


PC何でも掲示板


現在 PC-9821 V200 S7C2 を使用しておりますが、なんとも旧式なもので、増設用メモリが既に製造打ち切りとなっており、歯痒い思いをしております。
どなたかこのメモリ(純正型番PC-9821-MD2 DIMM 64MB)相当品に心当たりの方いらっしゃいませんか?
書込番号:1931183
0点


2003/09/10 17:53(1年以上前)
Win98では、増設しても意味ないですよ。
やるんなら、NT系OSにのせかえてからにしましょう。
梢
書込番号:1931216
0点

逆に中古の本体買ってきてメモリ引っこ抜いた方が早いかも?
ヤマダ電器とかのジャンクパーツコーナヘとかで見かけることもありますが、
強気な価格設定されていたりします。
書込番号:1931463
0点


2003/09/10 21:18(1年以上前)
> 南天 さん
> ふつうに PC100 256Mぐらいで 動くんでは、ないでしょうか?
無理・・・(T_T)
チップセット(VXって云ってもわっくわんねーだろ〜なぁ)の制限がありますし(MAX128MB)、メモリチップ自体の容量にも問題が有ります。
64Mbitが使えたかどうか・・・
32MbitチップならOKだったと記憶が・・・怪しい(爆
今では、マジジャンク箱漁るか、中古を探すか、
はたまたオークションサイトを回るか・・・・・ぐらいではないか?
# I.O物も探してね。
ダメ元で、I.Oなんかのサードパーティーにも確認を。
書込番号:1931721
0点

http://www.iodata.jp/products/memory/o_sheet/d_9821_tbl.htm
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/old-nec_desktop_pc-9800_valuestar.html
一応、こんなだけど
これって確かSIMM/DIMM同居じゃなかったかな・・・
相当品は多分これNE-SD4100T-64M(IO-DATA)
多分トータルでメモリは128MBぐらいが限界
書込番号:1931754
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 7:06:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 12:49:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 0:05:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:16:18 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 21:44:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 17:00:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 1:51:14 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 16:59:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 21:13:35 |
![]() ![]() |
29 | 2025/08/24 14:44:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)