太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
18日の日経新聞朝刊に新年度の売電価格の予想記事が出てました。
産業用は20円台前半で、家庭用は本年度の価格よりそれほど下がらないのではと予想してました。
20円台前半ですと、ほとんどの家庭では、買電価格を下回ると思いますので、10kwhを少し上回る程度の産業用を導入する場合は、余剰売電の方がお得な場合がありますね。
このような価格引き下げをみて、我が家の10年後の売電価格がいくらになるか心配しています(^_^;)。
あわよくば買電価格と同額程度だったらと考えてましたが(+_+)。
書込番号:19504540
4点
>10年後の売電価格がいくらになるか心配しています
(産業用ですが)20年後の売電価格は12円で想定しています。
このぐらいで想定しておけば、20円前半ぐらいの情報で心配になることもないですよ。(笑)
家庭用は2019年にFIT終了が発生しますので、2019年の価格が一つの目安となるでしょう。
書込番号:19505816
2点
烏賊つりさん
10年後の買い取り価格は期待しない!と踏んで10年以内で元の取れるシミュレーションを組んだハズなのですが、やはり不安はありますね。
でも、そうなったら自給型に生活スタイルを変えるか、進化してるであろう蓄電システムに期待しようと思います。
書込番号:19506118 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ちさごんさん
こんばんは(^○^)。
産業用が12円としたら、家庭用は15円位と思っておきます(笑)。
15円は現行の売電価格の半分以下ですね。
設置費用が今の半分以下になるか、発電効率が倍になると収支があいますが、あと数年では無理そうですね>^_^<。
書込番号:19506409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/11/04 20:38:03 | |
| 15 | 2025/11/04 0:05:32 | |
| 4 | 2025/10/22 18:02:08 | |
| 4 | 2025/10/13 20:22:23 | |
| 2 | 2025/10/11 21:46:51 | |
| 5 | 2025/10/22 18:11:22 | |
| 7 | 2025/10/08 10:21:03 | |
| 10 | 2025/10/02 11:17:54 | |
| 6 | 2025/09/25 18:01:59 | |
| 4 | 2025/09/17 9:50:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(太陽光発電)
