけど、最近の傾向だと期待薄ですね。

書込番号:19106339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:347件

2015/09/03 21:51(1年以上前)

個人的にはMDR-Z7のバリエーションとして、液晶ポリマーにアモルファスダイヤモンド又はマグネシウム合金を蒸着させた振動板のタイプが欲しいです。現行のアルミも良いけどやっぱりダイヤモンドでしょう。コスト的に無理かもですが。

書込番号:19108331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件

2015/09/03 22:01(1年以上前)

>@Mugiさん

レスありがとうございます。
そうなんですね!
XPERIAにはいつもイヤホンはつかないのって少し残念ですよね(汗)

書込番号:19108381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件

2015/09/03 22:03(1年以上前)

>ёわぃわぃさん
それは10万越えになりそうですねぇ!笑

もし出るならばMDR-Z10とかになるのか、、、

XBA-A1の後継がハイレゾ対応になると思いきや、全く別系統だったので今回のは驚きでした

書込番号:19108388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:347件

2015/09/03 23:11(1年以上前)

名称は「MDR-Z7ESD」かな。ダイヤモンドの「D」を付けてESシリーズとして。キンバーバランスケーブル標準添付で限定品として10万なら需要があるかもですね。

書込番号:19108638

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング